• ベストアンサー

コロニアル屋根のリフォーム

こんにちは。 私の実家は、築15年のコロニアル屋根の家です。 先日、リフォーム業者が営業にきて、屋根の塗り替えを薦められました。10年を区切りに塗り直しが必要かなとは思っていたので、見積もりをして貰いました。 足場の代金がかかるようなのですが、サービスということで、総額で50万ちょっとでした。 洗浄をして、そのあと三度塗りをするようです。 また、一部反り返ってきている部分があり、早く手をうったほうがいいですよといわれています。 でないと、修理に費用がかかるとのこと。 塗り直しだけではなく、そういう場合は、一部張替え?しないといけないのでは?と思うのですが・・。 使う材料のランクにもよるだろうし、実際に今使っている屋根材の種類にもよるのかもしれませんが、一般的な費用および日数はどのくらいなのか教えてください。 悪徳業者も多いようなので、相場を知っておきたいと思い。また使用する材質でお薦めなもの、およびこれくらいのものを使ったほうが長持ちするというものがあれば、建築業の方、アドバイスください。 また、塗り替えではなく、総取替えが必要な場合というのはあるのでしょうか?部分取替えを繰り返していくものですか?塗り替えを繰り返していけばいいのでしょうか?その場合は、何年ごとにチェックすればいいのかも教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

業者です。 コロニアルの塗装の場合 1 高圧洗浄(コケや汚れを落す) 2 専用シーラー 3 コロニアル用屋根塗料 2回塗り が標準的な工法です。 3の仕上の塗料(現在はシリコン樹脂が主流)によって値段は変わりますが 一般的に見て平米1800~2500円程度が一般的でしょうか 他に割れていれば差し替えやシーリングが必要で、金属の棟押えや水切も塗装が必要です。 もちろん既存の状態や周辺の条件により変わりますので 参考程度にしてください。 又通常の屋根勾配であれば足場は架けないで作業します 足場が必要な屋根なら外壁の塗替も一緒にされたほうが割安になります 又15年以上そのままで屋根材に反りや割れなどが発生し 歩いただけで割れるようならやはり張替えが必要です その場合は塗装の3~4倍程度費用がかかると思います コロニアル自体、表面を塗装で守られたセメントの板のようなものですから 出来る限り塗装で持たせて、駄目になったら張替えがメンテナンスとしては 一番良いのではないかと思います ネットでもいろんな業者さんがホームページを 出されていますのでそれを参考にされればどうでしょうか

ririkaririka
質問者

お礼

屋根の塗装といっても、いろんな段階を踏んで、使うものも様々なのですね。素人ではよく分からないので、つい業者の話を信じてしまうのですが、もっと勉強しないといけませんね。ありがとうございました!

ririkaririka
質問者

補足

飛び込み業者に見積もりされたものを見ると、92.4m2で足場代金サービスで50万(税抜)でした。下地はプライマー塗り、塗装はシリコンローラー工法で中塗りと上塗り。それに鉄部舗装として、棟押えトタン一式がはいっています。一部反り返りがあると指摘されているので、その部分は張替えかなと思うのですが。屋根勾配は多少あるので、足場が必要である可能性もあるかと思います。ですね、その場合は、壁も一緒のほうが安上がりではありますね。。ちなみに、壁の塗り直しは、m2あたりどのくらいになるものなのでしょうか?

その他の回答 (5)

回答No.6

業者です 足場代込みというのは訪問販売業者が安く見せるため よく使っている方法のようですが実際には工事部分に上乗せされ 割高になっているケースがほとんどのようです もし外壁もとお考えならこちらのページを参考にされてはどうでしょうか 全国の高い志を持った塗装店が集まったサイトです

参考URL:
http://www.penki.net/
ririkaririka
質問者

お礼

安く思わせる手なんですかね、やはり。。 塗料も、どういうものが、どのくらいして、どのくらいの質なのか素人には分からないし、なかなか難しいですね。教えていただいたページで塗料のことも勉強してみます。何も知らないのとは違いますしね。 ありがとうございました!

  • twotwosan
  • ベストアンサー率59% (72/122)
回答No.4

他の方もお話ですが、飛び込み営業の業者さんは避けた方が無難と思います。 年月の経ったコロニアルは、”訪問”の多い事例のひとつですし・・・。 やはり、改修されるなら、メーカーであるクボタ松下の関連施工店にて、まず検討されるべきと思います。 その方が、適切な改修方法・メンテナンス方法を提供していただけるはずです。 以下は、メーカーサイトです。 リフォームショップもあるようです。そちらのご意見も、お聞きになったらいかがでしょう。

参考URL:
http://reform.kubota.co.jp/index2.html
ririkaririka
質問者

お礼

何件か話しを聞いてみて、総合的に判断したいと思います。家を建てたときの工務店、地元の業者、それに大手の関係も。相談ダイヤルなども設置しているところもあるようなので、クボタ松下も含めて検討してみます。ありがとうございました。

noname#11466
noname#11466
回答No.3

>そのついでといったら何ですが、そのあとすぐにできるから足場代もサービスしますよ そのやっていたという現場ご存じですか? 飛び込み営業のよく使う手なんですけど。(うちにも良く来ますよ。で具体的にいま何処のお宅で?と聞くと口ごもるんですよね~)

ririkaririka
質問者

お礼

・・・親に聞いても「どこの家のことだかわからなかった」。もしかしたらハッタリだったのかも!?怪しいと思うと、どんどん怪しくなりますね(笑)セールストークに乗せられないように気をつけないといけませんね。ありがとうございました。

noname#84897
noname#84897
回答No.2

飛び込み営業の業者には、前の方も書かれている通り、頼まない方がいいです。少なくとも割高だし(営業する人の給料込みだからね)、手抜き工事をされる確率が高いです。 知り合いのペンキ屋さんから聞いたのですが、塗装というのはいくらでも手抜きができるそうです。 我が家も以前、飛び込みの内装店(いちおう近くに店舗を構えていた)に頼んで、えらい目にあいました。フリーの人に丸投げしていたようでした。見た目とてもきれいになったのですが、ほんの数年でひどい状態になりました。 うちの近所でも飛び込みに頼んで、その周囲の家何軒かも紹介されたのか一緒にやっていましたが、あれは高い、見積もり取ったらほかの業者が安いってことすぐわかるはずだ、自分はネットで検索して安く仕上げた」と話してるひともいました。 少し割高になっても、ちゃんとした工事をしてくれる、信用のおける業者に頼んだ方がいいと思います。 個人的には50万は安いと思いますが、手抜きされる可能性も大ですね。

ririkaririka
質問者

お礼

他の方もおっしゃっていたように、飛び込みって危ないんですね。隣の家もうちがやるなら考える・・・ようなことを言っていたので、信用問題もあるし、なお更きちんと考えないとですね。今日明日の問題でもないし、いろいろ検討してみます。ありがとうございました。

ririkaririka
質問者

補足

やはり飛び込み業者は危険ですかねぇ。。 家の近くで仕事をしていたようで、ちょうどそれが先日の連休で終わる感じだったので、そのついでといったら何ですが、そのあとすぐにできるから足場代もサービスしますよ・・・的なことを言われたんです。 たぶん、まわりもチェックして廻っているんですよね。家の屋根の反り返り部分を心配して、老婆心ながら申し上げているんですよ・・・にようなことを言われました。父親が対応したのですが「悪い感じはしなかった」。でも、それって業者の手じゃないですか~?おまけにお金はいつでもいいし、分割もオッケイですからとお金のことも安心させるようなことを言っていたそうです。時期がいつになっても、料金は同じでいいと。。それもなんだか怪しくて・・・。

noname#11476
noname#11476
回答No.1

この業界の人とうまく付き合う方法の第一は、「訪問業者にろくなものはいないので決してそこと契約はしないこと」です。 実のところ本当に良心的で評判の良い業者であれば訪問販売などしなくてもお客はつくのです。 もう15年経過しているということですからおそらく塗り替えは必要と思いますが、それには自分から複数選んで相見積もりを取るのが原則です。 (家を建てたところに頼む場合はありますが) 価格についてですがこれは塗装の種類、地域格差・家の大きさ等で変るのでなんともいえません。高いような気がしますけど。

ririkaririka
質問者

お礼

やはり複数の見積もりが必要ですよね。。 なので、家を建てたときの工務店の方にきていただくことになりました!検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 屋根の修理について

    築33年の木造二階建住宅で、コロニアル葺きです。 先日アンテナ工事を頼んだ業者さんに、屋根が一部ブカブカしていると言われました。 また最近屋根材が一部落ちているのを見つけました。 見たところ剥がれ落ちている様子はないので、当家のものかは不明ですが気になります。 そこで一度業者さんに見てもらおうかと思っています。 屋根に塗装したのは10年近く前なので、おそらく塗りなおしを提案されると思うのですが、 問題は、ブカブカしていると指摘された場所です。 そこでお聞きしたいのですが、 1.そこだけ修理というものができるものなのか。また費用は全面張替えよりも安くできるのか? 2.また塗り直し+部分補修をするくらいなら、ここで張替え(もう一度コロニアルか、はたまたもっと安価でいいものが開発されているのか?)た方がいいのか。 また、既存の屋根の上に重ねて張ってしまう工法あると聞きました。 それぞれメリットやデメリット等ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 リフォーム関係は悪徳業者の話題が多いので、折衝前に予備知識を付けておきたいと考えています。 ちなみに10年ほど前に内装水周り一通りリフォームしていますので、当面建替えの予定はありません。 できればあまり費用をかけないで済ませたいと考えています。

  • コロニアル屋根の補修はかぶせか塗り替えか

    築10年になりコロニアル屋根の補修と外壁の塗り替え(サイディング)を考えております。 そこでコロ二アル屋根は塗り替えよりもかぶせが長持ちすると聞いたのですが、かぶせの補修方法の方が長持ちするのでしょうか?

  • コロニアル屋根の修理

    都内にある実家は築20年程で、コロニアルの屋根を使用しています。 中の木が腐って、強風で板が取れました。 屋根屋さんに見てもらったところ、板を張り元のコロニアル屋根に戻すものとは別に、長い目で見てガルバリウム鋼材を使うことを勧められました。 ガルバリウム鋼材使用だと、コロニアル補修の6倍の費用がかかり決めかねています。 今後、コロニアルの屋根として、5年・10年~と経過していく中で新たなメンテナンス費用が多くかかるのだったら、ガルバリウム鋼材に変えようかとも思います。 コロニアル屋根のメンテナンス費用、またガルバリウム鋼材屋根との比較についてご存知の方が居ましたら、よろしくお願いします。

  • コロニアル屋根をエアスプレーで塗装するには

    平屋のコロニアルの屋根をエアースプレーを使って塗装する予定です。築25年で何回か刷毛で塗装をしていましたが、だんだんペンキ塗りもたいへんな年齢になってきましたので、今度からはDIYショップでコンプレッサーを買って屋根、家屋の塗装を考えました。 (1)全くの素人ですので、コンプレッサーのサイズがどのくらいのを買ったらよいのでしょうか?    屋根の上に塗るには何馬力のコンプレッサーが必要ですか? 10mのホースをつける予定です。?  (2)油性ペンキを塗る予定ですが、エアースプレーで大丈夫ですか? これまで刷毛で塗ってましたが、エアースプレーのほうが楽かな?と思いますが、いかがでしょうか? (3)コロニアルの屋根には、水性、油性、どちらがよいでしょか? 4年ごとに塗り換えていました。 (4)コロニアルの屋根の塗装で、注意点ありましたら、ご教授いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • コロニアル(アスベスト成形板)の屋根取り替え工事について

    平成8年にクボタのコロニアル屋根で新築しました。 そろそろ色の劣化などが目立ち塗り替えメンテナンスが必要な時期になってきましたが,屋根材がアスベスト成形板であるのでこの際ガルバや瓦の屋根に葺き替えてしまいたい気持ちがあります。(葺き替えのための強度は確保してあります) しかしながら,我が家の住民はもちろん近隣の方々への影響を考えると工事に躊躇してしまいます。 アスベスト入りのコロニアルの場合,葺き替え工事は諦め,上にかぶせ葺きする方法をとった方がよいのでしょうか? もし,行う場合はアスベスト含有ということから,かなり高額な工事になるのでしょうか?

  • 屋根は瓦かコロニアルか?

    築27年の中古住宅を購入検討中の者です。 屋根が瓦なのですが、どうも見た目が気に入りません。(古臭い・重い感じがする) コロニアルに変更した場合、 (1)費用は大体どれくらいかかるのでしょうか? (2)実用面・コスト面ではどういった違いがあるのでし ょうか?(知人が言うには、コロニアルは10年くら い毎にメンテが必要との事ですが、実際その通りな のでしょうか。だとすると、メンテ費用はどれくら いかかるのでしょうか? 物件は、木造モルタル2階建て・建物面積:延べ30坪です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 屋根塗り替え後の縁切りについて

    どうぞよろしくお願いします。 県外にある貸家の屋根(コロニアル)の塗り替えを初めて行います。 築後15年経過。 以前、ここのカテで、10年以上経った屋根は反りが出ているので、塗り重ねても隙間は埋まらないというような回答を読んだことがあります。 タスペーサーは必要ないとか。 ということは、縁切りをしなくてもよいと理解して差し支えありませんか? それとも、コロニアル屋根の塗り替えをした際、反りが出ていればタスペーサーは必要ないが、縁切りは必ずする必要がある、ということでしょうか? 業者様へ依頼する前に、知識として知っておきたいと思いました。 教えて頂けませんでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • 屋根・外壁塗装について

    築24年の屋根の塗装の見積もり段階で教えていただきたく、投稿させていただきました。12年前に一度塗り替えていて、2度目の塗り替えです。 築年数が古く、屋根(コロニアル)に反り返りがあるので、タスペンサーは必要がないと言う業者と必要と言う業者があるので、実際はどちらなのかをおしえて下さい。  また、シーラーの 2回塗りは有効なのでしょうか?           外壁塗装(窯業系サイディングボード)での質問ですが、プライマーを添布した後に、フィーラーの2回塗りをしてから中塗り、上塗りをすると書いてありますが、こちらも有効でしょうか? もう一つ教えて下さい。 駐車場はコンクリートなのですが、コンクリートにも塗装することは可能なのでしょうか?

  • 屋根の塗り替えについて教えてください

    築10年の小さなログハウスです。 アスファルトシングルの屋根の塗替えの営業の方が来て盛んに塗替えを薦められましたが 特にはがれなどがなくとも本当に塗替えが必要なものでしょうか? わたしにはただ塗替えによって表面がきれいになるだけのような気がするのですが・・・。 ちなみに金額は80m2ほどで30万ちょっとだと言われました。 急勾配の屋根ですので足場を組まねばならず高額になるのかとは思いますが これもなんだか高いような気がします。 些細な事でもかまいません。 アドバイスしていただけると嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • コロニアル屋根のタスペーサーを入れる場所

    現在、屋根、外壁の再塗装をしています。 コロニアル1枚横91cmなのですが タスペーサーを入れているのが真中だったり 1枚丸まる入っていない所などがあります また端の部分は30cm、50cmの短いコロニアルですが そこには入っていません 1枚丸まる入っていなくても問題ないのでしょうか? 短いコロニアルには入れなくても良いのでしょうか? 親方は大丈夫だ信用してくれと言いますが 50個入りを4袋取寄せて合計200個入れた、手持ちはもう無い そうです。 でも数えてみたら300個以上入ってました。 前にも他所の家で同じ作業をしているみたいなので 施工方法を知らないとは思えないのですが・・・ 火曜日で足場を解体しますが、もし追加でやるなら その後はしごで屋根に上がって作業するそうです。 そうなると私が上がり確認するのは不可能なので心配です 他にも玄関照明のカバーが塗料で張付いて取れないのを 指摘すると、養生してあるから塗料でくっつく事は無い。 親方がカバーを外そうとしましたが外れず カバーの外し方が違うと言い切りました 取説で外し方を見たら間違っていないので 自分で外してみたらやっぱり塗料が固着していたためでした。 こんな職人、会社を信じていいものでしょうか? 皆様のご意見を聞かせてください