• ベストアンサー

Canbe9821Cb10

Canbe9821Cb10を譲り受けました。 しかし、システムインストールディスクとかOSのCDなどもなく、あるのは、OSが入ってた時に作ったと思われる、Win95起動ディスクだけです。 これを使って、なんとかMS-DOSの画面で立ち上がります。 HDDは初期化されています。 過去の相談に偶然Canbeに関するものがあったので、そこにはファイルをHDDにコピーとかいろいろ書いていたのですが、まず、領域の確保、次にFormatと書いていましたが、FDISKで領域は確保できたと思いますが、Formatできません。コマンドが無効ですとかでてしまします。 コピーしてみようと思っても、copyコマンドも、無効なメディアの種類ですとでてHDDにコピーしてくれません。 Win98があるのですが、それから起動ディスクを作ってみて、これで立ち上がるかなと試してみましたが、これは読もうとしないです。(PC起動して、一瞬読みに行くのですが、そこから真っ暗になったままです。) これは何故でしょうか? 何分古いものですので、OSを購入しても入らなかったらどうしようと思っているので、一度Win98が入るかどうか試してみたかったのですが、どうしていいかさっぱりわかりません。 やっぱり、Canbeのシステムインストールディスクと初めから付いているWin95が必要でしょうか? 譲ってもらったはいいけど、何もなかったので困っています。 何が必要かとか、どうすればいいなど教えてください。お願いします。

noname#748
noname#748

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1280
noname#1280
回答No.2

>コマンドが無効ですとかでてしまします。 起動ディスクの中身を「dir」コマンドで見て下さい。恐らく「FORMAT.exe」が無いはずです。 この他のファイルも「システムインストールディスク」の中にあります。 >copyコマンドも、無効なメディアの種類ですとでて Formatが終わらないとcopyは使えないですね。。(T_T) >Win98があるのですが、それから起動ディスクを作ってみて NECのWin98とPC/ATのWin98はdos環境では別物なのでdosで使う起動ディスクは使えないのです。 で、考えられる対策ですが・・ 領域確保が終わった段階でWin98のCDをドライブに入れて「SETUP・exe」を実行すれば 「Formatされていません。ココでフォーマットしますか?」ってな感じのメッセージが出て インストール出来るはずです。 しかし、dosでCD-ROMを認識させる事が出来ているのが前提としてですが・・・m(__)m 余談: Win98って確か『1ライセンスでパソコン1台にインスト可』だったと思います。 ご注意を。。m(__)m

noname#748
質問者

お礼

ありがとうございます。 この起動ディスクはどうも不完全なものみたいで、中身にFORMATはありませんでした。 SETUPは実行できませんでした。 FORMATも試してみたのですが、Incorrect MS-DOS Versionとでてしまします。 んー苦労しそうです。。。

その他の回答 (8)

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.9

OSとかの件ですが ここの買いますに投稿して気長に待ってみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.isize.com/jamar/view/index_hinmoku.html
noname#748
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 気長に探してみようかと思います。 (嫌になって新PCかってしまうかも。。。) ありがとうございました。

noname#3980
noname#3980
回答No.8

はじめまして  そちらの手元に、Win95のアップグレードCDと起動ディスクがあれば Windows95が入りますが・・・・? (NEC版には制限が無い)  起動ディスクには、CD-ROMを認識させる為のドライバーも必要です。  もしあれば、カキコしてください。 それと、NEC製のPC9800シリーズは、起動ドライブの固定の順番が キャンビー以外にはありませんので、最初に起動したドライブが A:ドラ イブになります。

noname#748
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 手元にあるのは、不完全起動ディスクだけですね。 あとは、バックアップCD-ROMとフロッピー(OS除く)がありますが、これらはOS入れてその後のことですし。。。 CDのドライバは、恐らく入っていると思われます。 入っているかどうかの基準が私にはわかりませんが。。。 Qの内容が見れれば、入ってるのかなと思っていますが。。

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.7

もう一つ訂正。 Q:FORMAT A:(ENTER) ではなく Q:FORMAT B:(ENTER) でしたね。 手元に、WIN98PC98用起動ディスクあるけど 若干違法性は感じるものの最悪、市販のWIN98が 手に入らなかったらFDDだけならコピーしてもいい ですよ・・・・本当に最悪の場合。

noname#748
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。ご好意だけ受け取っておきます。 あまり面倒くさいようでしたら、もう捨てちゃおうかと思っていますので、とりあえず身近に探してみます。 ありがとうございました。

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.6

失礼しました。 たしか、FDDから起動させたときはA:がFDDになり HDDから起動させた(つまりWINをインストール後) 場合にHDDがA:になるんでしたね。 しばらく、PC98いじってないから忘れていました。 (ここ一年ぐらい、自作AT機ばかりだったもので・・・)

  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.5

参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=113897
noname#748
質問者

お礼

Win95は今は地方では売ってなさそうですね。。。 私、関西なもんで。。。 オークションとかで探すことも検討してみます。 ありがとうございました。

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.4

補足 もし、FDDからDOSが立ち上がってCD-ROMを認識 しているのならば、Win98のCDをセットして A:Q:(ENTER) Q:CD WIN98(ENTER)・・・※ Q:FORMAT A:(ENTER) と、すればフォーマット出来るはず。(たぶん) んで、フォーマットが終わったら Q:CD ..(ENTER) Q:SETUP(ENTER) で、あとはおまかせ♪ ちなみに、PC98は A:→HDD B:→FDD C:→FDD Q:→CD-ROM ※Meだと9x、98だと98になります。

noname#748
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら、前半のFORMATは、Incorrect MS-DOS versionとでて、実行できませんでした。 ですのでそれ以降も無理でした。 あと、このCanbe、AはFDD、BがHDDになってますね。 なんでだろう??? 今ある起動ディスクは不完全なものみたいですし、んー苦労しそうです。。。

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.3

うわ、持ってます、Cb10。(実家で静かに眠ってますが) 私の場合、ごちゃごちゃ勝手にソフトがインストールされるのを嫌い 後でWin98(1st)を入れてました。 Meはだめですけど、Win98ならばPC98用の起動ディスクも 付いてきますよ。 だけど、PC98のゲームで遊ぶ以外はペンティアム100Mhz、 HDD容量0.8Gではさすがに非力だと・・・。

noname#748
質問者

お礼

そうですか、まだ98売ってますかね?? でも、確かにスペックがかなり劣っているので、きついですね。 ありがとうございました。

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.1

懐かしい・・・ NEC98専用のOSが必要ですよ。 それがあれば、ある程度は動きます。 ある程度と言うのは、アプリケーションCD(?)レストア用フロッピーが無ければ3連装CDドライブは使えませんし、音もきちんと鳴らなかった記憶があります。 とにかくリカバリーが難しく面倒臭い機種です。 レストアの時もなかなかフロッピーを読み込まなかったりとてこずりました。 フォーマットもなかなか思うように行かなかった記憶があります。 気長にがんばってみてください。 手元に資料があればモットモットバックアップして差上げられるのですが、遠方に置いてきているので(埃をかぶったオブジェです)現段階ではこれ以上の助言はできないと思います。 参考URLに同機種オーナーの方のHPもありますので、もしここで解決できなかった場合は、mailして助けを求めるのも一つの手段だと思います。

参考URL:
http://www.goo.ne.jp/default.asp?MT=9821cb10&SDB=PG&_v=2&SDB=PG&DC=50
noname#748
質問者

お礼

ありがとうございます。 NEC98専用のOSが必要ですかー。 なら、今あるWin98はDOS/V用だから無理ですね。 となると、CanbeのためだけにOS購入ですねー。。 売っているのかなー。。。? ありがとうございました

関連するQ&A

  • FDISKできません!!

    HDDがフォーマット済みのノートPC(PackardBell NEC VERSA 2535)を中古で購入しました。(DOS-V) 起動ディスク(Win98)にてたちあげ、FDISKにて領域を確保?した後、HDDのフォーマットを試みましたが、「Cドライブは削除できません。フォーマットを中止します」と表示されフォーマットできない状態です。領域確保させた?のにもかかわらず、起動ディスクで立ち上げると「パーティションが存在しません」と表示されます。 FDISKの方法が間違っているとは思えません。また、BIOS上では(814MB)と認識されているのですが、どうなっているのでしょうか? また、上記のHDDを取り外してデスクトップPCに繋げ、同じように起動ディスクにて立ち上げた後、領域を確保し、フォーマットをしました。なんの問題もなくフォーマットは完了しました。 次に、そのフォーマット済み(領域確保済み)のHDDを再度、ノートPCに戻して起動ディスクにて立ち上げて見ました。しかし、領域を確保しているにもかかわらず、「パーティションが存在しません」と表示されてしまいます。 これって、PCのほうが故障しているのでしょうか? それとも、HDDが認識されていないのでしょうか? HDD:TOSHIBA MK1926FCV(814MB)

  • 再インストールの手順

    OS:Win2000Proを使っているマシンでWin2000SP2を入れた後、 アンインストールやら、IISの設定等、おかしなことをしたため、 インターネットにつながらなくなりました。そこで、再インストールを行います。 ちなみに、通常のログインはできます。ただ、IPアドレスが割り当てられない (DHCPのため)現象なので、再インストールしたいのです。 システム修復ディスクは作成していません。 持っているのは、セットアップディスク(CD-ROMやFDのこと)だけです。 Win95or98ですと、FDISKを行い、Formatして、OSをインストールするかと 調べて分かりました。 私のマシンではFDISKは行うつもりはなく、FORMAT後、OSの再インストールを 行いたいのです。 セットアップディスクを入れて起動した後に、FORMATコマンドを入力して、 再インストールできるのか、 それともセットアップディスクをいれないで一度FORMATして、 セットアップディスクを挿入してインストールするということになるのでしょうか? 何分おかしなことを書いているかと思いますが、よろしくお願いします。

  • Windows95の再インストールでトラブルです

    困っています。助けてください。 NEC PC-9821 Ra266/W30RでWindows95を使用しています。 HDDの二つのパーティションのうち、Windows95の入っている方だけを 領域削除→領域確保→フォーマット→と進め、再インストールを 試みたのですが、「すでにオペレーティングシステムがインストール されています」と出て、先に行けません。 DOSでそのディスクの中を見ようとすると、「無効なメディアです」と なって、見ることができません。 実際にはOSがないので、立ち上げると「コマンドインタープリタ(?)の 正しい名前を入力してください」と出ます。 その他、「CONFIG.SYSのエラーです」っていうのがたくさん出ます。 PCに付いていたWindows95のシステムCD、再インストール用のFDはありますし、 起動用のFDも作ってあります。 どうぞよろしくお願いします。(T_T)

  • HDフォーマットについて

    中古でノートPCを購入し、OSをいれようと奮闘しておりました。 機種はパナソニックのレッツノート CF-L1ESです。 リカバリCD,FDDなしです。 届いた状態ではHDDがNTFSになっていたので、Win2kのディスクで FDISK起動→領域削除して、98のディスクでFDISK実行→領域作成しました。 FDD無しの機種ですのでブータブルCDを作成しブートしています。 領域の種類=PRI DOS システム FAT32 使用100%と FDISKの表示画面ででていました。 ここからフォーマットが起動できないのです。 フォーマットを起動するにはどうしたら宜しいのでしょうか? format c:とコマンドを入力しても動きません(T-T) OS(2kと98SE両方試しました)をいれようとしてみても、 98SEのほうではフォーマットに失敗しましたとエラーがでて、 2kのほうではスワップファイルの場所が不明?という感じのエラーが でたと思います。 回答どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

  • vaioノートを、リカバリCDを使わないでOSインストールしたい

    vaioノートにリカバリCDを使わないでOSを再インストールしたいんですけど、Win98のCDとセットアップ用の起動ディスクを使ってノートに電源を入れたのではセットアップ画面まで進みませんでした。というか、「リカバリCDから立ち上げてください」のようなメッセージが出ますよね?なんとか、セットアップ出来ないものでしょうか? 一度DOSのディスクで立ち上げて、HDDを綺麗にフォーマットし、そこからFDISKなどで領域の確保などの作業をして、それからやってみたら出来ると聞いたのですが、ほんとうに出来ますでしょうか? 実はリカバリCDを紛失してしまい、試してみようにも、失敗した時のことを思うと怖くて出来ません。 どなたか、リカバリCDではなく、普通にOSのセットアップ起動ディスクとセットアップCDで再インストール出来る方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • Win98/95インストールについて

    先日、スリムタワーの8.5GBHDDを飛ばしてしまいました。 私がやってしまったのは、 (1)CD-ROMドライブがファイルを読まなくなっていることに 気がつかず、OS(Win98)をリカバリーディスクから再インストール (2)CD-ROMを読まないので、Cドライブはフォーマットされたまま 再インストールできず (3)(慌てた私は)Win95のFDで元々98が入っていたCドライブにインストールを試みる (4)Cドライブを再フォーマットしたが、Cドライブを調査中にフリーズ (5)強制終了 その後は何度試してもフォーマット後にフリーズ (6)HDDを交換 40GB 新しいHDDにFAT16でFDからWin95をインストール (7)その後CD-ROMドライブは直り、再度8.5GBのHDDに交換 リカバリーディスクからWin98インストールにトライ (8)が、インストールは終了したが、OSが見つからず起動不可 (9)fdiskで領域情報を見ようとしても、「現在のハードディスク 1」以外は何も出ずにフリーズ 領域の作り直しもできない (10)40GBのHDDにFAT32でWin98インストール とりあえずOSは復活 (11)外付けのHDDケースで8.5GB HDDを接続 ディスクは回るが認識できず やはりfdiskでも認識しない ちなみに、どちらのHDDもマスターに設定したままです。 今では、どう考えても(3)がいけなかったと思います。 FAT32のドライブにFAT16のWin95を無理矢理インストールしたせいでMS-DOS領域が壊れてしまったのでしょうか? 同じ過ちを繰り返さないためにも、Win98が入っていたドライブにWin95をインストールする際の注意点をアドバイスください。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 基本パーティションを3つ確保してフォーマットしたい

    今、80GBの内蔵ハードディスクがあり、それを 80GB -> C:8G + D:64G + E:8G のように3つの基本領域のパーティションに分けて、それぞれFAT32,NTFS、FAT32でフォーマットしたいです。 外付けのHDDならば、Windowsの「ディスクの管理」で簡単にできますが、今回は内蔵のHDDなので、フロッピー起動あるいはCD起動で動くOSから、設定しなければなりません。 なお、MS-DOSのFDISKでは、Cは基本領域になりますが、D,Eは拡張領域になってしまいます。Linuxのfdiskでは、FAT32,NTFSのフォーマットの仕方がわかりません。 Cだけ確保し、そこにWindowsをインストールして、Windowsの「ディスクの管理」を起動してD,Eをフォーマットすれば可能ですが、もっと簡便な方法ありませんか?

  • HDDのシステムフォーマットについて

    質問初心者です(初めて)よろしくお願いいたします。 実は激安ノートPC(台湾製)OSなし、を購入したのですが、FDDとCDDが差し替えになっています。 添付の怪しいマニュアルにしたがって、WIN-MEをセットアップしようとしています。 手順としては、FDDで起動し、HDDをフォーマット後、起動ディスクをHDDにコピーして、CDDに差し替えた後、HDDから起動させ、CDDからMEをインストールするということです。 しかし、起動ディスクをHDDにコピーする時に、HDDをシステムフォーマット(format c:/s)しろと書いてありますが、windowsではできませんというメッセージが出て、先へ進めません。 この方法は、無理なのでしょうか、おわかりの方教えて下さい。 一応、他のPCを使って、formatコマンドはFDにコピーしてあります。

  • HDDのフォーマットについて

    ある日、real playerを使っていたら、windows98SEがおかしくなりました。 そこで再起動をしました。するとWindowsがたちあがらなくなりました。 それで、久しぶりにWindowsを再インストールしようと思い。 起動ディスクからMS-DOSを立ち上げCD-ROMからWindowsをインストール しようとしました。しかし、スキャンディスクでエラーが大量に出てきて 全部修復にしたんですけど、HDDにエラーがあるためにインストールが不可能 みたいなのでてきてインストールできませんでした。次にHDDにフォーマットを かけようと思い、HDDにフォーマットをかけようとしました。ところが、 このドライブは無効です。 中止、再試行、失敗 が出てきて、失敗を選ぶと HDDのフォーマットが始まります。そして、100%になると bootに書き込みできません終了しますとなりフォーマットができません。 fdiskを起動しても、ハードディスクにアクセスできませんとでます。 今までは 20GのHDDを半分に分けて使っていたので、論理領域を削除し、 基本領域も削除し新しく20Gの基本領域を作りました。それで終了して。 再起動してくださいとでるので再起動しても。 パーティションが変更されていません。biosでは20Gのハードディスクとして 認識されています。HDDはMaxtorです。 後、Winがバグった直後はWinが入っていなかったほうのHDDにもアクセスができ 診断ツールで、テキストファイルにアクセスも可能でした。 データが残ってるかな?みたいなきもちで確認しました。 HDDが壊れているのいるのでしょうか?HDDはじょじょに壊れていくのでしょうか? まったく原因が分かりません。どうか助けてください。

  • Win98SEとWin2000のデュアルブート環境でWin2000が死にます

    Win98SEとWin2000のデュアルブートにしています。 HDDは2台あってそれぞれにOSをインストールしています。(20ギガと40ギガです) 普段は98の方をメインに使っていて、たまに2000を起動しようとすると Boot record signature AA55 not found と出て2000が起動しなくなってしまいます。 こうなった場合、98で起動してみると2000の入っていたHDDは認識はされていますが使用出来ない状態になっています。 FDISKをしてみると全て領域確保できる状態になっています。 これはHDDの障害でしょうか? ちなみに数時間かかるフォーマットもしてみましたが症状が再現してしまいます。