• 締切済み

JR学研都市線・東西線の快速。

JR学研都市線・東西線の快速で昼間は宝塚行きしかないのですが、朝や夕方・夜に新三田や篠山口行きがあるのですが、昼間でも新三田や篠山口行きがあれば良いと思うのですが、なぜ昼間は快速は宝塚行きしかないのですか?

みんなの回答

  • exkit
  • ベストアンサー率56% (53/93)
回答No.1

昼間には大阪から篠山口行き丹波路快速があって重複するからじゃないでしょうか?

MSGEMINI
質問者

お礼

そうかもしれないですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 福知山線快速

    福知山線の「快速」と「丹波路快速」はどう違いますか? 篠山口行・福知山行が「丹波路快速」、新三田行・宝塚行が「快速」だと思っていたのですが、篠山口行の快速も存在することがわかりました。 よろしくお願いします。

  • JR東西線(大阪)はどこからどこまでか

     大阪のJR東西線は、元からあった福知山線の尼崎と、片町線(学研都市線)の京橋を結んでできた路線なんですよね。そうすると、東西線は、正確には、尼崎から京橋までと考えてよいのですか。  それからもう一つ、片町という駅は、今どうなっているのですか。それから、最近どこかで(学研都市線ではなく)片町線という表記を見ましたが、片町という駅が使われていなくても片町線という名称だけは残っているのでしょうか。

  • JR東西線について

    JR東西線を利用したいんですが、時刻表を見てもわかりにくいので、知ってる方、是非教えてください。 京橋から新三田まで、何分かかりますか?時間を教えてください。 よろしくお願いします。

  • JR東西線って正確には?

    JR東西線についてです。 私、【天王寺⇔尼崎】通勤1ヶ月8,820円を持っているのですが、東西線って【京橋⇔尼崎】になるのですか? 京橋では黄緑色で「しぎの・おおさかじょうきたづめ→」とあったので、京橋は東西線ではなく学研都市線になるのでしょうか? もしそうだとすれば、東西線は【大阪城北詰⇔加島】ということになるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 学研都市線での使用車両について

    先日友人が「以前学研都市線で221系に乗車したことがある」と言っておりました。 私は知らなかったのですが、221系が学研都市線に入線したことがあるのでしょうか? それを別の知人に聞いたら、「221系は東西線に入線できない」と聞きました。 なぜなのでしょうか? 教えてください。

  • JR西日本207系のギモン..

    JR西日本のJR京都・神戸・学研都市・東西・宝塚線で運用されている207系ですが、なぜ車両間の貫通扉が片方に寄せられているんでしょうか? ご存知の方、教えてください!!

  • JR尼崎での乗り換え

    JR尼崎での乗り換え JR神戸線で神戸方面から快速に乗り、尼崎で東西線・学研都市線の快速に乗ろうと思います。 お出かけネットで検索すると待ち時間1分で乗り継ぎができるようですが、ホームは同じなのでしょうか。以前にも同じような質問があったように思いますが、見つけられなかったので、どなたかご回答をお願いできたらと思います。よろしくお願いします。

  • 学研都市線の8両編成化

    以前から、気になっていたのですが、検索しても分からないため、質問させていただきます。 今後、学研都市線に8連の車両の投入計画は、あるのでしょうか? 表題のとおり、学研都市線のホームが、今から数年前に7両編成対応から8両編成対応に改良工事されました。 (全駅確認したわけではないですが、京橋~河内磐船は通勤途中なので。。。) その後のダイヤ改正で、8両編成が投入されるのかと、期待をしていたのですが、その後も207系の増備が続くばかりで、その気配がなく、 JRおおさか東線開通後も、223系が東西線~放出を走るのみです。 今後223系6000番台が、学研都市線運用に入ればと期待をしているのですが、 今後の計画をご存知でしたら、教えてください。

  • 学研都市線の朝の混み具合について

    来週に旅行を予定しています。2歳の子連れで電車での移動予定です。平日朝の学研都市線、忍ヶ丘駅からの乗車です。荷物も少し多いしベビーカーもあるので早めの時間に・・と思っていますが、 平日 七時前位の京橋方面の普通電車は、どの位の混み具合でしょうか。ラッシュ並?でしょうか。区間快速の方が混むと思うので、普通の後ろの方の車両に乗る予定です。 この時間帯に乗る方いらっしゃったら教えて下さい。

  • 学研都市線沿線で住みやすい地域を探しています。

    はじめまして。 私は大阪市内で一人暮らししているのですが、母が離婚するにあたり母と妹と一緒に住むことになりました。 妹のバイト先が京田辺にあるので、学研都市線沿線にしてくれればいい、それ以外については、私に任せると母は言っています。 私は、事業所が本町と平野(JR)にあり、そのどちらにも頻繁に行くので、あまり大阪市近郊から離れるのは気が進みません。 また、私はだいたい20時~21時に帰宅することが多いですが、24時頃になることも、多々あります。 大阪の治安云々については承知してはいますが、 女3人で住むので、治安も気になります。 京橋を除くJR東西線の大阪天満宮駅から住道駅の間の学研都市線沿線で住みやすい、治安のよいところを教えてください。 私としては、大阪天満宮駅、鴻池新田駅、放出駅、鴫野駅の近くを考えているのですが、どうなのでしょうか? 駅からは徒歩10分前後で、2LDK~3LDK程度で家賃は8万円までに収まればいいかな、と考えています。