• ベストアンサー

AT車のエンジンブレーキ

履歴を調べても出ていなかったので、質問します。 私は車のことについては、全くの素人です。運転暦は12年、ペーパードライバー 及びサンデードライバーです。 親の車(マニュアル車)に乗っていたのですが、最近、親は高齢のためAT車 にしたいと言い、AT車に買い換えました。 私は今までマニュアル車しか乗っておらず今回初めてAT車に乗ります。 そこでお聞きしたいのですが、 1.急な下り坂(箱根や日光のいろは坂など)でAT車を運転していて、エンジン   ブレーキを使用する場合どのようにしたらいいのでしょうか。 2.平坦なところで信号待ちなどで止まっている場合、自然に前に動くので、ブレ   ーキを踏んでおくことといわれたのですが、ブレーキを使い過ぎて効かなく   なることはあるんでしょうか。 3.逆に急な上り坂のときの坂道発進の仕方は。マニュアル車のようにサイド   ブレーキとかを引くのですか。 4.AT車を買ったときは簡単な操作マニュアルとかついているのでしょうか。 車に詳しい知り合いもいるのですが、難しい知識・専門用語をひけらかす感じで 説明するので、わからなくなるどころかアレルギーを起こしてしまい、うんざり しているところです。 お恥ずかしい質問内容ばかりなのですが、運転できないと支障をきたしますので、 どなたかわかりやすくお答えいただければと思います。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1038
noname#1038
回答No.11

toitoi777さん、こんにちは。 私の経験内でアドバイスさせて頂きます。 (4速オートマと仮定して) 1.について  シフトレバーの下に L.2.D.N,R.Pとあるのは御存知でしょうか。  知っているつもりで進めます。この内 L.2.Dは前進するためのギア、  Rは後退するギア、Nはニュートラル(どのギアにも入ってない)  Pはパーキング(駐車時はここへ)となっています。  L.2.Dはそのままマニュアルの1.2.3速と思って下さい。  ただしDはさらにその位置のままオーバードライブ(4速)に  入ります。通常シフトレバーを握った時に親指があたる位置に  小さなボタン式のスイッチがついています。このボタンでオン・オフが  設定できます。オンの場合は表示がありません、オフの時だけメーターパネル  の中に{OD,OFF}とランプが点きます。普段はオンの状態で良いでしょう。  さて御質問のエンジンブレーキですが、以上の説明から分かるとおり、  必要に応じてレバーの位置をDから2の位置に操作する事で、容易に  エンジンブレーキが得られます。特に箱根などアップダウンが連続  しているような所は、始めから{OD.OFF}で、場合によっては2のままで  静かに走った方がシフトチェンジ時のショックも少なく、同乗者は快適です。 2.について  停車時にクルマが前に出ようとするのは、クリープ現象と言います。  マニュアルで言えば、クラッチが繋がった状態ですから、必ずブレーキは  しっかり踏んでいて下さい。この為にブレーキが劣化する事はありません。  どうしても不安なら、あるいは特に時間のかかる信号待ちの時などは Nに  入れてサイドブレーキを掛ければ良いでしょう。NからDに操作する時は  必ずブレーキをしっかり踏んで行なって下さい。 3.について  かなり急な坂道の場合、オートマ車でも若干後退することがありますが  大抵の場合、ブレーキからアクセルに踏みかえる間に下がることはないでしょ  う。toitoi7さんが不安に思った時はどうぞサイドブレーキを引いて下さい。  しかしマニュアル車のように神経質な操作は不要です。  現在国内の数メーカーから[ECVT][CVT]などと呼ばれるオートマチックが  出ていますが、こちらは停車時にはクリープ現象が殆どないので注意して下さい  購入されるクルマについて良く確認して下さい。 4.について  取扱い説明書には、シフトレバーの操作時の注意をはじめ、オートマ車の特性  等について細かく記載されていますので、良く読んで下さい。車内に常備して  あれっと思った時はすぐに確認しましょう。 何よりも、慣れることが一番です。恐れることなくドライブを楽しんで下さい。 マニュアルから乗りかえると左足の行き場なく、最初は戸惑うかも知れませんが、 頑張って克服して下さい。 一部には、渋滞時など左足でブレーキを操作するなどの記述もありますが 不慣れなうちは、やめた方が良いでしょう。誤って急ブレーキになり思わぬ 事故になる可能性があります。 焦らず、じっくりマイペースで安全運転を心がけて下さい。 長くなってしまい、申し訳ありません。  

toitoi777
質問者

お礼

アドバイスをいただきどうもありがとうございました。 経験に基づくものでよくわかりました。 >何よりも、慣れることが一番です。恐れることなくドライブを楽しんで下さい。 そのとおりのようですねえ。他の人のを読んでいるうちに落ち着いてきて、 また自信が出てきました。 >マニュアルから乗りかえると左足の行き場なく、最初は戸惑うかも知れません  が、頑張って克服して下さい。 はい、がんばります。 >一部には、渋滞時など左足でブレーキを操作するなどの記述もありますが  不慣れなうちは、やめた方が良いでしょう。誤って急ブレーキになり思わぬ  事故になる可能性があります。 わかりました。そうします。 >長くなってしまい、申し訳ありません。 いえ、参考になりました。わかりやすくて感謝しております。

その他の回答 (12)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

現在AT車を運転してます。 1.D(ドライブ)⇒2(セカンド)あるいは1(ロー)にシフトダウン 2.定期的に検査をしていれば、問題がないと思います。 さらに、信号待ちではN(ニュートラル)にしてサイドブレーキ(あるいはフットブレーキ)をかけてます(正式にはまずいのかも・・・?)。 3.相当急峻な坂でない限り、坂を下るようなことはないです。サイドを引かずに少し強く踏み込めば動きだします。 4、付いてます。 補足お願いします。

toitoi777
質問者

お礼

すばやいアドバイスをいただきどうもありがとうございました。 簡潔ですが、わかりやすいです。

回答No.1

車の中身とか、どうしてそうなるのか?とかは 自信ありませんので、あくまで私の経験話だけ。 免許を取ってそろそろ丸6年。走行距離は約5万キロ(AT) >1. 私の車にはシフトレバーにオーバードライブon/offの 切り替えスイッチがあります。offにするとトップにギアが入らない代わりに エンジンブレーキがよく利くようです。 また、シフトレバーそのものを「1」、「2」に入れても よくエンジンブレーキが利きます。 >2. ブレーキが焼き付いた経験はありませんが、私はいつも ニュートラル+サイドブレーキ状態で待ちます。 これには人それぞれ好みがあるようで、緊急回避ができないので 「ギアは常につないでおくべきだ」いわれる方もいます。 >3. うちのお墓の近くの坂道で一度だけサイドブレーキを使って 坂道発進をしました。けど、これって、エンジンをふかすために アクセルを踏みたい。だからブレーキは足で踏めない・・・ という理由でサイドブレーキを使うんですよね? ATでもMTでも一緒かな? >4.私の車にはついてましたよ。(平成7年式新車) ご年輩の方の中には、教習所でATの存在さえも聞かされていない 方もおられますから、そういった対応は一応なされているようです。 以上、参考になればよろしいのですが。

toitoi777
質問者

お礼

すばやいアドバイスをいただきどうもありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 >2.  ブレーキが焼き付いた経験はありませんが、私はいつも  ニュートラル+サイドブレーキ状態で待ちます。  これには人それぞれ好みがあるようで、緊急回避ができないので  「ギアは常につないでおくべきだ」いわれる方もいます。 他の方の回答(アドバイス)を読むと両方あるようですねえ。 参考になりました。

関連するQ&A

  • エンジンブレーキ

    (1)ATが下り坂でエンジンブレーキのききが弱くなるのは何故でしょうか? (極端な話になりますが、MTは下り坂でブレーキ、アクセル、クラッチをいじってなくても、速度が落ちていく、もしくは一定で走行。ATは下り坂ではブレーキを踏まないと速度が落ちないむしろ加速していく) (2)登り坂でMT車と同じ分だけアクセルを踏んでるにも関わらずAT車が失速しやすくなるのは何故でしょうか?(登りの手前の平坦な道である程度助走をつけてもAT車が失速しやすくなるのは何故でしょうか?) (3)最近、ATには2やLレンジがない車種が増えてきていますが、何故でしょうか? とくに、多段変則のATでは見かけないようなきはします。

  • オートマでエンジンブレーキ使いますか?

    長い下り坂はオートマでもエンジンブレーキ使うのは当たり前ですが、 平坦な道で信号などで止まるときもエンジンブレーキ使いますか? 使った方がブレーキパッドの減りが少なくなりますが、 ブレーキランプが付かないので危険なような気もします。 なるべくエンジンブレーキを使って止まる方が上手い運転か? なるべく使わず止まる方が上手い運転か?どちらでしょうか? また頻繁にエンジンブレーキを使う運転と あまり使わない運転とではエンジンに良いとされる運転はどちらですか?

  • AT車でDレンジのままでもエンジンブレーキが・・

    AT車なのですがエンジンブレーキの掛かる タイミング変になってしまった様で・・・ Dレンジのままでも、アクセルを離すとシフトダウンして 平地や下り坂でかなりのエンジンブレーキが掛かる様になってしまいました。 逆に上り坂ではかなり踏み込まないとシフトダウンしなくなってます。 先週、ディーラーに見て貰ったのですが、症状が上手く伝えられず 症状も出たり出なかったりで 『こんなもんじゃないの?』と言われる次第です・・。 先月にPレンジに入らなくなるというアクシデントがあって、何かの センサーを交換した時からの様です。 自分自身、実感するまで暫くかかったので無理もないと思いますが・・・ 一体何が変になってるのでしょうか? 車は11年式:マツダMPVです。

  • 立体駐車場から出るときのエンジンブレーキ

    初心運転者です。 昨日、高層(11階)の立体駐車場を利用したのですが、出口の下り坂に「エンジンブレーキを利用してください」とありました。 エンジンブレーキはフットブレーキを使い続けず、アクセルペダルで速度を調節することだと思っているのですが、どうすればいいのかわからなかったので、方法を教えてください。 駐車場ってもともと徐行しているので、クリープで動いている感じなので、どうやってエンジンブレーキを作動させるのかがわかりませんでした。フットブレーキを使わないと下り坂ではどんどん加速するし、でも使い続けてブレーキ利かなくなると恐いしで、ひやひやしてました…。なんとか降りれましたが。 下り坂前にアクセルを少し踏んどくのか。下り坂前にギアを変えて、必要に応じてフットブレーキも使いつつ進むのか。 教えてください。 MTで免許を取ったのでATのギアの使い方がいまいちわかってません…。教官には「ATは坂でもギアなんて変えない」って教わりました。

  • エンジンブレーキについて

    最近MT車から、AT車に乗り換えたばかりのオートマ初心車です。 私の車プリメーラには,Dレンジ、Lレンジしかなくて、 セカンドがありません。 いままで、他のAT車にのっているときは、下り坂のとき、セカンドとかで エンジンブレーキをかけていたのですが。 いまは、スポーツのボタンのみおして軽いエンジンブレーキかけて下るしか ありません。なんか、不安です。 日産さんはセカンドをつけるのをわすれたのでしょうか?(^。^;) それとも訳があるのでしょうか?

  • エンジンブレーキを知らない?!

    まさかとは思うんだけど、そういう人って多いのかな? 実は先日、ある峠の長い下り坂を会社の営業車(トヨタ プロボックスのMT)を走行していたときの話しです。 数台が連なって下っていました。俺の車は真ん中です。 で、下り終えた先の道の駅で休憩しようとしたところ、30代くらいの男女に文句を言われました。俺のすぐ後ろを走っていたそうです。 「なぜブレーキをかけないのか?サイドブレーキで俺たちの車を追突させようとしているのか?!」 と。 簡単に言えば、俺はエンジンブレーキを効かせながら下ってきた(もちろん、必要時にはブレーキも使った)んだけど、後ろの男女はそうは思わなかったようです。 当然だけど、極端なエンジンブレーキの使い方はしていないよ。 でも、後ろの人たちは思わなかった。 男女とも免許は持っているようで(運転は女性)、一応そのことは説明したんだけど、イマイチ納得しなかったというか、不満を持ちながらその場を去りました。 『エンジンブレーキ』という言葉も、聞いて思い出したというよりは、「そう言えばそんな言葉を教えてもらったような…」という感じでした。 とにかく、言われてハッと気付いたってわけではなかった。彼らにとっては『エンジンブレーキ』という機能は、普段の走行に必要性が無いんだろう。 こんな人、周りにいる? 単純に個人の問題? 教え方の問題? 車の問題(AT、CVT車の増加とか)? 俺は運転歴10年を超えるけど、こんなこと初めてで大変びっくりしています。

  • 今の車は、急な下り坂でもエンジンブレーキは不要?

    「自動車で、急な下り坂をフットブレーキだけで減速すると、ブレーキがきかなくなることがあるので、急な下り坂はエンジンブレーキも併用するように」と、昔、教習所で教わりました。 しかし、車に詳しい友人にその話をしたら、「今の車は優秀で、ヴェイパーロック(?)が起こることはまずないから、フットブレーキだけで十分。エンジンブレーキは不要。メンテをしっかりやることの方が大事。下り坂でブレーキがなくなるのはよっぽど昔の車。」と教わりました。 確かに、ネットで検索しても、下り坂で突如ブレーキが効かなくなった事故の例があまり見つかりません。 エンジンブレーキは特にやらなくても大丈夫でしょうか?

  • AT車での停止の仕方について

    こんばんは。早速質問させていただきます。 私はATの車に乗っているのですが、前に一度本で 「セカンドに入れたほうが燃費もいいしブレーキパッドの磨耗を抑制できる」と いうような事を読んでから下り坂だけではなく、 信号で停まる場合やカーブ前に速度を落とす時などもセカンドに入れます。 これは合っているのでしょうか?何か問題ありますか? 結構速度を出している時にセカンドに入れるとCVTなど付いていない古い車なので 少しガクッとなり、車に悪いような気がして不安です。 お詳しい方、教えてください。 あとセカンドってエンジンブレーキはさることながら、馬力もあるんですよね? 急な上り坂でも使用していいのでしょうか? 是非お願いします。

  • エンジンブレーキについて

    お世話になります。 現在マニュアルの車を運転しています。 そこではエンジンブレーキを多用することが 多い(走り屋ではありません)のですが エンジンブレーキを使うと 燃費に関してはどうなるのでしょうか? 確実にブレーキパッドについては やさしくなるのはわかるのですが・・ エンジンとかにもダメージはいくのでしょうか おおしえください

  • 下り坂でフットブレーキがききにくくなりました

    今日長距離の山道を走ったのですが、下り坂で急にブレーキが利きにくくなりました(踏んでも凄く固くて踏み込めない) 教習所で習った「下り坂でブレーキを踏み続けると利きにくくなるからエンジンブレーキを使うこと」というのを思い出したのでDではなく2速モード(4速MTモード付きAT車なのでLとか2とかがない)でしばらく走ったら普通にブレーキがきくようになりました。 念の為に、車のいない広い駐車場で急ブレーキなどもやってみたらちゃんとききましたが、修理にみてもらう必要はありますでしょうか?