• ベストアンサー

文系の人の文献検索ってどうやっているのでしょう?

noname#2633の回答

noname#2633
noname#2633
回答No.1

http://www.nijl.ac.jp/databases/databases.htm このページはどうでしょうか。 国文学研究資料館のHPです。 私もたまに利用しています。 少しでもご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.nijl.ac.jp/databases/databases.htm
piyopiyo-zzz
質問者

お礼

お教えありがとうございます。

関連するQ&A

  • 文系の教科書持ち込み可能の書くテーマが決まっている論文試験、ある講義の

    文系の教科書持ち込み可能の書くテーマが決まっている論文試験、ある講義の論文試験なんですが、自前に書く内容を決める物で、指定の教科書を見ても何を書いたら良いかわからないんですが、その場合は別の本に書いてある内容を書いても大丈夫なんでしょうか? 高校生は回答しないで下さい。

  • 文系から食物栄養専攻に

    文系から食物栄養専攻に 進学したいのですが担任 から化学を勉強しないと いけないと聞きました モルと化学反応式を おさえておけば大丈夫 と聞きましたが他に 勉強しておいた方が いい分野はありますか?

  • 理系と文系

    高校生です。   私は理系を選択しました。 他の学校では、高校で理系を選択してもカリキュラムによっては文系の大学にいける人もいるようですが、私の学校は理系を選択したら絶対に理系の大学にしかいけないようなのです。 そして、いろいろ調べていると理系に行ったら、その分野に相当の興味関心が無ければ続かないようです…。 私は理系教科にそれほどの熱い思いをもてる自信が無いし、現時点では興味をもてません。 文系に行きたいです。 調べれば調べるほど、理系のいいところなんて無いように感じるし…。 よく、『理系から文系』は可能、と聞きますがどうすれば良いんですか? 理系出身で文系の職業って就けるんですか? 理系と文系両方を使う学科や分野はありますか? …なんだかここまで書くと、じゃあなんで理系選んだんだ。ってことになりますが、今の私の成績表を見ると明らかに数学・理科・英語がいいのです。 でも、英語をシッカリやりたいことや歴史系に興味を持っていることから文系も好きです。 また、文系に行った方が将来の選択の幅が広がるように感じるし、学んでて楽しいのです。 理系教科は点数はいいけど、楽しさが感じられず、大学でそれほど熱心にやらなければいけないとなると今から辛いのです。 なんだか、たくさん書いてしまい分かりにくいかも知れませんが何か書いてもらえると嬉しいです。

  • 微生物分野の文献検索サイト

    食品会社の品質管理分野で微生物検査を担当しております。 微生物分野の無料の論文検索サイトで使いやすいものをご存知の方、教えていただきたいのでお願いします。有料のものが多いので、、、、

  • 論文の検索方法

    現在、大学院生で、レポートを書くために文献を探しています。 化学、生化学分野での論文を検索したいのですが、ネットで無料で見られるものなのでしょうか? 英文の論文検索で無料で見られるのはPubmed以外にもありますか?閲覧するためには登録の必要なサイトが多いんでしょうか?お奨めのサイトがあれば教えて下さい。 具体的にはポリマーや、バイオ燃料について探しているところです。

  • 文系→理系学部

    選んだ当時は特に理系分野に興味がなかったので文系にしたのですが、 横浜国立の化学学科を知って以来 文理選択を間違えてしまったと後悔でいっぱいです。 現在文系の高校2年生です。 文系で、理系学部に合格するのはやはり難しいのでしょうか。 どのように勉強すればいいのでしょうか。

  • 脂肪酸分解に関する参考文献について

    私は、現在卒業論文に取り組んでいる理系大学の4年生です。 内容としては、脂肪酸分解の中で発生するケトン体の一部であるアセトンについて論じています。 私自身、生化学や生理学という分野に踏み込むのは初めてで、ネットのサイトなどを見ながら現在一生懸命理解しようとしているところです。 その中で、脂肪酸分解からケトン体生成までのことが書かれている本を探しています。ネットなどで仕組みについては、多少は理解できてきています。 しかし、卒業論文では参考文献として本や論文をあげないといけないため、ネットのサイトを書くことはできません。 なので、質問なのですが、脂肪酸分解からケトン体生成までについて書かれた本を知らないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 防衛大学校の文系・理系どちらを選ぶべきでしょうか?

    私は現在高校二年生の女です。 防衛大学校に進学したいのですが、諸事情で勉強がかなり遅れています。 浪人しても、チャンスがある限りは受けるつもりです。 もともと私は文系寄りだと思っていますが、理系の分野にとても興味があり、今まで理工学専攻の方を受験するつもりで勉強していました。 防衛大学校の学科の中では、文系・理系の両方の学科に興味があります。 最近、どうもモチベーションが下がり気味で、テストの点がひどい有様でした。それを見て文系に変えようかと悩んでいます。ですが、赤本を見る限り、文系のほうが格段に競争率が高いようです。 ただ単純に、合格だけを目指すなら、理工学専攻(理系)と人文・社会科学専攻(文系)のどちらを選ぶべきでしょうか?

  • 高校では文系だけど、生物系に進みたい

    現在高校2年でアメリカ大学留学を希望しています。 私の高校では文系と理系で英語の単位の差が大きいため、 今は文系を選択しています。 なので高校では、数学は1Aと2までしかやりません。 化学、物理も少ししかやっていません。 生物も1Bまでです。 何を専攻したいのかまだはっきり決まっていませんが、 生物系を専攻したいと思っています。 大学では最初の2年は一般教養を受けるそうですが、 生物系を専攻したいと思っていても生物は理系なので 一般教養で物理や化学をとらなくてはいけない、ということはありますか? もしとらなくてはいけないとしたら、大学入学前にどのレベルまで勉強すべきでしょうか? (化学1Bはやってないとつらい、など。) 一般教養の後は、自分の選んだ専攻に集中できるんでしょうか? たとえば日本の大学では英語と第二外国語は専攻関係なく、大体とらなくてはいけないんですよね。 アメリカでそういう科目は何ですか? 高校で習ったはずという前提で授業を進められるとすごく困るので質問いたしました。 学校の先生に聞いたところ、必要な教科だけ理系に混ざって授業を受けることも可能だそうです。 なのでもし理系をもっと勉強すべきならば、なるべく早く勉強を開始したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 理系か文系か?

    理系か文系かの判断はどうやってすればいいのでしょうか? 私は英語が好きで英語科に行ってるのですが、 (もちろんですが)あまり理系の教科がなくて残念に感じています。 だからといってどうだというわけではないのですが気になったので質問してみました。 以下からもし判断できたら教えて欲しいです。 といっても受けていなかった教科もあるので得意か不得意かは 別として、ただ、聞いた感じの判断でお願いします 大学選びの参考になるかも、という感じです。 1 私は英語がすきで習得したいと思っている。 たったひとつの言語で世界の人とコミュニケーションをとれるなんてすばらしいと思う (世界のすべてのひとではないけど) 2 本を読むのが好きで教科書の話や問題にでてくるものを読むのも 楽しいと思うけど小論文はあまり好きではない でも古文は好きで漢文は好きではない 3 数学は解けた瞬間とその解いていく過程が好きで 数Iは好きだったけど数Aはつまらないと思った ※英語科なので数I・Aしかしていない。 でも公式を覚えるのがあまり好きじゃない(I) 4 理科が好き 化学と生物が好き 化学反応は楽しいと思う 科学でなんでも証明できるのはすばらしいと思う 生物で消化について勉強してたときごはんを食べてる時 今この消化液がでてるんだなぁ。とわくわくした あと宇宙とか惑星系も好き 5 社会が好き 地理の自然現象とかが好き 地層とかも好き 日本史は江戸時代あたりは好き 世界史は世界の歴史が日本の歴史に関わってたんだなーと思って楽しかった でも政治経済は好きじゃない 6家庭科が好き(関係ないかもしれないけど)自分が食べる栄養分から体が作られると 思うとわくわくする。逆に欠乏すると、と考えるのも好き 何かがもたらす体への影響とか を知るのが好き 防ぎ方とかも好き 趣味でよく調べる 7心理学が好き 自分の接し方や声色からの相手の反応を見るのが好き こんなんでわかるでしょうか?ただちょっと気になっただけなのですが。