• ベストアンサー

我が家の保険これでいいんでしょうか?

結婚して5年になりますが、保険を見直した事がありませんでしたが、ライフスタイルの変化や、最近しつこい勧誘にあっていることもあり考え直そうと一大決意を したものの外交員の一方的なやり方に不安もありみなさんのお知恵を貸していただけたらと思いました。A社からは今の保険を払い済みにB社からは解約し払戻金を 頭金に夫婦型に入るよう進められています。 夫:36歳 会社員 一戸建て(団信加入)私:28歳 専業主婦 子:2歳 夫 ニッセイ終身保険(重点保障プラン)平成3年契約(30年払込満了15年更新)   18290円/月   終身740万 定期特約5260万 災害割増1000万 新傷害1000万  入院5000   アメリカンファミリースーパーガン保険 2480円/月   入院3万/日 退院(最高)40万/1退院 診断給付200万/一時金     通院1万/日 死亡(がん)300万(がん以外)30万 私 ニッセイ利差付終身保険 平成10年契約(60歳払込満了)113562円/年   (頭金20万円払い済み)   終身500万 災害割増250万 新傷害250万  入院5000   女性特約5000 長期入院 5000 通院3000 一度ニッセイに保障額を下げたいと言ったのですが転換ばかり勧められたので保留 にしました。今、世間で言うような”生きるための保障”って言うのが無いので少し考えさせられているのですがどうでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e-papa
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.3

mamataさん、こんにちは。 思い立ったが吉日。是非、この機会に見なおしされることをお勧めいたします。 >A社からは今の保険を払い済みにB社からは解約し払戻金を 頭金に夫婦型に入るよう進められています。  払済や全部解約よりも、主契約(終身保険)部分は今のままか、必要(保険料負担など)に応じて減額し、特約(定期特約、医療特約など)は全て解約をし見直すと言うのはどうすか。平成3年のご契約とのことですので予定利率も今に比べ格段に高かったと思います。これを払済や解約して改に契約し直すと、予定利率も現在の低いものとなってしまいますよ。  夫婦型の保険については、確かに最近では良い保険商品も出てきているのですが、私個人としてはあまりお勧めできません。夫婦型保険の場合、ご主人が亡くなられて死亡保険金が支払われた場合、その時点で保険契約も終了し奥様の補償部分は改に契約をし直す必要がでる保険もありますし、あまり良い話ではないですが万一離婚されたらどうしますか? 次ぎに必要保障額の考え方ですが、ご主人様の年収、資産状況、お子様の性別など細かい点が不明なので、あくまでも一般的な統計をもとに考えると、mamataさんのご主人様の現在の必要保障額はおよそ3500~5000万円程度だと思われています。 考え方としては、死亡時費用(葬儀費用など)+遺族の生活資金+お子様の教育資金など-遺族年金、死亡退職金、所有財産(預貯金など)で算出で算出します。 mamataさんはご主人に万一があったとき、月々幾らの生活費があれば安心ですか?例えば30万円だとしたら、そこから遺族年金などで支給される金額を差引いた、額が必要保障月額と考えてみてはいかがでしょうか。これに見合う保障の収入保障保険などにするのも良いかも知れませんよ。 遺族年金についてはこちらを参考にしてみてください。 http://nk-money.topica.ne.jp/cgi-bin/top.cgi?pat=12 自動車保険を契約されている代理店さんや、お知合いの方が加入されている保険屋さんにご相談されてみるのも良いと思いますよ。 今、来られてる保険屋さんも含め「うちの必要保障額はどれくらいですか?」と尋ねてみてください。この問いにご家族の生年月日、ご主人の年収(月収)、職業、厚生年金などの加入状況(奥様についても)や現在の生活費なども聞かずに答える保険外交員の方は避けた方が良いかもしれませんね。 奥様の保障については保険料が負担でなければ主契約(終身保険)はそのままでも良いと思いますよ。必要な時に部分解約(減額)をしたり、老後の生活資金に回したりとある程度融通もききますから。 あと、ご主人と奥様に共通して言えますが、医療(入院)保障部分については、解約され終身型にされた方が良いと思います。 医療保険については、定期(更新)型、終身型、共済など色々とありますので、良くご検討してみてください。1泊の入院や日帰手術でも保険金が給付されるものもあれば、7日以上での入院で支払われるもの、入院しない手術は対象外にしているものなど様々です。ご契約の際は良く確認してください。 長々となってしまってすいません。解り難い説明でスミマセン。m(__)m でも、生命保険はマイホームの次ぎに高い買い物です。 納得のいく説明をしっかり受け、よくご検討してみてください。 こちらも参考にしてみては如何ですか… http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruhoken/hoken1.html http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruseiho/seiho1.htm

mamata
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とても詳しく書いていただいたのでとてもわかりやすかったです。主人の保険ですが主契約部分は平成18年から8円になります。これはA社の外交員さんもびっくりしていました。やっぱりもったいないんでしょうね。 それと夫婦型の保険ですが反対に私が先に亡くなった場合はどうなるのでしょうか?主人の補償も無くなってしまうのですか?夫婦型って言うのを知らなかったので初めて外交員の方から聞いた時は掛け金の安さに飛びつきかけたのですがあまりのデメリットの大きさにびっくりしています。 我が家の必要保障額ですが、それぞれなんで難しいですが、保険で儲けようなんて気は全くないので遺族年金等しっかり調べ相応の保障を考えたいと思います。 きっと明日もA社の外交員の方が来ると思うので質問してみたいと思います。

その他の回答 (9)

回答No.10

ちょっと、気になることが書いてあったので、mamataさん場所をお借りします。 宝石じゃらじゃら・・・駅前の一等地・・・ 確かにその通りだと思います。 でも、考えてみてください。 それだけの収入を得るのにどのくらいの苦労を伴うのかを・・・ まあ、なかには詐欺的な方もいらっしゃいますが、そうじゃない方も沢山います。 見かけだけで判断しないで下さい!! 駅前の一等地は、保険会社は自社ビルをテナントとして貸し出すものです。 皆様からお預かりした保険料は、公共性を持った運用をしなければなりません。 ですから、駅前の一等地のビルは、土地は変えないけど事務所は欲しいとゆう企業に貸し出されています。お互いにメリットはありますよね。 それも、一つの運用です。 見かけだけだと確かに無駄なことしていることもありますが、それだけじゃないことも沢山在りますから・・・ 30歳で年収100万円? どこで、そんな嘘をきいたのでしょうか? 年収なんてひとそれぞれです。 そう言われると、年収100万円なんて貰ってない方は、頭に来ますよ。 元って・・・それが仕事で収入貰っているんですから、保険の外交員はボランティアじゃありません!!! でも、それだけ激務だと思ってください。 営業職員は一人一人が個人事業主なんです。 経費だって、個人にかかってくるんです。 経費かけなければいい・・・そう思うかもしれませんが、消費者の中にはそれを目当てに保険に入る方がいらっしゃるのも事実です。(例えば、D社の東京ディズニーランドのチケットなど) ただ、自分の力に見合う報酬が欲しい方が、この業界にいるんではないかと思います。 お客様の為に頑張ってる人も沢山いることを分かってください。 みんながみんな、そうゆう職員ではないことも分かってください。 色眼鏡で見られると、いつまで経ってもこの業界変わりません。 また、職員の方も、意識を変えていかないと駄目です。 全然関係ない話ですみません。 ただ、そうじゃないこともある!ってことを分かって欲しかっただけですので・・・ 義理人情で嫌な保険に加入することないと思いますから ご自分の判断でよい保険に加入してください。

mamata
質問者

お礼

みなさん貴重なご意見いただき本当にありがとうございました。 この場をお借りしましてお礼を述べさせていただきます。 今回、ちょっとしつこい勧誘にあっているという事で初めて保険の事を詳しく考えました。とても勉強になりましたし、こんなにたくさんの人がアドバイスを下さったことにとても感謝しています。 今回私なりに思ったことは、まず保険はちゃんと自分が納得して入らないといけないということです。本当に高い買い物です。そうじゃないと、自分も周りも嫌な思いをすることになるんですね。そして、自分のライフプランに合わなくなったら(何十年もあるんですもんね!合わなくなって当然ですよね)はっきり自分の考えを持って相手に伝えること!本人が振り回されていたら、周りも困りますよね。 今回、私は自分の保険を無事解約しました(支社に直接出向きました)そして、子供と二人納得いく保険を見つけました。主人の分は月々のゆとりが少し出来たので 更新まで待ってみようかとおもいます(他にいい保険がでない限り)もちろん入院はもう少し手厚くしますが・・・・。ありがとうございました。

  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.9

mamataさん、こんにちは。 mamataさんが言われるA社の外交員、宝石ジャラジャラのおばちゃんに ついて同じ消費者の立場からちょっと一言。 駅前の一等地に必ず自社ビル持つ生保会社、30歳で月収100万円といわれる 生保業界です。 No.5のお礼欄に書いている、相手への迷惑なんて考える必要は全くありません。 また、迷惑などかかるはずがありません、あちらも商売ですから。 その定年退職される方は十分元(それ以上!!)は取ったはずです。 この業界にGNP(義理、人情、プレゼント)は無用、無視すべきです。 他の皆さんの回答を参考に正しい選択をし、断固たる態度で応じてください。 e-papaさんが言われているように、生命保険はマイホームの次ぎに高い 買い物ですから。 蛇足ですが、今朝の朝刊に、ある海外の大手生保の副社長の言葉がありました。 「10年後の生き残れるのは三つのAでしょう。  日本のセイホ? ライバルではありません」 だそうです。

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.8

再度書き込みます。 夫婦型・家族型について どの様な保険でも、子供の入院保障を加えた場合、子供が成人した場合には、保障されません。しかし、特約を解約しないといつまでも保険料は徴収されます。 万一、離婚された場合に後で再婚をされても申し出をしない限り、保障されません。 医療保険ではなく、終身保険等に特約で入院保障を加えた場合は、主契約の被保険者(通常・ご主人)がなくなられた場合、特約で入院保障を加えた奥様・お子様の保障はなくなります。しかし、医療保険で会社によっては、お子様の保障は成人するまで、奥様の保障は保険期間終了まで。(終身保障の場合は、終身。更新型の場合は、満期まで保障されます。保険料は免除。) 人によって、夫婦型でご主人が先に亡くなられた場合に奥様の保障が残らないと言われる方がありますが、会社によって異なります。皆さん、大々的に宣伝をしている保険会社や所属しておられる保険会社の内容から発言をされています。このように、現在の各種保険は、一日一日内容が変わってきていますので しっかりと確認をしてくださぃ。ちなみに私が扱っている会社は、発売以来、医療保険の夫婦型は奥様の保障が残る保険を紹介しています。余り、宣伝や記事に紹介されないので一般の方や同業者でもご存知ない方があります。

回答No.7

返事遅くなってすみません。 解約・減額のことですが、 新しい担当者には成績による控除はありません。 契約を取り扱った職員に控除がきます。 通常、3年間は控除があります。 うち、2年間は給料の控除。 3年間は、継続率の控除です。 だから、3年は続けてくれ・・・・って言われるかもね。 それと、減額・解約の書類は最低でも2日は作成するのにかかります。 そのまえに、何で解約するのか・・・とか、まあ解約防止を一通りやってからじゃないと解約書類を作成できません。というのも、上司である営業部長にちゃんと説明して納得してくれないと印をくれないからです。 営業職員は勝手に作成できないようになっています。(端末で、作成できないようになってる。) それがまた面倒くさいので、自分の成績に関係ないお客様の解約はあまりやりたくないってのが本音です。 窓口行くことをお勧めしますよ。 ニッセイの窓口は営業所とは違ってしつこいことはしないし、ちゃんとしてます。 頑張ってねぇ!!

  • e-papa
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.6

こんばんは。2回目です。(^^ゞ >主契約部分は平成18年から8円になります。  8円ですか!?(・o・)  それは誰でもびっくりすると思いますよ。(笑)  間違い無くそのままにしておいた方が良いですね。  でも、保険会社は8円だけでも口座振替してくれるんですかね?  ま、もしダメで前納することになっても問題無い金額でしょうけどね。(^^) >夫婦型の保険ですが反対に私が先に亡くなった場合はどうなるのでしょうか?  保険会社によって若干対応が違うかもしれませんが、通常は本人のみの保障へ変更することになります。考え方としては先にご説明の主契約(終身)+特約(定期、医療など)と同じで、「本人」(主契約)+「配偶者」、「子供」(特約)と言う形になるので、特約部分(配偶者、子供)を外して本人(主契約)のみにすることは可能です。言い方は悪かも知れませんが、「特約=おまけ」と考えると解り易いかも知れませんね。普通「おまけ」だけを買うことって出来ませんよね。(^^) >乳幼児医療負担が無くなったので考えた方がいいのかな?  各自治体によって異なるので何とも言えませんが…  入院時の補償ももう負担してもらえないのですか?  ちなみに私のところは通院は3歳まで、入院は6歳までが対象になっていますが…。念のためもう一度確認してみては如何ですか。  学資保険や子供保険には加入されていませんか?  もし加入されていれば、特約で付いているかもしれませんし、付いていなければ今から付けることも可能ですよ。  もし、何も補償が無いようでしたら、やはり加入しておいた方が良いと思いますよ。 >解約や減額をお願いするとご迷惑がかかるんですかねぇ?  それは大丈夫だと思いますよ。  保険会社によって多少違うと思いますが、通常外交員の方々で3年程度、代理店の方々でも7年程度経っていれば、解約によるペナルティーなどは無いはずですよ。 では。。。がんばってくださいね。(^^)

回答No.5

こんにちは!! ニッセイの結構入ってますねぇ 元ニッセイレディーから、一言お話しますと 転換は必ず勧めますね でも、しちゃだめですよ。 それと、生きるための保険 これは、保険を売るための文句です。 でも、いわゆる生前給付ってやつですから 必要と言えば必要かな? 他社で、保険を考えるなら 夫の保険は主契約のみにしましょう。 必要な保障は掛け捨てで用意。 生前給付は終身型で準備 医療は医療保険終身型で。 医療保険の夫婦型は、やめたほうがいいですね。 夫亡くなったら消滅しちゃうし、妻だけの保障残るタイプは掛け金高いと思う。 自分の保険は持ちたいじゃないですか? 一応財産だしね! 妻は、医療保険の終身型のみで十分だと思います。 それと、変額終身保険を一つはいっておくと安心かもね。お葬式代にね。 変額終身保険は掛け金安いからいいかも。 だたし、加入するときはちゃんと説明聞きましょう。ここ重要ね。 間違っても、漢字生保会社の変額商品に入らないように。 なので、妻の保険は解約しましょう。 保険料を安くしてもいざというときにその保険が使えなかったまたは、足りなかったら意味無いので 保険料と保険金はまったく別物と考えてね。 でも、生活もあるから払える金額内で出来るだけ保障を用意してね 払い済みは、あなたの場合はお勧めできません。 では、頑張って下さい!!

mamata
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 元ニッセイレディーの方という事でお伺いしたいのですが、いままでお世話になってた方が最近定年退職になり、新しい方(信頼できる人らしいのですが)をつけてくれるそうなのですが、我が家がいきなり解約や減額をお願いすると、どちらにもご迷惑がかかるんですかねぇ?ちょっとだけ・・・心配なんです。

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.4

私なら、下記のような保険を提案いたします。 ご主人の場合。 今の契約を更新まで、続けて更新時に定期特約部分を減額します。不足ぎみの入院 保障を夫婦型で加入(別契約で)合計で一万円に増額。 アメリカンのガンは、一口に減額まては、他社の終身保障払込みが60歳までのような保険に変更する。 奥様の保険は、解約をしてその保険料を夫婦型の医療保険(終身保障保険料短期払い)に充当。子供が成人するまでの期間で定期保険で死亡保険を確保。 夫婦型の医療保険・ガン保険について 先の方が書いておられるように、会社によっては(アメ○○のガン保険)ご主人の死亡保険金を貰っても保証は残るが、保険料は減額されないものや。ご主人が亡くなられたあと保険料の払込みが免除になり保障が残るものたど いろいろあります。同じ会社の中でも 保険によって免除になるものやならないものがあるところもあります。 ご主人の入院保障は無理に一万円にする必要はないと思います。会社員の方々は労災等の補償が充実していますから、むしろ奥様の入院保障の充実を。 夫婦型よりも子供が成人するまでは、家族型で医療保険に加入したほうがいいのでは。

mamata
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ガン保険の件ですが、主人の父が癌だった(もちろん健在です)事もあってか、主人が独身の頃から入っているものです。やっぱり心配なんでしょうか。証書しか無く検討したことがなかったのでアメリ○○だけでもいろんなタイプがあるのもしりませんでした。勉強になります。 それと主人と私の入院保障はやっぱり少ないんですね。確かに私が入院となると今の状況では治療費以外がかなりいる事になります。それと、ご記入いただいている家族型と言うのは夫婦型と一緒で誰かに万が一の事があればみんなの保障が無くなってしまうものなんですか?(知識不足で申し訳ありません)子供も乳幼児医療負担が無くなったので考えた方がいいのかな?と思っていたところでした。

  • ksk2000
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

保険の勧誘の方のいうことを鵜呑みにはされないとは思いますが、保険は進化していくものと私は思います。 転換も一つの方法とは思いますが、他社の保険も検討した方が良いと思います。 保障の件ですが、 ガン保険の入院はガンのみ給付されるものであるなら、一般疾病で入院したなら、日5,000円の給付しか受けれないことになりますよね。これは少ないのではないかと思います。日10,000円くらいにした方が良いのでは・・・ ご主人の定期部分も多いと思いますよ。15年更新ですからそのときにでも額を下げても良いとは、思いますが・・・早くすれば負担は少なくなりますけど mamataさんの保険もこんなに必要はないと思います。生きるための保険であるなら、医療保険にはいるといいと思いますが・・終身医療保険もありますよ。 こくみん共済等の保険も考えてみられてはいかがですか。保険料が安くてびっくりしますよ。

mamata
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 ksk2000さんのおっしゃる通り色々検討した方が良さそうですね。 ただ、いつもですが外交員の方はなかなかお願いした通りの設計書を持ってきてくれないですね。「これは後で取れるから」と言っても取ってくれた例はありません。主人の定期ですが何回も額の引き下げをお願いしたのですが、引き下げはされてても他にいろんなものがくっついてて更に保険料が上がるものばかり・・。 しまいには、私が加入する事になったと悲しいお話です(私も悪いのですがf^^;) 愚痴ばかりになってしまいすみません。頑張りますっ!

  • batu1
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

保険て考えれば考える程、深みにはまるんですよね~(^_^;) 総合的に見て「入院したときに困るだろうなぁ」っていうのが私の感想です。 とりあえずご主人はおいといて、あなたの保険はいらないと思います。 私なら医療保険だけに入ります。 これこそ生きるための保険です。 入院10000円/日ぐらいのに入れば死亡保障も100万円ぐらいついてくるでしょう。死亡保障に関してはそれで十分ではないですか? 不安なら年金も同時にかければいいのでは? ご主人に関しては、団信にも入っているので6000万の死亡保障はいらないと思います。それと傷害特約と災害特約の重複は無駄な気がします。 只、終身保証が大きいので定期保証を下げたとしても掛け金はさほどかわらないと思います。 転換は今より死亡保障を大きく持ってくるでしょうから、私だったらやめます。 払い済みは賛成です。 個々の家庭でニーズの違うので、これにしなさい!という回答ではありませんが、一応ご参考までに私の意見を述べました。

mamata
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 私は、年金共済にも加入しているので医療保険を中心に検討し直したいと思います。ですが、今加入中の保険は年払いにしているので(しかも8月なんです)一年待たないといけないのでしょうか? 主人の保険ですが、A社はプランナーやら偉いさんやら毎日自宅にやって来ては「払済みならいくらになるか旦那さんに成り代わって電話してあげる」と言うので あまりにも強引だなぁ~と思い断り続けていたのですが、もう少し前向きに考えてもいいんだなと安心しました。しかし、代わりにもってくるプランはもちろん今より保険料は高く、死亡保障も低い。この辺りは割り切りが必要なんでしょうかね? 宝石ジャラジャラのおばちゃんに言われるとどーしても一歩踏み出せないでいます。

関連するQ&A

  • 加入中の保険、これでいいですか?

    超保険貧乏です。保険、これでいいんでしょうか?知恵を貸して下さい!!! 6年前に家を新築してローンもあるし家計の見直し考えてます 主人42才、私32才で共働き 子供3人でそれぞれ500万ずつ学資保険かけてます (1) 65才払込終了65才まで 3816円/月 死亡保険金 600万 災害割増特約 450万 傷害特約災害保険 150万 (2) 65才払込終了65才まで 10682円/月 死亡保険金 1200万 災害割増特約 900万 傷害特約災害保険 300万 入院給付金 5千円/日 (3) 65才払込終了65才まで 3600円/月 死亡保険金 520万 災害割増特約 396万 傷害特約災害保険 150万 入院給付金 3千円/日 (4) 55才払込終了年金付終身 13045円/月 災害割増特約 500万 傷害特約災害保険 500万 入院給付金 5千円/日 60才まで 死亡保険金 250万 家族年金 150万 (一時金) ~65才 死亡保険金 250万 家族年金 300万(一時金) 65才~ 生存しているとき 終身年金 1万5千円 (5) 60才払込終了特約80才まで 定期付き終身 10986円/月 死亡保険金 2000万(終身200万)災害割増特約 500万 傷害特約険500万 災害・ 入院給付金 各5千円/日(20日以上入院) (6) 65才払込終了65才まで 10250円/月 死亡保険金 1100万 災害割増特約 800万 傷害特約険300万 災害・ 疾病入院給付金 各5千円/日 ガン入院 1万円/日 ああなんだかわからなくなってしまいました 宜しくお願いします

  • 我が家の保険、どう思いますか?

    ・夫32歳サラリーマン年収420万円・妻33歳派遣社員年収150~250万円・子供なし・住宅購入済ローン残2600万円28年 夫団信加入 夫/アクサ生命 ・定期保険(無配当)70歳満了払込100万・家族収入特約(5年保証定額型)70歳満了払込100万・災害割増特約 70歳満了払込500万・傷害特約70歳満了払込500万・終身医療保険1095〈120日型〉IIタイプ終身払 5000円・高度先進医療給付特約80歳満了払込20000円・特定疾患給付特約80歳満了払込30万円・生活習慣病入院給付特約〈120日型〉80歳満了払込5000円・介護終身保険特約(払い戻し金特則付)終身60歳払込300万円 妻/アクサ生命 ・終身医療保険1095〈120日型〉IIタイプ終身終身払5000円・高度先進医療給付特約80歳満了払込20000円・特定疾患給付特約80歳満了払込30万円・女性疾病入院給付特約80歳満了払込3000円・生活習慣病入院給付特約〈120日型〉80歳満了払込3000円・介護終身保険特約(払い戻し金特則付)終身 60歳払込300万円 総保険料27573円です。終身300万円は葬儀費用です。総支払が200万弱なので貯金より良いと思いました。医療保険は特約も終身希望でしたが、特約は80歳が最長とのことでした。住宅購入済&教育費が必要ない為、夫の死亡保証は逓減保険です。総受取額を重視し一括払よりも年金で100万円ずつ受ける方を選択しました。その後の妻の所得税アップ等を考慮しても総額の差の方が多いと考えました。当初は割安な保険料ですが保証額の低下と共に割高となる分岐点で解約して同額の定期保険に入り直すのが良いでしょうか?妻の死亡保証は300万円は少ない?ガン家系ですがガンの保証が少ないですか?夫の定期保険は総額約380万円の掛捨てになります。妥当ですか?保険会社のFPのライフプランを元に決めたプランですが外部の専門家の方の意見を聞きたいです。どうぞ宜しくお願い致します。             

  • 保険 どこか削れる所ありますか?

    東京海上日動あんしん生命に加入したいと思っています。 ○長割り終身 500万   ★8,500円  災害割増  500万   ★280円  傷害特約  500万   ★395円 ○家計保障保険 給付金月額15万 60歳払込み保障期間60まで   ★4,875円 ○医療保険 保険期間終身 払込終身 入院給付金1万 入院中手術給付金10万 入院中以外手術給付金5万 放射線治療10万       ★3,350円 5疾病就業不能特約 10年更新 100万   ★760円 先進医療特約   ★158円 ○がん保険 保険期間終身 払込終身  ★2,323円 診断給付金 100万 入院給付金 1万 がん手術特約 20万   ★250円 がん通院特約 1万    ★335円  抗がん剤治療特約 10年更新 月額5万 ★365円  計 21,591円 医療保険の終身払いが気になるし、合計で12000~13000円くらいが希望です。 現在32歳で子供は2歳と0歳です。 よろしくお願いします。

  • どう直せば我が家にあった保険になる??

    年収二人で500万。41歳39歳11歳8歳の息子4人家族 学資保険、家族傷害保険、養老保険、生命保険終身、保険料¥57,000の支払。私は主人の入院特約60%に入ってるだけなので何かに入りたいのですが、 住宅ローンもあるし、これ以上の支払いは無理なので見直したいです。 *ニッセイ医療終身保険(がん重点タイプ) ・がん入院特約5,000/終身・終身保険金額100,000終身 ・短期・新災害・新入院医療(+妻)日額10,000/10年          ・新成人病入院 日額 5,000/10年 普通死亡時 18,000,000  月掛け 17,800円です。 10年後掛け金は倍になります。解約して、安い共済保険掛け持ちしようと思っています。アドバイス下さい。

  • 保険の内容について

    保険の内容の不明な点を質問いたします。 利益配当付終身保険 「ロングランレインボープラン」 20歳時に契約 主契約の払込期間: 50歳払込満了 定期の払込期間: 50歳払込満了 特約の払込期間: 80歳払込満了 保証内容 : 終身 200万、定期 1,800万 災害割増 500万 傷害特約 500万 災害入院 5000(5日めから) 入院医療 5000(5日めから) 保険料 :年払い 114,920円 貸付利率 :5.75%(年) 現在の解約返戻金 383,000円 現在の積立配当金 310,710円 解約返戻金 30年   824、500円 40年 1、182、000円 50年 1,504,000円 ※1 主契約の保険料払込期間(50歳払込)終了後の特約保険料は、 主契約の保険料払込期間満了時に一括前納することを要します。 年払い保険料 22,940円の30年分相当額 質問1:    「特約の払込期間(定期除く): 80歳払込 80歳満了」  この特約とは、災害入院、入院医療等の特約の事だと思いますが、  これは80歳まで付いてるから、※1の文にのっとり、  50歳の時に一括で払ってくださいという事でしょうか?(強制?) 質問2:    解約返戻金とは契約が終了したときにでも貰えるのでしょうか?    また、解約返戻金の、50年 1,504,000円をもらうにはどのような    条件になるのでしょうか?    要するに50歳以降の払い込む保険料が分からないです。    質問1の特約を一括で前納すれば、後は払わなくていいのかな?         質問3:    去年結婚して、嫁さん現在妊娠中。    7月位に双子を出産します。    これを機に保険関係を見直そうと思うのですが、    上の保険は解約、もしくは転換するには、もったいない保険なのでしょうか?

  • 生命保険について

    生命保険について悩んでおります。 現在夫32歳(サラリーマン)私30歳(専主)子5歳と2歳 結婚当初、明治生命の夫婦保険に入っておりましたが 2年前に転換をして明治安田生命のL.A.ライフアカウントに入っています。今回がん保障を付けた見直しをすすめられています。月額の保険料が今の支払額より夫と私をあわして500円アップです。 そもそも当初、あまり内容を把握しないで転換して入ってしまった保険ですのでがんの保障をつける前にしっかり考えたいと思い担当の方に来てもらいましたが難しくてわかりませんでした。現在の保険は下記の通りです。 3年ごと利差配当付利率変動型積立終身保険 <夫 75歳払込満了>  <私 70歳払込満了> 保険料 13510円/月額    6812円 <特約名>             夫の金額(私の金額) 定期保険            10年1000万(800)  収入保障             10年270万  障害状態による特別終身75歳満了500万(70歳満了500) 特定疾病保障定期保険    10年200万(200) 重度障害保障定期保険      10年100万 介護保障定期保険       10年100万 傷害               10年500万 災害割増            10年1000万 入院(365日)         10年5000円(5000) 生活習慣病入院(365日)  10年8000円 入院初期給付         10年20000円(20000) 総合傷害保障           5年3000円(3000) 手術保障            10年100万(100) 新退院給付          10年25000円(25000) 女性医療特約        10年 (5000) 上記の保険がどのようなものか教えて下さい。10年ごとの更新や払込期間が長いことも心配です。

  • 定期特約付終身保険の転換について

    生命保険の契約転換について質問させて頂きます。 保険外交員より下記のような内容で契約転換の提案を受けています。 当方、35歳会社員(年収税込360万円)、家族構成は妻30歳(主婦)、子供2人(1歳、来年出産予定)です。持ち家購入等の予定はありません。 【現在の契約】21歳(平成7年)契約 定期付終身保険  主契約(終身保険) 120万円(払込期間61歳) 特約(定期保険) 2,880万円(20年更新、61歳払込満了 以下同じ) 特約(災害割増) 1,500万円 特約(傷害) 500万円 特約(通院) 5日以上継続入院後の通院 日額3,000円 特約(災害入院) 入院5日目から日額5,000円 特約(入院医療) 入院5日目から日額5,000円 ○保険料 現 在(21~40歳) 11,500円/月      更新後(41~61歳) 21,062円/月 【転換提案】35歳契約 主契約(終身保険) 100万円(終身にわたり払込) 特約(定期保険) 1,900万円(15年毎更新 以下同じ) 特約(三大疾病保障定期保険) 500万円 特約(介護保障定期保険) 500万円 特約(災害割増) 1,500万円 特約(傷害) 500万円 特約(総合医療) 入院1日目から日額10,000円 特約(がん入院) 入院1日目から日額10,000円 ○保険料 (35~49歳) 15,200円/月      (50~65歳) 40,643円/月 子供が大学を卒業すると仮定して22年後、57歳まで3,000万円の死亡保障があれば十分かと考えています。提案されている医療特約には惹かれますが、更新後の保険料については支払いできるのか不安も残ります。外交員は転換のメリットを強調するばかりで、このまま転換しない方がよいのか?転換して新しい保険に入った方がいいのか?または他にお勧めの方法などございましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 定特付終身保険の見直しをしたい。

    はじめまして。 自分なりにいろいろ考えてはいるのですが、 なかなか自信を持って結論を出すことができません。 アドバイスよろしくお願いします。 <内容> 現在36歳、専業主婦、持ち家あり(夫:ローン、団信加入) ニッセイ終身保険 1994.6加入 15年更新型 現在の保険料は約11,000円/月 終身保険:30年払込満了、100万円 特約:定期保険、1800万円    生存給付金、100万円    傷害保険、100万円    災害・入院、5000円/日(5日目から)    通院、3000円/日 見直しをしたいのは定期保険特約の部分です。 15年更新型ということもあり、このまま更新を迎えると 月々の保険料がかなり上がってしまうので、この先払っていけません。 ただ終身の部分と入院特約の保障は今後も欲しいのですが こういう場合はどうしたら良いのでしょうか。 またこの保険では入院・医療保険が終身では無いので これも終身に変えたいと思っています。 この場合は終身部分のみ残すか払い済みにして、 新たに終身医療保険に加入するのがベストでしょうか? それとも定期部分を減額してでも残した方がいいのでしょうか?

  • この生命保険内容をどう思いますか?

    こんにちは。夫(32歳・サラリーマン)の生命保険の見直しをしています。 夫が独身時代から入っている生命保険がいいものなのかどうか判断できず ご相談します。夫婦二人暮しで、子供なし(これから欲しい)。賃貸。 ニッセイ 定期付終身(H8年加入) 計12,741円       終身保険 500万円    55歳払込満了 3,973円      生活保障特約 1200万円  40歳まで   2,796円      定期保険特約 1500万円  〃      2,732円      新傷害特約  500万円  〃       290円      通院特約・新災害入院特約・新入院医療特約     (通院3000円・入院10,000円)      2,950円 40歳更新時には、保険料が19,671円になります。 もうひとつ3大疾病定期保険500万円(40才迄) 1,890円にも入っています。 合計14,631円です。合計10,000円ぐらいに抑えたいです。 終身だけに出来るということなので、定期部分は全部はずしてしまおうかと考えました。しかし、調べるにつれて、遺族保障(生活保障特約+定期保険特約)が2700万円もある保険にこの金額で入っているのはお得なのかな?と思いました。でも1500万円でも十分な気がします。 そこで、今まで考えた案は、 (1)終身と定期保険特約だけ残して、他社の安い定期型医療保険に入る。 →余ったお金は貯金。 (2)終身と定期保険特約だけ残して、他社の終身型医療保険に入る。(払い込みは60歳まで)→どうせ保険料を払うなら一生続く医療保障を買ったほうがいい。 (3)生活保障特約をはずし、入院特約の日額を下げて全体の保険料を安くして継続する。3大疾病も安くして継続。 →これだと、解約返戻金は発生しない?のでまったくの掛捨てになってしまう? わかりにくかったかもしれませんが、現在の保険内容と、私の案を、 どう思うかアドバイス頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 転換とは?

    お世話になっております。53歳母の保険を見直し中です。 ニッセイ終身保障 ふれ愛家族 H12年契約 主契約:終身保険 200万(15年払込満了) 生活保障特約:年金年額200万 10年満了確定年金 新傷害特約:500万     入院特約:5000円/日 (特約の払込期間、保険期間:10年払込10年満了) 主契約について うち契約転換特則の保険金額 851200円  返戻金表1年:485900円 5年:716800円10年、20年、30年と記載せれています。保険金額14620円/月(うちわけは書かれていない) この保険について質問なのですが(1)転換金は終身の部分にあてられているのですか? そうだとすると、終身の保険料は比較的に安い?今支払っているのは、主に特約部分の保険料が占めるということ? (2)((1)の考えでよければ)特約を解約して終身のみにできますか? お願いします。

専門家に質問してみよう