• ベストアンサー

猫のエイズについて

雑種のオス猫7歳、去勢済みです。 半年ほどまえから、鳴き声がおかしくなりあくびをすると痛がるので口の中を見てみたら、口腔の奥のほう(上の歯と下の歯の分かれているあたり)が赤く腫れていいました。 ちょうどそのあたりの顔の部分を触るととても痛がります。口の中も臭くて、獣医さんに見てもらったら風邪かエイズだろうとの事でした。 これを飲んでも治らないようだったらエイズの検査をしましょう と薬を出してもらいました。 おそらく抗生剤かなんかたと思うのですが、飲ませたところ一時は治ったように見えましたが薬をやめてしまうとまた元に戻ってしまいました。 エイズと診断されるのがこわくてまだ病院には行っていないのですが、やはりエイズなのでしょうか。 猫のエイズとはどんなものですか? もしエイズだとしたら、人間エイズのように覚悟しなければならないのでしょうか。

  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.2

こんにちは。 一度血液検査をして、猫のエイズウィルス(ネコ後天性免疫不全ウィルス)に感染しているかどうか検査してみた方がいいですよ。あれこれ想像して心配するよりは、きちんと検査して、冷静に対処するのが一番です!  それに、口内炎があるからといってネコのエイズウィルスに感染しているという証拠には何もなりませんし、逆にエイズウィルスに感染しているから口内炎になりやすいかというと、はっきりした見解はありません。口内炎や歯肉炎自体がネコには多い病気です。それはそれできちんと治療してあげてくださいね。薬を飲んだり、中止したりを繰り返しているようですが、歯石が付いているのではないですか?歯石がひどいばあいには除去しないと、歯肉炎や口内炎を繰り返す場合があります。その辺を獣医さんと相談してみてください。  万が一ネコのエイズウィルスに感染していた場合でも、いわゆる免疫不全状態を発症するまでは10年程度の潜伏期間があると考えられています。ですから、実際には感染していても発症する前に寿命を迎えるネコの方が多いのが実際のようです。実際に感染していたとしても、発症を遅らせる手段は今のところありません。いままでどおり、普通に生活させてあげてください。  最後に、エイズの問題と、口内炎は別の問題です。口内炎はきちんと治療してあげてください。きちんと治療すれば、前のようにご飯を食べるようになりますよ。

その他の回答 (1)

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.1

猫免疫不全ウィルス感染症に付いて、 色々HP有りましたが、 参考URLに書いておきます。 抗生物質は、血中の濃度を一定に保つ 必要があると聞きますが、獣医の指定量を きちんと飲ませましたか? 不規則にしていると、ウィルスに薬に対する 抵抗力が出来ると聞きますので・・。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~j-vet/disease/cat_disease/fiv_felv.htm

関連するQ&A

  • 猫のエイズの判断と去勢について

    雄の捨て猫を飼い始めて1年ほど経ちます。 完全室内飼で一匹で飼っていたせいか サカリの行動もなく去勢が必要なのか迷っていました。 ところが1週間ほど前にうっかり外に出してしまい、 家の者は誰も気づかず1時間ほどして 外で威嚇する鳴き声でようやく気づいた次第です。 出血はなかったのですが、毛が抜けていた事、 ノミが一匹いたのですぐに獣医に連れていきました。 抗生物質と首筋にたらすノミの薬を処方されました。 去勢の件で話したのですが夜間鳴かないこと、 外に出してほしいなどの行動もひどくはないので サカリの症状は軽いと言われ1ヶ月様子を見てください、と言われました。 ところが、2-3日前から夜8時くらいなるとスプレーをしようとしたり 鳴き声もひどくなる一方で、夜も何度も起きてしまいます。 万が一エイズに感染しているとしたら去勢の手術は無理なのでしょうか? エイズ感染が4週~6週で判明するというような記述もありますが 感染したかどうかが判ってからしか手術はできないのでしょうか。 手術できないとして別の(サカリを押さえる)方法はないでしょうか。 あまりに鳴き声がひっきりなしなので本当に困っています。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズ

    現在10歳のオス猫(去勢済み・完全室内飼い)がいます。 猫エイズを持っていますが、未発症です。 現在の状況はどことなく鼻が詰まっている感じです。鼻かぜ?のような感じで鼻がスース―いいます。 あとは特に症状らしきものは見当たりません。 下痢などもないです。  実際猫エイズというのはどうなんでしょうか? ほとんどは発症してしまい重い症状になってしまうのでしょうか?ストレスなどを与えない生活を続け,猫の免疫力も続けばとくに重大な状態にならず,軽い口内炎程度の状態で寿命を終える可能性も十分にありますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫エイズ インターフェロン

    我が家の猫(オス11歳・去勢済み)は猫エイズキャリアです。 症状はよだれがちょっと多いぐらいです。体重も6キロあり、食欲もあり今のところ大きな症状は出ていません。 よだれのことを獣医に聞いたところ、おそらくは猫エイズのことが原因であろうと言いました。ただ口の中を見たところ赤く腫れている様子はないといわれました。 先生が、インターフェロンという注射をしたらいいかもしれないといいました。 そしたらよだれも治り、エイズ発症を遅らせることも出来るとのことでした。またインターフェロンは副作用がないとも言われました。 本当にインターフェロンという注射はよだれ(口内炎)や猫エイズ発症を遅らせるのに有効なのでしょうか? 効果的で、しかも副作用が無いのならためしてみようと思います。 実際のところどうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫エイズと肝機能低下どっちも改善する?

    猫エイズの猫。エサを食べなくなり、水も飲まない。病院へ行くと肝機能低下により口の中が荒れて何も口に入れられないのでは?との診断で、薬と病院通い。脱水症状がなくなり、体重も増えたが肝機能の数値が良くならないので、抗生物質を飲ませることに…。2週間ほどで数値が良くなったが、エイズが前面に…。エイズを抑えつつ肝機能も改善する方法ってないでしょうか?どこの病院へ行っても同じような処方ですかね?

    • 締切済み
  • 猫が外に出たがります

    現在、完全室内飼い生後5ヶ月の雑種(茶トラ)雄猫を飼っています 2ヶ月で我が家に来て4ヶ月の頃に去勢しました。 去勢する前から外が気になっており、玄関やベランダに人が出ようとするとすかさず自分も出ようとします。 獣医さんには去勢したら外に出たがることもなくなるといわれたのですが、去勢してからも変わらず隙あらば出ようとします。 これから大人しくなってくれるのでしょうか? どなたかご経験などあれば教えて頂ければ幸いです

    • ベストアンサー
  • エイズウイルスを持つ猫との同居

    私は現在2匹の猫と暮らしています。1匹は完全室内飼いで。エイズウイルスを持っているもう1匹は庭に作った小屋の中で。この猫は時々庭に遊びに来ていた子なのですが、ある日久し振りに見たところ、あまりの変わり様にほおっておく事が出来ず獣医さんに診てもらったところエイズに感染しているとのことでした。治療、去勢手術をしてもらい、現在は月に一度の通院をくり返していますが、栄養食、薬のおかげで随分元気になりました。ところが先日の健康診断で慢性腎不全と診断され、見た目はまだ元気で猫小屋も雨風防げ暖かくしているのですが、やはりもっと目の届く所で看てあげたいと思うようになり、なんとかもう1匹に感染しないよう、家の中で2匹飼えないかと悩んでいます。何か良い方法はないでしょうか。よろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
  • 猫が出てきません

    10ヶ月のオス猫(去勢済)が初めて脱走しました。 隣の祖父の家の床下から鳴き声がして通気口から姿を確認しました。 どこから入ったのかわかりません。 とりあえず玄関の下を板を外して出られるようにし、餌と水を置きました。 一度、出てきましたが怯えてるようですぐに戻ってしまい、それ以後鳴き声もしません。 どうしたらいいでしょう。 明日には私だけになってしまうので早く助けたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズ・・この先が怖いです・・

    みなさんの中で猫エイズ(未発症)の猫を飼っている方みえますか? 我が家の猫はオスで現在10才です(去勢済み)。年齢的なこと、あと去勢をしていることが一番の原因だとだと思いますが一日の殆どを寝てすごしています。食欲もあります。ただよだれはかなり出ています。あと鼻がつまった感じです。昨日、(獣医師いわく)インターフェロンが入っている薬を鼻にしてもらいました。 全体的にはそこそこの体調といった感じです。しかし少しでも元気が無いとすごく心配になります。免疫力が落ちていき様々な病気になるのでは・・といつもびくびくしている毎日です。 猫エイズを調べてみると、壮絶な亡くなりかたをした猫の話をよくみます。もし自分の猫がそんな苦しい亡くなり方をしたら・・ 最後は安楽死しかないのか・・など色々考えてしまいます。 みなさんの猫はどんな感じですか? 

    • ベストアンサー
  • 猫の口臭について

    家で10歳になる雑種(オス)の猫を飼っています。 最近、餌を食べなくなり病院に行ったところ、口の中が化膿していて歯茎がボロボロで歯槽膿漏と診断されました。 1週間抗生物質と化膿止めを服用し、一旦回復しましたが、薬を飲まなくなるとまた症状がひどくなります。(猫エイズに感染していますのでその影響があると思うのですが・・・) そのため、猫の口臭がひどくなり家の中のカーペットやコタツカバー、座布団にきつい臭いが付いてしまい大変困っています。口臭を治すには、通院が必要なのでしょうか?猫エイズにかかっているので治らないのでしょうか?治らないのに通院していたら金銭的にも大変ですので 何か良い方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • どのような猫エイズ治療なされていますか?

    生後7年になる猫の猫エイズの治療について質問させて頂きます。 現在は抗生物質とステロイドの錠剤を飲ませています。 注射は3種でギリギリ3週間、2種で10日ほどしか持たないため猫に負担もかかり、しかも徐々に注射の間隔も狭まるというので止めました。 獣医さんがよく薦めるサプリのラクトフェリン・姫マツタケも全く合わず、 あとくま笹も効果は感じられず、プロポリスも合いませんでした。 他に何か良いサプリはありますか? 段々と薬の効果も薄くなってきております。 量を増やすと内臓に負担がかかるのか顔が引きつって食べなくなります。 他所の動物病院ではどのような治療をなされていますか?

    • ベストアンサー