• ベストアンサー

ウイスキー/ワイン/焼酎がマズイ

こんにちは。 普段のむお酒がビールばかりでして、ビールは飲んでてウマイ!と感じられて結構飲みます。 が、ワインやウイスキー、焼酎がどうもマズく感じて飲めないのです。 そのため普段はビールしか飲まないのですが、ウイスキーやワイン、焼酎も飲めるようになりたいなと思いまして先日芋焼酎やワインやウイスキーを買い込みまして順番に飲んだんですがどうもおいしくないというか二口くらいで飲みたくなくなってしまう状態です。 ウイスキーなどは500円くらいの安い物だったので高いのだともっとおいしいのかな?と思い3000円くらいのを買ってみたところあまり変わりませんでした。 ビールも最初に飲んだ頃は苦くてまずかった記憶がありますのでだんだん慣れるのかな?とも思いつつ、何か良いアドバイスなどありますでしょうか? *もちろんお酒は無理に飲むものでは無いのですが、ビール以外にもおいしく飲めるお酒のレパートリーが増えると良いな、と考えています。

  • お酒
  • 回答数7
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

ウイスキーについてです。ワインや焼酎はもっと詳しい人が多いと思うので他の方にお任せします。 ウイスキー、おいしい飲み方はいろいろですが、半々の水割り(ウイスキーと同量の水で割る)がスコットランドでの比較的多い飲み方だそうです。氷は入れません。冷やすと一部の香りや味が出なくなるそうなのです。また、薄めすぎるとおいしさが薄れてしまうように思います。半々の水割りだとアルコールが20%以上ですから、飲み慣れないときついかもしれません。その場合、少量を飲み、必要なら後で水を飲み足すといいでしょう。 お勧めしたいのは、シングルモルトと呼ばれるものを2~3種類飲み比べてみることだと思います。小さな瓶なら買いやすいでしょう。国産では味の差は少ないのですが、スコットランドのを選べばかなり個性的なものがあります。 また、熟成年数は12年以上が目安です。値段も高くなりますけど。 個人的に好きなのはボウモアです。個性が強いです。

その他の回答 (6)

回答No.7

「酒大好き」な立場から ビールとその他の酒との決定的な差は「飲み方」にあると思います。 ビールは(特に日本では)しっかり冷して「ゴクゴク」飲みます。 その時は、アルコール感や香りを楽しむというよりは、味と喉ごしが重要な要素です。 (よく言われる「コクと切れ味」が、これ) 一方、ワインやウイスキーは普通「ゴクゴク」は飲みません。楽しむのは味と香りです。 個人的には、ワインを含めて「香り」の方が味より重要だと考えています。 (1本数万円のワインも、鼻をつまんで飲むと、旨くも何ともありません) そこで、お酒を「味」や「強さ(アルコール度数)」で考えるのではなく、 「香り」で考えて見るのも良いかもしれません。 ウイスキー スコッチウイスキーに代表される「スモーキーな(燻した)香り」  飲み慣れていない方は、シングルモルトは香りに特徴がありすぎる(癖がある)ので向かないかも。 バーボンの「焦げた樽」由来の甘い香り。ただし、飲み慣れないと「癖の強い」香りに感じる事もあります。 ブランデー コニャックに代表される、甘く上品な香り。 個人的には、ここから始めるのが良いと思います。 (最近は、コニャックのVSOPクラスでも3,000円程度で買えますから) 思い切って、チョッと高めのにすると外れが少ないと思います。 焼酎 最近流行りの芋や黒糖は最初はクサイとしか感じないと思います。 (好きになると、「はまる」のもこう言った癖の強い香りの酒ですが) 最初は、米焼酎の癖の少ないものから始めた方が良いかもしれません。 ワイン 非常に広く深い世界ですから、ここでの説明は省きますが、いいグラスをつかって、 時間をかけて飲んでみて下さい。いくつか試して見るうちに 「ワインの香りってこんなに!」って言うような感動と出会えるかも。 (ただし、ワインは金食い虫なので、その世界に踏み込む時はくれぐれもご注意を!) 素晴らしいお酒との出会いがありますように。

回答No.6

ウイスキーの味は値段に比例します。そして値段は熟成年数に比例します。とりあえずはスコッチの12年ものを幾つか試してごらんになってはいかがかと。(国産にはなんの取り柄もありません。)それから、必ず安売り店で買いましょう。 ワインはチーズを肴に呑むと必ず味が良くなります。そりゃもう魔法のようです。まずは南米産の白ワイン、セパージュ(原料の葡萄の種類のことです)はシャルドネ、値段は1200円くらいのものをお奨めします。探せば500円でも呑めるのが今はあるんですけど、運と根が要ります。 焼酎はおつきあいでしか呑まないので知らないも同然です。すみません。それからビールもベルギーやドイツのものを召し上がると新しい世界がひらけるかもしれません。国産でも地ビールなら素晴らしいものがあります。はっきり言って日本の大手メーカーのビールは非常にレヴェル低いです。

  • berries
  • ベストアンサー率34% (46/135)
回答No.5

こんばんは。 私はビールが飲めないので、ウイスキー(シングルモルト)派です。 いきなりボトルを買ってしまうのは、ちょっともったいない気がします。Barに通ってショットで飲み比べてみてください。きっと、ご自分に合うものが見つかるはずです。バーテンダーにご自分の好みや、ワインやウイスキーが苦手。というと飲みやすい物からチョイスしてくれるはずです。 ちなみに私は、口当たりがまろやかな「マッカラン・7年」「スプリングバンク」あたりが好きです。 バーボン(ワイルド・ターキーなど)が柑橘系の果物と相性がよくおいしいですが、私はスコッチウイスキーをストレートで、チェイサー(アルコール分の強いお酒のあとで、口直しに出す飲料。水が普通だが、炭酸水やジンジャーエールのこともある)にオレンジジュースを飲んでいます。 #1さんのボウモアもかなり癖がありますが、スコッチを飲み慣れるとおいしいですよ。もっと癖のあるものだと、ラフロイグあたりですか・・・。 おいしいお酒に出会えるといいですね。

  • himarayan
  • ベストアンサー率48% (143/293)
回答No.4

こんばんは 私もビール党です 元々お酒は好きでは無く、でも長年飲んでいる内に今はビールは心底美味しいと感じて飲むようになりました 飲みにいった時は最後までビールです 焼酎、ウィスキー、ワインも付き合い程度に(飲む相手に合わせて)数杯なら飲めますが、進んで美味しいとは飲みません もちろん家でも買って飲みません >ビール以外にもおいしく飲めるお酒のレパートリーが増えると良いな、と考えています 私と似た様な味覚?なら試して欲しいのが 『バーボンウィスキーのソーダ割』です 苦さと炭酸がビールに感覚が近くサッパリして美味しいです バーボンには独特のクセ(香り)が有りますが、それが少し慣れると逆にとても美味しいですよ メジャーな所では『ワイルドターキー』なんかは私はクセが強く感じます そのクセが苦手なら『ブラントン』『メーカーズマーク』あたりお勧めです バーなどに行くと 沢山の種類のバーボンが置いて有りますので1杯ずつ『次はコレ!』と色々なバーボンを飲み比べるのも楽しいです という訳でバーボンが好きなんですが、ロック、水割り(薄く作っても)では飲めません あくまでもソーダ割りでしか飲めないのです(濃くても平気) 自分ではビールに近いからだと思うにのですね 機会が有ったら是非お試し下さい

  • kino
  • ベストアンサー率10% (26/250)
回答No.3

こんばんは。 やっぱ度数がきついので、飲みにくいかも。 何かで割るというのが、いちばん楽かもしれません。 コーラで割る。 ジンジャーエールで割る。 こういうのがウイスキーでも飲みやすくなります。それで物足りなくなってきたら、次は水やソーダ水となってくるようです。最後にロックなど。 ぼくが通った道ですが(^^ お酒の弱いぼくが飲めるお酒として、ジェムソン、カナディアンクラブなど飲みやすいと思いますが、いかがでしょうか。

  • kino
  • ベストアンサー率10% (26/250)
回答No.2

こんばんは。 やっぱ度数がきついので、飲みにくいかも。 何かで割るというのが、いちばん楽かもしれません。 コーラで割る。 ジンジャーエールで割る。 こういうのがウイスキーでも飲みやすくなります。それで物足りなくなってきたら、次は水、ソーダ水となってくるようです。最後にロックなど。 ジェムソン、カナディアンクラブなど飲みやすいと思いますが、いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • ウィスキー好き向けの赤ワインを教えてください

    ウィスキー好き向けの赤ワインを教えてください ウィスキー(サントリー白角)の水割りを何十年も愛飲していた方が 病気で冷たいものが飲めなくなりました。 常温で飲めるお酒、というと赤ワインが思いついたので ウィスキー好きの方が好みそうな赤ワインがあったら教えてください。 ビールも好んで飲みます。 たまに焼酎とウーロンハイも飲みます。 数千円で入手しやすいものがいいです。 よろしくお願いします

  • ウイスキーや焼酎は太らない

    ビールやワインは太りやすく、ウイスキーや焼酎は太らないという話を目にしました。(ネットで) これは本当ですか?

  • ワインについて。

    ワインについて。 はじめまして、ワインについて教えてください。 初めて、お酒を飲んだのはビールで最初はただ苦いだけでしたが飲むうちに、苦みや喉ごしの美味しさが分かるようになりました。 今では、ウイスキー、焼酎がメインで自分なりの楽しみ方で愛飲しています。 しかしワインだけは美味しさを感じられません。酸味は感じますが、どのように美味しさ感じればいいのか分かりません。 ただ自分に合わないのかもしれませんが? よろしくお願いします。

  • 【化学】ビール、日本酒、ワイン、焼酎、ウイスキーの

    【化学】ビール、日本酒、ワイン、焼酎、ウイスキーのアルコールの(1価、2価、3価)、(第1級、第2級、第3級)、(低級、高級)の分類を教えてください。 ルコールの1価、2価、3価の分類はヒドロキシ基の数が1個=1価、2個=2価、3個=3価で決まるらしいです。 ビールは何個なんでしょう? ---------- 第1級、第2級、第3級はヒドロキシ基の炭素原子に引っ付いた炭化水素基の数だそうです。 ---------- 高級、低級は炭素数が6個以上のものを高級と言うそうです。 ---------- ウイスキーは炭素数が6個以上の高級っぽそうです。想像ですけど。 ビールは炭化水素が6個以下の低級っぽいイメージです。 なぜウイスキーが高級で炭素数が6個以上結びつくのにビールは炭素数がウイスキーより結びつかないのでしょう? 焼酎はアルコール度数が高いのに水割りで薄まるので低級っぽそうです。 ウイスキーも水割り出来るので低級?!?! それともウイスキーは化学で見ると水割りは出来ないものだったりして。 勝手に水で薄めてるつもりで分子レベルではウイスキーと水は水割りでも分離したままだったりして。 アルコールの高級、低級もますます知りたくなりました。 ビール、日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキーのアルコールの分類を教えてください。 アルコールの分類 1価、2価、3価 第1級、第2級、第3級 高級、低級 特に第3級のアルコールが知りたいです!!!!

  • 焼酎にお詳しい方。オススメ焼酎を教えてください!

    焼酎初心者です。焼酎にお詳しい方、オススメの焼酎、飲み方をぜひ教えてください。最初は、気軽に手に入る普段飲みの焼酎から始めて、少し慣れたら「焼酎bar」とかに行って、いろいろな焼酎を楽しんでみたいです。 私はもっぱらビール派で、焼酎は、子供のころのイメージというか先入観で、焼酎=モロにお酒という感じでキツい。苦手。オジサマの飲むお酒。と思っていました。 しかし、ビールは糖質やプリン体が気になるので「糖質ゼロ・プリン体ゼロ」を飲んでみましたが、美味しくないし、酔わないし・・・。 焼酎は糖質ゼロと聞き興味がわき、まずは一般的なもの(どこでも手に入る)から試してみようと思い、スーパーに行き、芋・麦・米・蕎麦を一通り買いました(ワンカップみたいなサイズで色々な種類が売ってて、便利!と思いました)。 ・芋→「黒霧島」ネットで、コスパ最強と書いてありました。 ・麦→「いいちこ」焼酎に詳しくない私でも知ってます。 ・米→「鳥飼」ネットで、女性に人気・さっぱりと飲みやすいとのこと。 ・蕎麦→「雲海」テレビCMで知っていました。 この4種類を、水割り・炭酸水割りで試しました(ロックはまだ無理・・・)。 意外や意外、ビールとは違うさっぱり感があり、焼酎いいかも・・・と。 それぞれの感想ですが、 「鳥飼」は、どうも苦手でした。レモン水で割ったりしましたが、どうしても苦手です。 以下、飲みやすかった(クセがない)順番は、「いいちこ」→「雲海」→「黒霧島」だったのですが、好みの順番は全く逆で「黒霧島(少し甘味があってイイ)」→「雲海」→「いいちこ(非常に飲みやすいが、少し物足りない)」でした。 こんな感じなのですが、私のようなタイプにオススメの焼酎をぜひ教えてください!手軽に購入できるものを、色々試してみたいです。種類がありすぎて、どれを選んでいいのかわかりません。 また、少し慣れたら試してみたら?というものも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • おいしいビールの飲み方や日本酒・ウイスキー・焼酎など

    おいしいビールの飲み方や日本酒・ウイスキー・焼酎など お酒に詳しい人やHPなどあれば教えてください。

  • 泡盛やウィスキーは強いけど日本酒・ワインはかなり弱い アルコールの謎?

    私はお酒が大好きでなんでも飲めますが、 なぜかワインと日本酒を飲むとすぐ酔っ払って記憶がよく飛ぶんです・・・。 ・ワインはグラス4杯でベロンベロン ・日本酒なら5合でベロンベロン ・ウィスキー(55度くらいのカスク)はストレートで5杯飲んでもぜんぜん平気(チェイサーは1杯飲むくらい) ・泡盛(40度くらい)は7~8杯ロックで飲んでも平気 ・焼酎は10杯以上飲んでも平気 ・ビールは10杯以上飲んでも平気 私の友人でワイン大好き日本酒大好きな子がいますが その子は逆にウィスキーや泡盛を飲むとすぐ酔ってしまうのです。 ウィスキー・泡盛系とワイン・日本酒系とで何か関係があるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください! よろしくお願いします(^^

  • ワインだけ酔ってしまう

    お酒は強い方だと思います。 ビールなら水のように、何杯でも飲めると思います。 焼酎やウィスキーも飲めます。 ただ、ワインと日本酒だけ、ハーフボトル一本ぐらいでかなり酔っ払ってしまい、必ずと言っていいほど吐き、次の日も二日酔いで頭がガンガンに痛くなります。 ワインが好きなので、克服したいんですが、ワインと日本酒だけこうなってしまうということは、ありますでしょうか?

  • ビールからウイスキーを造れるか

    麦、米、ブドウを発酵させた酒が、ビール、日本酒、ワインですが、それらを蒸留すると、ウイスキー、焼酎、ブランデーになる(あるいはその元となるモノになる)のでしょうか?

  • これぞ!!焼酎である

     はじめまして、宜しくお願いいたします。 今回、直属の上司(50歳前後)に焼酎を送ろうと思うのですが、 私は普段ビールも又は、ワインしか飲まないもので、 焼酎に関して、芋、麦、米等があることしか知識がありません。 森伊蔵を送ることが出来れば最高なのですが、抽選で入手困難との 話を聞いております。  おそらくその上司は、芋以外であれば大丈夫とのことです。 5000円前後で、送って失礼のないものがあれば、非常に嬉しいです。  焼酎は種類がたくさんありすぎて、好みも十人十色と聞きます。 その中でも、これは送られて文句なし、の一品を探しております。 何卒、良い商品を紹介してくださいませ。

専門家に質問してみよう