• 締切済み

親友の結婚で・・・

私は25才ですが、幼なじみの親友が1年の交際を経て来年 結婚することになりました。 相手は 年下の彼ですが今年 就職して いわゆる転勤族なので 彼女がついていくことになったんです。でも、その話を聞いて素直に喜んであげられないんです。 私には 付き合って2年の彼がいますが 世間で言う大会社ではないので この不況で会社がどうなるか分からないし、もちろん結婚なんて その後の経済的な事を考えると とてもできません。好きなんですけど彼は冷たかったりするので未だに信頼できていない事もあり そんな話 しないですし。。。でも私の父が転勤族だった事と やはり25歳ですので親も親友の話を聞くと「あなたも もっと大会社に勤めている人と結婚しないと 一生懸命育てた意味が無い」とか言われるし、私自身 このまま彼と この土地で一生居るのは惨めに思えてきて。。。ミエだけでは だめかもしれないんですが 私の周りは 結婚してみんな それなりの生活をしてて どうしても比べてしまうんです。彼女たちに「実際の生活は 愛よりお金。相手を想うより想われたほうが夫婦生活はうまくいく」と言われるし。。。そんな時 前彼の事が気になってしまうんです。3年付き合って 私から別れたんですが 彼は いわゆる大会社に勤めてて安定してますし、別れて2年経った今でも ずっと好きでいてくれるんです。私も大嫌いになって別れたのではないので、まだ今の彼より信頼感や安心感はありますし。将来の安定を考えると彼の元にいった方がいいのかなって。。。 こんな考え 客観的に考えると とてもひどいことなんですが・・・ こんな私に喝をいれて下さい。

みんなの回答

  • mikedon
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.11

こんにちは、kgneblpjekbさん、はじめまして。こんな遅い回答でごめんなさい。(汗) 私は十分大人の年齢なので、結婚についてはこれまで色んな事を考えてきました。そんな中から何かお役に立てるお答えがあるかも…と思いまして。 まず、私が結婚相手に求める条件を箇条書きしてみます。 <1> 愛し合い、信頼し合える人 <2> 金銭感覚と価値観が私と同じ、または近い人 <3> 精神的に自立している人 <4> 例え社会や彼の状況がどんな事になっても、生きていく術を見つけてたくましく進んでいける人 こういった基準は人それぞれバラバラですから、これが正しい、という答えは無いと思います。 もちろん生活していく上でお金は大切だし、そういう面では 大企業にお勤めしている方を探しその方と結婚すれば、金銭的な苦労はないでしょう。もしも kgneblpjekbさんが、世間体やリッチな暮らしができることが一番大事、という考えをもっていらっしゃるのなら、あらゆる手を使って大企業にお勤めの方とご結婚された方が良いかと思います。 でも今の世の中で、大企業勤務という事を盲目的に信頼してもいいのしょうか? どんな会社が倒産してもおかしくないし、また、会社は潰れなくともいつリストラに遭うかもしれませんよね? もしそうなった場合、kgneblpjekbさんはどうされるのでしょうか? お金の切れ目が縁の切れ目とばかり、離婚してまた別の大企業勤務の方を捜されるのでしょうか? または会社が倒産、もしくはリストラされたご主人は " 元大企業勤務 " というプライドを捨て、家族を養う為にできる仕事は何でもやる、そういった事ができるでしょうか? 以前 テレビ番組で見たのですが、職業紹介所にやってくる、職を失った " 元エリート " の方達はプライドが高くて仕事をより好みする傾向があるので、溢れるほど仕事があるわけではない現状の中で、結局仕事が見付かりにくいそうです。 もちろん最終的には kgneblpjekbさんがご自分で決められる事ですが、文面を拝見していると、今の彼に対する信頼とか愛情が、今いち足りないような気がします。それは彼のお勤め先うんぬん以前の問題ではないでしょうか? どんな事が起こるか分からない長い人生を共に生きていく中で、心がきちんと結びついていないと夫婦一緒に一つ一つを乗り越えてはいけない気がするのです。 もしかして年齢的な焦りや、お母様の >「あなたも もっと大会社に勤めている人と結婚しないと 一生懸命育てた意味が無い」 というセリフにプレッシャーを感じていらっしゃるのかもしれませんね? でももし大会社の社員でも、人間的に破綻した男性と結婚してしてしまい、kgneblpjekbさんが不幸な結婚生活を送ることになれば、それはそれでお母様はお嘆きになるのでは? 難しいですね。 でも今一つ言える事は、kgneblpjekbさん自身の結婚に対する考え方が定まらない内は、到底決心できないと思うのです。 もう、ではなくまだ25歳なのですから、一体 kgneblpjekbさんがどういった結婚をされたいか、今の彼と家族になってもいいのか、それとも前の彼がいいのか…等、周りの状況や意見に押し流される事無く時間をかけてkgneblpjekbさんなりの答えを見つけられる事が大切だと思います。それと結婚はやはり ギブ&テイクで成り立つと思うので、kgneblpjekbさんがお相手の為に何をしてあげられるのか? それも 結婚を決断する際考慮される方が よいのでは?と思います。 色々書きましたが周りを見ていて、焦って結婚を決めて、かつ満足できて幸せな結婚生活を送っている人を見たことがありません。 あまりご自身を追いつめず、一度深呼吸でもして、新たな気持ちでもう一度初めから、kgneblpjekbさん御自身の考えを整理していかれた方がいいと思いますよ。

  • chill
  • ベストアンサー率33% (34/102)
回答No.10

うまくいえないけど、今の社会で、大企業に就職していたら一生安泰っていうことは絶対にないよね。あの松○だっって、社員全員に自社製品を買わせて利益を・・っていうのをやっているくらいだし。 私は結婚してますが、結婚式の時に牧師さんからいわれたこと 「良い家庭とは、問題のない家庭ではなく、問題が起こったときに夫婦が協力して乗り越えていける家庭のことである」っていっていました。 結婚して5年たった今、その通りだと思っています。 親とか、世間体とかも大切だけど、一番大切なのは自分たちじゃないかな。そういう私も、いつも嫉妬や世間体に苦しめられていますけどね。幸せな家庭って、他人が見るほど幸せじゃないし、不幸せな家庭って、他人が見るほど不幸せではないものです。 どちらの彼を取るかは、あなたが選択することですが、どちらの彼とだったら一緒に苦労を乗り越えていけるかを考えて下さいね。

kgneblpjekb
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今の彼とならって私は思うんですが、相手は そんな時 逃げるんじゃないかとか考えると不安で。。。

回答No.9

私の親は転勤族で、私は小学校のとき2度転校しました。子供の立場からすると 親しい友達と別れるのはとてもつらかったです。 しかし、新しい土地へ行ってからはまた親友と呼べる友達もできたので結果的には よかったと思っています。大学になってから元の土地にもどりましたが、年賀状の やりとりは欠かさず続けていますし、社会人になってからも何回も旅行をかねて 遊びに行ってとても楽しいです。 ところで・・結婚のことはまだよくわかりませんが、「愛よりお金」と聞くと正直 いってがっかりします。女性ってそういうものなのかなあと思ってしまいます。 実際収入面のことで見合いを断られたこともあります。 確かにお金はないよりあった方がいいですし、収入が少ない人と結婚すれば、 恐らく生活水準を落とさざるを得ないでしょう。 収入がたくさんあれば、毎年のように海外旅行は保証されるでしょう。 しかし、相手を選ぶのならば、NO6の方と全く同感です。 私もはっきり言って給料は多くはないです。それを基準に選ばれるならば 一生結婚できないと思っています。 でも、選んでいただけるのであれば、何とか努力して不自由させたくないという 自負心は持っております。 まあ貧乏人のひがみと思われても仕方ありません。 愚痴めいたことを言ってしまって申し訳ありませんでした。

kgneblpjekb
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お金じゃないとは思ってるんですが かといって 彼を信頼できるというわけでもなくて。。。 100%の人なんていないとは 分かってるんですが。

  • tatonas
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.8

kgneblpjekbさんこんばんわ。 私はあなたの幼なじみの彼女と同じような状況にあるのでちょっとアドバイスさせてください。 私自身は転勤による転校や引越しを経験せずに育ったので、自分はずっと地元で暮らすだろうと何となく思っていました。が、就職希望した会社が全国転勤アリでした。新社会人になると同時にひとり暮らしをはじめてみたら新しい土地での生活の楽しさにも気づけたし、実家の良さも実感できてとても良かったと思っています。 現在は同社に勤務していた彼と結婚し、私は転勤先へついていくため退職し たのですが、ウチの会社は大会社ではありません。いつ双方の実家からも遠いこの土地で職を失うかも?わかりません。あったら困るけど。 でも「愛よりお金~」で結婚を語る友だちの言葉に流されないでくださいね。確かに現実の生活は愛でなんとかなるものではありませんが、愛もない人と結婚してもたのしくないですよ~。やはり良いことばかりじゃなく、悪いことだって人生起きるのですからそれを共に分かち合える人と一緒に居られる方が心強いと思います。きっとあなたの幼なじみの彼女もそう思って結婚を決意し、彼についていくのではないですか? 転勤先での生活を楽しめるかはその幼なじみの彼女の性格が大きく影響するとは思いますが、その方がついていくと決めた以上、あなたは応援してあげて欲しいなと思います。幼なじみで親友の彼女が遠くへ行くことはさみしいと思いますが、もしも新しい生活のなかで彼女が悩んだりさみしい思いをしていることがわかったら転勤を経験したことのある、あなたが力になってあげてください。ちょっとしたTELやメール、けっこう嬉しいものですよ。 最後に今彼か前彼か。。。というお話ですが、結婚するしないはこの際抜きにして、あなたが今好きなのはどちらの彼ですか? 親への手前、世間体、焦り、今後の生活...等、大事なあなたの気持ちの外側のことに囚われた状態で悩む前にもっと自分の気持ちを見つめてみてください。 長々書いちゃいましたがアドバイスになっているといいんですけど(^-^)

kgneblpjekb
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私だけの気持ちは今の彼にありますが、私は自分が想う分だけ相手にも想われたいって思うので それを考えると 今の彼では とても不安なんです。私ばっかり 気持ちが大きいような気がして。。。

  • chisai
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.7

結婚のことは分からないので、転勤について子供の視点からちょっと書きます。 親の転勤で小六のときに引越ししました。 いやでいやでたまらなかったです。 親に反抗して登校拒否を起こしたり、紆余曲折でした。 今は、年齢的には大人になって自分でどこへでも行けるようになりましたが、いまだに小六まで過した街のことは懐かしく思い出しますし、帰りたいなと思うこともあります。 そう言う私にとっては、ずっと同じ町に落ち着いている人、なんだか羨ましいですよ。 自分の街を持っている人って感じで。

kgneblpjekb
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私は親の転勤で得る物が多かったので イヤだと思ったことは無かったんですけど chisaiさんのご意見を見て 確かに 私には 自分の街がないような気がします。

  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.6

経済事情ではなくどちらが人として信頼できるかで決めてください。

noname#59167
noname#59167
回答No.5

結婚している友人はやはり結婚は「愛より金」と言います。しかし、結婚していない人(私を含めて)はやはり「金より愛」と考えてしまうものではないでしょうか。いくら条件のいい人(ここでいう大企業に勤めている人ということになるのでしょうか)がいても、その人のことを好きでなければ結婚はできないと思います。「今の彼より信頼感や安心感がある」という程度では、結婚してもうまくいかないか、若しくは結婚前にその結婚がいやになってしまうのではないでしょうか。 まだ25歳、今の彼と結婚を考えることができなくても、もっと違う人が現れる可能性も充分にあると思います(たとえば、将来の安定もあり、信頼や安心感を与えてくれる人や、将来の安定はないけれど、それを許せてしまえるほど好きな人など)。親友が結婚するからといって焦って結婚のことを考えることもないと思います。周りからいろいろ言われ、自分の気持ちを見失ってしまうこともあるとは思いますが、実際の生活を送るのは自分なのですから、自分の納得のいく相手がみつかるまで、「独身生活を楽しむ」くらいのゆとりをもってはいかがでしょうか・・・。

kgneblpjekb
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 よく「周りが結婚し始めたら焦る」って聞いてたんですが 今までそんなことはなくて あっけらかんとしてたんですが やはり一番の親友で どこかライバルと思ってたところと家が近くて世間体の事 考えると(田舎なので)今まで一生懸命育ててくれた両親に申し訳ないっていう気持ちが・・・ もちろん この問題は私の意志が強ければ 何てこと無いと思うんですが。 でも 焦るといいことなんてないですよね。

回答No.4

まだ大企業信仰は崩れてないのですねぇ。とは言え、不安なのもわかります。 「大会社ではない企業に勤めている」彼と「大企業に勤めている」彼、それぞれ形容詞をはずして考えた場合、どちらの彼が現在の企業に捨てられた場合でも 生き抜いていく実力・考え方を身につけていると思いますか? 今のご時世、将来に渡る安定なんてないのでは。頼れるのは勤め先ではなく社会を生き抜いていく実力だと思います。その人の生き方そのものだと思います。決して奇麗事を言っているわけではありませんよ。少なくとも長めだった社会人生活を通していろいろな男性の生き方、仕事の仕方を見ていて実感した事です。やはり前向きで実力のある人は生き残っていけます。 もちろん前の彼の方が人間的に信頼できるし、安心できるというなら今の彼と別れて前の彼とやりなおすのもありだと思います。なんだかんだ言っても女は安心を求めますよね。勤め先だけでなく人間性をも考え合わせて前の彼に戻るというなら それをひどいこととは思いません。 ただ文面からひとつ思った事ですが、安定している彼と結婚したらずっと安心というわけではないと思います。あまり考えたくないことですが、今のご時世 いつ死別・・・ということにもなりかねません。自分自身が今の厳しい世の中でどのように生き残る実力を身につけていくかも考える必要があると思います。 周りの意見も大切ですが、ご自身での悔いのない決断をして下さいね。

kgneblpjekb
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今の彼には 問題にぶつかった時の精神力の強さとか仕事に対する姿勢が頼もしく思えて惹かれました。(前の彼と正反対だったので) ただ 安心ということでは?なので・・・ でも最初の気持ちを見失わず、自分も もっと強くならないといけないですよね。

  • anshi
  • ベストアンサー率25% (32/124)
回答No.3

なぜ自分の人生を、相手の甲斐性や経済力に委ねてしまうのだろう、安定「させてもらおう」という考え方になるのだろう、というのが率直な感想です。 なぜ「女の幸せは、相手の男性の能力次第」という不利な生き方を自ら選択するのか、私には全く理解できません。 そりゃあ今の社会制度は女性に不利ですし、言葉は悪いですが男性に「寄生」した方が楽かもしれませんが、なんかなあ・・・。 そういう生き方が女性に強制されていた一昔前ならともかく、厳しいながらも女性ひとりでも生きて行けなくはない現代に、相手に自分の人生を預けてしまう生き方って、意思を持たない人形みたいだなあ、なんて思います。 悪く言えば、主人と家来の関係同然というか(主人が陥落したら、家来も路頭に迷うというような)。 私なら、自分の生活費ぐらい自分で稼ぎたいし、誰かに幸せにしてもらおう、なんて思いませんけどねえ。 「私の幸せは、私の能力次第」だと思っています。 まあ、社会に出たこともない世間知らずの大学生のたわ言ですが・・・。

kgneblpjekb
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 anshiさんの書いていただいてる事 私も思ってましたが 実は私の勤め先が急に倒産して今 求職中なんです。 でも この不景気で なかなか職が見つかるわけも無く・・・だから相手には 安定したものを求めてしまうんです。 今 辛い思いをしてるので もうイヤだと。。。

  • taneyan
  • ベストアンサー率33% (73/215)
回答No.2

転勤族になりたいですか? 私は絶対に嫌。社宅に住み、隣近所に振り回されて、大変よ。 旦那の出世が社宅での妻の地位にも響いてくるし、順調に出世する人なら良いけど、そうじゃないと家族まで卑下されるのよ。 順序は、上役の奥様から、何事も、旦那の地位に準じてよ。 旦那と妻は関係ないのに、社宅にいる限り、この関係は崩れない。 大企業だって、リストラで人を減らしているご時世よ。 安定しているのは今だけ。将来は分からない。 生まれた町で、自分の家に住み、誰にも気兼ねなく生活できるのよ。これほど安定した生活はないわよ。 旦那の転勤で、行きたくもない所へ行かされたり、子供が受験期でも、旦那が異動させられたら、文句も言えず移らなきゃいけないでしょ。 もう沢山。こんな生活嫌、って言ったって、辞めたら生活できないし。 大企業の社員って、意外に生活力無いわよ。 特殊技術や何か手に職を持ってれば別だけど、そうじゃなかったら、自分で自信をもってやれることって、何にもないわよ。 中小企業でも、手に職をつけて、自立できる能力をお持ちなら、生活は安定するし、将来独立してという夢も持てるじゃない。 旦那に私の全ての人生の舵取りをされるの、もう嫌。 私の人生、もう一度やり直したい。 30年の転勤族の妻の戯れ言。 今だけじゃなく、将来のことも考えてくださいね。私のようにならないように。

kgneblpjekb
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なんか 大会社=一生の幸せって考えてた私の考えは浅はかなだなと実感しました。

関連するQ&A

  • 親友の結婚

    私は30歳男性です。 みなさんの意見を参考に聞かせてください。 今秋、親友が結婚することになり喜んでいました。 相手は家族関係に事情があり、結婚式はやらない予定でしたが、親兄弟とお互いの親友のみで、お相手の彼女の故郷で行うことにしたので、私には出席してほしいと言われれています。 こみいった話なので、私にしか話せないということで、相談にものっていました。 先日、会社の親友と同じ部署の先輩(私は同じ会社の他部署)から今日結婚の挨拶に行くから休みなんだって?て話をきかされました。 先輩は既婚者なので、経験談を質問していたのかもしれませんが、私にしか話せないことと言っていたのに、他の人にも話してるんだとわかり、ショックを受けています。 人生一大事のことですから、理解できますが、私の気持ちはしっくりきません。親友ならそんなこと気にせずに付き合っていけるとは思いますが、こんな感情おかしいでしょうか。

  • 親友の結婚

    はじめまして。このカテゴリーでは、はじめて質問をさせていただきます。 最近、私の10年来の親友が婚約しました。相手の男性(27)とは、出会って半年のスピード結婚です。(できちゃった結婚ではありません) 私には付き合って1年の彼(27)がいるのですが、彼は仕事の都合で地方に行っており、いつ戻ってくるか分からない状況です。 「私との結婚は考えているの?」ときいたところ、「考えてる」とは言ってくれたのですが、具体的な時期とかの話はまったくありません。 私はまだ24歳、あせるトシではないと思うのですが、やっぱり早く結婚したいっていう夢があります。 今、半年で婚約した親友をうらやましいという気持ちと、祝ってあげたいという気持ち、1年付き合ってまったく結婚のことを口にしない自分の彼氏への不安がいりまじっています。 まわりに、あまり結婚している友人がいないので、どうしても「半年で婚約」の親友に影響されてしまいます。 人それぞれだとは思うのですが、みんなどれくらい付き合って、またはどういうタイミングで結婚するのでしょうか? 経験者の方、よかったらおしえてください。よろしくお願いします。

  • 「親友」の結婚

    「親友」とカッコつきにしました。 わたしは30歳の主婦で、主人の仕事の関係で現在米国に居住しております。こちらで生まれた10ヶ月の女の子がおります。 「親友」というのは、大学時代の同級生の女性のことで、大学の入学式当日から親しくなり、これまで10年以上にわたる付き合いが続いています。 彼女とわたしはまったく違うタイプの人間です。簡単に言えば、彼女は細やかな心遣いが出来る女性で、わたしはあまり細かいことを気にしない性質です。なので、これまで相手の、自分とは違う面を面白がったり、感心したり、頼りにしたりしながら付き合いをしてきました。 そんな彼女が3年間お付き合いしていた男性とめでたく来春結婚することになりました。 本当にヨカッタ、と思うのですが、自分の心の中に「親友」について引っかかるものがあります。 ここ3年ほど、彼女から幾度となく、「わたしたちは親友だよね」「親友なんだからなんでも話してね!」「親友の○○(わたしの名前)へ」などと直接言われたり、手紙に書いてあったりしました。 正直初めて言われた時は告白されたくらい驚きました。(笑) と、いうのも、付き合い自体はとても長いし、マメには会っていた方なんですが、彼女のプライベートに関してはわたしはほとんど知らないのです。聞かされていないし、「今どうなの?」って感じで聞いても、ごまかされてしまいます。(しかしわたしの話は根掘り葉掘り色々聞きます。) 今度結婚する男性についても、 「特に何も変わらないよ~。」「のんびり付き合っているよ~」くらいしか聞いていなかったなあ・・・。 大学の他の同級生の方が、一緒に飲んだことがあったり、いろんなことを知ってました。 ショック、というよりも、「親友ってなんぞや?」とギモンを持ってしまいました。 わたしは彼女のきちんとしたところや、物事が丁寧なところ、非常に女らしいところ、がとても好きで信頼できて、自分にない部分なのでとても尊敬しています。 結構ことあるごとにそれは彼女に伝えているんですが(お世辞とかじゃなく)、ある時、 「自分のいいところを認めてくれる人が一番大切な人だと思う」というようなことを言われました。 そういう意味で彼女はわたしに対して「親友」という言葉を使っているのでしょうか? 皆さんのご意見を伺えれば幸いです。よろしくお願い致します。

  • 親友の結婚式。緊張で泣きそうです。

    来週の話ですが、親友の結婚式があり、 受付と余興、2次会の幹事と司会(幹事はほかにも2名ほど) をやる事になり緊張で苦しいです。 結婚式に出席するのも初めてで、 何もかもが初めてなので一週間前なのに もう緊張で泣いてしまいそうです。 私はもともとプレッシャーに弱いので 今更ながら余興や2次会の話を引き受けた事を後悔していますが、 引き受けたからには一生懸命やりたいと思っています。 この緊張を和らげる方法などありましたら 教えてください!!!

  • 親友との結婚、セックス

    私には2歳年下の親友がいます。 その親友との結婚について相談をさせていただきたいです。 私は女性で29歳の会社員、親友は男性で27歳の会社員です。 親友とは高校の頃の先輩・後輩の関係になり、お互いに相談したりされたりをしている間に親友になりました。 大学や就職でお互いに地元を離れ、別々の県に住んでいます。 離れていても多い時では月に数回は会っています。会ったときはご飯へ行ったり、ドライブへ行ったり時には旅行へも行きます。一緒のベッドに寝たこともありますが体の関係はありません。 お互いに恋人がいたこともありますが、恋愛をするたびに恋人よりも居心地がよいと思ってしまうため長続きしません。 結婚を意識するような年齢になり、親友とだったら支え合いながら楽しく、ときには辛いことも乗り越えながら生活ができるのではないかと思うようになりました。 親友も同じことを思ってくれていたため、結婚をしようかということになりました。 そこで問題なのが性生活や触れあいについてです。 親友の話を聞いている限りでは殆どセックスの経験はありません。私はお付き合いをしてきた数人と経験があります。 親友は少し潔癖症もあるようで人との触れ合いやセックスが苦手な部分もあるようです。しかし、タイプの女性を見ると性的興奮はするようです。 結婚の話になったときに、【家族みたいに思っていたから性の対象にみれない】【そういうことをしなくても結婚したい】と言われました。その気持ちは理解もできるし、私自身も親友をそういう対象としてはなかなか見れない気持ちもあります。 セックスなしの結婚もあってもよいとは思います。親友を大切にできるならそれも受け入れるつもりです。 しかし、私の気持ちの中にはキスをしたり抱きしめ合ったりセックスもしてみたら、二人の関係に新たなものが生まれるのではないのかという気持ちもあります。 そこで皆様にご意見やアドバイスをいただきたいのが、 ・セックスや触れあいなしの結婚でもお互いを愛することや大切にすることができるか? ・これまで男女として意識してこなかった関係からセックスなどをするきっかけは? よろしければ上記の質問の答え以外でも色々なお話が伺えればと思います。

  • 親友の結婚式なのですが・・・

    12月の下旬に10年来の親友の結婚式があります。 結婚する相手の男性と私の親友は同じ中学校だし、二人共、友達といったら中学時代の人ばかりで、みんなとても仲が良くて体育会系?のノリです。中学の違った私は結婚式も誰も知っている人が居なく、祝ってあげたい気持ちはやまやまなのですが正直すごく行きたくないです。親友も私を心配して披露宴だけなら、と言ってくれてますが乗り気じゃないので披露宴すらキャンセルしたいです。 みなさんならどうしますか? でも正直に親友に面と向かって断るのは・・・。 仮病でも使うか・・・?

  • 親友の優しさ?それとも・・・?

    11月に高校時代の親友が、この程、結婚します。 『結婚(入籍)するの』という事は、前々から親友に聞いており、 『結婚相手にも逢って欲しい』と言われていたんですが、 その時、『本当は貴方には、絶対に参加して欲しいと思っていたんだけど、ごめんね、結婚式は身内でやる事になったから、呼べないんだ』と言われました。 しかし、その後、ナカナカお互いの都合が合わず、結局、逢えませんでした。(親友は、入籍後、他県へ) 正直、『お互いが認めてる親友なのに、何故?』と、結婚式に呼ばれない事が、とてもショックで、かなり凹みましたが、 何らかの事情があるのだろうと、諦めました。 (宗教的な問題かな?とも思ったのですが・・・家族が創価学会だそうで、親友は『?』) しかし、今日になって、久々に電話がかかって来て話していたら、 どうやら『以前努めていた職場の人&転職による学友(転職先の友人)(専門学校)』の人達を呼ぶような話 (「今日、前の会社の上司に、招待状を出したんだ」「式場が決まった」等)と話をしていたんで、 きっと、『私一人「高校時代の友人としての出席」になってしまうから、 呼ばれなかったのかな?(親友の優しさ?)』と、 親友には、その事を話しませんでしたが、個人的にそんな風に思いました。 が・・・どう思いますか? それとも・・・本当は呼びたくなかったのかな?(^^;) 何はともあれ、式には呼ばれないんで、お祝いだけでも・・・と思うのですが(欲しい物は聞いています) 大切な親友なんで、何か他にもお祝いしたいと思うのですが、何がいいでしょうか?(心に残るような事) ちなみに、入籍時は親友にナイショで、お花を贈ったら、 大変喜んでくれました。 *(上辺だけの親友では無い事は確実です)

  • 親友の結婚について

    高校生の頃(10年来)の親友が去年結婚しました。 親友と呼べる人は彼女を含めて二人くらいなので, その旦那さんとお付き合いを始めたときも,結婚するしれないと聞いたときも ふたりで飛び上がるほど嬉しく,心の底から喜んでいたのですが。 ご両親の猛反対にあい,確信的にできちゃった結婚をしたのです。 私自身,できちゃった結婚には肯定的ではありませんが 人が選ぶ道だし,ひとはひと,自分自身がそうならないように気を付ければいいのだと常々言い聞かせていました。 だから,今回のことも少し悲しいけど喜んであげたいのですが, 彼女の過去の言動がひっかかています 学生時代から,よく泣きながら電話があり 「妊娠しちゃったかもしれない」と相談を受けていました 3~4回はあったと思います。相手もその時々の彼氏です。 そのたびに,親身になり,大丈夫だよとはげまして 妊娠は女性の身体に負担がかかることだし安易に考えてはいけないと注意し(結構怒って注意していました) 結果,どのときも妊娠してはおらず良かったのですが また,その時々の彼氏ともそのごお別れしています。 今回のできちゃった結婚で 上記のわたしの気持ちは全然彼女には伝わっていなかったんだな~と かなりショックを受け,心のそこから喜んであげられることができません。 たまたま,相手が誠意ある人だったというだけで 過去の交際相手のときに妊娠していたらどうしていたのだろうと少し不信感です。 わたしって,心が狭いでしょうか?? お祝いしてあげたい気持ちと,心から祝えない気持ちとで すごく苦しいです。

  • どうしてみんな旦那と結婚したのは何で?って聞くの

    私には旦那がいて、同じ会社で働いています。 結婚して一年半程経ちました。 今日会社の同期のコに何でharuka777は○○さん(旦那の事です)と結婚したの?と聞かれました。前彼見たことあるけど、前彼は格好良かったのにとまで言われました。内心またか!!という感じでした。何故かよく聞かれます。私が今の旦那と結婚した頃は周りの皆に不思議がられ、よく何で?と聞かれました。一年半経った今でも言われるなんて。 旦那と知り合った頃は正直全然タイプでなく、むしろ嫌いでした。貯金もないし、ひとまわりも年齢も違うし、良いところはなかったのですが、一緒にいて楽しいし、誠実で信頼できる人でした。情熱的な想いはないのですが、安心出来るのです。今までの恋愛はドロドロしたものだったので安心感を求めていたのかもしれません。 みんなに旦那の事わかって欲しいとは思いませんが、何でそんな事言われるのかなと思いました。 表面上、結婚おめでとうと言ってくれたのに裏では何であんな人と結婚したんだろうねと言われていた事もあります。 このような経験された方いますか?なんだか悲しいです。

  • 親友の結婚が前途多難で

    何とか助ける手立てが無いかと思いまして。今のところ話を聞いてあげる事しか出来ません。 互いに35歳。私は既婚者(女性です)親友(女性)はいくつもの恵まれない恋愛を経て、初めて互いに結婚を意識する相手とめぐり合いました。 相手の方は同じ年バツ1子供2人。(子供は先妻) 初婚の彼女には条件的には恵まれた相手とはいえないのですが、人柄は問題ありません。 親友の両親を悪くは言いたくないのですが、変わっています。かなり・・・へんくつで。。。まがった考えをします。端的に言えば「自分の幸せが子供の幸せ」 彼女は1人っ子です。変わった両親でも捨てれないと悩んでいます。最終的には家を捨てる覚悟です。でもその前に何とか解決できないものかと思います。 彼女は弁護士に相談に行くといいますが、弁護士が何か役に立つアドバイスがあるものでしょうか? 変わった親を持った。しかしこうやって結婚したという方おられましたらアドバイスお願いします。 一応誰かが間に入る事は無理です、両親から逆恨みされますから。話し合いも無理です。

専門家に質問してみよう