• ベストアンサー

プレミア5.1を使用する環境

プレミアを使って、DVビデオの編集を考えています プレミアのソフトにも、必要最低限の性能を表示していますが、みなさんのお勧めの PC性能を教えていただければと思います 重要視するのは CPU RAM キャプチャボード あたりでしょうか? いちおう、DOS/Vでの組み込みで購入予定です みなさん、よろしくお願いいたします

  • wzero
  • お礼率75% (107/142)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyu
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

キャプチャボードによりますが、取り込んだデータを加工すると思うので、HDDは容量があったほうがいいです。 取り込んだデータとプレミアで編集できるように変換したデータと編集後のデータ(何パターンか作ると思います)を合わせるとかなりHDDを使います。ちなみに私も自作で CPU 800MHZ,RAM 256M,HDD 60G×2です。変換にかかる時間はCPUもありますが主にHDDのスピードです。メモリもCPUも十分です。重要視するのはHDDの容量とスピードですね。 すいません、長くて。

wzero
質問者

お礼

ありがとうございました。 一応、DELLのDimension8100にしてみます。 P41.4G、HDD48Gです HDDの回転には少し、不安感がありますが、まずは試してみます、 お世話になりました

その他の回答 (2)

noname#258727
noname#258727
回答No.3

HDDは重要ですね。  編集作業用と再生用に早いドライブを(IDEのRAID_2台もしくは4台で40Gぐらいだと思いますけど)、メインのHDD(OSやデータの一時保存用)として容量の大きめのもの60Gぐらいを、用意されるといいと思います。  メモリは予算と容量の許す限りのせてみては?プレミアにRAMプレビューがあったかな・・・。アフターエフェクツだと重要なんだけど。

wzero
質問者

お礼

れ、RAIDですか? 結構高額になりますが、効果はありそうですね。 今回はRAIDは見送りですが、余裕が出れば購入計画を立ててみます ありがとうございました

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.2

DVの編集なら、キャプチャボードは必要ないと思います。IEEE1394のポートが着いていればDVカメラとそのポートを繋ぐだけです。但しPremiereのアップデートをしておいたほうがいいですね。5.1cというのがVer5での最新版です。 もしこれからPCをお求めになるならよほど安いものを選ばない限りスペック的には問題ないと思います。 HDDも湯水のごとく使いますが、10分くらいのビデオを作るのであれば30GBも有れば充分です。 後々HDDを追加できるタイプのPCをお勧めします。

wzero
質問者

お礼

そうでは、IEEEりんくって重要だと思い、参考にさせていただきました。 マシンは下記のようになりました お世話になりました

関連するQ&A

  • adobeのPremiereってハイビジョン扱えないの!?

    最近HDカメラを購入したんですが、いざ編集しようとPremiereをひらいたところ、キャプチャができません!!DVでやるとできるんだけど…誰かハイビジョンを編集できるソフト(Premiereに近い奴)おしえてください!!

  • プレミアでのプロジェクトの設定

    ノートPCで動画の編集をするためプレミア5.1を使おうとしたのですが、DVからクリップをキャプチャできません。 市販されてるプレミアのマニュアル本を見ると「プロジェクトの設定を読み込む」ダイアログボックスで「DVRaptor NTSC」を選択していて、注意書きに 「DVRaptor以外のキャプチャボードやソフトを利用している場合、表示されません。その場合は利用しているキャプチャボード専用の設定が用意されているはずなのでそれを選択します」とありました。 自分のPCで同じようにやると「DVRaptor NTSC」という選択はでてきませんでした。しかし、注意書きにある他の設定もありません。どうすればキャプチャできるのでしょう?プレミアの前はUlead VideoStudio 6を使ってたのですがこれは普通に出来てました。誰か助けてください!! DVとPCはIEEE1394でつないでます。 PCはFMV-BIBLO NB9/1000L、Win XPです。 HDも外付けしてるので容量も十分あります。

  • Adobe プレミアPro2 の HD リアルタイム編集

    プレミアPro2は HD編集ができると ありますが、 リアルタイムでさくさく編集するため 編集専用のボードなどはございますか? カノープスの 製品などは 知っていますが、それ以外で お勧めの製品等があれば、教えてください。 また、処理速度に関してはビデオボードの性能でも スピードは変わってくるのでしょうか? また、ビデオボードなどでお勧めを教えてください。

  • Premiereで20分(4G)以上の動画をキャプチャするには

     こんにちわ。DV編集初心者です。  Premiere6.0でDVを編集するためにキャプチャしたいのですが、  1,2分間の設定ならキャプチャが成功するのですが、  20分程度を一気にキャプチャしようとすると、   「キャプチャできませんでした」と出て、動きもしません。  その20分間どうしてもカットしたくないところなので、  どうにかして20分以上をキャプチャできる方法が知りたいのです。  ネットで調べて試行錯誤してみましたが、どうしてもできません。  よい方法をご存知の方、どうかご教授ください。    パソコン:IBM ThinkPad i1400 CPU500MHz メモリ512MB ハードディスクの空き 7GB(FAT32にしました)    OS:Windows98se   IEEEキャプチャカード: NEC PK-UG-J008  DVカメラ:SONY PC-101 ソフト:Adobe Premiere6.0(英語版)      UleadVideoStudio3.0DV SEでも試したが、20分で切れます。  どうぞよろしくお願いいたします。  

  • Adobe Premiereでシーン分割

    Adobe PremiereでDVからキャプチャをするときに自動でシーン分割をすることはできませんか? もし他のソフトとの組み合わせで実現できるようでしたらそれでもいいので教えてください。 要はDVから自動でシーン分割したものを素材としてPremiereで編集ができればいいのですが・・ よろしくお願いします。

  • PremiereでのDVテープ書き出しについて

    いつもお世話になっています。 DVテープからPremiereにDV-NTSCでキャプチャし、それを 編集後、DVテープへ戻すといった作業をしたのですが、 1/2倍速にした場面がカクカク動いてしまうのです。 Premiereのプレビューでもそうなるので、しょうがない かと思ったのですが、aviファイルに出力するとスムーズに 動いています。 とりあえず、aviに書き出してからそれを再び取り込んで DVテープに送ろうと考えているのですが、それだと10倍くらい 時間が違います。(その辺りがこの原因でしょうか) これは何が問題なのでしょうか??

  • Adobe Premiereについて

    ビデオカメラで撮った、ミニDVテープが貯まってきたので、 Windowsに取り込んで、短く編集して、 それを、DVDに焼いて保存したいと思っています。 動画編集に関しては、素人なんですが、 私の持ってるソフトは、 Adobe Premiere Pro CS3 というソフトを持っているのですが、 これだけで、 ビデオカメラで撮ったミニDVテープ → Windowsに取り込んで編集 → DVDに保存。 までできるのでしょうか? もし、ダメな場合は、どんなソフトが必要なのでしょうか? お詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。

  • プレミア プロ 2.0でビデオと音が同期せずズレます

    プレミア プロ 2.0でHDV編集を行っております。 キャプチャーしたHD映像は再生ソフトで確認しても 問題なく滑らかに同期してかみ合っているのですが、プレミアへ 取り込んで再生するとビデオと音が同期せずズレています。 原因が分かりません。SDは何の問題もありません。 レンダリング後のHD映像を再生ソフトで確認した所 やはりビデオと音が同期せずズレていました。 PC環境 OS:Win XP CPU:3.0GHz デュアル メモリ:1G グラフィックボード:HD2600XT 256Mb

  • Premiere6.5が、編集モード「DVRaptor」にすると動きません…。

    初めまして。 思い当たる限りのどういったご回答でも頂けると嬉しいです、宜しくお願いします。 先日、Windows XPを導入しました。 環境は以下の状態です。 M/B:GIGABYTE P4 TITAN CPU:Pentium 4 VideoCard:Canopus Spectra Memory:1GB HDD:primal...320GB(HITACHI),slave...300GB(HITACHI) DVD-Drive,CDR-Drive これに加え、現在 DVRaptorIIキャプチャボード(Canopus) IEEE1394インターフェースボード(Buffalo) を挿しています。  上記のハード条件で、編集ソフトとしてPremierePro、Premiere6.5をインストールしたのですが、  Premiere 6.5で編集モードを「DV Raptor」に設定すると、タイムライン上でマーカーがフリーズするようになってしまいました。モニタにマーカー上の映像が出るのに数十秒かかり、マーカーを移動させる度にフリーズするような状態です。  全体的な動作も非常に遅くなっています…。  キャプチャしたaviファイルが、かつてWindows2000を導入していた際にRaptorVideoでキャプチャしていたものなので、「DV Raptor」設定にしているのですが、WinXPに変えた途端にこういった状態に陥ってしまい、困っています。  とりとめない説明ですが、大体以下の三点の質問です。 (1)WinXPとRaptorIIは元々互換性が無いのでしょうか? (2)PremiereProと6.5の同OSへのインストールが問題なのでしょうか? (3)なにか解決策は無いでしょうか?  補足なのですが、上記のハードウェア環境のまま、Win2000をOSに使用していた際は、問題なく「DV Raptor」モードでPremiere6.5が使えました。  PremiereProでの編集作業に切り替えればいいのですが、先日やっと購入したため慣れるのにも時間がかかり、また、以前まで編集作業していた6.5でのプロジェクトファイルが全く使えなくなってしまい、困り果てています…。  どなたか、ご助言お願い致します。

  • Premiere6.0でのDVエンコード後の画質について

    DVで録画した映像をPremiere6.0でキャプチャーしてから編集しました。その後編集したものをDVテープにDV出力したのですが、圧縮やエンコードをしない限り、出力された映像の画質は録画した状態と同じなのでしょうか? それと編集し終わった物をファイル→書き出し→ムービーでMicrosoft DV AVIを選びファイルとして出力したのですが、その出力されたファイルを見るとキャプチャーした物より画質が劣化したような気がします。Microsoft DV AVIを選ぶとファイルのフォーマットや圧縮率などをさわることができないのでわざと劣化させたりはしていません。 キャプチャー前の画質を保つためにはそれをそのままDVテープに録画し直すしかないのでしょうか?