• ベストアンサー

巨人の上田選手(2)のサヨナラホームラン

 かなり古い話です。巨人の上田選手(背番号2)がサヨナラホームランを打った年月日を調べています。 慶応からドラフト1位で入団したかたではなく、V9時代の選手です。  多分、昭和48年位の話だと思うんですが、検索を掛けても上手く見つけられません。  どなたか、関連URL等ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • 野球
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MARIB
  • ベストアンサー率74% (23/31)
回答No.1

 東京読売巨人軍発行の「データブック」によると、上田武司選手は、昭和46年7月11日に中日の伊藤久投手から、昭和49年8月18日にヤクルトの石岡投手からサヨナラ本塁打を打っています。

Darwin_finch
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私の探していたのは昭和49年のようです。実はこの日が初めてプロ野球を見に行った日です。 上田選手とその後「背番号2」を付けていた松本選手のファンになりました。 長年の疑問が解消できました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 巨人阿部選手のホームランボールについて

    プロ野球公式戦の使用ボールの所有権はフランチャイズチームにあります。しかし、ホームランボールはキャッチした人が占有権を有し、慣例として返却不要となっています。これは、興行主から観客への暗黙のプレゼントであり、社会一般にファンサービスとして受け止められています。 下の記事(抜粋)をお読みください。 記念すべきボールだからというのはわかりますが、私はそこに阿部選手のプロ意識の甘さを感じます。つまり、プロに徹するならば、墓前(仏壇)に手を合わせ、「おばあちゃんに見て欲しくて全力で頑張ったよ。ホームラン打ってお客さんに喜んでもらえたよ。これからもがんばるから応援してね。」と言って欲しかった。ボールを返してサイン入りバット???重みが違いすぎませんか?今回のホームランボールは果たして返還してもらうべきだったのでしょうか・・・? 【記事】  阿部のダメ押し弾は阿部にとってただの一発ではない。この日の朝、父方の祖母・喜代子さんが78歳で他界した。胸中は「なんとかしたい」という思いでいっぱいだった。「めちゃくちゃ、おばあちゃん子だったので」と声を震わせた阿部。亡き祖母の霊前にささげたい。ところが、そのホームランボールが手元にない-ってわけで、阿部から異例のお願いだ。「ファンの皆さんお願い!G・阿部弾返して」 巨人・阿部が前夜放った本塁打のホームランボールが戻った。インターネットのニュースでこれを知った長野県上田市の男性がこの日午前、巨人に連絡。関係者を通じてボールが返されたという。阿部はお礼として、サイン入りのバットを贈った。 

  • 巨人の高橋由伸選手の大学時代の背番号について。

    巨人の高橋由伸選手が慶応時代につけていた背番号がいくつなのかわかる方いらっしゃいますか?

  • ドラフト一位指名の選手が大成しない理由は?

    巨人の開幕三連戦で、八年ぐらい前のドラフト一位選手の原俊介が二戦目に出てきてヒットを打ち、三戦目ではホームランも打ちましたが、僕は彼が出てきたことに驚いてしまいました。というのが、ずっと彼の情報がなかったんで、とっくの昔にクビになってると思ってたからなんです。 ドラフト一位指名の選手がプロ入り後、ほとんど活躍できずに球界を去るケースは過去にもたくさんあったと思います。一例をあげると、高校出では巨人の谷口とかスワローズのアキラ、ほかにも巨人の三野やカープの遠藤とか、大学や社会人から即戦力としてドラフト一位で鳴り物入りで入団しても一軍でほとんど出ずに引退した選手もいます。 (1)多額の契約金をもらい、まわりからもチヤホヤされたりして天狗になったというか慢心したため。 (2)故障してしまい、アマチュア時代のようなプレーができなくなった。 (3)スカウトの眼力が悪かった。 僕が思った要因はこの三つなんですが、みなさんはドラフト一位指名の選手が期待通りに大成しなかった理由には、どんな要因があると思いますか。

  • 1973年のドラフト

    1973年のドラフトで巨人は7人の選手を指名しましたが、そのうち1,2,3,5位の選手は入団していません。V9時代で巨人が華やかな時代でありながら4人も入団を拒否しているのは気になります。それぞれの選手で拒否の理由も異なるのかもしれません。プロでやっていく自信がないなどの理由も考えられます。 ちょっと古い話ですが、理由についてご存知の方いましたらよろしくお願いします。なお、4人のうちわかる範囲でも構いません。 http://pospelove.com/h48-giants.htm

  • 巨人のドラフト指名

    明日、プロ野球ドラフト会議がありますね。 菊池雄星選手がどこに指名されるか楽しみです。 そこで、巨人はホンダの長野選手を1位指名するようなのですが もう長野選手は巨人以外入団意志がないようなので いっそはずれ1位か2位に回して、菊池雄星選手を 指名するようにはなぜしないのでしょうか。 長野選手も即戦力として獲得するのだったら レギュラー取れるかは別として守るところないように 思えるのですが。

  • 巨人の新人

    今年のドラフトの話題がちらほら聞こえてくる時期になってきましたが、昨年、一昨年に鳴り物入りで入団した栂野投手とか辻内投手は最近活躍してるのでしょうか?早く1軍のマウンドで見たいのですが、巨人を愛する誰か教えてください!!ほかにも早く1軍で見たい選手はたくさんいるのですが、やはり気になるドラ1選手・・・。

  • プロで化ける選手とは?

    ドラフトでプロ野球チームに入団して、前評判とおり活躍する選手、しない選手、あるいはドラフトでは下位だったのにプロで大化けする選手。さまざまですが、これは本人の資質、チームの育成術、どちらが大きく影響するのでしょう? 今、日本プロ野球界のエースといえばダルビッシュではないでしょうか?彼は高校時代、甲子園でノーヒットノーランを達成するなど、確かに好投手でした。しかしプロでここまで活躍すると予想できた人は少ないのでは?逆に巨人の辻内。プロ入り前は、彼の方が評判が高かったような記憶がありますが、今は全く活躍できていません。この二人を例にとった場合、ダルビッシュのほうが潜在能力が高かった、というべきなのか、巨人よりも日本ハムのほうが選手育成が上手だというべきなのか、みなさんはどう考えますか?(辻内も今後活躍するかもしれませんが・・・) 日本ハムの選手育成が上手とするなら、今年のドラフト1位、中田もすごいバッターになるのでしょうか。個人的にはダルビッシュの入団時と同じく、あまり活躍できないのでは・・・と思っているのですけど。

  • シーズンで数本のホームランはなぜ打てたか

    プロ野球で、俊足巧打で長打力はそれほどでもないけれどもシングルヒットを量産し打率は高い、といったタイプの選手(元阪神の和田選手や現巨人の小坂選手等)がいますが、そんな選手でもシーズンに1~3本ほどホームランを打っています。(0のときもありますが) この数本のホームランはどうして打てたものなのかいつも疑問に思います。風や球場の関係もあるかと思いますが、ときどき広い球場で文句なしのホームランも打っています。 いつもは軽打を狙っているけど実際はそこそこパワーがあってそのときに限って狙ったとか、素人なりに考えてみたりしましたがいまいちわかりません。 野球経験者の方や詳しい方、教えていただけたらと思います。

  • 巨人・上原と高橋由

    上原と高橋由は生年月日は同じなのは知っています。しかし、上原は99年ドラフト1位で入団、高橋由は98年ドラフト1位ですよね? なんで1年高橋由の方が早いんですか?

  • 人的保障で巨人を去った場合

    既出Q&A 巨人入団にこだわる野球選手達 http://okwave.jp/qa/q8094240.html 巨人は相当稀有というか無茶というか、少なくとも巨人の選手として引退さえすれば、2軍暮らしであろうが途中入団であろうが、引退後のケアをある程度球団&グループ企業がサポートしてくれます(何といっても読売グループです、関連も含めサポート可能な業種は多数あります) 中略 (それと引き換えに巨人に新入団で加入しようが移籍してこようが、後に他球団に転出した選手へのサポートは一切ありません。 ——————————————————————————— って、ことは 人的保障で西武に移籍した脇谷、広島に移籍した 一岡は、引退後のサポートは一切ないのですか? でも、巨人以外の球団はそんなサポートしておらず、普通になった だけなので、それほどショックではないのでしょうか?

専門家に質問してみよう