• 締切済み

自習室を探しています!またはブース付きの勉強や仕事ができるスペースを!

図書館よりも遅くまでやっていて、ノートパソコンも持ち込みできて、一人一人のブースになっている、ついでにコーヒーのんだりサンドイッチかじったりしながらできる、そんな自習室、探しています。千代田区か文京区の近辺で、できれば月ぎめでなく 単発での利用も可能な(一日だけ、とか、2時間だけ、とか)、勉強だけでなく仕事もできる静かなスペース!探しています。ちゃんとした個室でなくても机の両側が囲ってあればOKです。 どなたかご存知でしたらおしえてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.1

わたしが働いている会社はまさに千代田区と文京区の境目あたりにあって、大学、専門学校、予備校、資格の学校などが多いせいか「自習室」という看板をいくつか見かけます。JR水道橋駅から地下鉄の神保町駅のあいだの一帯です。 ただし「コーヒーのんだりサンドイッチかじったりしながらできる」という条件は、なかなか難しいのではないでしょうか? 飲食OKだと「静かなスペース」と両立するのは難しいと思われるからです。まあ、実際に中の様子をのぞく機会がないので、わたしの想像でしかないのですが・・・。あまりお役に立てず、すみません。

haregu
質問者

お礼

そうですよね、あの近辺は確かにそういう地域ですね。 今まで気が付かなかったけど、Pingaさんがよく看板を見かけるということですので、あとはタウンページでその近辺を探してみます。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 文京区近辺で勉強のできる場所

    文京区近辺で、日中勉強(自習)のできる場所を教えてください。 区の施設としては、文京区の図書館は、ちょっと自習という雰囲気ではないのです。図書館でも、千代田区とかまで足をのばせば、自習のできる場所があるのでしょうか。 たまに、本郷の角川書店のあたりにあるスターバックスとかを利用しています。 ノートPCが使えるかどうかにはこだわりません。 よろしくお願いいたします。

  • 新宿近辺の自習のできる図書館を教えて下さい。

    新宿近辺の自習のできる図書館を教えて下さい。 自習といっても、書類を読むだけなので、個室でなくていいです。 机とイスさえあれば。 出来れば新宿の駅から徒歩で行けるといいのですが、数百円(出来れば200円以内)の交通費がかかってもいいのでいくつか候補を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 家で勉強をする方法

    みなさんは受験生の時、若しくは資格取得のための自己学習はどこでされましたか? 私はどうしても家での勉強が定着せず外での勉強が主体です。 図書館での勉強も何度か試してみたのですが近辺の図書館は長机を並べて 集団で行うタイプの自習室の為自分に合いませんでした。 酷い時はわざわざブースで仕切られているタイプの自習室(レンタルオフィスみたいなもの)を 借りて毎日通い詰めていましたが1年間続けて金銭面の都合からそれが出来なくなりました。 余談ですが1年間自習室を借りて勉強している間は飛躍的に学力が上がりました。 ただ単純に毎日勉強を続けることが出来たからだと思っています。 現在では近くの喫茶店等に入ってすいている時間帯を見計らって勉強しているのですが それでも時間に対する費用が高くなるべくなら自宅学習にしたいと思っています。 何か自宅での学習意欲が湧く等、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 浪人生ならどうやって自習室を使えばいいの?

    私は現在、高校3年生で今年の4月より浪人生になる確率が高い者です。 今年のセンターで失敗してしまったので、あと少し私大入試を控えてはいますが、本命は国公立(経済的に国公立の方が良いということ)だったので、自分の中でもやはりどうしても行きたい希望の大学だったので諦め切れません。浪人すれば良いという問題ではないことは重々承知ですが、後悔したくないので質問することにしました。 私の志望大学は『東京外国語大学』(この大学は『外大の最高峰』とも言われ、入試でも一番英語力が問われる大学)です。 私は元々とても良い成績ではない(地元国公立をセンターで足きり)なので、大手予備校で奨学金などの制度を使って塾代を無料にするほどの学力もありません。では図書館を利用するなら?とも考えましたが、自宅近くにある図書館は全て自習禁止です。家の近くに唯一ある塾というと、「河合塾」(家から自転車で15分)だけです。 そこでネットで調べたところ、『河合塾は、浪人生が公開単科をとれば自習室が開放してもらえる』ということを知りましたが、また違うサイトでは『本科生優先で単科だけの浪人生は使えない』という話もありました。 自宅近くにある『河合塾』は駅前にあり、最近改装され、他の河合塾と違ってブース(各々の生徒に割り当てられた机の空間)になっているみたいです。ブースであるということはおそらくネットにあるような「モグリで空き教室を使う」なんてことはできないと思いますし、できれば私は「安心してしっかりと気兼ねなく使える自習室」が欲しいので少々なら有料でも利用したいです。 また、河合塾で公開単科を取るとしたら2次試験で必要な科目(英語と世界史)の記述の為の授業を取りたいので、センター試験で使うその他の科目は自分で勉強していくつもり(対策は考えています)です。ただ、2次試験が2科目で私大と似たようなところを受けるとしたら、早慶あたりの講座を取るべきなのでしょうか。(条件として本科生のようなコースでは取れません。) このようなことを総合して、できれば浪人経験者でお答えできる方がいれば幸いですが、『浪人生が自習室を利用したい場合、本科生のようなコース以外(公開単科や春期・夏期講習)でどうやって利用すればいいのか。』をお聞きしたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 川崎近辺の図書館もしくは学習に適した場所

    怪我をしてしまい現在、休業中です。 働けない間は生活保護の予定です。 日中など家にいると滅入ってしまいそうなので 図書館や自習室を探しています。 川崎近辺で勉強に適した図書館か民間の学習室など薦めてはいただけないでしょうか。 1.WEB関連の比較的新しい情報誌や書籍がある 2.個人学習に適した個室がある所 これらを希望していますが、その他良いアイデアや施設ありましたら教えてください。

  • 自習スペース

    普段は図書館で勉強しているのですが、 月曜は休館のため、どこか静かな自習スペースを探しています。 有料のところでもいいので 教えて下さい 模試が近くて困ってます

  • 自習スペースがたくさんある地域

    都内か千葉、埼玉でもいいのですが、近所に図書館の自習室か、机と椅子があり、誰でも利用できるフリースペース的なものがたくさんある地域ってないでしょうか? 当方、パソコンで仕事をしており、地元では、自習室、公民館などで仕事をしており、だいたい6カ所くらいそのようなスペースを確保しています。関東に長期滞在する可能性が出た来たので、便利な土地を探しております。よろしくお願い致します。

  • 勉強の方法で迷っています。

    高校3年生の者です。 これから受験勉強を始めたい(始めなければいけない)のですが、どうやって勉強すればいいのか分かりません。 小学校からはもとより、高校に入った後でもどうやって勉強したらよいか分からず、机に向かった経験が殆ど無く、碌に勉強したことがありません。 塾へ入っていたおかげもあって、そこそこの勉強で高校は中堅ランクに合格しましたが、今の学力では到底自分の入りたいと思う大学に合格できないような気がしてなりません。 2年生の最後に受けた代ゼミの総合模試で偏差値51、今年の5月に受けた代ゼミのセンター模試の理系3教科で偏差値48です。 2年生の夏に行った東工大の文化祭が非常に印象深く、また昨年ある行事で東工大に何度か足を運ぶうちに、無性に東工大に行きたくなってきたのです。しかし今の学力からすると、今から予備校に入って一浪してやっとかな、と思います。他には電気通信大学や東京理科大学に行きたいと思うのですが、やはり学力に厳しいところがあります。 そこで遅れ馳せながら今から本格的に受験勉強をしようと思うのですが、なかなか思うようにやる気が出ません。 私には双子の兄が居りますので、できれば私に国立大学に受かってほしいと思っているようです。しかし、塾や予備校の出費を懸念しているらしく、現役が無理なら宅浪で何とかしろ、と言ってきます。 親にしっかりした話をまだしていないので、説得できるかは分かりませんが、私は学習リズムが身について効率の良い学習が出来そうなので予備校に行きたいと考えています。しかし今から予備校に行っても大学に合格できないとなると、もう一年分予備校で学び直す必要があり、それは効率が悪いのではないかと思い、躊躇しています。4、5月の入校ならまだ基礎的な部分を教えていただけたのでしょうが、7月ともなると本格的にハイレベルな問題を解き始めるのではないかと思い、まだ基礎の部分を学習したい私としましては時期を逸してしまったような気がして、それもまた躊躇する原因になっています。 そこで自宅学習となるかと思うと、今まで机に向かったこともありませんし、参考書を見てもどのように使ったら良いか分からないのです。 学校の宿題さえも殆ど自分の机で真面目にやったことがないぐらいなのです。 部屋が双子の兄と共用で、夜遅くまで勉強ということが出来ませんし、何より気が散って集中できないのです。 率直に言うと自宅では勉強したくないのですが、いざ予備校に通えないという場合には自宅以外で勉強できる場所を探さなければなりませんが、意外にも自分の周りは落ち着いて勉強できる場所が殆どありません。 一駅行ってそこから15分歩いたところに市で一番の図書館はありまして、開館時間は10時までで結構長居できるのですが、机などは本を読む専用のスペースなどしかなく、落ち着いて勉強できるとは言えません。自習室というものもあるのですが、一度席を指定されるとそこしか使ってはいけないなどの制約の多いものであり、高校受験の際使ったときもそれほど便利なものではないと思いました。社会人の方が一人で娯楽的な趣味の学習時間に充てるのならば良いのでしょうが、受験生が利用するのは少し苦があります。 しかし、お金がかからずに長居出来てそこそこ集中できる場所となるとそこしか選択肢がありません。飲食店などで勉強するという方もいらっしゃいますが、最近小遣いも碌に貰っていませんので、継続的にそういった場所で勉強するのは無理があります。(タダで長居というわけにはいかないでしょうし) 果たしてどうやって勉強すれば良いのでしょうか?

  • 有料自習室、勉強出来るところ

    関東でおすすめの有料自習室を教えてください。 23区外でもかまいません。 通い続けられるようなところを探しています。  よろしくお願いします。

  • 都内の自習スペース 又は休憩所

    都内の自習スペース 又は休憩所 都内で、静かな空間で勉強をしたいです。 3~5時間ぐらいいてもいい場所を探しています。 パソコン持込がOKなところが理想ですが、だめならだめでもいいです。 マンガ喫茶のように暗いところではないところで、いいところはありますか?