ポートフォリオ購入額上昇の疑問

このQ&Aのポイント
  • Eトレード証券を利用している人の中には、ポートフォリオの購入額が上がっているという疑問を持っている人がいます。
  • 具体的には、特定の株を購入した後、ポートフォリオを確認すると、購入額が予想よりも高く表示されているというケースが報告されています。
  • このような事態が起こる原因やEトレードのポートフォリオの正確性について、疑問を持つ人がいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ポートフォリオの疑問、購入額が上がってる?

Eトレード証券を利用しています。 1/6に、初めてA社の株を353,000円×1株購入し、 1/7の寄付きで380,000円×1株で売却しました。 この時点で私はA社の株は全く持ってません。 1/7の午後、再度A社の株を343,000円×1株購入しました。 この時点で、ネット上のポートフォリオは 手数料を含めて「343,735円×1株」となっていたと思います。 ところが、今日改めてポートフォリオを見てみたら 「348,735円×1株」となっていました。 なぜ購入額が上がってしまったのでしょうか? Eトレードのポートフォリオに間違いが生じるということはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikaru5
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

もし、質問の株が特定口座/特定預かりであったなら、実際には売ってから買い戻したとしても、買ってから一部売ったのと同じことになってしまうでしょうね。 それに取引終了後に譲渡損失を計算するようなので、金額が変わったのだと思います。 ↓E*トレード証券HP Q&A参照 特定口座・新証券税制Q&A ■特定口座/特定預りのお客様の『取得単価』 下記の画面にて移動平均価格(※)が表示されております。 「ポートフォリオ」「口座管理/口座サマリー」「取引/保有株式」「口座管理/保有証券一覧」画面 なお、源泉徴収ありのお客様の場合、「特定口座」の取得価格は約定日がベースとなりますので、取引終了後に譲渡損益が算出されます。そのために、画面上表示されている「移動平均価格」と実際の特定口座制度での「移動平均価格」が異なる場合がございますので予めご了承ください。 ※移動平均価格は、手数料等も含めた取得価額を考慮して算出されますので、購入価格より高い値段で表示される場合があります。特定口座での譲渡損益を算出する上での価格となりますので、実際の購入価格には影響はございませんので、予めご注意ください。 取得価額について Q 当日に保有していた株式を売却して新たに買付したのですが、取得単価が正しくないのはなぜですか? A 特定口座の制度上、約定は時系列で見ておりません。当日に保有していた株式をご売却いただき、同日に同銘柄を再度買付しますと、ご売却した株式も保有していたとみなして取得単価を算出します。例えば、A株式を前日までに100円で1万株買って、本日1万株売却しその後103円で買付けた場合(手数料はスタンダードプラン、A株式が1,000株単位の場合)、買付時精算金額1,000,945円と1,031,155円の合計金額より20,000株で割り1株あたりの買付単価を計算すると101.605円となります。この場合の取得単価は102円となります。(小数点以下は切り上げ)

white98745621
質問者

お礼

改めてQ&Aを見てみましたが、理解できました。 株を始めて3ヶ月ですが未だにわからないことが多くて…、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hotal7
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.2

私も同じようなことでEトレ証券に電話で聞いてみたことがあります。 説明はやはりNo1さんのおっしゃるとおりだった記憶があります。 朝型に証券会社のコンピュータが計算処理を始めるとか・・・ 電話してみたら親切に細かい数値まで計算して説明していただけました。 そのときは私の理解不足だったわけです ぐ(^^;

white98745621
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような疑問を持つ方が結構いらっしゃるらしく、Q&Aにも実例が出てました。 私もまだまだ理解不足のことが多くあります…。

関連するQ&A

  • ループトレードについて

    Eトレードのカタログでは、以下のように書いてありました。(少し勘違いがあればご指摘下さい) 売買方法で、 A社(株購入約定)→A社(株売却約定)→A社(株購入約定)・・・1日の間で、ここまで繰り返すとだめです! 出来るのは、 A社(株購入約定)→A社(株売却約定)・・・同じ銘柄で、1日の内売買できるのは、ここまで! (1) 私の解釈に間違いありませんか? 次に、 A社(株購入約定)→A社(株売却約定)→B社(株購入約定)→B社(株売却約定)→C社(株購入約定)→C社(株売却約定)→・・・ このように、銘柄を変えれば、1日の間でも、いくらでもトレードできる! (2) 私の解釈に間違いありませんか? 私は、4社程、口座を持とうと考えております。 4社(松井、カドットコム、Eトレード、DLJディレクト)この4つの証券会社ですが、この4社全て上記の解釈で問題ありませんか? 宜しく御願いします。

  • 株損益の課税額算出方法について教えてください(その2)

    残り2点になります。よろしくお願いします。 3.証券会社を通して購入、売却すると手数料が取られますが課税は 手数料も含めた上でかかってくるのでしょうか。 つまり極端な例になりますがA会社の株を1株100円で100株購入(手数料1000円)し、 1株110円で100株売却(手数料1000円)した場合、純粋に株では1000円設けていますが 手数料を考えると1000円存しています。手数料の損分は株の損益に含まれるのでしょうか。 4.先述したURLに緊急投資優遇措置に該当する株は1000万まで非課税とあります。 持株会などで株を購入していると「H14年末の時点では1.95株所有」などと 言った状態になることがあるかと思います。 その後H15年になっても持株会を続けて2株になった場合、 非課税となるのは1.95株分でしょうか、それとも1株分だけでしょうか。

  • イートレード証券での売買についてですが

    イー・トレード証券での取引なのですが、 (株)Xの株式を単価@767円で64株注文をだ出したら@767×64株+手数料500円=49,588円(購入単価@775円) この同じ株式を783円で売却に出したら、 @783円×64株-手数料500円-@775円×64株=12円(売却益) で計算式は合っているでしょうか?

  • 成り行き、指値注文の疑問(2)

    以下の例のような場合、どちらが先に株を買う権利がありますか? 「例」 A君は今日18:00にX社の株を成り行き買い注文を出しました。 B君は今日17:00にX社の株を198円で指値買い注文を出しています。 次の日の寄り付き値が195円でした。 A君とB君は同じ証券会社を使っています。

  • Eトレードの評価が違う??

    私はEトレード証券を使用していますが、表示が少し変なのです。 実際の売買金額(約定履歴)では1株267万で購入したのですが 口座管理の取得単位が1株2,586,628円となっています。。。 1株のみの購入なので2,671,680円(手数料込み)が正解だと 思うのですがなんでこんな誤差が生じてくるのでしょうか?? 誤差85,052円 また実際に売却した場合はもちろん購入価格から利益を考えるべきですよね??

  • 買付け余力の反映について

    先月から株の売買をはじめたばかりの初心者です。 おそらく初歩的な質問だと思うのですが、よろしくお願い致します。 昨日、ある企業の株を、買付け余力の ほとんどの資金をつぎ込んで全力買いしました。 資金=650000円 A社=@124000×5株購入 購入後の買付け余力=30000円 その後、思わしく上がらなかったので午後一番で損切り、 すぐに別の企業の株を購入しようと思ったのですが 「買付け余力が足りません」との表示。 A社=@122000×5株を売却したハズなのに 売却した額、610000円がすぐに買付け余力として反映されず。 午前中に表示されていた「購入後の買付け余力=30000円」 の範囲内でしか売買が出来なくなってしまいました。 詳しく自分の「買付け余力」について調べてみると 4営業日後に当日売却した金額が買付け余力として反映される旨の表記。 つまり、資金のほとんどを使って1日に株の購入と売却を行った場合、 4営業日を間にはさまなければ次の売買が出来ないのでしょうか? 1日に十数回の取引を行うディトレードが存在する中で そんな不都合な事はないと分かってはいるのですが・・・ ちなみに利用している証券会社は「Eトレード証券」 プランは「スタンダードプラン」です。 よろしくお願い致します。

  • 株の購入の仕方

    株の購入について知りたいのですが、証券会社に口座を作った場合、株を購入しようと思うと口座の名義人でしか株の所有者になれないのでしょうか。例えば、A氏の口座でB氏名義の株を購入するという事は出来ますか。もう一つ、いくつかの証券会社に口座を作ったほうがいい様なのですが、その場合Z証券会社で購入した株をY証券会社で売却する事は出来るのでしょうか。そうすると他証券会社へ譲り渡してから売却したことで、引渡しの手数料が掛かるだけなのでしょうか。そんな事はしないとは思うのですが、もし出来るならどのような仕組みになっているのか教えてください。

  • 同日中に同一銘柄を売買した場合、計算の仕方

    ネット証券がEトレードです。分からない事が2つあります。 ・例えば同日中に1000円の株を一株を買い、1200円で売り、又1100円で買った場合は、当日の所得は1050円になり売却益は150円になり、そして次の日に、1200円で売った場合の売却益は150円になり売却益の合計は300円ですか? ・同日中に1000円の株を一株を買い、1200円で売り、又1100円で買い、1200円で売った場合の売却益は300円ですか?手数料以外に追加金は取られないですか?

  • 約定について

    今松井証券を使って株取引をしているんですが >1日の株式約定代金合計が10万円以下(ミニ・ボックス)の場合、手数料は無料です。 とあります。 これは例えば1日でA銘柄(200円)を300株(=60000円)買って その日にA銘柄(200円)300株(=60000円)を売ったらその時点で合計約定が120000円 という解釈であっていますか? だとしたらEトレードに変えようかなと思っているのでお願いします。

  • 購入額1,000万円までの非課税特例について

    すいません。教えてください。 私は購入額1,000万円までの非課税特例の銘柄を持っています。 (A銘柄合計8000株あり、その内特例になる株数は6000株あります) 現在特定口座に預けているので、証券会社に電話して A銘柄のうち特例になる6000株を一般口座に移動してくださいと連絡しました。 証券会社は同じ銘柄で6000株だけの移動はできないので この場合は8000株全て移動していただくことになりますという回答でした。 特例になる6000株は売却する予定なのでいいのですが、残りの2000株については 一般口座ですと売却時、確定申告をしなければいけないので面倒です。 何かいい方法はないものでしょうか。