• 締切済み

まぎらわしい商品の表示

最近「春対策」や「季節・環境に敏感な方に」の様な 文字の書かれた商品を見かけます。 僕はきっとアレルギー(花粉症)に効くんだと思いました。 また雑誌でもこれらの商品が花粉症に有効だと紹介されていました。 そこでその商品を出している会社に 『本当にアレルギーに有効なんですか?』 というメ-ルをしたところ、以下の返事が返ってきました(抜粋)。 《“ヘスペリジン”という成分には、ムズムズやかゆみの原因となる化学物質であるヒスタミンの放出を抑制する効果があると報告されております。 このヘスペリジンを豊富に配合しております(400mg/本)。  なお、残念ながら、商品そのものでの効果を確認しているということではございませんことをご理解いただきたいと存じます。》 そもそもヘスペリジンがヒスタミンを抑制するという報告はどこからのもので、 抑制力はどれくらいなんでしょうかね? しかもヘスペリジンが大量に入っているから、 その商品自体でのアレルギーに有効かどうかの実験結果が確認されてないのに発売しているとの事。 (さも花粉症に有効であるかのようなうたい文句で) それならば市販の鼻炎薬を飲んだ方が安上がりで確実です。 考えてみれば、これらの商品は医薬品ではありません。 明確な実験結果も、買った人への効果の責任もない訳です。 こんな紛らわしい商品は許されるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

 ある人が著書で述べていました。 「広告は行間を読んではいけない」  ご質問の例だと、「春対策」といっても、何に対してどう対策したかは書かれていない。「季節・環境に敏感な方に」といっても、効くともお勧めとも書かれていない。  消費者が皆、質問者様のように疑問を持って読むならばこうした表現は利き目がないということでなくなるのでしょうけど。

yasuto
質問者

お礼

ありがとうございます。 下にも書いてますが、報道で「有効だ」と出ているのに、 実際企業に問い合わせるとあやふやな答え。 こんな商品を出している企業さんが、 結構大きな会社なのでビックリしています。 誰も指摘しない間に、何となく企業さんだけが売り上げUPを粉は買っている構図はおかしいと思います。 少なくとも雑誌、テレビで取り上げる時には、 「有効な成分が入っているが、この商品での実験で、有効な結果は出ていない」 (僕の問い合わせたこの企業さんは) と公平にして頂かないとだまされてしまいます。 毎年発売しているのに、どこも「何となく」売っている事が腹立たしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

販売されているという時点で許されているのではないでしょうか? それを使用することによって効果が現れなかったとしても、害?というか副作用?が出なければ現状だと許されていますよね・・・。

yasuto
質問者

お礼

ありがとうございます。 発売されている=何でも許されると言う訳でもないですよね。 少し前ですが、コンセントにさして置くだけで、 ねずみやゴキブリがいなくなるといった商品が売られていました。 結局これは効果がないという事で排除勧告を受けているんです。 商品自体に「アレルギーに有効」と書いてないから、 「春対策」等の文面はこちらの取り方次第って事なんでしょうが、 雑誌やテレビ、またコンビニの新商品納入時の説明文では、 バッチリと「花粉症に効く」と言って紹介されている訳です。 (僕はコンビニでバイトしているので、店長にその文面を見せて頂きました) 毎年このような商品が出ているのに、 企業さんは「消費者の受け取り方」、 雑誌、テレビは「花粉症に有効」と報道。 「明確に効くかは分からない」ならば、 企業さんからメディアに何らかの説明があってしかるべきではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 抗ヒスタミンと抗不安薬 副交感神経について

    現在抗不安薬、抗うつ薬と、春は抗アレルギー(花粉症)の薬を服用しています。 それで色々調べていてよくわからないことがあったので質問させてください。 副交感神経・・・・リラックスしているときに働く。→眠気 抗ヒスタミン・・・副交感神経の働きを抑制。 【?】でも眠気。なぜ? 抗不安薬・・・・・抗ヒスタミン成分あり→副交感神経の働きを抑制。 【?】なのになぜリラックス効果が? 分からないことをまとめてみましたがごちゃごちゃしててすみません;; 教えていただけると嬉しいです。 メンタルヘルスのカテゴリと悩みましたがこちらにさせていただきました。

  • ヒスタミンは敵か味方、どっちなのでしょうか??

    ・ビタミンCは咳や鼻水等アレルギー症状の原因になるヒスタミンを抑制 ↑ これだと、ヒスタミンは「敵」な感じがするし ・良く噛むことでヒスタミンが分泌されて満腹を感じる ↑こっちだと、「増えると嬉しい=味方」っていうイメージなのですが ヒスタミンさんは良い奴なのでしょうか?悪いやつなのでしょうか?? 博識な方、教えていただけたら嬉しいです。 花粉症はヒスタミンの悪さのせいって話もあるし、 一方で、風邪ひくと、抗ヒスタミン剤(?)が処方されることもあるし…

  • ヒスタミンを根本的に減らす方法は?

    アレルギー性鼻炎ですが、そもそもヒスタミンを根本的に減らすことは出来ないのでしょうか?ビタミンCが濃度を下げると聞きましたが効果を感じたことはありません。 食事で気をつけることはありますか?

  • 花粉症って風邪ではないですよね?

    花粉症・鼻炎用の薬ってどういうのを選べばいいのでしょうか? 元々アレルギー性鼻炎ですが 春には花粉の影響ですごく鼻水が出ます。 少しでも和らげる為に何か薬を飲みたいのですが パブロンとかベンザブロックとか見てると 「鼻水・鼻づまり」に効果があると書いてありますが それと同時に「風邪薬」と書いてありました。 花粉症って風邪ではないですよね? 花粉症で風邪薬を飲むのは強すぎでしょうか?

  • 温度差アレルギーによる鼻水で悩んでいます

    冬、外に出ると温度差アレルギー(血管運動性鼻炎)により鼻水が出ます。(鼻づまりは無し) 温度差アレルギーはホコリ、ダニ、花粉などのアレルゲンが無いと知りましたので対策としてマスクをしたり、厚着をしたりしています。 1、鼻の粘膜を焼くレーザー治療でどのくらい改善されるのですか?それともレーザー治療は温度差アレルギーに効果無いのですか? 2、アレルギー性鼻炎(ハウスダスト系、花粉系)、温度差アレルギーの両方持ちはありえるのですか? 3、温度差アレルギー専用の薬は耳鼻科でも無いようですが温度差アレルギーに効く薬の名前を知っている方いましたら教えてください ちなみにアレルギー性鼻炎持ち(ハウスダスト系、花粉系)でアレルギー性鼻炎専用の薬を使用しています。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 鼻炎、アレルギーについて教えて下さい

    2年ほど前から鼻炎のような症状が時々起こるようになり、今年2月くらいから現在までは毎日症状がでるようになりました。 最初は季節性の花粉症かと思ったのですが、花粉症にしては期間が長いと思います。 症状は主にクシャミ、鼻水がひどく、時々目がかゆい、偏頭痛がするというような事があります。 日中も症状がありますが特に朝方、起床時がひどい気がします。 花粉症改善などの薬や漢方も効果が無く、第三医薬のアレジオンが効果があるので毎日飲んでいます。 アレジオンを飲むと効果が和らぎ、飲み忘れると症状が強くなります。 ハウスダストも疑ったのですが、出張等で1週間以上外出する事もあり、外出中にも症状が出るのです。 現在32歳ですが、今までに、薬品、食品、その他でアレルギーを起こした経験はありません。 (1)この症状はアレルギーによるものなのでしょうか? (2)病院で原因を調べるとしたらアレルギー科でしょうか耳鼻咽喉科でしょうか? (3)このような症状で改善された方、情報を下さい 宜しくお願い致します。

  • 鼻炎?

    ここ2年程、頻繁に鼻が詰まる&鼻水が止まらない状態に悩まされています。 通年を通してなので、花粉症というよりもアレルギーによる鼻炎だと思うのですが、このような場合、医者ではどのような薬が処方されるのでしょうか? 今回は数週間ほど続いているので、医者へ行く予定なのですが、予約を入れたら半月先・・・・・バカンス時期なので、予約がとりにくいんです。(海外在住) もともとアトピーを持っていて、日本に住んでいた時は、何種類か薬を服用していたので、その為か、アレルギーによる鼻炎はありませんでした。 また少し前に皮膚科(やはりアレルギーの一種でかかりました)で処方されていた薬、抗ヒスタミン剤などを服用していた間は、それもピッタリと止まっていました。 医者にかかるまでと思って、薬局で相談して市販薬を買ったのですがあまり効かないので、皮膚科で処方された抗ヒスタミン剤を服用してみようかとも思うのですが、やはり勝手に薬を服用するのも心配です。 詳しい方がいたら情報をお願いします。 その上でもう1度薬局へ行って相談してみたいと思います。

  • 次の文を判りやすくお願いします。

    医療の文はわかり辛いです。誰かわかり易く解説してください(涙) アレルギー治療薬 鼻や気道に影響を及ぼすアレルギー(花粉症など)には、経口投与できる市販の抗ヒスタミン薬があります。クロルフェニラミンやジフェンヒドラミンなどがその例です。アレルギーの治療に抗ヒスタミン薬を服用する場合は、抗ヒスタミン薬を含むかぜ薬と同じく事前の注意が必要です。副作用の少ない、新しい抗ヒスタミン薬がいくつか利用できるようになりましたが、そのほとんどは処方せんが必要です。  皮膚に影響を及ぼすアレルギー(ウルシかぶれなど)は、ジフェンヒドラミンなどの抗ヒスタミン薬を含むクリームやローションを皮膚に塗るとよいでしょう。コルチコステロイドのヒドロコルチゾンを含むローション、クリーム、軟膏(なんこう)は、アレルギーによるかゆみ、軽い皮膚の刺激や炎症を緩和するのに効果があります。ステロイド薬を長期間使用すると、皮膚が不可逆的に薄くなったり赤くなるなどの副作用が生じることがありますが、ヒドロコルチゾンによる危険性は最小限とされています。

  • ナノイー商品について

    パナソニック商品でいくつか、 寝ながらエステなどの、ナノイースチーマー、 ナノイー発生機、空気清浄機、ナノイー加湿器など たくさんありますよね? 効果があれば欲しいなと思っていますが、どう違って、 どういいのかいまいちわかりません。 エコポイントでもらった商品券があるし、それで買おうかと 思っているんですが、せっかくなら効果がある方がいいかと。 私は花粉症で、真夏や真冬以外はアレルギーの症状がでます。 よく喉もやられます。 喉はアレルギーで炎症になる事もありますが、 体調が悪くなる時はいつも喉からです。 喉や鼻洗浄するものや、吸引機みたいなものもでているみたいですが、 肌だって潤せるものなら潤していきたいし、寝ながらエステをはじめは 買う気でしたが、見てみるといろいろでていて迷ってしまいました。 寝ながらエステで効果がないなら、喉に効くようなものを買ったほうがいいのかしら? 加湿器は部屋にあります。使っているわけではないですが。 あと、プラズマイオン発生機は1台ありますが、私の部屋にいつも あるわけではありません。 使ったことのある方、ナノイー商品のことがわかる方、教えてください!!

  • ビタミンC誘導体製品はどれを選べばいいか分かりません。

    可能な限り調べた結果、医薬部外品は3%以下しかビタミンC誘導体がはいっていないそうなのでした。 しかし、医薬部外品でない商品にもビタミンC誘導体がどのくらい配合されているのかが書いていないものが多くてどれを選べばいいのか迷っています。 5%~12%の配合率でちゃんと書いてあるもので量も考慮してコストパフォーマンスがよさそうなものをぜひ教えてください。 できれば化粧水がよいです。でも化粧水じゃなくてもよいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 化学基礎の質問です。モル濃度が8mol/Lで密度が1.6g/cm^3の希硫酸の質量パーセント濃度が49%であるかどうかを調べたいです。
  • 希硫酸のモル濃度が8mol/Lで密度が1.6g/cm^3の場合、質量パーセント濃度は49%ですか?化学基礎の知識を使って解答してください。
  • モル濃度が8mol/Lで密度が1.6g/cm^3の希硫酸の質量パーセント濃度が49%かどうかについて教えてください。
回答を見る