• 締切済み

フチガミさんについて

masilitoの回答

  • masilito
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

渕上さんはぼくがいままで日本で見た中で一番うまいスタンドオフだと思います。とりあえず運動神経がすごくよくて、あの人はなんのスポーツをしていても成功する人です。昔バスケットをやっていてラグビーのプレーもそこが原点にあると思います。関東学院で1年生からでていて優勝が2回準優勝が1回です。高校も名門の佐賀工業でやっていて1年生からでています。高校生で1年生からでるのは非常にむずかしくてやっぱり天才です。運動神経だけじゃなくなにげにすごく瞬発力もあって足がとても速いです。いまイギリスに留学していますが、日本に帰ってきたらまちがいなく日本代表になると思います。あの人は本物です。近くで初めてプレーを見たときそのうまさに感動したほどです。

関連するQ&A

  • 外国人が多すぎるけど?

    今日、ジャパンXボウルを見たんですが、何でこんなに外国人選手が多いんだ? 去年までの社会人、大学生チームの決勝やライスボウルにこんなに外国人選手がいなかった印象が有るんですが、ルールが変わったんですか? 大学生チームも同じルールなら、留学生を沢山受け入れて、外国人だらけのチーム同士の決勝戦になるようで、違和感を感じるんですが。 どなたかお教えください。

  • 今年のラグビー大学選手権、早稲田対関東学院がみたい!!

    今年のラグビー大学選手権、早稲田対関東学院がみたくてたまりません!なんとかして見る方法はないでしょうか?NHKのどこかの施設でみれるのでしょうか?それともだれか録画した人に頼める方法はないものでしょうか?

  • 印象に残っているラグビーの試合は?

    印象に残っているまたは忘れられないラグビーの試合を教えてください。私は昭和58年大学選手権準決勝で早稲田が明治に負けてしまった試合が忘れられません。当時本城さん大人気で凄かったです。

  • なぜ関東の大学は駅伝などが圧倒的に強いのか

    全日本大学駅伝を観ました。 出場校・チームは27(大学25・学連選抜2)、関東の大学は15校出場。 上位15位まではすべて関東の大学。関東以外が16位以下に続きます。 つまり、関東予選でギリギリ予選落ちした学校でも、関東以外のすべての大学のトップよりも速いという事のようです。解説でも「地方校にとっては繰り上げスタートしないことが一つの目標」とも言っていました。それだけ関東と関東以外では別次元の実力なのだと思います。 仮にスポーツ推薦で有力選手を集めているということだとするならば、早稲田・明青立法中の名門校はもちろん、日東駒専の並程度の大学までならわかります。しかし神奈川大学・城西大学・帝京大学・東海大学・大東文化大・山梨学院大学などイマイチな大学校に行くより、関関同立などの名門大学に行くほうがずっといいと思います。 必ずしも「いい大学」にいい選手が集まっているわけではないということは、おそらくは、スポーツ推薦で入学する実力は無く一般入試で入った学生が、入学後伸びているように思えます。 駅伝をやる人にとっては、関東の大学はそれだけ魅力があり、関東以外の大学は魅力が無いということなのでしょうか。箱根駅伝に出たいから関東に集まるんでしょうか?それだけでそんなに集まるのでしょうか… なぜ関東の大学は駅伝などが圧倒的に強いのか。 この点について教えてください。よろしくお願いします。

  • 高校野球決勝戦

    明日は、高校野球選手権決勝です。 大阪桐蔭 対 光星学院の試合です。 (春と同じカードは史上初です。) 東北人としては、ぜひとも光星学院に勝ってもらいたい。 (3度目の正直、ぜひとも東北に優勝旗をお願いします。) 皆さんは、どちらが優勝すると思いますか?

  • 全国高校野球西東京大会準決勝で、早稲田実業と早稲田大学高等学院が対戦す

    全国高校野球西東京大会準決勝で、早稲田実業と早稲田大学高等学院が対戦する。 同じ早稲田大学に関係していると思うが、早稲田実業は「系属校」早稲田大学高等学院は「付属校」だという。 この違いがよくわからない。 いったいどういうものなのか?

  • 関西学院の知名度・・・

    知り合いが就職活動の際に関東に行った時、「関西学院」の知名度が極端に低いことに驚いたそうです。関関同立のうち同志社などは日本史の教科書にものっていることもあり全国に知られていますが、関西大学や関西学院はあまり知られていないようです・・・ ちなみに四国にいる知り合いは「当然知っている」といっていました。 関西学院は、関西ではかなり有名な大学であり、国公立大学を除けば名門大学だと思うのですが。 関西学院大学の関西「以外」での知名度ってどの程度なのでしょうか。

  • 高野進さんのレースで、棄権した外国人選手

    確か91年陸上世界選手権だった思います。 男子400メートル準決勝で高野進さんが決勝進出を決めたレースでしたが、レース途中で足を故障して 棄権した黒人選手がいたのですが、その選手の名前が思い出せません。 ネットで調べても出てきません。 その選手が足を引きずってまだレースを続けようとしたら、スタンドから父親が飛び込んでくるという印象に残る場面でした。 陸上ファンの方、この黒人選手の名前を教えてください。

  • 今からランクの低い大学へ

    関東学院大学の政治経済学部と神奈川大学の政治経済学部を受ける予定の浪人生です。(英語、国語、政経使用) 平均偏差値もとても低く、40台前半で、模試をやっても、わかったと確信して答えられる問題はほぼありませんでした。 言い訳にもならないのですが、6月ごろ身内に不幸が起こり、12月末までずっと無気力に過ごしてきました。 それでも模試での関東学院の判定はずっとB~Aだったので甘く見ていました。 赤本を見て撃沈。(問題にというより最低合格点に) 全くの自業自得です。他の受験生たちにとても失礼な行為でした。 ですから、大晦日に再起し、1日中勉強しています。 試験の日は2月5日~ですが、猛勉強したとしてせめて関東学院大学(偏差値45くらいです)に受かることは可能なのでしょうか。 関東学院の赤本はやりましたが、確かに基礎中の基礎という感じはしましたが、自分が解いても6割程度しか正解できません。 特に政治経済は絶望的です…。見ても全然わからない問題が多いです。 ランクの低い関東学院でも300点中、180~200点以上は最低取らないといけないらしく、しり込みしています。 今は、結局勉強の仕方がわからず関東学院大学、神奈川大学の赤本をを繰り返しやって、あとは単語(Duo)を覚え、政経のハンドブックを1時間ほど読んで1日を終えています。(英単語は半分くらいは覚えたと思います、英文法は半年前に一通りやった以降手を付けていません) ですが勉強をしていても先が見えず、自分の今やっている勉強が本当に正しいのかと不安で眠れません。 おかしな質問ですが、どなたか自分の経験や推測から何かわかることがありましたら回答お願いします。

  • バンクーバー五輪 女子モーグル決勝

    素晴らしい決勝でしたね。最後までハラハラドキドキでした。 上村愛子選手は本当に残念…。 こんなにも、『メダルをとらせてあげたい…!』と思った人は久々でした。 上村選手には勿論感動したのですが、彼女とは別に、今回特に印象に残っている選手が、クリスティ・リチャーズ選手!! なんだあの格好良さ! 転倒してからスキー板を付けなおして、軽く両方を持ち上げ一息…。で、第二エアでの、あの技!!! キレキレ、格好良すぎ! 夜のTVで上村選手のハイライトが映るたび、何度も予選上位選手たちの滑りが流されていて、当然クリスティ・リチャーズ選手の転倒⇒第二エアの映像も流されていましたが、そのたびに『格好よすぎー!』と叫んでました。ウェアも可愛かった^^ 前置き長くなりましたが、、、あれでクリスティ・リチャーズ選手のファンになってしまいました。 あの決勝の動画、もう一度見たいのですが、どこか動画をアップしている場所とか無いのでしょうか…? ご存知の方、教えていただければ嬉しいです。