• 締切済み

会社側の予告なしの制度休止

過去8年くらい継続されている転進援助制度というものがありました  その内容は ある年齢になると年2回の募集があり、6月と12月で退職金が満額で500万プラスされます。 私はその該当者になり昨年の6月に案内をうけとりました。 12月に応募しようと思い、6月は応募をみおくりました ところが11月27日に突然休止の案内が来ました。 会社としては、何人応募するかわからないし、金がないと又組合にも合意をとっているとの事でした。 該当者本人には紙1枚の通知のみでした。 私は、12月に応募しようと思い転職先も見つけていました。 今回の退職金の増額を見込んで、転職先の年収も下げました。 会社に事情をはなしてもだめでした ここで質問ですが、会社の一方的理由で予告なしに制度を変更してもよいかということです。 ちなみに現在転職先にいますが収入の面でも不安定です。 又その会社の今期の決算は20億の黒字であり、今年の8月にはまた違った形の退職優遇処置を実施しています。 会社のこのやりかたに法的手段をとりたいとおもいますがどうでしょうか、お答え下さい。     

みんなの回答

  • PTPCE-GSR
  • ベストアンサー率47% (142/300)
回答No.2

念のためお尋ねしますが、「組合」はその職場の労働者の過半数で構成する労働組合ですよね。であると、残念ながら、労使の合意が取れているということで、会社からは紙1枚の通告で充分です。 もし不満があるのでしたら、それをぶつける相手は会社ではなくて組合ですね。交渉中の案件について組合員に説明や意見提出の場が無かったのか、会社の条件変更提示を承諾する代わりに聞き入れてもらった労働者側の要望は有るのか、といったことは、組合執行部へ問い合わせるのがスジですね。 事情はお気の毒ですが、法的手段を講じて会社に報復(用語として不適切かも知れませんが)することはできないと思います。過去のことにこだわるよりも、将来に向けてご自身を成長させていくことを考えるべきでしょう。

noname#10927
noname#10927
回答No.1

会社と従業員の合意の元で従業員の代表が選出されていて 代表者に各案件が一任されている場合は 会社と代表者の合意で制度を変えることができます。 ご質問の場合は組合があり会社と組合が 合意しているようですから適法のようです。

関連するQ&A

  • 退職金制度の無い会社について

    現在正社員採用に向けて転職活動をしている者でハローワークに行ったりしているんですが、求人案内の欄に退職金制度の有無がありますが正社員採用と言えども退職金が無い会社も少なくないようなんですがここでいう無しというのは仮に定年まで働いたとして普通一般的にもらう退職金が全く出ないという事なんでしょうか?先日自分の希望している会社がありまして面接を受けてみようかと思ったんですが福利関係はしっかりしているのにも拘らず退職金が無いというのがどうしてもひっかかって結局面接は受けませんでした。こんなご時世なんで満額退職金が出るところのほうが少ないのかもしれませんが全く無いというのも将来的に見てどうかという疑問があります。ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 早期退職制度の適用・非適用について

    転職のカテゴリで質問すべきか迷ったのですが、専門的なご意見をいただきたく、こちらに質問させていただきます。よろしくお願いします。 以下の場合について、アドバイスをお願いします。 ある会社が、早期退職制度として全社員の1/5にあたる約120人の募集を始めるそうです。希望者には退職金の割り増しに加え、1年分の年収に近い特別選別金など、金銭面で相当な優遇があるので、希望者が殺到する見込みですが、多くの社員が事前に断られてしまうそうです。 事前説明では、対象社員は年齢・役職に関係なく、全社員誰でも応募できるようですが、適用の条件として、「本人が希望し、かつ会社が認めた場合」となっております。 つまり、応募しても会社に断られるケースがあるということです。 事前に各部署ごとに、「個別面談」があり、そこで若い社員や実力のある社員は、上長から「あなたは会社に残って欲しい。なので早期退職制度は利用できません」と言われる人が多くいるようで、逆に、そうでない人は、会社に残るのを希望しても、「是非早期退職優遇制度で会社をやめてほしい」と言われるようです。(実際このような言い方かは分かりませんが。。。) つまり、早期退職優遇制度として、全社員にオープンにされた制度のようですが、会社側はすでに退職させる社員120名をリストアップしていて、前述の「個別面談」で、その120名を辞めさせるように誘導し、それ以外の社員には早期退職利用できない旨を個別に伝えているようです。 そこで質問なのですが、「早期退職優遇制度」として、全社員を対象としておきながら、事前面接で断るという会社のやり方は、法律的に間違っていないのでしょうか。 建前上、全員応募が可能であるとなっていますが、実際は事前面談で会社側の希望する120名をスムーズにやめさせるための優遇政策のようになっています。 その個別面談を受けずに、上長を飛び越えて、総務に早期退職制度申込書を提出することはできないそうです。 希望しても適用してもらえない早期退職優遇制度の是非について、法律面からのアドバイスをお願いいたします。

  • 退職金制度なし

    転職を考えています。ある中小企業の選考に参加しようかと考えていますが、退職金制度の欄に"なし"と書かれていました。退職金制度のない会社にはよほど焦りなどがない限り入社を考えなし方が良いでしょうか?皆さんの意見をください。退職金制度なし

  • 退職金制度なし

    転職でいい条件の会社があったのですが、「 退職金制度なし 」というので、迷っています。 やはり退職金がないと厳しいと思うのですが、どうなんでしょう。 よろしければアドバイスください。 実際勤めておられる方のご意見もできたらお聞きしたいです。

  • 早期退職制度を利用したいのですが受理してもらえず困っています。

    早期退職制度を利用したいのですが受理してもらえず困っています。 今私の会社で早期退職制度の応募者を募っています。 割り増しの退職金もあるので、応募しようとしたところ、上司から「あなたは会社が必要としているので応募しても対象になりません。退職するのなら自己都合なので割り増し金も出さない。」と言われました。 確かに募集要項の条件欄には、「会社が認めたもの」という記載はありますが、全社員を対象に応募者を募っているのに仕事をしていない人の方が優遇されるようでとても理不尽に思います。 なんとか早期退職の対象になりたいのですが、有効な方策がありましたらご教授ください。

  • 退職金制度のあるなしの差

    転職等で(公務員以外での)求人を色々とみていると、 福利厚生面で『退職金制度』が ある会社とない会社がありますよね。 働く側からしてみればどう考えても 退職金制度がある方が良いように思えますが 退職金制度がない会社はどうしてこのような手段を とっているのでしょうか? 単に人件費を削っているだけなのでしょうか? それとも、退職金がない分、その分毎月の給与に 還元されているのでしょうか? 働く側からの視点で、、 『退職金制度がない』場合のメリット 『退職金制度がある』場合のデメリット を教えていただけないでしょうか? また、『退職金がない分その分毎月の給与に還元されている』 と仮定した場合、本当にしっかり還元されていると 判断していいものなのでしょうか? 生涯同じ会社に勤めた場合『退職金制度がある』方が トータルの合計収入で上回りそうな気もするのですが。。 福利厚生や雇用について知識が全くないものですので どなたか教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。。

  • 早期優遇退職制度で、退職させてくれません。

    早期優遇退職制度を利用して、退職しようとしていましたが、 会社から、「貴方は経営上必要な人材ですので、制度の対象者とする事は出来ません。」 どうしても退社をしたいのなら、「自己都合での退職扱いとさせていただき、優遇による上乗せはもちろん、 自己都合による早期退職による、退職金割引の規定により、減額をします。」 と、言われました。 その場合は、本来もらえる額面の半額にまで減ることになります。 最初から全てを説明しますと長文になりますので、概要は以上のような内容です。 自分は40歳台で、今だ一般社員で(平社員)、会社から特に大事にされてきたとも感じておりませんし、 専門分野の職種でもなく、近年得意先の合理化などで、数字の落ち込みも避けられず、 日々上司などから、口汚く罵られ続けていましたので、「必要な人材」などと言われるとは思いもしませんでした。 単純に退職金の「満額支給+α」の払い渋りだと思うのですが、どこに相談したらいいのか分かりません。 労働基準局は、こんな相談に乗ってくれるものでしょうか?

  • 退職金制度のない会社への転職

    現在、転職活動をしている30代男です。転職先には安定を求めています。 ある企業から内定を頂いたのですが、後から退職金制度の有無を確認した所、 無しとの事でした。将来の事を考えるとやはり不安で迷っています。 将来の不安を抱えたままでは仕事に対してのモチベーションにも影響すると思います。 昨今、退職金制度のない企業が増えてきていると聞きますが、現職で退職金制度の無い企業で 定年まで働こうとしている方、また、退職金制度のない企業に転職を決めた方は、将来の事をどのように考えて働いていらっしゃるのか気になり質問させて頂きました。宜しくお願いします。

  • 再就職先を探すのに有利な時期を教えてください。

    現在勤めている会社でリストラがあり、それに伴う早期退職優遇制度に応募して3月31日に退職することにしました。 しかしながら、現在の会社からは『引継ぎのため、6月末までは嘱託として残って欲しい。』という要請があり、なやんでおります。 再就職先はこれから探すのですが、再就職先を見つけ易い時期、見つけ難い時期があると思います。例えば、4月1日から探せば見つけ易いが、7月1日から探すのでは見つけ難い等、情報があれば教えて下さい。 以上

  • 退職金制度のある会社と無い会社

    今のご時勢、大手でも退職金ないとこは多々ありますよね? 転職サイト見てて、いろんな企業を見てても 退職金があるとこが、かなり少ないです。 というか、あれば軌跡ではないでしょうか? そうぎょうが30年も40年も経ってるところは、 やはり昔の終身雇用のヒズミというか影響で 退職金制度がありになっています。 さすがに転職サイトに載せてる企業は 中小以上が多く、社保もボーナスも揃ってるところが ほとんどですが。。。 退職金のある会社に入るべきですかね?