• ベストアンサー

英語の勉強法

私の受験する大学の英語は、凄く難しくてまず見た事ないような単語で引っかかってしまいます。なので単語を中心に勉強しようと思うのですが、そういう難しい単語を出してくる大学向けのいい単語帳や、勉強方法知りませんか?ちなみに私の受ける大学は、立命館大学です。経験者の方、そうでない片もぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • show_a
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.1

こんにちは、慶大の二年です。 自分も受験生時代、長文は得意でしたが、 単語を覚えるのには一工夫かけていました。 まず、単語帳は一冊に絞って、ボロボロになるまで覚えること。 あれこれと手を出していてはどっちつかずになり、 いまいち単語力は伸びていきません。 オススメの単語帳は、「システム英単語」(駿台文庫)です。 例文が簡潔で覚えやすくなっています。 レベル別に単語が分かれているので、難しい単語も載っています。 確かにそれらの単語帳に載ってないような難しい単語も入試では出て来ます。 ただ、それらは受験生の9割方が知らないような単語であり、 また、長文読解力があれば、文脈である程度意味が取れます。 なので、単語は一冊の単語帳をしっかりと仕上げ、 数多くの長文にあたっていく上で分からない単語も ノートを作るなどして覚えていけば、 入試までには十分な単語力が付きます。頑張って下さいね! 立命館の入試問題はあまり触れた覚えがないので参考になるかは微妙ですが…。(^-^;

stace88
質問者

お礼

とても参考になりました!!みんな完璧に近いぐらい単語を理解して長文をやってるのかと思ってたので…^^; やっぱり難しい単語はみんなわからないものですよね。希望が持てました!ありがとうございました。がんばります!

その他の回答 (2)

回答No.3

私もかなり昔立命を受験した記憶があります。幸い合格にありついたのですが、立命英語のイメージは「本当にオールラウンド、トータルな出題」でした。私は東京在住という事もあり、立命以外は全て首都圏の難関大学受験でしたが、その多くの英語は8割~9割が長文読解の配点比率でした。ですから、長文読解を集中的にやってきたため、立命館の出題にはとてもひるんだ記憶があります。当時長文読解の比率はわずか50%程度で文法、語彙、単語整列、アクセント。。。と実に多岐に渡り対策に戸惑いました。 今は上記の傾向が踏襲されているか分かりませんが。 長文の難易度は首都圏難関大学と大差は無い記憶があります。当時の私の語彙力はいわゆる単語2000系の単語集を全て覚えた程度でした。それでも難関大学の大半はクリアできたのを考えるとそれでも対応できる難易度のはずです。 以来何年も経過して自ら英語を生涯学習としてきているので改めて言える事は、文中に分からない単語が幾つかあっても気にしない事です。文の内容を把握していれば、充分推測可能でしょうし、動詞ならともかく副詞や形容詞なら付加的な意味に過ぎず、分からなくても致命的にさえなりませんし、動詞でさえ前文から受け継ぐニュアンスでそれが否定的な動詞か肯定的か?というのも経験を積むと漠然とわかるはずです。 。。。。といってもここまで達するのは中々できるものでもないですよね。私も当時は長文読解の最初の行で2・3個知らない単語が出ただけで意気消沈してしまいましたから。 勿論ボキャブラリーの増強も大切ですが、長文は案外トータルな力を試される部分でもあるので、熟語、構文、文法の勉強は勿論、何より多く長文を読みこなす事も必要だと思います。まず、分からない単語が出てきても焦らない訓練と前後関係で読み解く力(例えばこの日本語の文だって穴だらけでも私達は充分理解できると思います)の補強も大切だと思います。

stace88
質問者

お礼

詳しく教えていただいて有難うございました。おかげでできる気がしてきました。がんばります。

  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.2

立命館大学(一般入試)の場合、速読英単語の必修編レベルまでの単語では対応できないと思います。上級編の単語も結構出てた気がします。単語帳は速読、DUO、ターゲット、おもしろいほどシリーズ(中経出版)をおすすめします。

stace88
質問者

お礼

単語帳いくつか教えて下さって有難うございました!!自分に合うものをかって頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 英語 勉強法

    みなさんは大学受験のとき英語をどのように勉強して力をつけていきましたか? 僕は模試の過去問を参考書などを見て解き直したり単語をぺらぺら見たりしてます。

  • 英語の勉強法

    こんにちは。 私は高校3年の受験生です。 自分がやっている英語の勉強法がこのやり方で合ってるのか、疑問に思い質問させて頂く形になりました。 早速内容を下記します。 長文問題精講で問題を解きます。その後解らなかった構文、単語を調べます。ちなみに構文を調べる際はSEEDを使い、単語は合格英単語600という、ごま書房から出ているものを使っています。 そして、長文問題精講の「知識を定着させよう」の部分を勉強し、同じように解らなかった構文、問題は調べます。 だいたいはこの繰り返しなのですが、余裕が出てきた所で代々木センター模試の復習をします。復習も同じく調べます。 この方法で勉強しましたが、7月の模試では英語の点数が100を切っており、大学にとてもいける点数ではありません。 志望は創価大学の経営学部です。 絶対に合格したいので、アドバイスのほどよろしくお願いします。

  • toeflの勉強法について

    toeflに向けて勉強を始めたいのですが、 大学受験を終えてからかなりの間、 英語の勉強を殆んどまともにやっていなかったので、 まず英単語と英文法の勉強をやろうと思っています。 なので、大学受験時に使ったNext Stageと Data Baseを使って英単語英文法の勉強を しようと思うのです。 そこで質問なのですが、toeflの勉強に、 大学受験用の単語帳文法帳を使うというのは、やめたほうが良いですか? toefl専用の単語帳等を使ったほうが良いのでしょうか? 大学受験英語とtoeflとでは問題や英文の傾向が異なるという話がありますから、 大学受験用の本で勉強しても、もしかしたら 効果があまりないのかもしれないかと、 不安に思っています。

  • 英語の勉強法

    高校1年生です 中高一貫の学校に通っている為に高校受験というものがなく、中学の総復習もせずに高校1年生をここまでやってきました(汗 最近、洋楽をよく聴くようになったので、英語に興味を持ちはじめました。 洋楽を上手な発音で歌ったり、英語で会話をするのとは全く違った方向になってくると思いますが、大学受験に繋がるような英語を真面目に勉強していこうと思っています。 英語の授業では長文読解を主にやっているところです。私のやり方は文のわからない文法は理解できていないけどわからない単語を辞書で調べて話の内容から無理矢理訳を導き出している感じです。ですから熟語などが出てくるときは対処しきれません。 今のところは単語のポキャブラリーが少ないので、単語を覚えようと思ってるんですが、他にやらなければいけないことなどがあれば教えて下さい。 また、単語を覚えるにあたってオススメの本・教材・勉強法があれば教えて下さい。

  • 僕の英語勉強法はこれで合っていますか?

    僕の英語勉強法はこれで合っていますか? 今年受験です。 関西大学を第一志望に頑張っていますが英語がどうも苦手で苦しんでいます。 現在の僕の勉強方としては 単語は終らせたので復習 熟語は4日ぐらいで区切ってテストしながら進んでいます 長文は一日1~2題を解いています 文法は比較や助動詞などの単元を一日2個ぐらいやっています。 この勉強法について皆さんのアドバイスがあればドンドン取り入れたいので意見を下さいお願いします。

  • 大学院入試~英語勉強法~

    今年8月に他大学大学院農学研究科(農経)の受験を控えている者です。 今回は大学院入試の英語勉強法、特に英単語の身に付け方についてお伺いします。 英語がもともと苦手だったので、去年の9月から予備校に通って大学入試程度の英語基礎から長文読解まで、予備校から渡される課題に沿って幅広く勉強しています。その甲斐あってか、一文が3~4行に渡る長文であっても、なんとか訳し方(構文に従って)までは身に付いたつもりです。しかし・・・。本当に分からない単語が多すぎて、文型をつかんでも辞書なしには訳せない状況です。 このことを予備校の先生に相談しても「大丈夫!辞書を引いているうちに分かるようになるから!」とか、「英語が出来ないやつに限って単語が分かんないって言うんだ!」などと無茶苦茶なことを言われます。受験を目前に控え、もうすぐ教育実習も始まりますし、勉強するにもまとまった時間が取れなく、すごく不安と焦りを感じます。 院試を経験した皆さん、長文を訳すに当たって専門的なものも含め、英単語をどのように身に付けたのか経験談をお聞かせ下さい。お願いいたします。

  • 大学受験に向けた英語の勉強法について

    英語は単語、熟語、文法など色々ありますが、大学受験(センター試験も含む)にあたって、勉強すべき重要なところはどこでしょうか? 勉強するところ(単語、熟語、文法など)とその勉強する順番を教えてください。

  • 実用的な英語の勉強法

    今年大学生(情報系学部)になる者です。大学に入学したらTOEICを受けると共に日常会話のような実用的な英語も勉強したいのですが今まで大学受験用の勉強しかしてこなかったのでどのように勉強すれば良いか分かりません。今はとりあえず単語帳や英文法の復習をしていますがどういう方法が良いのか回答宜しくお願いします。またおすすめの参考書なども紹介して貰えるとありがたいです。

  • 英語の勉強

    僕は今年度大学受験を考えている20歳のフリーターです。 英語に関してなんですが、僕は語彙力が全くなく長文読解もできません! 今からでも2月の試験にむけて英単語を勉強したら間に合うでしょうか? なにかいい勉強方法があったらアドバイスください!! 困っていますお願いします。

  • 大学受験の英語の勉強方法について教えてください。

    大学受験の英語の勉強方法について教えてください。 英語の勉強なんですが 自分は大学受験で英語と数学を使うのですが 英語の勉強のしかたがいまいちわかりません。 中学時代まともに勉強してなかったのでとりあえず 単語 熟語はコツコツ覚えていましたが ですが、文法とかよくわかりません。 大学受験のための20日間完成中学基礎英語を2周して 英文法ハイパートレーニングを買ってやってるのですが ただ読んでるだけみたいなかんじです。 文法、ほか 英語ってどう勉強するのでしょうか?? アドバイスをお願いします。 ちなみに大学は理系偏差値50程度を目指しています