• ベストアンサー

昔死体のビデオをレンタルしたことがあったんですが・・・

以下のビデオについて聞きたいのですが もう私が小学生の頃だったのでかなり前恐らく平成なってからそれ程立ってないと思います  その頃に親と一緒にレンタルビデオ点に行くとパッケージは良く覚えていないんですがなんかXだかZ指定だかのビデオがありそれを借りて従兄と親とで帰って見ると なんか人の死体らしきものが写ってました あまりに悲惨だったのでほとんど見なかったんですが 覚えてる内容は二つ一つは交通事故の現場らしき映像 中年男性の頭から脳みそが毀れていたのを若干覚えています 二つ目は胎児が未熟児状態で生まれごみ箱から取り出されていた映像が写ってました なんか体長が8cmほどしかなくビニール人形みたいでした 今から思えばなんかの特撮のドキュメント?映像かなー?とも思ったんですが、いくらなんでもリアル過ぎる映像だったのでそれに少し、ニュース口調でナレーターが語っていたのを覚えているので何かの事件があったと思います、警官も来てましたし。このビデオをご存知の方にお聞きしますがタイトルとジャンルを教えてください。 それと仮に本当だとしたらこんなビデオ販売・レンタルして、良いものなんですか? 回答よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nactas
  • ベストアンサー率38% (74/192)
回答No.2

僕もNo.1さんが言われている「デスファイル」かと思いましたが・・・。 平成初期の頃となると、デスファイルってそんなに昔からあったかなぁと考えてしまいます。 同じような内容のビデオで昔からある物だと、「ジャンク」とか「ザ・ショック」等があります。 いずれもかなりグロいです。事故や事件の被害者(死体)の映像とか、戦場の生々しい映像とか、病院での人体解剖の映像とか、とにかくキツいです。食事中は見る事が出来ません。 でも、気持ち悪いだけの無意味な物とも思いません。この世で実際に起こっている現実です。不謹慎かもしれませんが、こういう悲惨な状勢を知る事で、今の自分の環境に感謝する事も出来るし、命を大切にするキッカケにもなるんじゃないかと思います。実際、子供の時にこういう映像を見て「死ぬのは怖い」と思いましたし。 変質者が趣味で撮ったスナッフビデオとは違い、報道カメラマンが現実を知らせる為に撮ったドキュメンタリー映像です。販売・レンタルに問題は無いんじゃないでしょうか? 年齢規制も、ちゃんとされてますしね。

その他の回答 (1)

  • bunbun221
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

それは噂に名高い 「デスファイル」シリーズでは… うちの近所のTSU●AYAでは ナンバーがとびとびですがレンタルされています。 ちなみに本の遺体描写でもびびって寝れない私は 勿論レンタルしたことないです(-_-;

関連するQ&A

  • 貸しレコード、レンタルビデオについての論争はあったのですか?

    インターネット環境が普及して動画サイトやファイル共有ソフトなどでの著作権侵害が問題となり様々な議論が行われている昨今ですがこのような論争は貸しレコードが始まった頃やレンタルビデオが始まった頃にもマスメディア上や専門家の間で活発に起こったのでしょうか。 VHSからDVDへの流れはメディアが入れ替わっただけで著作権の問題はなかったように思います。しかし初めて音楽を貸し出すことになったレコードや映像を貸し出すことになったビデオではそれなりの議論が起こってもよさそうなものなのにあまりインターネットでの著作権侵害についての論争において引き合いに出されないのが不思議です。それとも当時は著作権の概念自体があまり浸透していなかったのでしょうか。 物心ついた時にはレンタルビデオがあったので当時を知る方に教えて頂きたく思います。よろしくお願いします。

  • 昔のホラー

    今から20年位前にレンタルビデオ店にあったのですが、 ・海外のホラー映画 ・うろ覚えだけど「ゴースト○○」か「○○ゴースト」というタイトル? ・ジャケットに「3分に1回の恐怖!」又は「3分に1回の衝撃!」と書いてある ・ジャケット表に人形を持った女の子、その背景に洋館 上記のようなビデオのタイトルが思い出せません。 子供の頃に見たので記憶は曖昧ですが、わかる方がいたら教えてください。 お願い致します。

  • 映画「AKIRA」のメイキングビデオについて

    大友克広監督のアニメ映画が公開された当時、 小学生だったからか内容からか判りませんが 親が映画に連れて行ってくれず、レンタルビデオ店で メイキングのビデオを観ました。 芸能山城組のレコーディングや大友監督のインタビューなど 凄く面白かったのを思い出して観てみたいのですが探しても 見つかりません。 LDやビデオの特典映像ではなく、一つの作品としてレンタル店に 並んでいました。 春木屋の前にあった壊れたバイクの描写やエビスの作画の緻密さ など かなり詳しく説明があったものです。 ご存知の方教えて下さい。

  • ●昔見たかった映画なのですが

    中学生のころ、確か水曜ロードショーで次週の予告で「めざめ」(1970年代)という中世を舞台にした お色気映画を観たいのですが。 (当時中学生で親に「観たらだめ!」と言われ残念ながら観れませんでした。 レンタルビデオ店で借りた「めざめ」という映画は主演C・ドヌーブ主演の現代劇でした。 タイトルは「めざめ」だったと思うのですが。もしかしたら「芽生え」かもしれません。 この映画の詳細が分からずとも中世ヨーロッパを舞台にしたお色気映画はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • NHK人形劇三国志を見たいのですが

    昔NHKでやっていた人形劇三国志をどうしても見てみたいのですが、DVDを買えば見れますが、ぶっちゃけお金がかかるため、出来ればその他の方法で見たいのです。 レンタルビデオ店や図書館のビデオ貸し出しでおいてあるそうなのですが、関東近郊でおいてある店名や場所をご存知の方ぜひ教えて下さい。 もしくはネットで何処の店にこのビデオがあるか検索できる方法はありますでしょうか? ネットの掲示板を通して誰かにダビングしてもらう行為は駄目のようなので、なるべく安価ですぐに人形劇三国志の映像を見られる方法ありましたら教えて下さい。 NHKにリクエストするとかもありますがすぐには見れなさそうなので・・。 ご存知の方宜しくお願い致します。

  • わが子の写真やビデオ、何故撮る?

    運動会などの行事で、よくわが子の写真やビデオを撮っている親御さんがいるのですが、何のために撮ってるんですか? 私自身も、子供の頃に両親から撮影されました。しかし、撮った写真やビデオを両親が見返している様子は、私の知る限り全くありません。 アルバムは本棚で埃を被っているし、8ミリのビデオテープ(当時はこれが主流だったそう)も放置状態。父は、テープの中身をパソコンに取り込んでDVDに焼くと言って、その為の機材を買いました。しかし、それから何年も経ってるのに未だもってやる気配はありません。 アルバムもテープも、完全に場所を取ってるだけのお荷物です。こんな状態になるくらいなら、初めから撮らなければいいのにと思います。むしろ、私の小さい頃の写真や映像なんて、今見返されても恥ずかしいだけなので、すべて廃棄処分してほしいとさえ思っています。 そんなわけなので、将来自分に子供ができても、私は子供の写真やビデオは基本的に撮影しないつもりです。学校の授業で使うなど、どうしても必要な場合は撮りますが、それ以外は撮りません。 わが子の写真やビデオを撮影している親御さん方、何故子供を撮るのですか?

  • 10年以内に実現される可能性は何%位だと思いますか

    殺害・死体遺棄事件の容疑者Iが、 あのパーカーがカッコイイだの一部で騒がれ、 2年7ヶ月も逃走したとか、沖縄の離島で過ごしただの。 それを踏まえ、ほとぼりが冷めた頃、 映画化(ビデオ等映像化)決定! 主演は、あの、、 みたいな。

  • 痛みを忘れ集中できるドラマ

    15才中学生です。 ・レンタルビデオ店においてありそうな日本のテレビドラマか日本の映画 ・歯や顎や頭の激痛を忘れるくらい男子中高生集中して見れるドラマか映画 ・死体がでてくるような過度なミステリーでない以上の条件にあてはまるドラマか映画教えて下さい。 読んで頂かなくても構いません。上の質問のみにお答え頂きたいです。 近く歯科矯正をはじめます。前回あまりの痛みに断念したので再挑戦になります。そこで学校を五日間休む許可を親にもらい、痛みを忘れるために永遠とレンタルビデオ店で借りてきたドラマや映画を一週間痛みがおさまるまでみようと思います。

  • 昔のスナフキンのグッズを探しています。

    虫プロの「ムーミン」に出ていたスナフキンのグッズを探しています。 一部のレンタルビデオ屋さんにはまだ並んでいるのでしょうが、映像や音ではなくフィギュアや衣類・ファンシーグッズを探しています。 平成2年秋頃に短い期間でしたが懐かしいキャラクターとして人気再燃して、トレーナーやタオルがファンシーショップに並んでいました。 現行の優しいスナフキンではなく、ニヒルでかっこよくムーミン(声は岸田今日子さんでした)に人生(?)を教えてくれた昔のスナフキンです。 このスナフキンと中村敦夫さんが演じていた時代劇「木枯らし紋次郎」という同時期のキャラクターのニヒリズムが私のようなヤングオヤジにとってかっこよく思えたものです。 情報がありましたらお願いいたします。

  • このような童話等心当たりあれば……

    以前からこのサイト等を利用して昔ビデオで見たとある人形が何だったのか探しているのですが解決しません。 それに原作があったものかもわからないので、もし似たような話を知っているなどありましたら教えてください。 または人形劇や童話に詳しい人や団体等心当たりがありましたらお願いします。 ・主人公は早く大人になりたい女の子。 ・おばあちゃんが子供の頃、魔法の本?に従ってすぐに大人になった友達がいたと聞く。 ・その方法は、主人公がすむ村(町?)にある、とある大きな木に百本のリボンを結んだ時願いが叶うというもの。 ・リボンは買うのではなく、もらったり拾ったりして地道に集める。 これに少しでも似たような話をご存じでしたらお願いします! 結末を知らないので今さら気になってます(笑) ちなみにその人形劇は ・今から16年ほど前(少なくともまだDVDはあまり出回っていない頃)にVHSをレンタルで見た。 ・登場人物は動物が服を着て人のように暮らしている(主人公が何の動物か思い出せずすみません)。 ・一本のビデオに2話くらい入っていた?? ・おばあちゃんが友達の話をしたシーンは回想シーンになっていた。 ・友達と言うのはおばあちゃん自身の事??(推測) 情報が少なくてすみません!