• 締切済み

パソコン財務会計主任者資格

年頭に「簿記」資格取得を思い立ち、一から始めるならば関係ソフトも一緒に覚えられたら…と思っていたところへ行き当たった資格です。 「○団法人 日本パソコン~(株)JPSA」の認定資格として93年頃から始まったもののようですが、認知度や信用度といった部分をはかりかねています。 自分なりにリサーチ(資料請求・HP検索)してはみましたが、実際にこの資格を取得された方・チャレンジ中の方の声を聞かせて下さい。 また、前知識として簿記3級は必須なのでしょうか? 後、私は地方都市在住なのですがスクールや受験校が郡部にしかなく困ってます。これって、やはり日本商○会との兼合い(普及が困難など)なのでしょうか?   ※カテゴリーを変えて質問させてもらいます。是非、よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

#1さんのおっしゃるように「簿記」であれば日商以外は受けるべきではないと思います。 パソコン財務会計主任者資格はJPSAの民間資格ですから認知度もまだまだ低いです(これから認知されるとも思いません)この資格を取得しても主食に有利になることもないでしょう。 あくまでも自己啓発の一つとしてなら良いのですが「資格」として考えているのならば検討したほうがいいと思います。

toto38
質問者

お礼

miyacchi518さん、ご意見ありがとうございました。 貴重な時間と費用をかけるモノだからこそ、こうやって方の話を聞かせて頂くと本当に参考になります。 基礎から学ぶならばこそ「日商簿記」ですかね…。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

資格取得の目的は何でしょう? 単に自己啓発、自分の能力アップ等のためでしたら、いろんな資格取得に挑戦されたら良いと思いますが・・・。 第三者から客観的な能力評価のポイントと見て欲しいのであれば、もう少し調査・選択された方がよいのではないでしょうか?(「簿記」であれば、「日商簿記」の方が一般には認知されているのではないでしょうか) 本屋さんへ行けば、「資格」の紹介本が沢山出版されています。立ち読みでもいいでしようから、自分自身でもう一度調べてから、決心しましょう。

toto38
質問者

お礼

jyamamotoさん、ご意見ありがとうございました。 「簿記」は使いモノになる・ならないは後の事として、とり合えず全く知らないよりは プラスになるものとしての位置付けで考えました。 しかし「会計ソフト」の前に、簿記3級⇒2級を1つずつマスターする事が先かも…。 ソフトは、PCさえ使えれば現場で覚えられるものかなって気がしてきました。

関連するQ&A

  • パソコン財務会計主任者資格

    年頭に「簿記」資格取得を思い立ち、一から始めるならば関係ソフトも一緒に覚えられたら…と思っていたところへ行き当たった資格です。 「○団法人 日本パソコン~(株)JPSA」の認定資格として93年頃から始まったもののようですが、認知度や信用度といった部分をはかりかねています。 自分なりにリサーチ(資料請求・HP検索)してはみましたが、実際にこの資格を取得された方・チャレンジ中の方の声を聞かせて下さい。 また、前知識として簿記3級は必須なのでしょうか? それから、私は地方都市在住なのですがスクールや受験校が郡部にしかなく困ってます。これって、やはり日本商○会との兼合い(普及が困難など)なのでしょうか?  是非、よろしくお願い致します。

  • おすすめの資格は何ですか?

    今持っている資格を深く極めるか、全く違うジャンルにチャレンジするか迷っています。 何か勉強したい、資格を持ちたいとは思いますが、これといって何を・・・というのがありません。 今後のためにこれがいい、これがおもしろいなどおすすめの資格はありますか? ちなみに私が取得している資格は以下の通りです。 漢字検定 3級 英語検定 3級 全商珠算電卓 1級 全商ワープロ 2級 全商英語 2級 全商簿記 1級 日商簿記 2級 MOSあたりから始めようかとも思っていますが、どうもピンときません。 世間的な意見、個人的な意見でも構いませんので教えていただけたらと思います。

  • 経理職で実用、役立つ資格

    今の資格取得状況は日商簿記2級、エクセル3級くらいです。 初級シスアドは勉強したことがあるので、試験対策をすれば受かるとおもいます。 経理職に役立つ資格ってありますか? 認知度の高い資格、低くても実用できる資格があればチャレンジしてみたいと思っています。 一応、一般企業の経理に就ければと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 資格について教えてください。

    事務職は人気が高い職業だと思いますが、 特にどういう資格があると有利なのでしょうか? (簿記、エクセルなど…) 事務職で必要な資格を取得のために 学校に通いなおそうと思っている19歳フリーターです。 持っている資格は ・日本情報処理技能検定2級 ・日本後ワープロ検定準2級    です。 一応、簿記の全商(たぶん)3級は持っているのですが どれも有利な資格ではないので…。 正社員に今すぐでもなりたいですが、 勉強しないと高卒では無理だと思うので 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 全商1級の資格について

    全商1級の資格について 職場の先輩に今度日商の2級を受けることにした、と言ったら、すかさず、 「俺は1級持ってるよ~」 と言われまして。 確かに彼の履歴書には、 「簿記1級取得」 と書いてありました。(主催者名記入なし) 本人によると、商業簿記のみの合格だそうです。 全商簿記の場合、商業簿記と原価計算(工業簿記)があったかと思います。 片方のみの合格でも「1級取得」と履歴書に書けるものなのでしょうか。 それと、全商簿記1級とは日商に例えるとどのぐらいのレベルになるのでしょうか。

  • 取得した資格を調べる方法

    高校の時に簿記の資格を取得したのですが、全経と全商と日商のどれを取得したのかよく覚えていません…いろいろ受けたのでどれがどれなのかよく覚えてなくて…全商の賞状は残ってるのでわかるのですが、もう1つ合格したものがわからないんです。どうにかして調べる方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • パソコンの資格について

    はじめまして。 現在、パソコンの資格(パソコンの講師が出来るくらいのもの:パソコンインストラクターみたいな)の資格取得を考えています。 しかし、IT業界内にいくつかの協会があり、どこの団体・協会が行っている資格を取得するのが(世間的な認知度も含めて)、良いのか分かりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてほしいです。

  • 資格について

    自分は来年度から大学3年生です。 自分が今のところ持っている資格(全て高校時代に取得)は ・日商簿記検定2級 ・全経簿記検定1級 ・全商簿記検定1級 ・全商コンピュータ利用技術検定1級 ・全商電卓検定1級 ・全商マーケティング検定2級 ・全商ワープロ検定2級 ・全商英語検定3級 なのですが、この中で就職する際に大きく有利になるものってありますか? また、来年度にMicrosoft Office SpecialistのWord2003とExcel2003も 受験してみようと思っているのですが、 Microsoft Office Specialistは持っていたらどれだけ有利になりますか?

  • 高校生の時に取得した資格について

    商業高校だったので、いろいろな資格を取りました。 その資格に期限はあるのでしょうか? 今覚えている資格は全商簿記・日商簿記・電卓技能検定・情報処理活用能力検定です。 取得してかれこれ8年ほどになりますが・・・ 教えて下さい!

  • 高校時代に取得した資格は履歴書に書くべき?

    今度調剤薬局の事務のパートの求人に応募することになりました。 高校時代にいくつか商業系の資格を取得しました。 取得した資格は次の通りです。 ・漢検3級 ・全商珠算・電卓実務検定1級 ・全経電卓計算能力検定1級 ・全商簿記2級 ・全商ワープロ実務検定1級 これらは全部書いてもいいのでしょうか? それとも必要なものだけピックアップして書くべきでしょうか? 簿記とか忘れているので書くべきなのか迷います。 それ以外では運転免許ぐらいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう