• ベストアンサー

公庫融資の決定後に解雇になったのですが・・・

去年の夏に公庫融資を利用して新築マンションを購入しました。自己資金2000万円、公庫融資が1500万円です。3月中旬入居予定です。ところが去年の12月に会社都合により解雇になりました。融資承認は貰っているのですが、今無職なので決定が取り消されるのではないかと心配しています。2月の初旬に登記の手続きが控えているのですが、それまでに就職すればなんとかなるのでしょうか?解雇になった会社は1年8ヶ月ほど勤めていました。どなたか回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikerin
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.1

うちの場合はちょっと違いますが・・・ うちの場合は、承認を得るか得ないかの時に転職しました。 もちろん公庫にはないしょにしました。 解雇になってしまったことは残念ですが、新しい仕事を見つけ、安定した収入が得られる見込みがあるのであれば、公庫に対して何も言う必要はありません。

39kurusii
質問者

お礼

去年から悶々としていたので、回答を頂いてとても気が楽になりました。あー、有難うございます。

39kurusii
質問者

補足

回答助かります。 結果、ikerinさんのお宅は公庫から融資を受けることができましたか? おしえてください、よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • getgetget
  • ベストアンサー率43% (31/72)
回答No.2

融資決定は前年度の所得にて判断されているはずですからほぼ大丈夫だと思いますよ。 12月退職なら平成16年の所得も出ていますから心配することもないと思います。

39kurusii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。相談する人が周りにいないので本当に助かります。おかげさまで気持ちが晴れやかになってきました。御礼しながら、また質問で申し訳ないのですが、退職したことは、公庫やマンションの販売会社に黙っていたほうが良いのでしょうか?たびたびすいません。お願いします。

関連するQ&A

  • 金融公庫の融資について

    1年前に新築のマンション購入の契約を交わしました。今年9月に入居予定ですが、実は公庫の融資の審査に通った後、すぐに転職をしてしまいました。転職してしまった場合は公庫の融資は受けられなくなってしまうのでしょうか?このことはまだ不動産会社にも公庫にも連絡していません。でもあと2週間後に最終契約があるのです。今から公庫の再審査となると・・・・どうなってしまうのでしょうか?とにかく転職をしてしまったら、融資はうけられるのか教えていただきたいのですが、よろしくお願い致します。

  • 住宅金融公庫 融資承認後について

    マンション購入用として、今年の3月に公庫から2520万円の融資承認(月々:1520万円、ボーナス:1000万円、金利:当初10年間2.75%、11年以降4.00%、変動金利)を受けたのですが、現在、金利が(当初10年間2.55%、11年以降3.50%)下がっていますので、現在の金利に変更したいのですが、可能でしょうか?可能な場合どれくらい得なのでしょうか?教えて下さい。なお、入居については、来年の8月頃になる予定です。

  • 公庫財形融資について

    自宅新築のためローンを組みます。 フラット35と公庫財形を併用することに決定して 公庫財形融資の必要書類である”負担軽減措置等の証明書”を 会社に捺印をお願いしたところ、「うちの会社にはこういう制度はないので捺印できない」 と言われてしまいました。 こういう場合には公庫財形を借りる方法は無いのでしょうか?

  • 国民金融公庫の「新創業融資制度」を断られ困ってます。

    先日、国民金融公庫にて上記融資制度を利用しようと思い、面談を実施致しましたが、5日後に「ご要望に応じることが出来ませんでした。」との返事が返ってきました。 土・日を挟んでいる為、国民金融公庫にも再相談出来ず頭を悩ませています。 再度、国民金融公庫に融資の申し込みは出来るのでしょうか?又他の融資方法を考えないといけないのでしょうか? 開業の内容はFC加盟に加盟し、750万円の融資を受ける予定でした。開業資金として運転資金(6ヶ月)も含め2300万円、自己資金1550万円、借入750万円で提出。 事業に対しての経験が無い事を言われ為、未経験であるが故にFC加盟の旨伝える。 実際、FCに加盟し加盟金、物件取得等話が進んで次月の中旬には開店の予定で進んでいます。 何卒良いアドバイスお待ちしていますので宜しくお願い致します。  

  • 国民金融公庫の「新創業融資制度」を断られ困ってます。

    先日、国民金融公庫にて上記融資制度を利用しようと思い、面談を実施致しましたが、5日後に「ご要望に応じることが出来ませんでした。」との返事が返ってきました。 土・日を挟んでいる為、国民金融公庫にも再相談出来ず頭を悩ませています。 再度、国民金融公庫に融資の申し込みは出来るのでしょうか?又他の融資方法を考えないといけないのでしょうか? 開業の内容はFC加盟に加盟し、750万円の融資を受ける予定でした。開業資金として運転資金(6ヶ月)も含め2300万円、自己資金1550万円(預貯金・学資保険など込み)、借入750万円で提出。 事業に対しての経験が無い事を言われ為、未経験であるが故にFC加盟の旨伝える。 実際、FCに加盟し加盟金、物件取得等話が進んで次月の中旬には開店の予定で進んでいます。 何卒良いアドバイスお待ちしていますので宜しくお願い致します。

  • 新築マンションのつなぎ融資

    1月末完成の新築マンションに2月に入居しました。 財形住宅で融資を申込みしたので、つなぎ融資を利用しました。説明会の時に登記は4月上旬になると司法書士から聞いていたので問い合わせをしたところ、不動産会社からの書類が届くのが遅れてこれから登記するので4月末ぐらいになると言われました。登記が済まないと融資実行にならないので、つなぎ融資の期間が長くなってしまいます。遅れた期間の利息は不動産会社に請求出来ますか?又、今回いろいろ調べていた所、そもそも、新築マンションの場合は、代理受領を業者にすればつなぎ融資をしなくても良いみたいなのですが本当ですか?

  • つなぎ融資について

    今度新築マンションを購入します 6/19金融公庫の金消会がありその時につなぎ融資の申し込みをしますが「つなぎ融資は**ファイナンスを使用することをご了承ください」という記載がありました。 通常、つなぎ融資の会社でファイナンス系の会社は使うのは普通なんでしょうか??? なんだかファイナンスと聞くと金利が高くて恐いのですが・・・また通常今つなぎ融資の金利はどの程度であれば普通なんですか? また、住所変更は6月中旬で鍵引き渡しは6月末日で引っ越しは7月上旬を予定してますが、通常つなぎ融資は住宅金融公庫融資可能物件ですので1ヶ月~2ヶ月かかると思いますが、どのように計算するんでしょうか?大きい金額なので自分でないか期間がかからないようにすることは出来るんでしょうか??? 長くなって申し訳有りませんが教えてください

  • 住宅金融公庫融資承認後に退職したとき

    再来年春に入居となるマンションを今年4月に購入しました。 住宅金融公庫の融資の金利は、申し込み時期の金利で確定することから、5月に申し込みに行きました。 夫だけの収入では希望金額を借りられなかったので、妻である私が収入合算者になり、「融資承認通知書」を受け取りました。 その後は入居が2年先であることから来年夏ぐらいまでは何も動けないのですが、融資開始までの間に私が退職するようなことになったら、やはり融資は受けられなくなるのでしょうか。 融資開始後に退職した場合は、夫の収入で双方の返済ができるなら黙認してくれるようですが…。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご回答お願いします。

  • 銀行か公庫から融資を受けたいです。

    初めまして。 銀行か公庫から融資を受けたいと考えています。 最近起業して資本金は100万円でまだ手つかずな状態です。 創業融資という制度があるそうで、それを利用しようと思い 司法書士の先生に融資の際に必要な授業計画書なのど書類などは揃えてもらいました。 融資を受けて何を始めたいかというとオンラインショップの運営です。 書類も揃ったので、司法書士の方に紹介していただいた銀行の融資担当の方に連絡したところ 「顧問税理士がいない企業は銀行には相手にされません」との回答でした。 更に「僕が無理と思った案件はどこの銀行に持って行っても無理ですよ」と。 100万円の自己資金で200万借りるのが希望です。 私はまだ当然顧問弁護士なんておらず「???」って感じでした。 本当に公庫も銀行も顧問弁護士がいないとお金を貸してくれないんですか?

  • 政策金融公庫の新創業融資制度について

    政策金融公庫の新創業融資の融資額と自己資金が大幅に緩和されているように思うのですが、なぜでしょうか? 数年前は、融資額1000万に対して自己資金は3分の1以上でした。 先日、見た資料には融資額3000万に対して自己資金10分の1となっておりました。 自己資金が100万あれば、1000万円まで融資可能との解釈ですが、あり得ないと思います。 数年前では考えられないです。