• 締切済み

ノートンインターネットセキュリティ2005の推奨スペックって

noname#79209の回答

noname#79209
noname#79209
回答No.3

デスクトップにファイルの現物(ショートカットでなく)を多数置いてませんか?

pretty_moetan
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました

pretty_moetan
質問者

補足

デスクトップにおいてあるのはほとんどショートカットです。20個くらいあります。アイコンは16色に減色してあります。壁紙は使用していません。

関連するQ&A

  • ノートンインターネットセキュリティー2007について・・・

    ノートンインターネットセキュリティー2007についてなんですが、 質問です、 今自分のPCにはウイルスバスター2006が導入されていますが、以前ウイルスバスター2007を使用してあまり重さに2006に変えました。 そこで質問なんですがう、ノートンの2007はどうなんでしょうか?!  やっぱり2006みたいに重たいのでしょうか~? どなたかお詳しい方お教えください。 お願いします。

  • Norton Internet Security2007のアンインストール

    Norton Internet Security2007からウイルスバスター2008へ乗り換えようと考えています。 この場合、Norton Internet Security2007は、どのようにアンインストールすればよいか教えていただけませんか?

  • ノートンインターネットセキュリティ2006

    ↑を最近インストールしたのですが、使いにくくて…ウイルスバスターにしました。ということで、ノートンインターネットセキュリティ2006がいらなくなってしまいました。こういう場合、中古で売ることはできますか?

  • このスペックでノートンインターネットセキュリティ2009は重いですか?

    現在OS…XP HOME SP2、CPU…モバイルセレロン2.2GHz、メモリ…PC2100DDR768MBのノートPCを使用していてノートンアンチウイルス2003を使っているのですが、最新のノートンインターネットセキュリティ2009に乗り換えたいのです。最近のセキュリティソフトはいろいろな機能がついていて重いと聞きますがこのスペックで大丈夫でしょうか?。

  • ノートンインターネットセキュリティー

    ノートンのインターネットセキュリティーですが、製品版を買おうとすると3PCまでOKと書いてありますが、それがデフォで1PCだけで安いのとかはないんでしょうか?どうせ1台しかいないんで。 あとウィルスバスターとノートンどっちが主流なんでしょうか?他にお勧めのがあったら教えてください。

  • Norton Internet Security 2004

    古いパソコンで使っていたNorton Internet Security 2004を新しく買ったパソコンで使いたいと思います。古いほうはアンインストールして、今ではウイルスバスターを使っています。Nortonの最新版は2005ですが、いまさら2004はどう使ったら良いのですか。更新やメンバー登録などどうなっているんでしょうか。

  • 「ウイルスバスター2006」と「Norton Internet Security2006」

    「ウイルスバスター2006」か「Norton Internet Security2006」の どちらかを購入しようかと思い、いろいろ調べてみたところ ・ウイルスバスター2006は、昨年大トラブルを発生 ・Norton Internet Security2006は重い… など書かれていて、どちらを選ぶか悩んでいます。 そこで使っている方に質問なのですが 使用感はどうですか?長所・短所を教えて下さい。

  • Norton Internet Security について

    今、ウイルスバスター2005を使用していますが今月で 使用期限が切れますが、Norton Internet Securityを 使用してみようと思っていますが、いい点・悪い点を 教えて頂けないでしょうか?

  • Norton Internet Security 2009について

    Norton Internet Security 2009は、高検出率で軽いと聞いているのですが、有害サイト対策などはどうなのでしょう? ウイルスバスター2009は、機能のバランスがいいと聞いたので、ウイルスバスター2009を購入しようと思いましたが、検出率がZEROに抜かされていることを考えると、軽くて、評判がいいNortonがいいと思ったのですが、ウイルスバスターのような個人情報保護機能はありますか? また、全体のバランスはどうなのでしょうか? ファイアウォールについては、手動設定で使おうと思います。 検出率は、KasperskyとNortonでは、どちらが高いですか? 現在使用している、Kasperskyは軽くて満足していますが、少々分かりにくい点があることと、ウイルスバスターのような個人情報保護機能がないことや、有害サイト対策に少し不満がありました。 そこで、思い出したのがNortonでした。 Nortonはどんなソフトなのでしょうか? ご意見をお願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティについて

    現在はウイルスバスターを使っております。 来年早々にまた更新があるのですが、ノートンインターネットセキュリティに変えようかと考え始めました。 環境はADSL。OSはウインドウズXPhomeです。 (子どもが)アダルトサイトを見られなくするソフトを探しています。ここの質問で勉強させていただいたところ、別にフィルタリングソフトを購入するより、ノートンインターネットセキュリティにしたほうが良いのではと感じました。 1、子どもとはログイン画面を分けています。できればサイトを見られなくしている事を知られたくないのですがノートンでは出来ますでしょうか? 2、私(親)の方ではアダルトサイトを見る事が出来ても見られなくなってもどちらでも良いです。 3、まだ履歴を消しておくという事を知らないくらいの知識の子どもですからセキュリティの設定を解除できないと思います。 今日は接続するプログラムがインストールされてしまっていて、削除しました。本人には興味はわかるがインターネットでは見ないこと!(内容が過激すぎる事とウイルスやらが危険、)を伝えましたが、しらばっくれていました。ネットサーフィンで間違えて入ったらどんどんページが開いちゃった・・らしいです。 (以前からのことなのに・・) 我が家のこんなことをいろいろ並べ立ててすみません。 ウイルスバスターのまま、フィルタリングソフトを購入が良いか、ノートンインターネットセキュリティに変えるかどちらが良いと思いますか?