• ベストアンサー

東海自然歩道に立ち入り禁止の柵が… 

愛知県の犬山市の入鹿池の東海自然歩道を歩いていたら、天狗教会という宗教団体があり、東海自然歩道にも関わらず、関係者以外立ち入り禁止という立て札や簡単な柵までも設置してありました。柵は道の真ん中にあって、道の脇から簡単に進入できるのですが、私有地みたいになっていて入ったら怒られそうです。 質問:このようなことをしてもよいのでしょうか?    入っていっても大丈夫なのでしょうか? またこの他にも情報があったら教えて頂きませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1499
noname#1499
回答No.1

私有地なら入らない方が無難かと思います。その自然歩道がどこの自治体の管轄になっているかわかりませんが、一度管轄している自治体に問い合わせてみたらどうでしょうか? 道を造ったときに途中から寺や民家の管轄になったままの場合もあるようですよ。(自治体が買収できなかった為など) >入っていっても大丈夫なのでしょうか? そのような宗教団体は私は知らないので辞めておいた方が無難かと。 入るなら自己責任をもつとか。。。

japans
質問者

お礼

ありがとうございます。 愛知県庁に問い合わせてみたところ。 東海自然歩道自体ほとんど私有地を使わせてもらっているとのこと。 そのため看板等は文句言えないらしいです。 でも入ってもいいらしいです。 ちなみに天狗教は天台宗で、あの源義経が鞍馬天狗に会った鞍馬寺を本家としてるそうです。 というわけで、お手数かけました。

関連するQ&A

  • 東海自然歩道は自転車で行けますか?

    自転車に乗っています、今日 愛知県の香嵐渓に行ったのですが、裏道に東海自然歩道があったのですが、自転車でも東海自然歩道は通れますか? 主に愛知県、岐阜県あたりです。やっぱり山の中は階段とかありますよね?

  • 天狗教について

    私の家の近くに天狗教会というのがあります。 どなたか天狗教会について詳しく知っている人教えてください。 ちなみに愛知県の犬山市にそれはあります。

  • お薦め東海自然歩道を!

    小学生の娘が(小5、小1)二人いる4人家族です。 まったくのビギナーですが、ハイキングに目覚めました。 これから毎週日曜、東海自然歩道を少しずつ歩いていこうと思ってます。 本も買いました。 …が、若干難点が。 コース紹介が直線で描かれています。 当方、現地までは車で行き、片道1時間くらいのところを往復したいのですが、駐車場の有無やらなんやら…わからないことだらけです。 で、質問です! 1)アスファルトの道でなく、山の中を軽いアップ、ダウンで歩きたいです。 2)変化にとんだ景色が堪能できれば、なお可です! 3)トイレなんかも途中にあれば最高です。 4)車の駐車場があって、駐車場からすぐに歩けるようなところが理想です。 我が儘な質問とは承知の上です。 ぜひとも、みなさんの「ベストコース」をお薦めください。

  • 駐輪禁止場所への駐輪

    以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4767493.html で駐輪禁止の英語を質問した者です。 アドバイスを受け、英文と日本語文にて注意書きを作成して貼りました。 ですが殆ど効果が得られず、以前の質問解答に「各自転車に直接、貼り紙をすると効果的です。」というアドバイスがあったので、 同じ文章を小さい用紙に印刷したものを輪ゴムで各自転車にくくり付ける方法を取っていました。 ある程度現象しましたが、まだ駐輪されます。 しかもそれは毎回同じ自転車ですので、わかっているのに駐輪する人の物の様です。 駐輪を完全に根絶やしに!とは無理だと思いますが、知っていながらまだ駐輪する人に何か対策はないのでしょうか。 貼り紙には日本語で「この付近は駐輪禁止です。置かれている場合は許可無く移動します」と記載していますが ”この付近”という辺りに柵があり、その柵に自転車のチェーンをくくられてしまうと移動も出来ません。 自転車が置かれる場所はビルの敷地内と一般の歩道です。 駐輪も長期や放置という物は少ないのですが、広くは無い歩道と私有地場所の両側に置かれる為、 短時間でも歩行者などの邪魔になります。 マンション等と違って一部商業ビルです。 地下やビルの3階くらいまで飲食店などが入っております。 飲食店も飲み屋などの夜間がメインの物が多いです。 それ以上のフロアには一部事務所、住宅などが入っております。 過去の質問等を色々拝見したのですが、勝手に別のチェーンなどを括り付け、自転車を動かせずに右往左往している人物を不法侵入者として警察へ言うというアドバイスがありました。 しかし当方はビルの一部に商業エリアがあるため不法進入にはならないかと思いました。

  • 岐阜県養老近辺のトレッキングコース

    来週岐阜県の養老の近辺にトレッキングに行く予定をしています。 適当なトレッキングコースがあれば、教えてください。 当方50代の夫婦です。 2~3ヶ月に一度は、低山トレッキングをしています。 今回は調べる時間があまりなく、困っています。 林間、尾根道、渓流沿い等が希望です。 東海自然歩道でもいいと思っています。 休憩別で4~5時間ぐらい? よろしくお願いします。

  • ぽんぽん山(東海自然歩道)に、夜景を見にいきたい。

    東海自然歩道の大阪府と京都府の境くらいに、「ぽんぽん山」という山があるらしいのですが、 とあるホームページでその山からの夜景を見て、実際に見に行きたくなりました。 そこで質問なのですが、ぽんぽん山へは、車で行けるのでしょうか? 地図を見たところ、府道6号?が近くて、車でも行けるのかなと思いまして・・・。 車がだめなら歩きでしょうが、所要時間とかわかれば、教えていただきたいです。お願いします。

  • 歩道の駐車禁止について

    たまに広い歩道に自動車を停めているのを目にします。 緑服の駐禁シール張りの方が何事もないように通りすぎていきました。 (この通りは駐禁で、ほかの車にはシールを張ってました) これは面倒くさいから見逃したのでしょうか?それとも歩道には駐車していんでしょうか?

  • 私道の通せんぼ

    深刻な法律的な問題ではなく,世間話ないし愚痴ていどに聴いてください。 先日,ぼくが自転車で幅員2メートルくらいの狭い舗装路を通っていたら,初対面のおばあさんに呼び止められ,通行を制止されました。「私道につき進入禁止」の掲示も,道を遮断するロープなどもありません。そこはうちの団地住民もよく通行している道で,そこに通じるJRの踏切さえあります。そのときのぼく(初老の紳士 笑)は,泥棒と間違われるような風体でもなく,自転車で暴走行為をしていたわけでもありません。 彼女が言うには,そこは彼女の私有地であり,私道なので通行してほしくないとのことでした。こういうことを言われるのは数年前に越してきて初めてであり,自宅近くの高齢の隣人に尋ねても「もう何十年も問題なく通行している」との答えでした。そのおばあさんは,うちの団地ができたときに何か交渉があったような説明を始めましたが,さっぱり要領を得ず,ぼくは相手にならずに道を引き返しました。いちおう,うちの団地の自治会長にも,このような私道の問題があるのかどうか,問い合わせてあります。 あらためて考えてみると,こんな事実もあります。そこの道端の南天(植物の植え込み)には,彼女(ないし家族)が書いたらしい「実を採らないこと」のプレートがかかっています。道のそばの小川の岸には,「土砂を採掘しないこと」の看板があります。南天の実は冬季に野鳥が食べた可能性が高く,うちの庭にも自然実生して困るくらいです。わざわざ小川に降りて土砂を採掘する通行人がいるとも思えず,大雨のときに自然に浸食されたのではないかと思います。 要するに,このおばあさんは,なんらかの記憶障害や精神障害をもっているのではないかと,ぼくには思えるのです。読者のみなさんだったらどう思いますか? なお,ぼくは,「通行できるようにするための解決策」を質問しているのではありません。少なくとも個人的には,このおばあさんには(暴力をふるわれる心配はないとしても)関わりたくありませんので,別のちょっと不便な道を使うことにします。

  • 歩道を駐車禁止とする法令について

    ごくごく当たり前の質問をして恐縮です。 「歩道上に自動車を駐車させてはいけない。」と自動車学校でも習いましたが、根拠となる法令はどの法律になるとおもいますか?教えてください。 そもそもこの質問をするにいたった経緯は次のとおりです。 本日うちの職場であった話です。 職場の敷地内に歩道がありますが、そこに自動車をとめて写真撮影をしている人がいました。 そこで、受付の女の子がその運転手を注意しにいったところ、 「お前には関係ない。なんでいけないのか。責任者を出せ」といわれたので、事務所の電話番号を教えたそうです。 結局、その人は車を動かすことなく、写真撮影が終わったあとにようやく、引き上げて言ったとのことでした。 ネットやgooなどで調べてみたのですが、これだ!という条文が出てきません。ずばり書いてあるものをお知りのかた、ご教示ください。 (道路交通法第44条がそれにあたるのでは?という回答もお見かけしましたが、通行してはいけない=駐車してはいけないという論法にならないかな?と思い念のためにお尋ねさせていただいています。)

  • 自転車の歩道走行禁止について

    私は地元を走る際、今まで車道を走ると必ずと言っていいほど 車にクラクションを鳴らされるため、(私じゃなくても基本鳴らされています) 今まで歩道を走行しており、車道を走ってみると分からないことが多々あります。 というわけで質問させていただきたいです。 1 裏路地から車道のある表通りに入り、右折し車道を走ると車は対向になります。 周り道しようにも距離が長過ぎたり、そもそも反対側の左車線を走ることができない 場合があります。 この場合は車が対向してても車道を走っても良いのでしょうか。 それとも歩道を自転車を押して走らなければならないのでしょうか。 2 交差点等信号のあるところについて。 自転車なので信号は歩行者用の信号を見ています。横断歩道は交差点の場合、 基本車道を走ってくると自分の進行方向と平行な横断歩道は少し曲がった先にあります。 (説明しづらいので分かりにくければ更に補足します)そのため、 自転車で車道を走ってくると横断歩道に一旦入ってまた車道のほうに曲がっていくのか、 それともバイクのようにそのまままっすぐ進むべきか迷います。 一旦横断歩道に入るとまた車道側にまた進んでいくので、そのとき後ろから 走ってくる車がブレーキを踏むのが見えます。 しかしそのまま直進すると今度は車が追い越ししにくくて困るように感じます。 これはどうするべきでしょうか。 3 路上駐車について。車道を走っているとよく路上駐車に出くわします。 大体の車は自転車が通れないくらいに歩道側に詰めているため、 歩道かもしくは車道の中の方まで自転車で行かなくてはなりません。 車の交通量の多いところでは車の来ないタイミングを待つのもなかなか難しく、 また路上駐車の車の中の人が急にドアを開ける可能性もあります。 (実際にタクシーのドアが急にあき、ぶつかりかけたことはあります) これはどこを走るのが正しいのでしょうか。 4 今回の改正案について。 今回の改正は私にとっては記述が曖昧な部分が多いと感じています。 そのため、まだ内容をはっきりと理解することができていませ。 今回の改正を詳しく、もしくは分かり易く説明しているサイトとかありましたら、 教えていただきたいです。 写真や絵が無く言葉だけで書いているため、質問文が非常に分かりにくいかもしれません。 そのときは補足します。 お願いします