• 締切済み

IBM 60 GB 7200 RPM ATA100 60GXP MODEL IC35L060

zohの回答

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.4

「補足」と言うよりは「質問の追加」になってますね…(^^; だんだんサポート掲示板の様相を呈してきましたが、とりあえず回答を。 >チップセットのHDDコントローラーがATA100に対応していない場合は遅くなってしまうというのはATA100の力を出し切れないという意味で遅くなるのですか ○その通りです。 >7200rpmが5400ぐらいであつかわれるのでしょうか ○そうではないです。ATA100より下位の規格で動作する、ということです。今使っているマザーボードやIDEケーブル、OSがATA33までなら、良くてもATA33としての性能しか出せない、ということです。場合によってはそれ以下のこともあります。(Win2000の場合、SP1までなら、PIO MODEでしか動作しないこともあります。) ハードディスクの転送速度は回転数だけで決まるわけではありません。どの規格(IDE/EIDE/ATA33/ATA66/ATA100…それからSCSIにもいろいろある)か?プラッタの記録密度はどのぐらいか?ヘッドのシーク速度(あまり差がないが)はどのぐらいか?ケーブルは40ピン/80ピンどちらか?OSは対応しているか?ドライバは?設定(PIO MODEに設定されたままになっていることもある)は?などが絡み合って、一番低い条件(ボトルネック)に左右されます。 >いま壊れたHDDのほうは30GBです。あまり早くないから5200と思うのですが、そうだと仮定した場合ATA100がそれ以下になることは無いのですね? ○そうとは言い切れません。上記に書いたとおりです。私のPCは、マザーボードは815チップセット、80ピンケーブル、ATA100のHDDですが、OSがWin2000でしたのでIntelのドライバを入れなければPIO MODEでしか動作しません(そうでない場合もある)でした。これはATA33よりも遅いです。今はSP2を導入していますので、Intelのドライバ無しでもATA100として動作しています。 >いまはCDRWとDVD,HDDとZIPがくっついている形になっています。そのときはHDDをまず交換して、ZIPと取り外してその先を取り外されたHDDにくっつけたらいいのですね? ○ディスク内容のコピーが目的なら、HDD以外のいずれかをはずして、新しいHDDにOSをインストール、それから転送という手順になると思います。ジャンパピンの設定などに注意してください。 >起動すらできないHDDを新しいOSの入ったHDDにくっつけるだけで読むことはできるのでしょうか? ○これは何ともいえません。ハードウェアのトラブルなら読めない可能性が大きいです。そうではないなら、壊れたと思うHDDにOSを上書きインストールするだけでも読める場合があります。起動しない原因がなんなのかをよく調べた方がいいです。が、ここでアドバイスするのはとっても大変です。もう1台PCがあれば、その空きコネクタにつないでみて読めるかどうか試すのが良いと思いますが、致命的なハードウェアトラブルの場合、そのPCのマザーが壊れる可能性を100%否定する事はできません。また、起動できない原因がHDDではなく、OS、ドライバ等ソフトウェアによる場合、マザー、CPU、メモリ等他のハードウェアによる場合、BIOSによる場合、ウィルスによるブートセクタの破壊、メモリを追加したら斜めにささっていただけ、電源ユニットの不調や電源容量の不足、CPU FANの異常で熱暴走、etc…非常に多岐にわたります。あなたのPCを目の前にしないとなかなかわかりません。いや、目の前にしてもそうそう簡単にわかる物ではないです。 >80ピンということはいままでの40ピンのHDDのケーブルを持っている場合は買い換えないといけないのでしょうか? ○40ピンケーブルの場合はATA33として動作します。(他の条件がATA33をクリアしている場合) >Ultra ATA仕様やEIDEのハードディスクとも接続できると書いています。 ○接続できます。ただ、ATA33として動作する、EIDEとして動作する、というだけです。 >ATA100は1つしか機器を接続することができないとかいていました… ○そんなことはありません。マザーボードの1つのコネクタに対して、2つの機器を接続できます。 >自分のパソコンはそんなに古いわけでもないのですが最新のものでもありません。Athlon 700… ○このスペックでは…(^^; チップセットの型番が書いていないのでわかりかねます。 >このハードディスクの購入はまちがいだったでしょうか? ○そんなことはないと思います。将来のことを考えると、むしろ良いぐらいですが、今のPCではその性能を生かし切れない可能性があります。 というところでいいでしょうか?これ以上のサポートはちょっとご勘弁を…。なんにせよ、あなたのPCが目の前にないと責任を持って、いや、目の前にしてもなかなか責任を持ってサポートできる物ではありません。また、注意していただきたいのは、上に書いていることは一般的な状況を想定して書いてある、ということです。必ずしもあなたのPCにすべて当てはまる訳ではないので、悪しからずご了承下さい。

answers
質問者

補足

> OSがATA33までなら、良くてもATA33としての性能しか出せない、ということです。 OSはWin98SEです。Win98SEはATA100をサポートしているのでしょうか? > ○ディスク内容のコピーが目的なら、HDD以外のいずれかをはずして、新しいHDDにOSをインストール、それから転送という手順になると思います。ジャンパピンの設定などに注意してください。 ジャンパピンをYahooの用語辞典でしたべたのですが設定は物理的にショートさせることで変更されるとかていました。それでいいのでしょうか? パソコンがこわれた理由は以下の通りです http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=116779 物理的に壊れたのでは無いと思います

関連するQ&A

  • pcの改造

    pcの改造を考えています。マザーボード名 Asus P4R800-V Deluxe メモリー512 MB PC2100 DDR SDRAM CPUタイプ Intel Celeron D, 2666 MHz ディスクドライブ IC35L040AVER07-0 (40 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100 ですが、今一なんです。そんなに早くないし、エクセル、ワードを使うと、よく止まるし、CPU HDDを取り替えようと考えてます。いい品物教えてください。

  • [HDD] IBMの2.5HDDを買う予定です。ちなみに、I/F「Parallel-ATA」とはどんなもの?

    こんにちは。 DellのC400と言うノートパソコンが手元にあるのですが、HDDを自分で置換しようともくろんでいます。 インターフェースは、もちろんATA(E-IDE)。 早速HGST(日立IBM)のサイトで最新モデルを見てみたのですが、インターフェースが「Parallel-ATA ,Serial-ATA ,IDE」と3種あるように書かれています。 この中で、「Serial-ATA ,IDE」は知っています(笑。 http://www.hitachigst.com/hdd/support/table2.htm HGSTでの5400回転の最新機種は、5K100シリーズ HTS541010G9AT00 100.00 GB Parallel-ATA 5400 RPM だと思うのですが、インターフェースは「Parallel-ATA」と書いてあります。このシリーズにはIDEがありませんが、「Parallel-ATA」が普通に使えるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • hdd代替品と交換方法

    カッチャカッチャとシャックリのように音がして起動しません。音がしないときは起動します。素人考えですがhddの不良かと思われるので交換してみようかと思います。現在ついている物はIBM Deskstar IC35L060AVER07-0 ATA/IDE 61.5GB 7200RPM です。互換性のある物はないでしょうか。また交換方法もお知らせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • HDDについての質問です。

    IBM IC35L040AVVA07 41.0GB Deskstar 120GXP (IDE接続3.5"内蔵HDD/41.0GB/7200rpm) を NEC製MateNX MA66H に接続できるでしょうか? HDDが壊れてしまい換装しようと思うのですが・・・。 今まではWindowsXPを使っていましたがこれを機会にWindows2000にするつもりです。 宜しくお願いいたします。

  • ■特急です。今からやります。新大容量HDDへの乗換へ教て下さい★

    am2時が明日の仕事の関係でリニットです。 どなたかお助け下さい。 切にお願い申し上げます。 現在のHDDはIBM、40GB、ATA100、7200rpmのIC35LO40AVER07です。 時々変な音がしますし、時々OSのエラ-も出ますので、この際、大容量の新型へ交換しようと今日買ってきました。 購入したHDDは同じIBM(HGST(日立IBM))のIC35L1180AVV207-1、180GB、ATA100、7200rpmです。 問題は購入店の店員にも聞いたのですが、現在のHDDのOSなどをそのまま新HDDへ移したいのですが方法が今一良く分かりません。 ”バックアップを取って入れ替えるだけ”と店員さんには言われたのですが手持ちのB’s Recorder GOLD5でのHDDバックアップ機能ではCDメディアが40枚とか表示されていて途方に暮れています。 この種のソフトを使わないと乗り換えはできないのでしょうか? ドライブはDVD±R/RWも搭載していますが、特別なソフトはバンドルされていません。 旧HDDから新HDDへ直接コピ-なんてできないのでしょうか? どなたか助けて下さい。 何か買ってこなくてはできない事が分かれば今夜は諦めます。 宜しくお願い致します。 OSはXPです。

  • 内臓HDD取替えについて

    内臓HDDに少し異音出てき始めもうすぐ壊れるのではと思い新規購入し取替えを検討中です。(しかし、技術力無しのど素人のものです) 使用PCは!   購入時期:H13-12月   SOTEC/S2100R-L5/LCDセットモデル HDD仕様   40GB(Ultra ATA/66、5400rpm) 3.5インチ 1.現在Ultraタイプですが、Serialタイプでも良いのでしょうか? 2.ATA/66をATA/100とかATA/133でもいいのでしょうか? 3.5400rpmですが7200rpmでもいいのでしょうか? 4.大きい5インチタイプでもOKでしょうか? 5.私の現在のPCに合う推奨の内臓HDD仕様は   どんなものが有るでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • どちらのHDDが読み書き込みが早いですか?

    ・マザーボードH61 HDD Serial ATA3gb/s 7200rpm ・マザーボード945G Express HDD Serial ATAII  7200rpm 8MBキャッシュ どちらの方が早いですか? またどのくらい速度が違いますか?

  • 3.5インチHDDについてお聞きします

    間違ってHDDを購入したらしく、困っています。 いつもはIDE接続のHDDを買うのですがATAというのを買ってしまいました。 現在メインのHDDはIED接続のseagete7200rpm120Gです。 これと本日購入したATA接続のseagete 7200rpm 250G HDDと同時に使うことは出来るのでしょうか? GIGABYTE GA-81875 Pentium4 3.2GHz 1.00 GB RAM よろしくお願いします

  • DELL VOSTRO1000(ノート)HDD交換について 

    お世話になります。DELL VOSTRO1000のユーザーですが、HDDを交換しようかと思います。Western Digital社のWD Scorpio® Blueの 320 GB, 3 Gb/s, 8 MB キャッシュ、5400 RPM、モデル: WD3200BEVTはきちんと適合するでしょうか?電話サポートでは「シリアルATA、2.5インチ、320GBまで大丈夫」と言われましたが、この機種で大丈夫か不安です。ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • IBM 60 GB 7200 RPM ATA100にWin98がインストールできません

    前にIBMのハードディスクで質問したものです。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=117082 新しくきたATA100のハードディスクをもとついていたHDDのケーブルにつけてWin98のCDをいれてCDから立ち上げインストールしようと思ったのですが、 コンピューターにハードディスクが無いか、ハードディスクが正しく動作していません。またはこのハードディスクには専用のデバイスドライバがいりますと書いていました。 これはATA100で、マザーボードがサポートしてないからおきたのでしょうか?これを解決するにはどうしたらいいでしょうか?