• ベストアンサー

オイル交換について

noname#12265の回答

  • ベストアンサー
noname#12265
noname#12265
回答No.4

 自動車メーカー系研究所に勤務している研究員です。  そぅですね~、BNR32のトランスミッションやディファレンシャルが具体的にどの様な設計になっているのかは判りませんが、普通に運転されていて、ディーラーで「交換不要」と言われたのなら、ムリに交換する必要も無いでしょう。この点は正に6697様の御回答通りで、ホントにそれが強度・耐久性上重要なら、ディーラーの勧告があったり取扱説明書にその旨記載されているはずです(ちょっと余談になりますが、そのクルマに関して最も正確な情報は、雑誌の記事でも友人のアドバイスでもショップのオヤジの話でもありません。取扱説明書に記載されている内容こそが、ウワサや思い込みでない本当の情報です。特にクルマに詳しいと自負してらっしゃる方に、全く取説を読まれない方が多い様ですが、まずは取説を読みましょう。もし中古車などで取説が車載されていない場合は、ディーラーで注文出来ます)。  ここで根本的な問題である、オイルの劣化について御説明致しましょう。  トランスミッションやディファレンシャルなどのギヤボックスのオイルが劣化する理由は、多くの方が漠然と思い違いをされてらっしゃる様ですが、エンジンオイルの劣化のメカニズムとは根本的に違います。  エンジンは未燃焼物質などの不純物を溶かして取り込む機能があるので、その為に見た目でもグイグイ汚れて行きますが、各ギヤボックス内にはオイルを汚す不純物などありません(新車の状態では金属の切り粉が出る場合がありますが、ある程度走行したらそれ以上はほとんど出なくなります)。  ギヤボックス内のオイルが劣化する最大の理由は油温の上昇によるモノで、それは内部の回転数の高さや伝達トルクの大きさで決まります。普通に運転されているのであれば、オイルが急激に劣化するほど油温が上昇する事はありません。  最近ではメーカーにて台上でのランニング・インを済ませ、オイル無交換タイプと指定しているトランスミッションも出荷されております。この話がBNR32のトランスミッションにも当てはまるかどぅかは判りませんが、技術的にはオイル無交換タイプと同等のレベルで設計・製造されているはずなので、あまり神経質になる必要もないでしょう。  一方ディファレンシャルの場合、一般論としまして、機械式(工学的には湿式多板型と言います)LSDの寿命がオイルの管理に関係しているのはkazu34_様の御指摘通りですが、メーカー設定のまま使用されているのであれば、あまり強いプリロードを与えていない(=作動時にロック圧が上がらない=デフの拘束力が弱い)ので、それほど気にされる事もないと思います。  ただオイルの状態は、トランスミッションやデフロックの作動感には幾ばくかの影響もありますので、例えば最近シフトチェンジがちょっと重くなった様な気がする、などの自覚症状がある様でしたら、試しにオイルを交換してみるのも手ではあります。

qtarho
質問者

お礼

専門的な観点からの解答、有難うございます。一度取扱説明書をもっとしっかり読んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • オイル交換の時期・距離

    デフからの音が大きくなっているような気がするので、交換かなと思ってます。 ミッションオイルもデフオイルと寿命が同じなら、一緒に交換しようかと思っています。 いいコンディションで今のクルマに長く乗りたいので、ミッション・デフのオイル交換時期・距離の目安を教えて下さい。

  • ユーノスロードスターのオイル

    現在ユーノスロードスター(NA6CE)に乗っています。 そこでそろそろミッションオイルとデフオイルを交換しようと思っているのですがそれぞれなにかオススメはありますか? ちなみにデフは純正のままで街乗りがメインです。

  • オイル交換

    お尋ね致します。 平成13年のCR-V、走行距離が約82000kmに乗っているのですが、ミッションオイルとかデフオイルを交換した事がありません。 ちょっと小耳に挟んだ程度なのですが、ある程度の走行距離、年数がたった場合、ミッション、デフオイルを交換すると逆に不具合が起きてしまうという話を聞きました。 これって、本当なのでしょうか? どうしてそうなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 何度も同じ質問ですみません。オイル交換のサイクルについて質問です。

    何度も同じ質問ですみません。オイル交換のサイクルについて質問です。 新車から走行1000kmでデフオイル、ミッションオイル、トランスファオイル、デフオイルなどの駆動系オイルの交換は本当に必要無いのでしょうか? 以前に質問させて頂いた時意見が割れていたので、悩んでいます。 皆様は新車から1000km走行後ミッションオイルなどの駆動系オイルを交換されましたか? あと、ディーラーでオイル交換をするのですが、雨の日にオイル交換をしても、 エンジンや駆動系に雨水が入るなどのトラブルはないのでしょうか? 大切な車なので気になっています。 小さい人間の質問で申し訳ありませんが皆様ご教授お願い致します。

  • 駆動系のオイル交換について質問です。

    駆動系のオイル交換について質問です。 走行距離が50000kmに近づいたので、休日の今日、デフ、トランスファ、ミッションオイル等の下回りにある駆動系オイルをしようと思っているのですが、今日は雨の予報が出ているのですが、雨の日などで下回りが濡れている状態でも交換してよいのでしょうか? ディーラーにて行う予定です。 皆様のご意見お願いします。

  • 新車時のオイル交換について

    先日、ジムニー(MT)を購入いたしました。 1000km走行後エンジンオイルとエレメントは交換いたしました。ミッションオイル、デフオイル、トランスファーオイルも交換したほうが良いのでしょうか?現在走行1800kmです。 また、初回ミッションオイル、デフオイルトランスファーオイルは何kmで交換するのがベストでしょうか? みなさん宜しくお願い致します。

  • オイル交換について質問です。

    ジムニーJB23をこのたび新車で購入しました。長く乗るためにはどの辺を気をつけたほうでしょうか? とりあえず慣らし運転を1000KMしてから、 雑誌に載ってたようにエンジンオイル、エレメント、ミッションオイル、前後デフオイル、トランスファオイルを交換しました。 これから長く乗るためにはどの程度の頻度でオイル類を交換していけばいいでしょうか? それと、エンジンオイルのほか、ミッションオイル、前後デフオイル、トランスファオイルディーラーのものじゃなくて近くのスーパーオートバックスで交換してもらっても大丈夫でしょうか? 皆さんのご教授よろしくお願い致します。 どうもディーラーの雰囲気が苦手でできればスーパーオートバックスを利用したいと思っています。

  • ミッションオイル交換

    スバルwrxsti(VAB)を所有してます。 ミッションオイル交換は私の場合4万kmが目安です。このたびミッションオイル交換を忘れ、気づいたときに走行距離が9万kmを越えてしまいました。車を所有する者として、上記の交換を忘れたことは自分で情けないです。気づいたときに、すぐに車を壊すのでさないかと怖くなり慌ててミッションオイルを交換してもらいました。 普段、ディーラーでメンテナンスしています。点検を数ヶ月に1回の頻度でもっていってますが今までミッションオイルの交換は言われたことはないです。 質問です。 (1)ミッションオイルはあまり頻繁にやるもんじゃないと噂でききました。逆に距離をある程度のって交換すると故障するみたいなのですが、本当でしょうか?何故、そんなこといわれるのでしょうか?本当に交換してよかったのでしょうか? (2)同じ距離を走っても町中(ちょいのり含む)と高速(ロングドライブ含む)ではミッションオイルは劣化は違いますか?

  • オイル交換後にオイル漏れはあるのでしょうか。

    13,4年たった車に乗ってます。 先日、ディーラーにてオイル交換をしました。 その翌日、距離にして200キロ程度、高速走行をして それから2日ほど、普通に市内を走行。 そして今日、駐車場から車を出し、ふと見ると駐車場の地面に 指先程度のオイルが落ちてました。 古い車だからで済む話ならしょうがないのですが。 このような症状というのはオイルを交換したからなのでしょうか。 教えてください。

  • オイル交換について質問です。

    オイル交換について質問です。 SUZUKI エスクードのデフ、トランスファ、ミッションオイル等の下回りにある駆動系オイルをしようと思っているのですが、雨の日などで下回りが濡れている状態でも水がデフなどに混入したりしないでしょうか?