• ベストアンサー

生姜の効果

冷え性改善のために生姜を食べるようにしたいと思いました。 チューブいりの生姜でも、生の生姜と同じように発汗作用などの効果は得られるのでしょうか? チューブいりだと使いやすいと思って。 生姜湯にすると甘くしないと美味しくないですよね。 砂糖入れると太りそうだから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • niya_n
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.3

こんばんは。 一般的に販売されている「チューブ入り生姜」については、製作側がどのような用途によって作っているかによります。 最近厚生省で認定されている「特定保健用食品」というのを聞いた事はありますか? もし、その特定保健用食品として作られているチューブ生姜であれば、生生姜と同じ成分を期待できると思います。 しかし残念ながら、現在普通に販売されているものは効力は薄いと思っていただいたほうが良いと思います。 チューブの方がお手軽ですが、生生姜だと料理にも使えますし、一度千切りやみじん切りにして冷凍しておけば、1~2ヶ月は持ちますよ。一切添加物はないですし。 それから、一度でたくさん取るのではなく、毎日少しずつ続けることに健康の秘訣はあるような気がします。 紅茶に入れて飲むのも良いし、うどんにすりいれてもいいですし、毎日ではなくてもせめて3日間でもとられることをお勧めします。 3ヶ月ほどで、かなり冷え性が解消されますよ。 つま先の冷えが減ります!!

hopepe
質問者

お礼

>3ヶ月ほどで、かなり冷え性が解消されますよ。 この言葉にかなり励まされました! 1日半個くらい食べないといけないのだと思ってました。それだと食べ過ぎ?(笑)

その他の回答 (5)

  • rakia2
  • ベストアンサー率29% (129/435)
回答No.6

再度登場 よく、その素材の効用を取り入れるとき、ナントカ酒にする場合がありますよね。 梅酒が良い例かと。 今度、生姜の焼酎漬けにして試そうと思います。普段は酒を飲まないんですが、ナントカ酒やナントカ酢を作るのが好きで、実験の日々・・・。 自分で飲まないで人にあげたりするんですが好評の場合が多いですね。シソ酢(ワインのような赤)やバニラリキュール(バニラビーンズ+スピリタス97度)。料理用月桂樹酒(月桂樹+焼酎47度)とか。現在は青梅+酢で梅酢を作っています。いいあんばいになってきました。サイダーで割ると美味しいんです。 そうそう。ジンジャーエールならお手軽に生姜を摂取できますよ。

参考URL:
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%b8%a5%f3%a5%b8%a5%e3%a1%bc%a5%a8%a1%bc%a5%eb&hc=0&hs=0
  • hiyorido
  • ベストアンサー率52% (91/173)
回答No.5

ほとんど皆さんが答えていらっしゃいますから補足程度です。 生姜は漢方薬の処方でも良く使われます。 この漢方薬の飲み方ですが、身体の冷えが強いときなどには身体を温めるもの(漢方薬)を冷やして飲むと良いと書いてあるものがあります。 つまり冷え切ったからだでは、熱い薬は受付けないという解釈らしいです。 つまり、あめ湯などでもいいということですね。 あめ湯ってご存知でしょうか。要は冷たく甘い生姜湯みたいなものです。 いろんなバリエーションが出来ると思いますから、ぜひ楽しんで身体を元気にして下さい。

hopepe
質問者

お礼

皆さん生姜の蜂蜜漬けを薦めてくれましたが、糖分が気になるので、醤油漬けにしました。 朝から一カケ食べてきました。とりあえず生生姜を食べるようにしようと思って。 参考になるご意見ありがとうございました。

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.4

私は生の生姜をスライスしてよく水気を切ったものを純正の蜂蜜につけて保存しています。 よく使って生姜のエキスがでたものをそのまま匙一杯なめるのもいいし、紅茶に溶かしても美味しいです。 毎回作らなくていいのがポイントです。

hopepe
質問者

お礼

蜂蜜が残っていたような…漬けてみます。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

最近の「おもいっきりTV」で「生姜紅茶」を紹介してました。 ダイエット効果と血流の改善効果があるとのことでした。 「生姜紅茶」では飲みにくければ、蜂蜜を入れると良いとのことです。 家族のものが試してみましたが、「生姜紅茶」だけでは飲みにくそうです。 ご参考まで。

hopepe
質問者

補足

紅茶にすった生姜を入れるだけですか?

  • rakia2
  • ベストアンサー率29% (129/435)
回答No.1

ナマ生姜ほどの効果は無いでしょう。味比べしてみると分かると思いますが、喉にあまり刺激がありません。揮発性の何かが少ないと思います。 ちなみに、酸化防止剤としてビタミンCかEなどを添加していると思います。 生姜は擦りたてに蜂蜜が合います。カロリーは砂糖より高いのでしょうか?。 私の場合、「風邪気味かな?」と思ったら牛丼屋さんに行きます。そこで紅生姜を山盛りに乗っけて卵をかけます。 それを一気に食べる。生姜と酢の効果を期待しての事です。

hopepe
質問者

お礼

紅生姜やガリは好物です(笑) 食品添加物が気になりますが、美味しいですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生姜の効果 生姜ブーム

    ある会社では、生姜チューブを持ち歩いて、飲料や食事に生姜を入れる「生姜部」なるものがあると聞きました。 女性の間では、生姜を食べると、ダイエット効果や身体が温まるという話もよく聞きます。 生姜に含まれるジンゲロールは、すりおろして3分~5分も空気に触れれば半分以下になりますよね。 血管の拡張作用があると言われるショウガオールも加熱生成なんで、生ではほとんど摂取が期待できませんよね。 漢方薬のように、多量の乾燥生姜を煎じて飲むというのなら、効果への期待も少々できそうですが、、、 すりおろし生姜を紅茶に入れたくらいでは、特別な効能が期待できるとは思えませんが、なぜ世間では生姜チューブを持ち歩いたり、何でも生姜を入れたりしている女性が多いのでしょうか? 生姜メーカーや生姜を扱う会社の戦略でしょうか?効果は無いのにブームになる○○ダイエットのようなものでしょうか?

  • 生姜!!

    私は生姜が大好きで、最近は生のチューブに入ったのを、そのままチューって吸って食べてます。 何か害はありますか?? よく生姜は体を温めるときいたので・・(私は冷え症です) 因みに一回に3本くらい食べます。

  • 生姜湯のしょうがについて

    冷え性なので、生姜湯がいいときき、作ろうとおもうのですが。普通に生姜を買ってきてすりおろすのではなく、生おろし生姜というビンに入って売っているもので代用しても栄養や効能面で、生の生姜をすりおろしたものと変わりないでしょうか?職場などでも手軽に生姜湯を飲みたいとおもっているので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 生姜

    生姜は身体を温める効果があると聞いたことがありますが、冷え性な人にとって、どのようにすれば生姜で冷え性が改善できますか?

  • 冷え症と生姜について

    冷え症対策に乾燥生姜を作って生姜湯や雑炊に入れて毎日食べています。 乾燥生姜は食べたときだけ身体が温まるのですか?それとも毎日食べ続けていると冷え症が改善されるのですか? 今の食べ方は生姜湯はお湯に溶かして、雑炊は火を止める少し前に入れています。 有効な生姜の取り方などあれば教えてください。

  • オススメの生姜湯

    末端冷え性で困っています。 生姜湯を飲んでみようと思っているのですが種類が多すぎでどれが良いのか迷ってしまいます。 薬局等でお手軽に買える物で冷え性に効果的なオススメ生姜湯をご存知の方、参考にしたいので是非教えてください(^^)

  • 飲み物で、生姜に合う…

    冷え性改善の為、生姜を摂取しようと思います。 できればあたたかい飲み物に混ぜてとりたいです。 今までは市販の生姜紅茶を飲んでいました。 ほかにも何か生姜に合う飲み物はありませんかね? 塩味は大丈夫ですが、甘いものをとると体を冷やすそうなので、甘い生姜湯などは除外したいです。

  • 生姜紅茶と同様の効果

    カフェインの摂取をなるべく控えたいのですが、冷え症なので生姜紅茶を飲む事があります。 ノンカフェインのお茶に生姜を入れて生姜紅茶と同様の効果があり、尚且つ美味しく飲めるものはあるでしょうか? それとも効果は紅茶でないと意味がないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • しょうがの食べ方で効き目は違いますか?

    冷え性で慢性便秘なので、しょうがを食べることにしたのですが、スライスしたしょうがを少しの水を加えて煮て蜂蜜漬けにしました。蜂蜜は値段が高いので、安いオリゴ糖と砂糖で漬けるようになりました。食べ方は朝食に、トーストした食パンにマーガリンを塗り、漬けたしょうがを一面においてシロップ(ほとんどシャビシャビ)をかけて食べています。約1年食べていますが、あまり効果が無いように思えます。作り方、食べ方が間違っているのでしょうか。手軽に安く、効果的な食べ方があったら教えてください。あと、血圧も低い人は上がると聞いたのですが上がっていません。

  • 生姜粉末および漢方材料の生姜(乾姜)について

    昨年から、体温UP・冷え性改善を目指して、生姜紅茶を愛飲しています。 先日のTVで生より乾燥させたもののほうが効果が高いと知り、 粉末の生姜を購入して使い始めたのですが、 (使用量の問題かもしれませんが)期待したほど効果が体感できていません。 購入したのは国産の黄金生姜という品種を乾燥、粉末にしたものです。 また、漢方関係のサイトで、 生姜を生(生姜・セイキョウ)・生をそのまま乾燥(乾生姜)・蒸して乾燥(乾姜)と区別しており、 後者になるほど体を温める効果が高いとありました。 今使っている生姜粉末がなくなったら、ちがうものを試してみようかと思うので、 以下の点(主に効果と味について)ご存知の方もしくは経験者の方、お知恵を拝借願えませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 1:ふつうの品種より効果が高いという金時生姜と、それ以外の生姜(国産に限らず)の比較 2:粒(みじん切り?)もしくはスライス状と粉末の違い 3:乾生姜(健康食品として市販されている乾燥生姜の粉末はコレにあたると思うのですが)と、乾姜との違い 4:乾姜は煎じる(煮出す)のではなく紅茶などに入れる形で飲用しても効果があるのかどうか

専門家に質問してみよう