• ベストアンサー

臭素水脱色反応式は?

入試問題の解説に載ってたのですが プロピレンは臭素水を脱色するという性質があるのですよね。 その時の化学反応式はどのようになるのでしょうか? CH3CH=CH2 + Br2 → ???

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.4

#2、3です。 間違えました。 ×エチレンブロマイド  → ○プロピレンブロマイド ×エチレンジブロマイド → ○プロピレンジブロマイド 正式名は合ってます。

matsui888
質問者

お礼

皆様、ご回答誠に有難うございました。 お陰さまで解決致しました。

その他の回答 (3)

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.3

#2です。 エチレンブロマイドというかもしれません。 エチレンジブロマイドというほうが多いかも。 正式名は1,2-ジブロモプロパンです。

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.2

CH3-CHBr-CH2Brです。 二重結合に付加反応します。

matsui888
質問者

補足

CH3-CH=CH2 + Br2 → CH3-CHBr-CH2Br ですね。 有難うございます。 これはプロピレンブロマイドっていうんですかね。

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.1

ただの付加反応ですよ。 プロピレンだけではなくアルケンやアルキンの特徴です。 これをヒントに教科書も読み返してください。

matsui888
質問者

お礼

皆様、ご回答誠に有難うございました。 お陰さまで解決致しました。

関連するQ&A

  • 臭素化

    高校化学の教科書等では、不飽和炭化水素気の臭素化反応では、Br2の褐色が脱色し、無色になることでこれを確認できるとあります。ここで疑問なんですが、臭素の脱色が行われなくなった瞬間、つまりBr2を加えて色がついいた瞬間(その手前?)が、完全に臭素化が済んだときと考えていいですか? おながいします

  • 臭素水(Br2)の付加による脱色のタイミングは?

    化学を習い始めて間もないのですが、 アルケンの付加反応で疑問があるのです。 臭素水との反応の際、Br原子がバラバラになって 脱色する(無色になる)とさまざまな参考書にあるのですが、 Br2がBr+とBr-に分裂した時点ですでに無色なのでしょうか? それとも、付加することで脱色するのでしょうか? どなたかお詳しい方、アドバイス宜しくお願いします!!

  • スチレンと臭素の反応

    スチレンの入った試験管に臭素を加えると臭素の色が脱色しますよね?この反応の反応式を知りたいのですが、いろいろ検索してもわかりません。教えてください。

  • ベンズアルデヒドは臭素水を脱色しますか?

    よろしくお願いします。 大学受験問題です。 問題で、いくつか芳香族化合物があり、その中から臭素水を脱色するものを選択する問題です。 臭素水を脱色するのは、二重結合を含むものだと思いますので、 ベンズアルデヒドは、炭素と酸素間に二重結合を含むので、脱色させると思ったのですが、解答には、ベンズアルデヒドは入っていませんでした。 そこで質問なのですが、ベンズアルデヒドは、臭素水を脱色しないのですか。もししないならば、どうしてでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ベンゼンと臭素の反応

    ベンゼンと臭素を鉄粉を用いて反応させたときの化学反応式を求めよ、という問題があるのですが、どうすれば良いでしょうか? 回答のほうよろしくお願いします。

  • 臭素溶液の脱色

    アルケン類、アルキン類以外で臭素溶液を脱色するものはなんですか? 反応形式もいっしょに教えてもらいたいです。

  • 「臭素」の意味

    よろしくお願いいたします。 センター試験のため、化学を勉強している者です。 問題文で、 「フェノールに臭素水を加えると、2,4,6-トリブロモフェノールが生じる。 この反応では1molのフェノールに対して□molの臭素が反応する。」 という問題があった場合、1個のフェノールに対してBrが3個付くからと考えて「3」と答えるのか、1個のフェノールに対してBr2が3/2個付くからと考えて「1.5」と答えるのか、どちらが正しいのでしょうか? 問題文の「臭素」という単語を「臭素原子」という意味で取るべきなのか、「臭素分子」で取るできなのかという問題だと思うのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 分子を作っている原子がすべて同一平面状&光がなくても臭素水を脱色するとは

    2つ聞きたいことがあるのですが、 1 分子を作っている原子がすべて同一平面状にある化合物というのは単結合の場合には絶対無いのですか? それとどうしてCH2=CH2は同一平面状なのにCH3CH=CHCH3は同一平面状にないのでしょうか? 同一平面状にある化合物の見分け方がわかりません。 2 光がなくても臭素水を脱色する化合物というのは付加反応できる化合物のことですか? ということは単結合の化合物以外ならすべて、光がなくても臭素水を脱色できるのですか?

  • 高校有機化学の問題での反応式の書き方

    その1. たとえば、“プロペンを臭素水中に通した際の変化の化学反応式をかけ”という問題に対して、解答が“CH2=CHCH3+Br2→CH2BrCHBrCH3”とあったのですが、“C3H6+Br2→C3H6Br2”のような回答では減点対象になるのでしょうか? その2. また、上記の解答のようなプロペンの式は、不飽和結合を表す“=”が書かれているので構造式といえますよね?化学反応式を答えよという問題に、構造式で答えてもよいのでしょうか?よいとすると、   H H H             H H H   │ │ │             │ │ │   C=C─C─H + Br →   H─C─C─C─H   │   │             │ │ │   H   H             Br Br H のような答え方でもよいのですか? その3. 構造式では不飽和結合を表す“=”は省略できない、と参考書に書いてあるのですが、カルボキシ基などはよくCOOHとして構造式にでてきますよね?カルボキシ基中の“=”は不飽和結合とはいわないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 臭素液に塩酸を加えて、臭素が生成するイオン反応式

    臭素液に塩酸を加えて、臭素が生成する反応をイオン反応式で示してください。 よろしくお願いします。