• 締切済み

USBメモリが表示されません

USBのメモリをパソコンに接続したところ、エクスプローラ上でリムーバルディスクのフォルダが表示されません。 デバイスマネージャーでは認識しており、「デバイスは正常に動作しています」と表示されています。 USBを差した時も、PCはUSB1.0、メモリはUSB2.0なので、「高速ではないUSBハブに・・・」と注意が表示されることから、PCはUSBを認識していると思うのですが。 以前に、「ハードウエアの安全な取り外し」を間違えて操作した事も原因の1つではと考えています。 詳しい方、アドバイスをお願いします。 参考にOSはXPです。

みんなの回答

回答No.3

ネットワークドライブの割り当てや、周辺機器の追加を行なっている場合は、ドライブ文字(Cドライブ、Dドライブ・・・の英語の文字)の競合が起きている可能性があります。 一度追加したネットワークドライブや周辺機器を切断した状態で、USBメモリを挿してみてください。 これで認識された場合は、「スタート」-「コントロールパネル」-「管理ツール」-「コンピュータの管理」-「ディスクの管理」で、USBメモリのドライブを右クリップすると「ドライブ文字とパスの変更」がありますので、ドライブ文字を、先ほど切断したネットワークドライブや周辺機器が使用していた文字以外の文字に変えてください。 あとは先ほど切断したネットワークドライブや周辺機器を再接続してください。

kaga11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 色々と教えていただいて申し訳ないのですが、先ほど個人プロファイルを新規作成したところ、正常に使用できるようになりました。(原因は未だに不明ですが) ただ、ネットワークドライブの切断は以前に試したことがありましたが、改善されませんでした。 ありがとうございました。

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.2

 マイコンピュータを開いても、リムーバブルディスクのアイコンが表示されない状況でしょうか?コンパネを開くと、システムのアイコンがありますが、< ディスクの管理 >の設定(ボリューム名の変更)で何とかなるかも知れません。ただ、いきなりこの手を使うのは順序が違うと思います。セキュリティソフト等が障害となることもあります。また、仮想ドライブを作る様なユーティリティーソフトなども障害となる事があります。USBハブを活用されている場合は止めて、直にポートへ挿す。また、延長ケーブルを使っている場合等も止めて、直にポートへ挿す。USBポートが複数あるなら差し替えてみる。とりあえず、USBフラッシュメモリのメーカー名と、容量などの情報を追加してください。私は回答できないかも知れませんが。

kaga11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。教えていただいた状況ですが、マイコンピュータでもアイコンが表示されません。ディスクの管理で確認すると、「マウントが解除されています」と書いてありました。 しかし、個人ユーザではなくアドミンでログオンしたところ、認識し通常に使用することができました。 そこで、個人プロファイルを新規作成したところ、使用できるようになりました。 原因は良くわかりませんでしたが、とりあえず復旧はできました。ありがとうございました。

  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.1

パソコンの電源を切った状態でUSBメモリを挿し、挿したままで電源を入れて下さい。 OSが立ち上がったら、しばらく(10分ほど)様子をみて、それでも認識しないとなると・・・ちょっと判りません。

kaga11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 再起動、試してみましたが認識できませんでした。 もう少し色々と確認してみようと思います。

関連するQ&A

  • USBメモリの中身が表示されません。

    友達のIBM ThinkPad T42でUSBメモリの中身が表示されません。 認識はできており、ハードウェアの安全な取り外しはできます。 しかし、ファイルを加えたり、フォーマットやディスクチェックなどをクリックしても一切反応しません。 デバイスマネージャを見ても特に異常はありませんでした。 USBメモリ自体は僕のDynabook等他のPCで普通に使えるので問題はないと思います。 どうしたらUSBメモリを使えるようになるでしょうか? 以上のような状態です。 皆様、よろしくお願いします。

  • USBメモリが認識しません

    USB1.1対応のPC(MB:EPox製のEP-51MVP3G-M)が、最近購入したUSBメモリ(Buffalo製8G)を認識してくれません。 USBメモリをUSBポートに挿すと、「高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス」が表示され、続いて、「さらに高速で実行できるデバイス,,,」なるメッセージが表示されます。 このとき、マイコンピュータには、リムーバルディスクのアイコンが表示されますが、数秒で消えます(赤い「!」が表示されるときもあります)。消えないときもありますが、プロパティを見ると容量は0です。 アイコンが消えると、数秒後に再度「高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス」、「さらに高速で実行できるデバイス,,,」 が表示されます。これを何度も繰り返します(認識できないので、とまりません)。 このときデバイスマネージャーを見ると、不明なデバイス等の表示(黄色の「?」はありません)はありませんが、デバイスマネージャーが開いたり閉じたり(コンピュータ名の+と-を繰り返す)します。 OSはXP SP2で、他のUSB機器(USBメモリ(I/OData製256M)、EPSONプリンタ(PM-A920)、デジカメ、携帯電話、変換アダプター(SATA&IDE→USB))は認識します。 最近、クリーンインストールし、アプリケーションをインストールせずに試してみましたが、上記と同様の現象が起きます。 (しかし、USBメモリ(I/OData製256M)は認識します) このMB(EPox製のEP-51MVP3G-M)は、USBポートが二つありますが、どちらでも同じ現象であり、電源供給有のUSBハブを介してもだめでした。また、上記とは異なるUSBメモリ(Buffalo製8G)を試しても同様でした。 どなたか、解決方法について、よろしくお教え下さい。

  • USBメモリの取り外し

    USBメモリの取り外し Windowsの起動中にUSBメモリを取り外すため、ハードウエアの安全な取り外しを実行すると 「USB 大容量記憶装置 の取り外し中にエラーが発生しました --------------------------- プログラムが 'SMI USB DISK USB Device' デバイスをまだ使用しているため、デバイスを停止できません」 と表示されることがあります。 すべてのプログラムを終了せさているのに表示されます。終了させていなくても表示されないときもあります。どういう場合にこのような警告がでるのでしょうか?

  • USBメモリが「大容量記憶装置」として認識されません!

    自分のPCはpanasonicのCF-W7なのですが、他の人のパソコン(全く同じ機種)では問題なく使えるUSBメモリが使用できません。 具体的には「不明なデバイスです。ドライバをインストールしますか?」と表示されます。 そしてマイコンピュータにも表示がされないため使うことができません。つまりUSBメモリとして認識されないのです。 ちなみにドライバのインストールを実行してもインストールは完了しません。ただのUSBメモリなので当然なのですが・・・ でも「ハードウェアの安全な取り外し」ではきちんとUSBメモリとして認識されているというよくわからない状態です(容量も表示される) デバイスマネージャでは不明なデバイスとして扱われています。 このような状態になっているのですがUSBメモリを使えるようにするにはどうすればいいでしょうか?

  • USBメモリ 認識されているけれど読めない

    USBメモリについてです。 <問題> USBメモリを挿しても、ファイル管理のエクスプローラで認識されません。  → USBメモリの中身の表示が出来ず、ファイルの操作もできません。 <状況> (1)[デバイスマネージャー]   *問題なく表示されます   -(右クリック)[プロパティ]    *(全般)このデバイスは正常に動作しています。 (2)USBメモリを外す為に、画面右下から[ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す]で(右クリック)すると、[デバイスとプリンターを開く]だけが表示されます。 →[デバイスとプリンターを開く]で「USBディスク」を(右クリック)   -[プロパティ]-[ハードウェア]     *デバイスの状態:このデバイスは正常に動作しています。 (3)どこで確認したのか覚えていませんが、USBメモリの残量が0でした。(確かな事は分かりません。)  かなり昔に、メモリ(ハードディスクだったか・・・)は、残量を0にすると、以後の操作ができなくなると聞いたことがあります。それが原因でしょうか?(家族が使っていたメモリで、使っていた状況は分かりません。) *認識しているので、接点復活剤では解決しないと思っていまして、まだ、接点復活剤は試していません。   USBメモリは、フォーマットしても構わない物です。 対処法が分かる方、よろしくお願いします。

  • USBメモリが認識しない・・・

    皆様こんにちは! フラッシュメモリが認識しなくてこまっています。 概要は下記のとうりです。 どなたかご存知の方、お教えいただけませんか? よろしくお願いします! ・USBフラッシュメモリを接続しても、マイコンピュータに表示されない。 ・管理ツール-コンピュータの管理-ディスクの管理でドライブ文字の変更を行っても  マイコンピュータに表示されないが、ディスクの管理画面上では認識している。 ・ハードウェアの安全な取り外しで、ドライブとして認識しているが表示されない。 ・デバイスマネージャでドライバを一度削除して、ハードウェアの追加ウィザードから  再インストールしてもマイコンピュータで表示されない。 ・USBフラッシュメモリを差したまま再起動するとマイコンピュータに表示される。 機種:TOSHIBA Satellite J32 OS:WindowsXP Pro SP1 フラッシュメモリ:IO-DATA EasyDisk 512MB 内容は以上です。足りないところがあれば、追記しますので、おねがいします!

  • リムーバブルディスクアイコンが表示されない

    今まで使っていたUSBメモリとは別に、新しくUSBメモリを購入しました。 WinXPを使っているのでドライバは自動的にインストールされるんですが… 認識はしているようです。(下に「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンも表示されています。デバイスマネージャを見ても何も問題はありませんでした。) ところが、マイコンピュータ内にはリムーバブルディスクのアイコンがありません。 このままではUSBにファイルをコピー出来ないため困っています。 どうしたら表示されるのでしょうか?

  • USBメモリの無効→有効化

    USBメモリをPCから取り外す際、ハードウェアの安全な取り外しで「このハードウェアを取り外せません。後でもう一度取り外し作業をおこなってください。」的な警告が無限ループになりました。急いでいたため何か方法はないかと焦ってしまい、ふと、プロパティからUSBメモリを無効にしてみてしまいました。以降そのメモリをPCに挿してもハードウェアとしても認識されず、当然ながら無効になっています。これをもう一度有効するにはどうすればよいでしょうか?もう二度としませんので、どなたか教えてください。

  • ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す

    USBメモリを外すとき「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」の表示が でないです。 osはwin7を使用しており、デバイスマネージャーでも認識はされており、コンピューターでも リムーバルディスク(E:)と認識しており実際に開くこともできます。 操作が終わった後、外そうと思い、通知領域にある「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」のアイコンを押しても、「デバイスとプリンタを開く」とその下に「...」としか表示されないです。 どうやって外せばいいのかが分からないです。

  • USBメモリの取り外し方

    質問です。 通常、PCからUSBメモリを取り外す時、「ハードウェアの安全な取り外し」を右クリックしますが、これを行わず、PCをシャットダウンしてから、USBを取り外す方法でも問題は無いのでしょうか? それとも、「ハードウェアの安全な取り外し」を行ってから、PCをシャットダウンしないといけないんでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう