• ベストアンサー

「七草粥」を食べるのは朝?

1月7日は「七草粥」を食べる日ですよね。 今まで作って食べた事がなかったのですが、昨年の年末から家族や 犬が病気で病院続きな事もあり、無病息災を願って今年からちゃんと 食べよう!と、初めて作りました。と言ってもフリーズドライの七草を 使用しましたが^^; お粥を作りつつ何気に袋の裏を見ると、「7日の朝に食べる…」とあり、 ええっ?!…作って食べたのは夜です^^; 七草粥は朝に食べる物なのでしょうか?夜に食べたら意味がないとか? お恥ずかしい質問ですが、回答よろしくお願い致します★

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31687
noname#31687
回答No.1

こんにちは。 意味が無いとまでは言い切れないかも知れませんが 朝食べることになってるようですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E8%8D%89%E7%B2%A5

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E8%8D%89%E7%B2%A5
mayuton
質問者

お礼

参考URLありがとうございます。 あはは^^;やはり朝に食べる方が正しいみたいですね。 今年は夜に食べたので効果は半分になってしまったかも…^^; 来年からは、きちんと朝に食べたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  #1さんのとおり、1月7日の朝に無病息災を願って七草粥を食べるみたいですね。 http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030101A/index.htm

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030101A/index.htm
mayuton
質問者

お礼

参考URLありがとうございます。 ちゃんと調べてから作って食べるべきでしたね(泣) お恥ずかしいかぎりです^^;来年からはちゃんと朝に食べたいと思います。 回答ありがとうございました。

mayuton
質問者

補足

ポイントについてですが、お2人の方から同じ回答を頂きましたので 回答下さった順にお付けしたいと思います。(申し訳ありません) お恥ずかしい質問に回答ありがとうございました^^;

関連するQ&A

  • 今日は七草

    今日は、七草粥ですね!で、七草粥って、朝食べるほうが、いいのでしょうか。まだ、材料買いに、行ってないので、夜でもいいのでしょうか?

  • 七草粥のおいしいレシピ

    今日は七草粥の日ですね。本当は朝食べるものみたいなんですが、、、 すっかり忘れてしまっていたので夜に食べようと思っています。 実は、はじめて作るので おいしい七草粥のおすすめアレンジ方法やレシピなどが ございましたらおしえていたけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • フリーズドライの七草粥の具

    毎年七草の季節になるとスーパーなどで「フリーズドライの七草粥の具」が売っているのですが、まとめて通販などで購入する方法ってないでしょうか?(粥ぬきで、具のみのものです) 私はおかゆをよく食べるので、毎年買いだめしているのですが・・・一度に買う量も限度があります。 検索しても見つかりませんでした。 ご存知かた、教えてください。

  • 英訳お願いします!!!

    ↓英訳お願いします↓ 七草粥は、五節句の一つである「人日」に食べます。 人日は一月七日です。 その年の無病息災を願って、春の七草を入れて炊いたお粥を食べるのです。 お正月のご馳走の食べ過ぎやお酒の飲み過ぎで疲れた胃を整える意味もあります。 青菜が不足しがちな冬場の栄養補給をすることもできます。 七草は囃し歌に合わせて包丁で刻みます。囃し歌には地域によって多少の違いがあります。 日本でとても古くから親しまれている行事です。

  • 「七草なずな」って、全国にあるんですか?由来は何でしょうか?

    「七草なずな」って、全国にあるんですか?由来は何でしょうか? もう春だというのに、時期外れの質問で申し訳ありません。 七草(1月7日)の、前の夜(つまり6日)か、当日の朝に、七草(…とは限らない、地方により ますが、季節の青い野菜なら何でも良かったようです)をまな板に乗せ、包丁(と、すりこぎ なども使う地方もあったようです)を持って、『七草なずな 唐土の鳥が 日本の空に 渡らぬ うちに』(これは博多の言い方です。土地により言うことは多少変わりますが、『七草なずな』 の部分は一緒です)と、唱えながら七草を叩きます。 叩いた七草は、『七草がゆ』や、お味噌汁に仕立てて『七草汁』を作り、1月7日の朝食に食べる わけです。 この風習の由来や、その他の事で、この『七草なずな』についてご存知のことがあれば教えて 頂きたいのです。と、申しますのも、農文協から20年ほど前に出た『聞き書 ○○(ここに都道 府県名が入ります)の食事』シリーズの中で、6,7冊を持っているのですが、どこでも、と 言っていいほど、この『七草なずな』が出てくる。これは何故だろう、と、分からないままに していたのですが、やはり気になりまして…。 宜しくお願い致します<m(__)m>。

  • 「1/7には七草粥」とかって・・・

    よく土用の丑の日にはうなぎ、七日に七草粥などを食べると一年間元気とか言いますよね。 そういった、「~には~を食べる」といった日を、総称した言葉ってありますでしょうか? また、この日にはこれを食べるといったサイトなどを探しています。URLなど貼り付けて頂けると嬉しいです。 ご存知の方、ご教授願います。

  • この食事で、痩せられるでしょうか・・・?

    この食事で、痩せられるでしょうか・・・? 朝...コーンフレーク 昼...学校の給食(約700~800カロリー) 夜...おかゆ(五分粥)+サラダやおかず この食事で、体重を落とすことは出来るでしょうか??

  • 顎変形症のプレート除去手術後の食事

    先月25日に、手術しました。 当日の夜の食事から、お粥・粥菜が出てきました。 お肉がかめなかったので、次の日の朝から、おかずについては刻んで貰いました。 抜糸については、本日(2日)の予定です。 術後、どれくらいの期間で、常食に戻せばよいのでしょうか? 先生から指示が有るかわからないので、経験者の方お願いします。 *顔の腫れは、まだまだ完全に戻っていない状況です。

  • 胃腸炎について

    25日に嘔吐が朝と夜にあったので 26日に病院に行き胃腸炎と言われました。 それから絶食をして28日の夜にお粥を食べました。 その後は吐き気もなく大丈夫でした。 お粥た食べても吐かないということは、 治りかけてるって事でしょうか?

  • 犬に削り節は

    犬に削り節は 食べさせて大丈夫ですか? 義母が毎晩、削り節・・・人が食べるやつですが、 ドッグフードに小分けの一袋ちかくを まぶして犬にあげています。 犬のご飯は1日2回で、 朝と夜ですが、 朝は、人間の豆腐をあげてみたり、 犬用のお菓子にキャベツを刻んだやつを混ぜで上げてみたり。 夜は毎回、ドッグフードに削り節一袋近くをまぶしてあげています。 これ、よくない気がするのですが、どうでしょう? 確か犬用の削り節って、聞いた気がするのですが、 あげるならそっちの犬用の方がいいでしょうか? 義母に、よくないよっていっても、 昔の人だからか、 ダイジョウブだ としか・・・。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう