Sambaについての質問:サーバとの接続方法とファイルの表示・作成について

このQ&Aのポイント
  • Sambaを使用してサーバに接続する際、認証なしで接続する方法はあるのか?
  • WindowsからSambaに接続すると、ユーザのホームディレクトリ内のファイルが表示されるが、表示せずに新規ファイルを作成する方法はあるのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

sambaについて

smb2.2.7a-9jaJPを使用しています。 smb.confは[global][homes]ディレクティブ以外は 削除しました。最低限のものだけを表示できればいいので。 これらについていくつか質問させて下さい。 1.サーバ側でsambaのサービスをあげて、windowsからサーバへつなごうとするとユーザ名とパスワードを求められますが、これを認証なしにすることってできるのでしょうか? 2.今はwindowsxpからsambaに接続すると、作成しているユーザのhomeディレクトリの中身が表示されますが これらを表示せずに、windowsから新規ファイルなどの作成はできないのでしょうか? [homes]ディレクティブを削除してしまうとファイルの作成ができなくなる・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • interplay
  • ベストアンサー率39% (108/273)
回答No.1

samba-2.2.2での例ですが・・・ >1.サーバ側でsambaのサービスをあげて、windowsからサーバへつなごうとするとユーザ名とパスワードを求められますが、これを認証なしにすることってできるのでしょうか? まず、わたしはsmb.confこうやってます。(特定用途でユーザ利用環境で私以外のユーザは使用していないマシンなので・・・ご質問者様より少なく以下しかありません) [write] path = /home/XXXYYY/ZZZ ←例です。 force user = root read only = No create mask = 0777 guest ok = Yes hosts allow = 192.168.0.xxx ←例です。 [read] path = /home/XXXYYY   ←例です。 force user = root create mask = 0777 guest ok = Yes これで192.168.0.xxxのhostは/home/XXXYYYのZZZディレクトリ内に読み書きOKです。 っでその他のホストは/home/XXXYYYの読み込みのみOKです。 ちなみに『force user = root』っと記述しているので開けるディレクトリと実際の運用では注意。 >2.今はwindowsxpからsambaに接続すると、作成しているユーザのhomeディレクトリの中身が表示されますが これらを表示せずに、windowsから新規ファイルなどの作成はできないのでしょうか? [homes]ディレクティブを削除してしまうとファイルの作成ができなくなる・・・ ちょっと意味が分かりませんが・・・憶測で。。 home/xxx(xxxはログインアカウントのホームディレクトリ)はそのアカウントユーザで書き込み権限があるからファイルの作成などが可能で、[home]のところ消したらなくなるのは当たり前。 sambaはweb上でも情報が多いので、上記を足掛かりに研究してみて下さい。 又、変更前は必ず今のsmb.confのバックアップを取っておきましょうね。

その他の回答 (2)

回答No.3

1については、securityっていうパラメータを探して、  security = share に変更すればゲストユーザーのアカウントでログインできます。 使用するゲストアカウントは、guest accountを探して guest account = samba に変更してください(sambaユーザーを作成する) 2についてはよくわからないのですが、ログインしたユーザーのフォルダを開かずにそこへ新規ファイルを作成したい??っていう風に見えます。

回答No.2

1. に関しては、Windows マシンのログインID/パスワードと Samba 側の ID/パスワードを同じものにしておけばダイアログは出てこなくなります。ってこういうことで良いのかな? 2. に関しては [homes] などの共有フォルダを表示せずにいきなりフォルダ・ファイルを作成したい、という意味でしょうか? それであれば多分無理でしょう。

関連するQ&A

  • Sambaサーバーに接続できない

    今、Linux(RedHat9)にSambaサーバーを設定し、Windows(XP)からアクセスしようとしているのですが、 ユーザー名とパスワードを入力すると、アクセスできないというエラーが出ます。 smb.confの編集箇所は、 workgroup = LINUX server string = Samba %h [homes] comment = %S's Home Directories path = /home/user1 browseable = no writable=yes ぐらいです。 Linuxで、samba専用ユーザーを作成しました。 useradd -m smb_user1 smbpasswd -a smbuser1 でユーザーとパスワードを設定し、 /etc/rc.d/init.d/smb start で起動をしました。 WindowsPCでは、\\IPアドレスで パス指定したディレクトリは見えるのですが、 そのディレクトリにアクセスするとユーザー名・パスワード入力が要求され、上記で設定したユーザー名・パスワードを入力するとエラーになります。 指定したディレクトリの権限は、user1 で、 追加したユーザーがsmb_user1です。 IPで指定してやるとパスのディレクトリは表示されていますし、pingも通っています。 色々調べたのですがどこをどうすればいいのかわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • Sambaのアクセス権について

    Sambaのアクセス権について、質問させていただきます。 【環境】 ・CentOS6.4 ・Samba4.1 今回初めてSambaでファイルサーバーを構築しようとしているのですが、アクセス権の設定で つまづいています。 Windowsのファイルサーバーであれば、NTFSアクセス権の設定でグループを複数追加することが 可能ですが、Sambaでは複数のグループにアクセス権を設定することは不可能でしょうか。 smb.confでの共有設定では可能だと思いますが、下の階層のディレクトリに複数グループを 設定したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • Sambaサーバに対してWindowsマシンよりログインできない

    RedHat Linux9サーバに、ファイル共有の目的でsamba 2.2.7aをインストールしました。インストール後、ユーザ認証の設定をしましたが、Windows 2000 Serverマシンからアクセスすると、パスワードを聞かれるものの正しく入力しても蹴られてしまいます。どこの設定がおかしいのでしょうか?パスワードの認証を行わない設定にすると、問題なくアクセスできることは確認致しました。 </etc/samba/smb.confを新規作成> -------------------------------------------------- [global] security = user coding system = euc client code page = 932 workgroup = MSHOME encrypt passwords = yes create mask = 0777 directory mask = 0777 [public] path = /home/share1 writeable = yes guest ok = no --------------------------------------------------- Linux上に存在するユーザで# smbpasswd userxxコマンドによりパスワードを設定。 ご存知の方、いらっしゃったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • sambaについて

    sambaでファイルサーバの構築テストしているのですが ひとつ質問があります。 sambaサーバへアクセスするとき、WindowsXPからファイル名を指定して 実行で\サーバ名\と打つと、ファイルサーバにアクセスできますが、 Windowsに登録してあるユーザ名、パスワードとsambaのユーザ名、パスワードが 同じときは認証無しでファイルサーバにアクセスすることができますよね。 そこまではできているのですが、そのときに別のsambaユーザでアクセスすることってできないのでしょうか? 例えば、testというユーザがWindows側、samba側に両方いたときにsambaにはそのままアクセスできます。このとき同じWindows機で、test2というsambaユーザとしてファイルサーバにアクセスしたいのですが、アクセスできません。 というより、そのままだと、testというユーザの権限でファイルサーバにアクセスしてしまいます。 マイネットワークを右クリックして、ネットワークドライブの割り当てで\\サーバ名\test2でマウントしようとするのですが "Z:\にアクセスできません。ネットワークアクセスは拒否されました。"と表示されてします。同じやり方でtestユーザでマウントすると、正常にアクセスできます。 ちなみにsamba側のtestユーザのsmbpasswdをWindows機とは違うパスワードにしたときは、test、test2共にどちらもユーザでもアクセスできました。 このような現象で回避策があるのであればご教授ください。よろしくお願いします。

  • sambaでサーバーにアクセスするとそれまでマイネットワークに表示されていたLAN内の他のPCが消えてしまいます。

    Fedora1でsamba3.0.4を用いてファイルサーバーを立ち上げ中です。共有ファイルを作成し、Windowsのworkgroupにもサーバーが他のWindows機と一緒に表示されています。ただ、このサーバーの共有ファイルにアクセスした後、workgroupを表示させると、最初は表示されていたサーバー以外のWindows機、他のlinuxサーバー(samba運用中)が消えてしまい、アクセスしたサーバーだけが表示されています。Windows機を再起動させると直るのですが、何が原因でしょうか。グローバルのみですがsmb.confの設定を以下にあげます。 [global] log file = /var/log/samba/%m.log load printers = no smb passwd file = /etc/samba/smbpasswd client code page = SJIS:932 socket options = TCP_NODELAY SO_RCVBUF=8192 SO_SNDBUF=8192 map to guest = Never username map = /etc/samba/smbusers encrypt passwords = Yes dns proxy = no netbios name = smb2 browseable = no server string = file server coding system = euc workgroup = WORKGROUP1 default service = project security = users max log size = 50

  • sambaの設定について

    Windows(2000)にsambaサーバーはでているのに、ネットワークパスが見つかりません。とでてきます。 LinuxはRedhat 9を使ってます。smb.confの編集は本の通りしてみたのですが、つながりません。決定的にどこを編集したらいいのか、何が必要なのか、どこをどうするとダメになるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Samba上のディレクトリがWinNTなどから開けません

    ホームサーバとしてTurbolinux7Workstationをインストールし、Lanで他のコンピュータとつなげました。 その後、Sambaを稼動させ、他のWindowsマシンから共有ディレクトリを見ようとすると、Linuxマシンにはアクセスでき、共有のディレクトリも見えるのですが、WinNTや98のマシンからはディレクトリの中身を見ることが出来ません。WinXPではファイルの読み書きが正常に出来ました。NTや98などでファイルを共有するにはsmb.confなどに何か特別な設定が必要なのでしょうか?

  • Sambaでファイル共有について…

    現在、サーバを一台構築しています。 サーバにOSのLinuxをインストールし、Sambaをインストールしました。 その後、swatを起動させ、GUI上で、共有ファイルを作成し、ユーザとパスワードを作成しました。Windows上で共有ファイルをクリックするとユーザ認証画面が表示され、値をswatで登録したユーザとパスワード 入力しても、認証されません!どうしたらよいでしょうか? お願いします!! ちなみに,私は,下記のURLを参考にしました! http://itoshima-ah.fku.ed.jp/linux/samba.htm お勧めの,参考URLなどありましたら,教えてください。

  • smb.confのcommentについて

    commentで指定した文字列は、Windows上のどこで表示されるのか 教えていただくたく思います。 下記サイトを見たところ、「ディレクトリの説明」欄に表示されると記載されております。 http://www.ne.jp/asahi/hishidama/home/tech/unix/samba.html 現在、smb.confの設定で、以下のようにcommentを設定しています。 おそらく、sambaの共有ディレクトリのコメント、コンピュータに表示されるのではと思われますが、 これが表示されておりません。 commentは、具体的にどこに表示されるかを教えて頂ければ幸いです。 ------------- ・smb.confの一部抜粋 [homes] comment = Home Directories path = %H/samba browseable = no [public] comment = Public Stuff path = /home/samba public = yes 以上、よろしくお願いいたします。

  • samba について

    freebsdにてsamba2.2.12をインストールしました。 とりあえずは、起動してwindowsからもアクセスもできるようになりました。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/samba/sambatips01/sambatips1.html のサイト2でSambaユーザのパスワードをunixパスワードと同期させるということが 書いてあったのでやったのですが、どうもうまくいきませんでした。 というよりそもそも、一般ユーザでsmbpasswdが機能しないのです。 $>smbpasswd Old SMB password: New SMB password: Retype new SMB password: それぞれにパスワードを入力すると machine 127.0.0.1 rejected the password change: Error was : RAP86: The specified password is invalid. Failed to change password for smbuser と表示されてパスワードの変更ができません。 変更するにはsmb.confに unix password sync = yes passwd program = /usr/bin/passwd %u passwd chat = ここに書くパラメータをどう書けばよいか分かりません これらが必要なことが書いてあるのですが、passwd chatの書き方を教えていただけませんか?