• ベストアンサー

公的年金以外の資産運用について

 老後の生活費として、公的年金以外の年金のようなものは、どんなものがあるのでしょうか?  漠然とした質問ですが、なにかアドバイスをよろしくお願い申し上げます。  現在、37歳、会社員、妻、子供2人(小学生)、年収600万円位です。マイホームは、昨年、買いました。1800万円を15年で返済する予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11466
noname#11466
回答No.2

基本的には貯蓄を運用して老後資金を貯めることになります。 ではどう運用するのかですが、一番利率がよいのは、とにかく今の住宅ローンを返済することです。 なぜならば運用すると言っても住宅ローン金利を上回る運用は困難だからです。(専門的知識と運があれば可能ですが) つまり繰上返済で一刻も早く完済することが一番良い運用なのです。 完済後には一気に貯蓄できます。そうやって老後資金を確保します。このときには色んなやり方がありますが、まだまだ先のことですからじっくりと投資の仕方などについて勉強していって下さい。

その他の回答 (1)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

運用できる資金が、どのくらいあるのか? によります。 これから溜める、ということであれば、財形貯蓄や、保険会社の年金保険などで、ある程度まで溜めることをお勧めします。 数百万円以上の資金があるのでしたら、円、米ドル、ユーロの3分割して預金するか、それぞれの通貨建ての投資信託などにするといいと思います。3つの通貨に分けることで、為替リスクの分散ができます。 なお、運用は、必ず増える、というものはありません。10%くらい増やしたければ、もしかすると10%くらい減るかもしれない、というリスクがつきまといます。ローリスク・ローリターン、ハイリスク・ハイリターンということです。 日本円だけの預金は、ノーリスク・ノーリターンです。

関連するQ&A

  • 資産運用は正しいでしょうか?不安です。

    贅沢な質問でしょうが・・・金融資産が1億7000万円あります、老後の安定した不安の無い生活が希望です。5年後に2億円にしたいのですが・・・ 私57歳 妻50歳 子供二人は独立しています  持ち家10年目 ローンなし  自営業(暇なため現在年収200万)近く廃業予定 金融資産 内訳 個人変動国債 2700万            株式     5000万            投資信託   2500万            外貨MMF   800万            定期預金   2600万            定額預金   1000万           普通預金    800万            残額は 現金等  2年前最悪時、株等で1500万円減でした。

  • これからの資産運用について。

    現在43歳で、年収は400万円です。妻と二人、子はいません(今後も)。遺産相続により600万円位相続しました。 借金は住宅ローンだけ残額2、600万円あります。この600万円を区分不動産投資してみたいのだけれど、住宅ローンを少しでも返済したほうがいいのか、定期預金に預けたほうがいのかよくわかりません。どなたかご専門のかた?どのように運用したらいいか、ご教授お願いいたします!

  • 年金定期便、あまりの少なさに愕然、死ぬしかない!?

    妻、夫ともに40代です。 そろそろ年金や老後のことを考えるようになりました。 そこへ送られてくる年金定期便。 将来もらえる年金の額が書いてあるのですが、私は厚生年金が5年分しかないので月々4万円。 夫は厚生年金がありますが、それでも2倍の8万円しかありません。 二人合わせても12万です。 しかも、先日のニュースで年金をもらえる年齢が68歳~70歳に引き上げられるかもしれないとのこと。 男性の平均寿命が76歳前後ということは、10年ももらえない計算になります。 しかも、この先どこかで年収のピークが来て、その後はカットされる。 退職金だってどうなるかわかりません。 住宅手当があり家賃が安いため、まだ持家は持っていませんが買うだけの貯蓄はあります。 しかし、老後の生活費、子供の大学進学費用までは蓄えがありません。 子供も小学生が二人。60歳で下の子がぎりぎり社会人といったところです。 結婚を機に仕事を辞めたので、そろそろパートにでようと思っていますが コンビニですら深夜の仕事しかない状況で・・・・ なんだかもう将来が暗くて・・・・60過ぎたら夫と二人、心中したいくらいです。 若い方々はこういう私たちの現状をどう思われますか? また、人生の先輩方、ご自身の経験から何とかなると思いますか?

  • 資産運用のアドバイスをお願いします m(_ _)m

    いつもお世話になります。 今回は資産運用のアドバイスをお願いしたく質問させていただきました。 私たちはアラフォー夫婦で5歳と3歳の子供が二人おります。 妻は専業主婦で3人目の予定はありません。将来的には勤めにでたいといっていますが小遣い程度の収入になると思います。 現状としては、ざっくりとですが ・北関東在住 ・東京通勤 ・法務系個人事務所勤務のサラリーマン(定年なし?) ・年収1000万円弱(今後の年収増はあまり期待できず) ・自宅のローン完済ずみ ・預金 主に定期預金に約3000万円(相続によるもの) ・子供は高校までは公立に行ってもらう予定 ・二人とも大学へは進学させたい ・3年前にミニバンの新車を現金購入 ・年間貯金額300万円 といった感じです。 ここで預金の運用をなにかすべきではないかと思案しておりますが、どうするのが良いと思われますでしょうか? ヒントでも結構ですので、良きアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 資産運用と老後資金

    資産運用と老後資金 老後資金と資産運等について少々不安に感じているので質問しました。 現在43歳、サラリーマンです。 現在の蓄は私名義で約2230万円年収620万です。内訳は 年金保険2000万円(60歳時満期) 普通預金160万円 投資信託70万円 家は2800万円の債務がまだのこっています。今のままだと65歳払い済みです。 子供は1人考えています。できた場合今からですので、定年までに大学資金をと考えています。 退職金は1000万と見込んでいます。住宅ローン、電気、ガス、水道料、固定資産税、車検代を含めて平均すると月25万円で生活しています。老後はいくらぐらい準備が必要なのでしょうか?

  • 子供なし、今後の資産運用について

    夫40代前半、妻30代後半です。 子供はいません。結婚して10年です。おそらく今後も無理だと思います。 夫年収750万(総支給)、妻100万円。 夫は1,2年以内に転勤の可能性大です。 普通預金1500万円 定期預金1500万円(満期になりましたが、自動で定期のままです) 外貨預金130万円くらい(元金160万でした) 個人年金 夫婦で1000万円(一括で払いました) 妻は3年前まで正社員でした。 現在社宅住まい、転勤もあるので、夫が定年するまで住宅購入の予定はありません。 年間250万円くらい貯蓄しています。 普通預金が増えてきたので、いくらか運用に回したいと思い質問しました。 株は怖くて考えていません。 外貨預金は-30万円だけど、円高のうちにもっとやっておくべきか。 将来超インフレになってしまったら、と思うとお金で持っているより、ゴールドにした方がいいのか。 定期預金か国債か・・・決められず普通預金のままほったらかしの状態です。 老後は夫婦二人の可能性が高く、お金に頼るしかないと思うと不安です。 老後を見据え、長期的にはどのように貯めて行けばいいのか 私たち夫婦のような場合の、お金の有効な運用についてご教授下さい。

  • 資産運用について

    質問をご覧いただきありがとうございます。 僕は4月より社会人になります。 僕の実家が貧乏だった影響からか、最近お金について考えるようになりました。 まだまだ先の話になるのですが、ゆとりある老後を過ごすには退職金、年金を除き約5千万の貯蓄が必要だと知りました。 その一歩として今年の年末までに100万貯めようと目標を立てたのですが、どう考えてもサラリーマンでは60歳までに5千万も貯まりません。 僕は旅行が好きなので老後は旅行を趣味にして生活をしたいと思っています。 さらに両親の老後も考え、長男である僕が少しでも支えないと食べていけないのではないかと心配しています。 そこでネットでいろいろ調べていると、お金を作る方法は資産運用や株、FX、投資などが見つかりました。 質問です。 (1)もし上記のどれかに手を出すとしたらメリット、デメリット、利益率など含めどれがお勧めですか。 (2)上記以外にも海外長期積立資金というものがあると知りました。今はこれが一番興味あるのですが、詳しく知っている方がいましたらぜひ教えて頂きたく思います。 (3)情報収集のため、資産を増やすに当たり参考になる本やWEBサイトなど、ありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 扶養と年金について

    扶養と厚生年金について 現在、自分は社会保険に加入しており、妻もパートながら社会保険に加入しております。 各々厚生年金と社会保険を払っています。 妻は現在、年収100万円前後です。 この場合、妻は自分の扶養家族にした方がいいのでしょうか。 扶養となった場合、妻の老後に受け取れる年金額は減ってしまうのでしょうか。 年収が130万以下なら扶養の方がいいと聞いたことがありますが、老後の年金に影響がでないかどうかが今イチわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 国民年金(障害基礎年金)の遺族年金受給について

    国民年金(障害基礎年金)を需給していた主人(40歳代)が亡くなりました。小学生の子供一人を持つ40歳代の妻(年収200万円程度)ですが主人の障害年金の遺族年金受給は可能ですか?

  • 資産運用・銀行の利息について(定期預金)

    今後のマイホーム生活に向けての資産運用を考えています。 しかしながら、現在の低金利では貯蓄をどのように運用するか ということが難しい状況です。一番安心して資産を貯蓄し増やすにはどのようにすればよいのでしょうか? いろいろ勉強をしてみますが、私たちだけでは力不足ですので、 どうかお力をお貸しください。 現在の状況は以下のとおりです。 28歳既婚(男) 妻29歳 (子ども0歳) 年収 400万程度  妻 300万 現在の貯蓄額は私が150万、妻が150万と別々に預金しております。 また生活面ではお互い浪費家ではなく旅行やブランド物にはあまりお金を使っていない家族です。生活面では、私の収入を生活費に当てて、妻の収入は貯蓄している状態です。 10年後マイホーム購入予定したいと考えております。 現在までボーナスやまとまった金額を銀行に定期預金していましたが、 一度ではなく、何回に分けておこなったので、満期の期日がまちまちです。 300万程度だと大口での預金は利息が高いのですが、この場合、 一度定期預金は解約してからの方がよいのでしょうか?また、妻と別々にしている預金口座はひとつにまとめた方が良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。