• ベストアンサー

ガソリンの減り方

 ガソリンメーターを半分を下回ると、急に減りが早くなるとほとんどの人が言います。 私自身もそう感じています。  感じ的に、ガソリンが減った方が車が軽くなって燃費が良くなる様な気がしますが、どうなのでしょうか?  そう言った構造になっているのか、単に気のせいなのか?

noname#10594
noname#10594

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんばんは。 確かにその傾向があります。 恐らく燃料計の計測器などの構造上ではないかと思いますが。 また満タンというと給油口から液面が見えるくらい入れてしまうのも関係がありそうに思います。 70Lの燃料タンクの車が1/2の時に給油すると40L入ります。 残り20Lで残量警告が点きますので1/2を過ぎるとやはり減りは早いです。 燃費そのものには大きな影響はないようです。 一人で乗っているか二人で乗っているかの違いでしょう。  

noname#10594
質問者

お礼

半分減った時に入れた場合と、Eの時に入れた場合とで燃費を計算しても、それほど大きな違いは無かったです。 良くなるといっても、微々たるもの?

その他の回答 (9)

回答No.10

おはようございます。 No.6です。残り20Lで残量警告が点きますのでは間違いで10Lでした。すみません。 デジタルパネルの拡大表示付きのメーターで満タン給油しますと。 目盛り 給油量  拡大残量と給油量 5 1/2 40L 4     45L 3     50L 2     55L          15L 55L 1     60L          14L 55L 1                13L 55L                   12L 57L                 11L 57L                    10L 58L                   9L 60L                         8L 61                                  7L 62L                  6L 63L      

noname#10594
質問者

お礼

車種によって残り20Lで残量警告が点くタイプもあるのかと読んでましたが、ほとんどの車が10Lで点くようになっているのですね。  自分の車の説明書をもう一度、よく読んでみます。

  • pbf
  • ベストアンサー率16% (49/300)
回答No.9

燃料系の減り方ですが、給油するたび走行距離と入れたガソリンの量を記録しておくとと、自分のクルマの傾向がわかりますよ。 たいてい燃料が減るにつれて加算的にエンプティ側を指す傾向があるようです。(はじめはゆるやかに。徐々にはやく) なので、0を指してもさらに100キロぐらいは走れるよう、さばを読んで表示しているみたいです。 また、車両総重量が軽くなれば燃費がよくなるのは自明の理です。

noname#10594
質問者

お礼

軽くなれば燃費が良くなって、減り方も緩やかになるのでは? と思ってましたが、後半の方が早く針が下がるように作られていたわけですね。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.8

以前読んだ本によると、「メーターの針の動きは後半に早く動く様に設計してある。」そうです。これはドライバーにガス欠しないように注意を促す意味だそうです。  車の取扱い説明書に燃料の残量がどれ位になるとインジケーターが点燈するか書いてありますが、この基準は高速道路のサービスエリア2つ先までの距離を基にしているそうです。ですからランプが点いてからの燃料残量はその車の平均燃費で違ってくるでしょう。

noname#10594
質問者

お礼

>高速道路のサービスエリア2つ先までの距離 へぇ~、そんな基準があったのですか。

  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.7

全部の車がどうかは わかりませんが 燃料計といっても早い話がレベル計ですから 残量を正確に示すわけないです。タンクが真四角ならいざ知らず スペースや強度の点から凸凹してますから。 正確な値はわかりません。

noname#10594
質問者

お礼

減り方は車種にもよるかとも思いますが、個人的には前半後半の減り方に変化は感じた事はありませんか?

  • mizuno123
  • ベストアンサー率47% (21/44)
回答No.5

 私の知る限り、国産車のガソリンメーターの針は、残燃料量を正確に示していません。  E(残なし)を指していても、実際には残燃料量は10リットル近く残っています。同様に、針がEとF(満タン)のちょうど真中を指していても、実際の残燃料量は半分にもなっていないでしょう。針の動き方も、残燃料が半分を下回ってくると加速度的に速くなります。そういう仕組みになっています。  興味がおありなら、ガソリンメーターの各位置(真中やEなど)をちょうど指したときに、満タン給油を行ってみてください。給油量でおおよその針の正確性がわかると思います。  蛇足ですが、ガソリンが少ない状態で走ったほうが燃費は良いです。この傾向は、車両重量の軽いクルマほど顕著に表れます。車両総重量に占める、燃料の重量比が大きいためです。

noname#10594
質問者

お礼

自分の車が60リットル入るとなってますが、メーター半分の時に入れると40リットルぐらい入る時があります。 なので後半で20リットル? と思うと、アバウトなメーターだな~と思いますが、それならば、やはり後半の方が減り方が早いのも納得出来る気もします。

  • shiojiri
  • ベストアンサー率43% (84/192)
回答No.4

燃料タンクの形状により変わると思います。 私の車(1BOX)は舟形なので後半の方が減りが早い(下半分の方が容積少ない)です。

noname#10594
質問者

お礼

実際にそう言った形のもあるのですね。(^^)

noname#215107
noname#215107
回答No.3

メーターの動きは、ガソリンタンクの形や、メーターの特性に影響するかもしれませんね。 もし、燃料タンクが底に行くほど細い構造だったら、液面が下がるスピードは速くなります。 燃料のレベルセンサーは、ガソリンに浮かべてあるフロートにつながっている棒が、液面の高さによって、可変抵抗(オーディオ機器のボリュームつまみみたいなものです)の角度を変えることで抵抗値を変化させるものです。 可変抵抗の直線性(角度に比例した抵抗変化をする度合い)によっても違ってくるでしょう。 また、メーターそのものの直線性も影響します。 >ガソリンが減った方が車が軽くなって燃費が良くなる様な気がしますが、どうなのでしょうか?   勿論、c-nyanさんが正しいです。

noname#10594
質問者

お礼

ガソリンが減った方が軽くなって、燃費が良くなる分、後半の方が減りがゆっくりになるのでは? と思ったのが質問のきっかけです。  メーターの構造、ご説明を読んでもよく解らないです・・・(汗)

noname#10563
noname#10563
回答No.2

通常,ガソリンタンクはFULLにしても,そこから かなりの量が入ります。 また,EMPTYになってからも一説には10リットル 近いガソリンが残っていると聞きます。 よって,メーターが中ほどを指している時が最もガソリンが 減っているように見えるみたいですね。 個人的には,あんなアバウトなメーターは嫌いです。

noname#10594
質問者

お礼

残量警告のランプが点いてからも、結構走れますね。 ドキドキしますけど。(笑)

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

気のせいでしょう。 おっしゃるとおり、ガソリンが減った分、重量が減るので理論上燃費がよくなるはずです。 おそらく満タンにした後は気分的に余裕があるのですが、 減ってくると「いつガソリン入れようか」と無意識に思ってしまうのでしょう。

noname#10594
質問者

お礼

そう言う意味合いで、減り方に変化を感じるのかも知れませんね。気にした事ないって言う人も居ましたし。

関連するQ&A

  • ガソリン車1800ccのトヨタのウィッシュで、燃料

    ガソリン車1800ccのトヨタのウィッシュで、燃料タンクが60リットルです。 ガソリンメーターが約半分で、約360キロ走行ならば、燃費的にはリッター12キロくらいでしょうか? それとも、ガソリンメーター約半分というのは、半分よりも減った目盛りですか?

  • ガソリンを入れたのにEランプがつきっぱなしで困ってます

    ガソリンを半分ぐらい入れて走っていたら坂の途中で急にガソリンメーターが下がり始めEランプがそれ以来点いたままです。車は、アルファード(MNH-10W)に乗っています

  • 車の燃費で、1800のトヨタのガソリン車ですが17

    車の燃費で、1800のトヨタのガソリン車ですが174キロでメーターの減りがこれなら良く走るほうだと思いませんか?

  • ガソリンについて

    ガソリンを入れるたびに半分しか入れずに走ると、燃費が良くなると聞いたことがあるのですが本当でしょうか? また、ガソリンを入れるたびに満タンにしないと、車にとって良くないと聞いたことがあります。 これらの事は、どんな根拠・理由があって言われているのか教えて下さい。

  • ガソリン満タンは燃費が悪い?

    燃料計が半分になるとすぐ満タンにして乗っています。 つまり燃料タンクは常に半分以上ガソリンが入っている状態です。 先日テレビを観ているとあるタレントが「ガソリンを満タンにする と車体が重くなって燃費が悪くなるのでガソリンは満タンにせずに 乗った方が良い」との意見を言っていました。 言われてみれば一理あるようですが、自分は全く逆のことをして いる訳で、果たしてどの程度の差があるものかと気になりました。 ホントにガソリンの重さ程度で燃費に差が出るものでしょうか。 ちなみに車はクラウン・アスリート2.5です。

  • ガソリンの揮発

    ガソリンの揮発について教えてください。 ガソリンタンクの中で60Lくらいあるとして自然揮発がどのくらいあるのでしょうか?またはないのしょうか? 燃費を計るときにトリップメーターと給油数で出しますが 自分は車のCPUに接続してエンジンの状況をモニターできる装置を付けているのですが そこの燃費と実際の燃費が違います。 いつも3Lくらい足りないんです。だからこれは自然揮発なのかどうか分からなくてお聞きします。 揮発も燃費の内なんですかね。よろしくお願いします。

  • 粗悪ガソリン?

    比較的燃費のいい小型車に乗っていますが、某SSでガソリンを入れたときに限って、ものすごく燃費が悪いし、心なしか加速も良くありません。 気のせいかなと思っていたのですが、先日もそこで入れると、やはりいつもより減りが早く、空になった時点の距離数もいつもの70%くらいにとどまりました。 ガソリンの質が悪いのでしょうか?

  • ガソリンメーターの不具合について

    詳しい方、どうか教えてください!! ガソリンメーター(デジタル)の不具合のためガス欠を起こしてしまいました。 どういうことかといいますと、ガソリンが入っていないのにガソリンメーターが約半分くらいを示しているのです。 まだ半分あるんだ!!とカン違いしてガス欠になりました(泣) 自分なりに分析して 1.凍結? 2.センサー? 3.タンクの変形? と考えました。(本当のところぜんぜんわかりません) ちょうど3週間くらい前になりますが、車におかまをほられてしまいました。もちろん保険で修理はしたのですが、それが原因だとしたら、改めて保険で直すことはできるのでしょうか? 何でも良いのでわかる方いらしたら、ご指導ご鞭撻よろしくお願いします。

  • 値上がりガソリンは満タンにすべき?

    ガソリン代180円になっているそうです。 車はめったに運転しないので半分くらいまでしか、普段は入れません。 ガソリン代は、もっと値上がりすると思いますか? とりあえず満タンにしとこうかなと迷っています。 燃費も良いので満タンにすると次は半年くらいガソリンを入れなくても大丈夫だと思います。

  • ガソリンメーターは??

    仕事で乗っているかなり古い車のことなんですが よろしくお願いします。 運転席の計器盤にある指針方式のガソリンメータなのですが、普通燃料が少なくなってくるとスタンドで満タンに入れます。 このときはメーターはFまで指して針の表示は普通なんですが、2,3日走ってからなぜか信号待ちとかで停車すると、メーターはエンジンを切ったときのようにEまで下がってしまいます。また走り出すとメーターは上がり始めますが、途中までで止まり(中間ぐらい)、また停車するとメーターはEへ行ってしまいます。この車は満タンで約650Kmほど走れます。100Kmほど走った頃からこんな症状が出てきます。壊れているのはわかっていますし、満タンにしたときに距離計をプリセットしておきますから次回の給油までの走行距離はわかっています。修理するつもりはありません。  しかしこのような現象がなぜおきているのかが知りたいのです。 ガソリンメーターの構造がおわかりの方がいらっしゃいましたら よろしくお願いします。またその他この件に関して思いつかれた方もよろしくお願いします