• ベストアンサー

特別な理由があるのかな?

先日、野球を見ていて思ったのですが・・・。 投手、一塁手、外野手のポジションはサウスポーの人が投げたり、守ったりしているのに、捕手、二塁手、三塁手、遊撃手のポジションはどうしてサウススポーの人が守ってないんですか? それらのポジションはサウスポーの方たちは守れない、特別な理由があるんでしょうか?

  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cuuga
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

二塁、三塁、遊撃手は、左利きだと捕って、一塁または二塁に投げる時にワンステップ 遅れてしまいます。 右だと捕って投げる動作が自然にできるのですが、左だと ワンステップ遅れるし、下手すると おかま投げ(わかりやすく言うと) になってしまいます。 守備的に言うと、三塁、ショートは右利きの人は左にグラブをはめるので フェアグランド内の打球に対処しやすくなります。 二塁手の場合も送球、打球の対処おなじだとおもいます。 が、 一塁が左なら二塁も左で平気だと思いますが? (二塁が左なら送球は遅れますが、ショート二塁間の打球に対処しやすいのでは?) 僕の考えですけど 次は捕手ですが 確率でいうと、右バッターが多いのですが 左捕手だと盗塁阻止の為、二、三塁に投げる時の左腕がバッターで邪魔になってしまいます。(投げにくい) 逆に左バッターだと右が投げにくいと思います。 右打者の方が多いので、左投げだと不利になります。 左だと一塁は投げやすいでしょうが、一塁には誰も盗塁はしませんからね。左打者で左腕があいていても、ランナーが見にくいです 右だと左打者が邪魔で二盗されても、三盗でアウトにできるかもしれないです 状況で、あっちは右、こっちは左が便利と考えますが 野球は右回りのスポーツです、( 野手から見ると ) ランナーは右に動いていきます 野手はランナーより早く右のベースでアウトにしなければいけません そうなると、一塁手を除く内野手、捕手は投げやすい、捕りやすい右利きの選手が良いんだと思います 左利きの人でも 三塁とか守りてー って言う人結構います。 しかし守らしてもらえないですね ( 俺もです ) 損してます 多分、沖縄の高校だったと思いますが、二塁手と捕手が左利きだったような??? 見た時はとても嬉しかったです

bourei
質問者

お礼

いやいや、長文ありがとうございました。 やっぱり、野球するときサウスポーの人は損してるんですね。 cuugaさんは、野球してるんですか? 暑い中ごくろうさまです。 野球は見るぐらいで、したことはキャッチボールぐらい(笑) でもサウスポーのキャッチャーって不自然じゃないような・・・。 やっぱり不自然なのかなぁ?

その他の回答 (4)

回答No.5

     こんにちは! boureiさん!    私は高校野球が好きな ・・・・・ 野球の素人です!    直接の解答ではナイのですが ・・・・・・・・・・・ 。    boureiさんの質問には回答者の皆さん方が書かれてますので私は    cuugaさんの補足をさせて貰います!   「 沖縄の高校だったと思いますが、二塁手と捕手が左利きだったような??? ]    と書かれてますが正確には 【 3塁手と捕手 】 なんです。 (*^.^*)♪       2000年 夏  第82回 全校高校野球選手権大会         沖縄県代表  那覇高校                捕手  : 長嶺勇也選手 ( 当時2年生 )                3塁手 : 金城佳晃選手 ( 当時2年生 )    去年の大会でしたから記憶にある方も多いと思います!    その他にも足を高く上げる独特の1本足打法の 宮里耕平選手!    ホームベースに覆い被さり、身体をくの字にしたフォームで代打出場した    比嘉忠志選手!    2戦目の育英戦で、1試合の中に投手 → 3塁手 → 捕手と守備についた    成底和亮選手!    など、とても個性が強く、自由なところからまるでマンガの世界とヨク表現    されたました!    現在の高校野球は、管理野球のイメージがまだまだ根強く残る感じです!    確かに左のキャッチャーやサードは不利だと思いますし、極端なフォームを    する選手はバッティングの理論・常識からは外れているかもしれません!    もし、彼らが他の高校に行っていたら強制的に矯正されていたと思います!    野球のエリート校や日本のプロ野球には絶対ない? 本当に素晴らし野球を    する高校だと思いました!    だから、高校野球が好きなんですね~!    沖縄県代表。 那覇高校!    見ていてホント楽しくて、爽快な気分になれる野球をするチームでした!    下記の参考URLは    サイト  : 『 朝日新聞 』    ページ : 【 第82回 全国高校野球選手権大会  那覇高校 】    boureiさん!    現在、夏の高校野球真っ盛りです!    私の住む滋賀県代表の近江高校があすの第2試合に出場します!    滋賀県は良い試合はするのですが、ココ最近6年間は初戦敗退なので    頑張って欲しいです!    boureiさんの出身高校又は地元高校はどうですか?   では! (*^▽^*)♪ (*^◇^*)♪ (*^◯^*)♪ (*^0^*)♪ (*^□^*)♪    

参考URL:
http://www.asahi.com/koshien2000/team/okinawa.html
bourei
質問者

お礼

返事が遅れてすいません。 今ラジオを聞いてましたが、徳栄VS日三の試合がやってます。 地元の高校は、大阪だから、PL・・・のはずなのに・・・。 暴力事件?で出られなくなちゃったんです。 他の高校はあまり知りません。 甲子園はボーっと見るくらいで・・・(すいません) 上の宮はどうなってるのかな? そういえば、甲子園は危険球の退場ってないですな。 あと、死球を巡っての乱闘なんか・・・。 清原みたいな選手はいないのかな?

  • stsmrsw
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.3

#1、#2の回答で正解だと思いますが、補足を… 左利きの選手は、投手及び一塁手をやった方が有利なのです。 投手の場合は、球筋やボールの回転が違うために打者は打ちづらい。 一塁手は、右手にグローブ(ファーストミット)をしていた方が、内野手からの送球を取りやすい。 以上のメリットを考え、絶対数の少ない左利きの選手は、割と小さい頃からこれらのポジションに固定される傾向が強いのではないかと思います。 なお、外野手の場合は、基本的に前方に投げ返すので左右の差はあまりありません。ただし、ライン際の球の処理を考えた場合、レフト=右利き ライト=左利き となることが多いようです。

bourei
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

回答No.2

ニ、三、遊についてはyu-jiさんに同意見です。 捕手ですが、左利きだとバッターボックスの打者がじゃまで 送球しにくいから不利だ、と聞いたことがあります。 (左打者より右打者の方がおおいから) でも、ときどき左投げの捕手も見ることがありますよ。

bourei
質問者

お礼

左利きの捕手はいるんですねぇ。 知りませんでした。 回答ありがとうございます。

  • yu-ji
  • ベストアンサー率19% (15/78)
回答No.1

三塁手などは右投が有利だからです。 何故なら、ご自身で捕球して一塁に送球する真似をして頂ければわかると思いますが、 左利きの場合、ゴロを捕球してファーストに投げる際、 どうしても右利きの人よりワンステップ多く動作しないといけなくなります。 これが大きな理由だと思います。 (他にもあると思いますが。。。)

bourei
質問者

お礼

あ、本当ですね。 ワンステップ多く動かなければいけませんね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 今年のゴールデングラブ&ベストナイン(パ・リーグ)

    今年のゴールデングラブ&ベストナインは誰だと思いますか?自分は(ゴールデングラブ)投手:ダルビッシュ 捕手:鶴岡 一塁手:小久保 二塁手:田中堅 三塁手:小谷野 遊撃手:川崎 外野1:糸井 外野2:鉄平 外野3:稲葉 (ベストナイン) 投手:涌井 捕手:田上 一塁手:高橋(日ハム) 二塁手:田中堅 三塁手:中村(西武) 遊撃手:金子(日ハム) 外野:長谷川 外野:糸井 外野:稲葉 DH:山崎(楽天) だと思うんですが皆さんはどう思いますか?ちなみに自分はソフトバンクファンです。 CS負けてがっかり

  • プロ野球歴代ベストナイン

    歴代プロ野球選手のベストナインを選ぶとしたら、どのようになると思いますか?例えば、 投手 沢村栄治 捕手 野村克也 一塁 王貞治 二塁 高木守道 三塁 長嶋茂雄 遊撃 広瀬叔功 外野 張本勲     福本豊     イチロー   のような感じです。皆さんはどうですか?

  • 投手 江夏豊

    投手 江夏豊 捕手 古田敦也 一塁手 王貞治 二塁手 落合博満 三塁手 長嶋茂雄 遊撃手 松井稼頭央 外野手 イチロー 外野手 松井秀喜 外野手 張本勲 上記は2000年当時に決定されたセンチュリーベストナインです。 今投票やったら遊撃手に坂本勇人、投手に田中将大、大谷翔平あたりが入ると思いますか?

  • (駄)野球はどのポジションが派手?地味?

    駄トピです。 皆さんは野球でどのポジションが派手(花形)だと思いますか? また地味なポジションは? 昔ある番組で、「野球関係の雑誌では大抵、投手など目立つポジションが特集されたりしますが、地味な二塁手も特集されるんですね」なんていう会話をされていました。なんで二塁手は地味なんだ?とよく分かりませんでした。 皆さんはいかがですか?よろしければ理由も教えてください。 私は花形はやはり投手か(最近捕手もかっこいいなと思います。)遊撃手でしょうか。 地味なポジションは、、、はっきり言って分かりません。

  • 草野球の守備位置 定位置 ポジショニング

    野球のポジションについて、お聞きしたい事があります。 投手、捕手、中堅手についての守備位置(定位置)は分かりますが‥ 例えば、「二塁手の定位置に関して一塁と二塁の丁度中間を守る」と言う人もいれば‥ 「セカンドベースより後方が定位置(草野球だとやや前)」だと言う人もいます。 もちろん、併殺を狙う時はセカンドベースよりに構える事や打者によって変わる事は分かります。 それから、「左翼(右翼)に関しても遊撃手と三塁(一二塁)の中間を守る」や 「セカンドベースとサードベースの中間よりややサードベース(ファーストベース)より」 だと言う意見も聞きます。草野球なのではげている所を基点にすればいいのですが、 たまにずれているのではないか!?という時があるのではっきりとした場所が知りたいです。 ※打者及び走者関係無しでの守備位置(定位置)です。 プロ野球での定位置でも構いませんが、草野球版で教えていただけると幸いです。

  • なんで遊撃?

    内野手は一塁手・二塁手・三塁手そして遊撃手です。遊撃手の遊撃ってどういう意味なんでしょうか?英語でショートストップといいますが、そもそもショートってどんな意味なんですか?また普通のシフトの場合は二塁手は一二塁間、遊撃手は二三塁間にいますので二塁までの距離は同じですよね。けん制の時などは遊撃手が入ることもありますし。なんで一塁よりにいる方が二塁手になったんでしょう?知っている方いましたら教えて下さい。

  • 済々黌高校 対 鳴門高校の七回の攻撃について

    過去に質問を一度してみたり、いろいろなサイトを回ってもわかりません。 (例1)2アウト3塁、スクイズをしてやまなりの打球になってショートが補給し、奇跡的に3塁ランナーが補給する間に本塁に到達した場合。 これは点が入りませんよね? (例2) 試合の例です。wikiより 一死一・三塁で、飛球を遊撃手がジャンプして補給(第2アウト)した。 一塁走者はヒットエンドラン、三塁走者はギャンブルスタートで大きく飛び出しており、 一塁走者は帰塁をあきらめた。遊撃手は一塁へゆっくりと山なりの送球を行って、一塁走者をアウトにした(第3アウト)。しかしその第3アウトの直前、三塁走者がリタッチせずにそのまま本塁に到達していた。守備側の鳴門高校の選手は三塁走者の本塁到達に気付かず、アピールをすることなく投手と内野手全員がファウルラインを越えてしまったため、アピール権が消失した。それを確認した審判団は三塁走者の得点を認めた。 とありますが、 私の見解では、いつも飛球で(打者が)フォースアウトになっていれば(ランナーはその塁に戻っていたということから) ランナーは進塁しても認められない、と思ったのです。 が、このへんが間違いだということでしょうか。 つまり、外野手が進塁を見逃せば進塁は認められる、ということでしょうか? このことを考えてみると (例3)1アウト一塁。打者がセンターへうち、センターが補給した。ランナーはリタッチせず二塁に進んだ。しかし野手は気づかず投手が次の投球をしたところ、二塁への進塁が認められた。(このあとアピールプレイは認められない?) ということがおこるということでしょうか? (例4)前と同じ状況。二塁へ進んだあと、投手は投球をする前に一塁ランナーが二塁へ進んでいることに気づき、一塁へ投げた。アピールプレイをしたところ、アウトが認められた。 ということもありますか? 詳しく教えてください。

  • 一死走者二塁で3塁線に送りバント。2塁のカバーは?

    一死走者二塁で3塁線に送りバント。2塁のカバーは? こないだスポーツニュースで見て以来気になっているんです。 上記の局面で、3塁線に絶妙のバント。 三塁手が処理し1塁送球するも、ギリギリセーフ。 三塁手と投手は、打球処理にかけよる。 遊撃手は3塁をカバーに入る。 一塁手は、当然1塁に付く。 二塁手は、悪送球に備え1塁後方をバックアップ。 で、2塁ががら空きになり、打者走者が2塁へ走塁し 捕球している一塁手と競走になり2塁セーフ。 2塁をカバーするべきだったのは誰ですか?

  • こんなインチキプレー、許されるのか?

    昨日、たけしの番組(TBS ニュースキャスター)でたけしが「野球の珍プレー」として紹介していたものに以下のようなものがありました。 投手が二塁へ牽制球を送球し、野手が後逸する。それを見た二塁走者は三塁へ進塁しようとするがタッチアウト。 種明かしは投げる真似だけで実際には送球しない。野手は予め打ち合わせていた通り、牽制球を後逸した振りをして走者を油断させて離塁したところを見計らって、投手が二塁ベースカバーに送球し、タッチアウトした。 一塁手から投手へ球が渡され、それぞれ守備位置に着いた。それを見た一塁走者がリードを取ったら一塁手にタッチアウトされた。 種明かしは、一塁手が党首に渡したものは、予め一塁手がポケットに入れていた「丸めた白い軍手」だった。投手は軍手は受け取ったが、ボールを受け取っていないので、投球違反にならないようにプレートには近づかず、一塁走者がリードを取るまでは時間稼ぎをしていた。 走者三塁の状態。投手がストライクゾーンぎりぎりに投げた球がストライクの判定。打者が猛抗議すると三塁走者も「今の球がなぜストライクなんだ!!」と駆け寄ってきて、抗議するふりをしてホームイン。 走者二、三塁の状態。ツーランスクイズを狙ったが、三塁走者はアウト。しかし二塁走者はホームイン。 種明かしは三塁走者が本塁での交錯プレーの際に捕手に抱き着いてしまい、そのまま抱き合ったまま。その隙に二塁走者がホームイン。 こんなプレーは許されるのでしょうか? なんかルール上はOKかもしれませんが、非紳士的行為と思えますし、相手チームから猛抗議が来ると思うんですけど。 (少なくとも日本の高校野球でやったら大ひんしゅくを買いますよね) ルールに詳しいかた、おねがいします。

  • 送りバントがよくわかりません

    プロ野球などでランナーが一塁と二塁にいるときに 打者がバントをすると、守備側の人はボールを一塁に投げて ランナー二塁三塁の形にしますよね このときに三塁に投げていれば、ランナー一塁二塁のままで ワンアウトとれるのでいいと思うのですが、どうして一塁に投げるのでしょう また、ランナー二塁三塁にするほうが守備側にとって都合がいいのなら、 逆にどうして攻撃側はそのようなことをするのでしょうか 野球は小学生のときにチームでやっていましたが、ルールは全く覚えませんでした わかる人から見ればバカらしい質問かもしれませんが、初心者にもわかる程度の言葉で教えてください お願いします

専門家に質問してみよう