• ベストアンサー

不妊治療の告知について

不妊治療をしています。病院の先生や一部の生命保険の方の話によると不妊症は「病気」ではないということですが、これは告知すべき「病気」に当てはまるのでしょうか?また、不妊治療が原因で入院した場合は保障されるのでしょうか?不妊症は病院にこそ通いますが特に生きていく上で妨げにはならないので、生命保険においてどのような扱いになっているのか知りたいです。どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e-papa
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.1

こんにちは。 >告知すべき「病気」に当てはまるのでしょうか? 告知すべき「病気」に該当しますので、必ず告知をしてください。 しかし、告知したからと言って必ずしも保険契約上で問題になると言う訳ではありません。契約上問題になるかどうかは正式病名や通院状況、治療状況などによって違ってきます。 例えば不妊治療が子宮内膜炎など正式に病名が付くようなものであれば、子宮に関する病気を免責(対象外)にするなどの条件を付けた上での契約となるのが一般的です。当然、この場合は不妊治療の為の入院や、妊娠中、出産時などの入院、帝王切開などの手術についてもは免責となり保険給付の対象外となります。 ただし、この条件については出産後に外されるケースもあります。不妊治療は出産を目的とする治療であり、「出産=治療の完了」と考えられるからです。 なお、身体上全く問題が無く単に妊娠しずらだけであり、そのために通院などの場合は以上のような条件無しに契約できる場合もあります。 なお、詳細については各保険会社で若干異なるようですので、必ず事前に確認してください。 これは一つの目安なのですが、現在の治療は健康保険の対象となっていますか?それとも自費診療ですか?健康保険の対象となっているようであればたぶん正式病名があり、治療と判断されることが多いようです。 最後になりましたが、引受可否や条件などは各保険会社により異なりますので、まずは保険会社に事前審査(告知)を依頼してみては如何でしょうか。(通常費用は一切かかりません。)どのような条件になるか確認した上でご契約されることをお勧めいたします。 あ、言い忘れましたが不妊治療(子宮など)に関係ないケガや病気については通常通り保険金給付の対象となりますので、ご安心ください。  

P-5
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。いままで一辺倒な答えしか得られなかったので、この回答をいただいてすっきりしました。私の場合、健康保険の対象となってますのでとにかく入る前に保険会社へ確認することが必要ですね。現在、夫婦の10組または7組に1組はいわゆる不妊だといわれています。あまり表立って相談したり質問できないこともあるので、ネット上でe-papaさんのような的確な回答を待ってる人たちがきっといることと思います。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保険加入時の不妊治療の告知について

    2018年8月に医療保険に加入しました。 2017年に不妊治療(男性不妊のため顕微授精)の末に出産をしたのですが 不妊治療の通院について何も告知していないような気がします。 来年、凍結胚移植を考えているのですが 不妊治療が保険適用になって、この医療保険から手術給付金などが出るのかネットで色々検索する中で 不妊治療について、病気という認識もあまりしておらず、告知義務違反になるのかと不安になっています。 凍結胚移植が保険請求に該当するのかは分かりませんが、現時点で追加告知(こんなに時間がたってからでもできるのか?)すれば良いのでしょうか?

  • 原因のない不妊で入れる保険ありますか?

    友達に相談されたことなのですが、友人は、結婚3年で子供がおらず、昨年から病院でタイミングを取ってもらっているそうです。 検査の結果、特に原因は見つかっていないそうです。 その友達は、今まで生命保険、入院保険の類に入っていなかったらしく、最近入ろうかなと考えているようなのですが、不妊治療をしていると保険に入っても、子宮関係は給付対象から外れるのだろうか?と相談されました。 実は私も不妊治療をしていて、この友達と同じ頃、同じような状態で保険を変えているんです。 私の場合、不妊の検査はしたのですが、これといって原因が見つかっていない状態で、排卵日だけを診て貰うぐらいの通院だったので、自分では不妊症と認識していなかったために、特に告知せずに入ってしまったんですね。 その数年後、婦人科関係で入院して、入院給付金を受けようと申請したら、給付が受けられなかったという経験があるんです。 現在は加入から5年経過したので、給付を受けられるようになりました。 なので、友達のケースも私と同じで、給付対象から外されると思うのですが、外されないという保険もあるのでしょうか? もしあるなら、私ももう一つ入っておこうかなと思ったりもしてまして。 ご教示お願いいたします。

  • 告知について教えてください

    一年前に1度か2度、病院で生理痛のため痛み止めを貰ったことがあり、 正直に告知して、生命保険に入りました。 その告知なんですが「生理痛」と書き、診断もそのときだけだし、 現在は薬も飲んでいないし、先生にも「大丈夫」と言われたため 「異常なし」に丸をつけました。 外交員(部長さんです)には「服薬の事実を書いてるし大丈夫ですよ」と言われたのですが、 以前他の保険会社で、痛い目にあっていて(下記参照) 病名があったりしてはいけないと心配になり、先日病院に確認に行きました。 すると、先生は「検査しても異常は無かったよ」と言いながらも、カルテには 「月経困難症」の文字が。。 一応診断書をお願いして 「検査の結果、異常が無かった」 と言うことと、 「現在薬も飲んでおらず、治癒している」 事を書いてもらいましたが、 そのことでカルテには 「保険に入るため、病名と病状を説明」 診断書には 「月経困難症治療歴」 と書かれてしまい、私が病名を知ってしまった事になりました。 それと、一度痛み止めを貰っただけで、治療したことになっているようです。 余計なことをしたかもと不安になっています。 この保険は、私の持病でも入れる唯一の保険なので、どうしてもダメにしたくありません。 私が、異常なしに○したことは、告知義務違反でしょうか? 再告知してこの診断書出すべきか迷っています。 又、出さなかった場合、私が契約後、病名を知った事実は、後に告知義務違反になりますか? 長い質問すみません。すごく悩んでいます。できれば詳しい方、 よろしくお願いします。 *10年前他の保険会社で、病気部分の保険が解除になった経験があり、慎重になってしまいます。 (その10年前の時は、生理痛で病院に行ったのを外交員に「生理は風邪と同じだから書かなくていい」と言われ、その通りにしたら告知義務違反になってしまい病気部分の保障が解除されてしましました。 後で、文句を言ったのですが、しらを切られて悔しい思いをしました。このときの告知義務は「三ヶ月以内に病院に行っていますか」でした。)

  • 不妊治療は続けるべき?

    はじめまして。不妊治療で半年病院に通っています。 先月人工授精を行いましたが、妊娠に至らなかったので 先週も病院に行ってきました。 先生に次回もクロミッドと人工授精をしようかと言われたのですが、 生理が不妊治療を行ってから少なくなったので 「生理が少ないのには何か原因はあるのですか?」 と先生に言ったところ、突然不機嫌になり 「それなら薬や治療を全部やめてみる?」とかなり強い口調で言われました。 要は通い始めてからおかしいというニュアンスで言ったので 先生のプライドを触ったのだと思います。 でも、私としては薬や人工授精の力攻めも治療のひとつだと 思うのですが やはり、生理が少ないという体の変化を考えたりするのも 妊娠には必要なのではないかと思ったので先生に質問したのです。 正直先生の投げやりな態度で、通院自体がおっくうに感じてしまっています。でも、場所や時間的にもいい場所に病院があるので治療をやめるのも現実的じゃないかなとも思ったり・・・ このまま不妊治療を続けるべきなのでしょうか?

  • 告知義務違反?!

    今年5月に共済保険に加入しました。 以前より子供(二人目)が欲しくて産婦人科へ不妊治療(タイミング法)にかよっていましたが、ステップアップも兼ねて今年の6月より国立系の病院(婦人科)を紹介され、通院していましたが保険加入時の告知の時に不妊治療は子供が欲しい為の治療で病気ではない。と聞いた事(他社の生保レディより)があったので通院の事は告知していませんでした。治療内容は排卵を促す注射や内服です。 その後、妊娠し10週で繋留流産・手術となりました。 請求しようと用紙を送付してもらったのですが、よく考えてみると告知義務違反になるのでは?と・・・ やはりそうなるのでしょうか? この場合このまま請求せずにしておいても良いものなのか、不妊治療を伝えたうえで他社の保険に入りなおすべきなのか、などといろいろ考えています。 今後どのようにすればよいでしょうか? 30代でその他の病気や既往歴はありません。 宜しくお願いします。

  • 生命保険の告知書

    生命保険の告知書の内容で一部間違えて申告してた場合生命保険(入院給付)はおりませんか? 保険入ってから10年くらいになります

  • 不妊治療中の保険契約と給付金支給

    不妊治療中に仲介業者を介して女性特約のついた保険に入りました 不妊治療をしていると言ってもタイミング法とお医者様と相談で 人工授精を数えるほどしました 自然妊娠なども希望していたので定期的ではなく病院に行かなくても 良かったので間を空けたりして病院に通っていたので、保険の告知欄 に「定期的に病院で診察をしている」の項目にチェックを入れませんでした その後、子宮筋腫が出来て手術しました 給付金をもらおうと電話したところ「給付金出ます」と言われ 先生も給付金はでると言ってくれたので 審査を待っていたのですが、保険会社の人に「不妊治療中と言えば契約はしなかった。給付金は出ません。契約違反です。」 といわれてしまいました。 保険会社の方が言うには不妊治療中の人はみんな女性特約に入れないそうです。 本当なのでしょうか? わからないのでお願いいたします

  • 不妊治療中で子宮筋腫に乳腺症でも保険に入りたい

    30代の主婦で、現在不妊治療中です。 子宮筋腫があり経過観察中ですが不妊原因というわけではなく、原因は不明です。 今年の春の健康診断で乳腺症とも診断されてしまいました。 子供が欲しいのに保険に入っていなかったなど、お恥ずかしいのですが、 某通販保険に仮申し込みをした所、 女性特約は×、子宮に関して不担保となるとの事で他の保険会社もあわせ検討中です。 子宮が不担保になるという事は、例えば 妊娠できても切迫流産や妊娠中毒症などで入院した場合も保険が下りないという事でしょうか? 妊娠に備えて保険に入ろうとしたので大変ショックです。 不妊治療中な事は告知しなかったのですが、 gooで勉強したらこれも告知義務があるのですね。 あやうく告知違反になるところでした。 不担保は仕方ないので保険に入りたいのですが、 どのような保険が比較的はいりやすいのでしょうか? 県民共済とかのが緩いような気もしますが・・・

  • 不妊治療に関して義理親に告知すべき?

    こんにちわ! 不妊治療を始めてから一年が経とうとしている主婦です。 不妊治療をしていた方に質問です! 不妊治療に関して義両親に告知していましたか? 半年ほど前に自分の両親に話しました。 しかし旦那と話し合った結果、恐らく、お守りを送ってきたり色々するだろうと言う事で義両親には話さないでおこうということになりました。 なぜかというと・・・義母がやたらと口を出したがる人なんです。 良い人なんだけど、限度を超すおっせかいな人です。貯金額とか旦那の収入とかとにかくお金を聞きたがるのが義母の嫌なところです。 私の両親にも義両親へ話そうと思う、と相談したら義母には話すのは止めたほうがいいよ。と言うほどです。 しかし不妊治療をしている上で、精神的に負担になってきました。 なにが負担?・・・というのも結構、不妊治療でお金かかるんですよね。 そこで、義母は不妊治療を知らないので・・・お金のことを言ってくるのです。 私の管理の仕方がおかしいとか。 今はなるべく連絡をしないようにしているんですけど・・・週に3回は電話がかかってきてしまいます。3回とも無視できないので1回は出ますが・・・不妊治療を始め一年が経とうとしていて精神的に・・・私の管理がおかしいとか言われ続け辛いです。 ここで爆発してしまおうと思っているんです。というより爆発しそうです。 旦那は義母には子供はまだ・・・と言ってくれていますが・・・結局、私に電話してくるんです。 皆さんは義両親へ不妊のことは話しましたか?

  • 保険加入の告知義務について

    44歳主婦です。主人も44歳です。 早速ですが何点か聞きたい事があります。 第一生命終身タイプ 月掛け約2万に加入してます。 契約者は主人で契約内容の特約部分に 疾病本・妻 日額5000円 通院本・妻 日額3000円となっております。 この疾病と言うのはどんな病気にも適用されるのでしょうか? 実は私は日本共済保険に6年入っていたのですが保険の見直しを検討したところ病気入院が日額1500円とは少なすぎると思って (月掛け3000円)今月で解約をしてしまったのです。 それで、この第一生命も解約して(まだしてません)県民の共済の入院1日からおりる入院型月4000円の保険に主人と入ろうと検討していた矢先、私の体調がおもわしくなく今日血液検査と尿検査をしてきました。肝臓の検査をしました、B、C型肝炎の検査もしました。 結果は月曜なのですが、もし肝炎が発見された場合県民の共済には加入は出来ませんよね? 今日、病院に行ったばかりなので先生から何も告知はされてませんので今週中に県民の共済に加入に行ってしまったら告知違反にはなりませんか? もし月曜の結果で万が一入院になっても県民の共済の保険は使うつもりはありません(使えないと思いますが)この第一生命の入院保障でまかなうつもりです。 第一生命は私の死亡保障がないので県民の共済の死亡保障が欲しいのですが。 もしこの先5年後10年後に、私が死亡したらさかのぼって調べたりしますかね?変な質問ですみません。

PagesファイルをMP560でプリント
このQ&Aのポイント
  • Pagesで作成したファイルをMP560のプリンターで出力したいのですが、ファイルが半透明になっていて選択できず印刷出来ません。
  • PagesファイルをMP560で印刷する際、ファイルが半透明になっていてプリンターで選択できません。
  • キヤノン製のMP560プリンターでPagesファイルを印刷しようとすると、ファイルが半透明になって選択できず印刷できません。
回答を見る

専門家に質問してみよう