• ベストアンサー

ボードシミュレーションゲームの今

押入れを整理していたら、昔のアバロンヒルのボードシミュレーションゲームが出てきました。 非常に懐かしかったんですが、ボードシミュレーションゲームは今、どうなっているのでしょうか。 もちろん、家庭用やPCゲームに押されて、衰退しているのはわかるのですが、もはやどこも作成や、翻訳をしていないでしょうか。 ホビージャパンのサイトには、D&Dくらいしか載っていないし、ツクダオリジナルはバンダイグループに入ったと言うプレスリリースしかないし。 国内・海外に問わず、ボードシミュレーションゲームの現状を教えて頂きたいと思いますので、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoneda_16
  • ベストアンサー率47% (166/350)
回答No.1

懐かしいですね。私も以前に手を出したことがある程度の知識しかないのですが、一応いくつかURLを紹介します。 隔月間ボードシミュレーションゲーム付き雑誌「Command Magazine」 http://www.kokusaig.co.jp/CMJ/command.html ボードSLG専門誌「GameJournal」 http://www.gamejournal.net/ 「サンセットゲームズ」 http://sunsetgames.co.jp/sunset/sunset_dm.htm 海外ボードゲーム輸入(翻訳付き)店「メビウスゲームズ」 http://www.mobius-games.co.jp/ ホビージャパンが撤退したあたりから商品としてSLGを流通させることが難しくなり、雑誌付録という形で作成し流通させる手法が確立されました。 雑誌とはいえあまり多くの書店に置かれているわけではなくかつ専門店も少なくなったため、パブリシティという意味ではあまり一般人の目に触れない所での活動がメインとなっている観はありますね。しかし各地のゲームサークルは現在も活動を続けているようです。

tshinta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、今は雑誌付録がメインですか。そういえば、昔ゲームを売っていた店は、今はなくなってますね。 でも、テーマを深く掘り下げることができるシミュレーションゲームでは、雑誌の付録には向いているかも知れませんね。 リンク先も楽しく見せていただきました。 ユニットの3-5-2とか書いてあるの懐かしいです。 昔、販売していたのをリメイクして売っているのですね。 もう、昔一緒にプレイした仲間と連絡もしてなく、プレイすることも無いと思いますが手元に一つ置いて置きたくなりました。 今思うと、ルールを変えたり追加したり、新しいユニットを作ったり、コンピュータゲームに無い遊び方や楽しさがありました。 「俺たちでゲームを作ろう」なんて企画したこともあったなー。 実現しませんでしたけど。 今でも、リメイクしたり、新しくゲームを作ったりしている人たちがいることを知って、ちょっと嬉しかったです。 どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一時期流行ったボードシュミレーションゲーム、今如何してますか?

    最近は、PCの歴史シュミレーション(提督の決断・太平洋の嵐・その他)などが多いですが、2~3度やるとPC側の攻めのパターンが分かってしまい、つまらなく感じて飽きてしまいます。 そこで一時期流行っていたボードシュミレーションゲームを引っ張り出して、ボケ予防にまた始めました。 回答者は以下のアンケートにも答えてね。(全てとは言いません) 現在持って無くても、昔ゲームを楽しんだ方でも構いません。 私の保有するボードシュミレーションゲーム数は、現在も100を超えて持っています。ゲマーではなくコレクターの部類の方かもしれませんが・・・ 1.貴方は現在どれくらい持っていますか? 2.過去に遊ん一番おもしろかった、つまらなかった、あそべなかったゲームなど? 3.今後引っ張り出して楽しむ予定はありますか。 ちなみにあたいの場合 面白く楽しかったゲームは、AH独ソ戦(ロシアンキャンペーン)スリリングな展開がたまりません。 つまらなかったゲームは、多人数ゲームの物AH「ディプロマシー」など(全員集合かけても人数が集まらんのじゃ!) あそべなかったゲームは、SPI第二次欧州大戦・遠すぎた橋(8帖の部屋の中に地図とチャートが広げられないんじゃ) 好きなテーマは、第二次大戦物で特に独ソ戦関係と空母戦が好きです。 出来栄えが良いと感じたゲームは、SPIオペレーションタイフーン (もし、独軍が冬装備を整え補給体制が確りしてたらでシュミレーションしたら独軍がモスクワになだれ込みまたよ。) 他のゲームに他のゲームのルールを取り入れて遊んだのは、ツクダ「オペレーションMI」「珊瑚海海戦」「南太平洋海戦」の索敵ルールとユニットを拝借して、AH「ミッドウェー」や「日米航空母艦の戦いFLAT TOP」でプレイした事があります。 扇型索敵が可能となって楽しめました。 現在の近況としては、部屋の片隅のテーブルの上が戦場と化しています。 DVD空軍大戦略を見ながら片手に酒のグラスを持ちGDW「英国本土決戦」をおこなっています。 みなさん暇があったらお答えて下さいね。 ヨロシクお願いします。

  • 「ディプロマシー」の日本語版の発売時期について教えてください。

    「ディプロマシー」の日本語版の発売時期について教えてください。 ボードゲーム「ディプロマシー」は現在第5版がホビージャパンから販売されていますが、前の版はどうだったのでしょうか? できれば最初の翻訳が発売された年を知りたいです。

  • 3Dゲーム向きのデュアルモニターグラフィックボードは

    3Dゲームに興味が湧いてきて「鉄道模型シミュレーション」ソフトを購入しましたが、ゲームを始めて少し経つと画像の表示が遅れだします。 多分グラフィックボードをもっと高機能なものに交換しないといけないと思いますが何がいいか解りませんので、お勧めを教えて下さい。 現在の環境は CPU P(4)2.53GHz RAM 1GB HD  100GB OS  windows2000 グラフィックボードはデュアルモニターのため Matrox MillenniumG450 を使用しています。 お勧めの条件としては、3D表示が滑らかで速いのは当然ですがデュアルモニターとして使用できるボードです。

  • DELL DIMENSION 8200 での3Dゲーム グラフィックボードについて

    先日はメモリの件でお答え頂き、ありがとうございました。 また今回もアドバイスをお願いします。 以下の環境で3Dゲームをプレイしていますが、スムーズに動きません。 【PC】DELL DIMENSION 8200 OS: XP Professional SP2 DirectX: DirectX 9.0c CPU: Intel Pentium 4, 1800 MHz システムメモリ: 1280 MB (PC800 ECC RDRAM) C: (FAT32): 54292 MB (6119 MB 空き) ビデオカード: NVIDIA GeForce2 MX (64 MB) 3Dアクセラレータ: nVIDIA GeForce2 MX/MX 400 オーディオアダプタ: Creative SB Live! Value (CT4780) Sound Card 【GAME】Grand Prix 4 2002年発売*F1シュミレーション -必須環境- OS: Windows XP/Me/98 CPU: Intel Pentium II 400 MHz メモリ: 64MB以上 ハードディスク: 500 MB以上 CD-ROM: 4倍速以上 グラフィック: VRAM 16MB 以上の3Dグラフィックカード サウンド: DirectX8.1対応のサウンドカード -推奨環境- OS: Windows XP/Me/98 CPU: Intel Pentium III 750MHz メモリ: 128MB以上 ハードディスク: 720 MB以上 CD-ROM: 4倍速以上 グラフィック: VRAM 32MB以上の3Dグラフィックカード サウンド: DirectX8.1対応のサウンドカード ドライバの更新やデフラグ、ゲームの再インストール、 ゲーム設定/常駐ソフトの見直しなど試しましたが、どれも効果はありませんでした。 常にカクカクした動き、という訳ではなく、 一瞬動きが途切れるといった状態がプレイ中に続いて起きます。 ゲームの推奨環境はクリアしてると思うのですが、 3Dゲームの推奨環境と、実際に快適にできる環境には開きがあるという事は調べて分かりました。 また、グラフィックボードが重要との事で、交換も考えています。 このように素人なりに解決を探ってみましたが、確証が得られず乱文で申し訳ないのですが、次の質問に答えて頂ければ幸いです。 ・ゲームが快適にプレイできない原因は何か。 ・私のPCではもともと3Dゲームには不向きなのか。 ・グラフィックボード交換で対応できるか、またその場合、お勧めのボードなど。 (このゲーム以外は遊びません) 是非、お知恵をかしてくださいませ。宜しくお願いします。

  • 2Dグラフィックソフトに、グラフィックボードは必要?

    高性能グラフィックボードGeForce6、7シリーズは、 3Dゲームなどのしない場合にはそれほどの必要性がないとよく云われています。 しかし、2Dグラフィックソフトをストレスなく使用する場合にもあったほうがいいのでしょうか? グラフィックボードよりもCPUに依存するのでしょうか? 教えてください! 以下の3Dグラフィックソフトに推奨スペック記載がありまして、困惑しております。 「DirectX 9 以上対応、ビデオ メモリ 64MB 以上搭載のビデオ カード (ATI RADEON シリーズまたは Nvidia GeForce 3 以上のビデオ メモリ 128MB 以上搭載機種推奨)」 http://www.microsoft.com/japan/imaging/plus/sysreq.mspx

  • グラフィックボードの増設について

    3Dのゲームのために、グラフィックボードを増設しようと考えています 色々調べてみたところ、GeForce 6600 GT のチップを載せた グラフィックボードが良さそうだと思いました。 ただ、僕のPCの電源は250Wなので、こういったカードをのせても 大丈夫なのかが心配です。 電源が足りなくなるとどういった事がおきるのかがよくわかりません。 そこで皆さんにお聞きしたいのは、 1、電源が不足するとどういった症状がでるのでしょうか?   全く起動すらしなくなるのですか?   ゲームの処理が極端に遅くなったり、   突然シャットダウンしてしまったりするのでしょうか? 2、GeForce 6600 GTが良さそうだと書きましたが、   GeForce 6600の方が無難でしょうか? 3、遊んでみたいゲームはグランド・セフト・オート・バイスシティなど   ですが、将来的に色んなゲームを遊んでみたいと思ってますので   なるべく高性能なカードがいいなと思います。   そこで、お前の環境ならこういうカードもアリだ   というのもあれば教えて頂きたいです。   ちなみに予算は2万円ほどを考えています。 僕のPCの構成です。  エプソンダイレクト:Endeavor MT7500 OS:     WindowsXP CPU:    PEN4 2.8G メモリー:   1G HDD:    120G 内臓ドライブ: CD-ROMドライブ、フロッピーディスクドライブ 電源:     250WDC 入力電圧:   AC100V±10%(50/60Hz) 定格消費電力: 385WAC CPUはプレスコットではありません それ以前のHTです。 CD-ROMドライブは、外付けのDVDマルチドライブを使っているのでほとんど使用してません。 AGP 8x対応スロットが一つ空いてます  PCIには何も挿してません。 皆さんのご意見を頂ければ幸いでございます。 よろしくお願い致します

  • 最近のフリーゲームでおすすめありますか?

    昔(といっても3年前とか、そのくらいですが)やたらと遊んでいたフリーゲーム熱が、ハードディスクを整理したら再燃してきまして質問させていただきます。 ジャンルはアクション、シューティング、パズル、ブロック、ボード、テーブル……などを探しています。 (RPG・SF・推理・恋愛・Flash・Javaアプレット・オンラインゲーム以外でできればお願いします) 名作・良作・大作(・不朽の駄作?)と言っても過言ではない、最近のフリーゲームでおすすめがありましたら教えてください! ちなみに、以前やったことがあってハマった覚えがあるのは↓このような感じです。 『アクション』 洞窟物語・魔王のアクジ・おばけの行進曲・いかちゃん・Adveritasunica・ぷちわらの冒険・ふしぎな森のポコラ・マイクロパンダ・パポタ・ボールの王子様・Knight of Knights・噴式など 『アドベンチャー』 シルフェイド見聞録・Collageなど 『シューティング』 rRootage・Noiz2sa・イディナローク・撃破伝・モグラリバースなど 『シミュレーション』 ゲーム発展途上国DX2・古本屋2・FANTA SCAPEなど 『ブロック・パズル』 BLOCK・Hextomino・Pressure's Pieceなど 『ボード・テーブル』 なんとなく麻雀・D貧民など 『その他』 魔球弐・ゼロタイ・タイプウェルなど 『よく見ていたサイト』 「Vector」「窓の杜」「夢現」「ふりーむ」「フリーゲームで面白いページまとめ」

  • 一時期流行ったボードシュミレーションゲームについて

    最近は、PCの歴史シュミレーションなどが多いですが、2~3度やるとPC側の攻めのパターンが分かってしまい、つまらなく感じて飽きてしまいます。 そこで一時期流行っていたボードシュミレーションゲームを引っ張り出してみたのですが・・・(ガクガク) なんと物入れの段ボール箱の中で埃に埋もれカビがはえかけている物もあり、やっとこさこまめに拭き取って綺麗にしたばかりです。 カビ気が完全に取れません。 綺麗にする良き洗剤とかあれば情報下さい。 家庭用の一般洗剤では、強すぎて色あせしちゃうし・・(xx); 事務用品用で何か良い物無いですかね。 回答者は以下の質問にも答えてね。(全てとは言いません) 私の保有するボードシュミレーションゲーム数は、100を超えてゲマーではなくコレクターの部類かもしれませんが・・・ 1.貴方はどれくらい持っていますか? 2.過去に遊ん一番おもしろかった、つまらなかった、あそべなかったゲーム名は? ちなみにあたいの場合 面白く楽しかったゲームは、AH独ソ戦(ロシアンキャンペーン) つまらなかったゲームは、多人数ゲームの物(人数が集まらん) あそべなかったゲームは、SPI第二次欧州大戦(8帖の部屋の中に広げられない) 好きなテーマは、第二次大戦物で特に独ソ戦関係が好きです。 出来栄えが良いと感じたゲームは、SPIオペレーションタイフーン 現在の近況としては、部屋の片隅のテーブルの上が戦場と化しています。 PCゲームは、指先器用で無いからつまらねぇ! 作戦と戦略を考える方が性に合っているのかな! あなたはどう感じてますか? 暇があったら答えて下さいね。 ヨロシクお願いします。

  • ゲーム用・どちらにするか悩んでいます。

    先日こちらの質問をしたばかりです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2214425 シムズ2というゲームをやりたいのですが、特殊なゲームで、後からいろいろとデータセット等が追加されていきます。 ↓シムズ2推奨動作環境↓ http://www.thesims.jp/thesims2/about_dousa.html それで、今持っているPCではダメなので買い換えることにしました。 以前の質問でツクモのイーマンシズでいいのでは?とオススメを受けたのですが、調べてみるとグラフィックが今いちだとわかりました。 それで、いろいろ自分でも勉強して、 グラフィックをGeForceの7000以上、メモリを1GB以上のものを買おうと思います。 (値段10万前後の設定で考えていましたが、甘かったとわかったので、少々UPして考えました) 今悩んでいる2台です。 eX.computer Aero Stream B30A-6260X という機種です。 価格 133,142円 (税込139,800円)の下のほうのやつです。 http://www.rakuten.co.jp/tsukumo/453659/713807/#766291 こちらはショップのオリジナルPCです。 (ちょっとこのオンラインゲームにも興味があったの、対応買うのもいいなーと思って探してしまいました・・) http://item.rakuten.co.jp/applied2/granado-espada/ 価格 124,800円 (税込) 約一万くらい違うのですが・・・ この二台の差は、多分グラフィックボードが一万円高いほうが性能がいい、と考えればいいでしょうか。 他に、やはり冷却システムとかの問題なのかなーと思っています。 どちらを買うかすごく悩んでいます。 できれば、どちらがオススメかアドバイスいただけないでしょうか。 あと、現在使用しているTSUKUMOの液晶はD-sub15ピンという差込みなのですが・・ どこを見たら、そのモニターが使えるのか今いちわかりません。 現在のものが仕えるかどうか教えて下さい。 どうかよろしくお願い致します。

  • ゲートウェイか、オリジナルどちらがよいのでしょうか

    メインのパソコンが壊れ、新しく購入しようと考えています。近くの電気店で見ましたら、ゲートウェイのパソコンが置いてあり、グラフティックボードもGe-Forceが入っていて、本体だけで10-12万でした。また、パソコン専門店コムでも、オリジナルパソコンで12万くらいからあるとのことでした。使用目的としては、3Dゲーム、インターネット、メール等です。 どちらの方が、良いのでしょうか 教えてください。