• ベストアンサー

Oracle TABLESPACE の変更方法

cse_riの回答

  • cse_ri
  • ベストアンサー率29% (74/253)
回答No.1

Drop Table文を実行してテーブルを削除してから、Create Table文で テーブルを再作成しないとダメです。 できたらユーザも作りなおした方がいいですね。 現在使用しているユーザのデフォルト表領域がSystemになっている ハズです。

SayaPAPA
質問者

お礼

cse_ri様 回答ありがとうございます。 やはり変更はできないのですね。 今度から気を付けようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Oracle9iのTEMPORARYファイルのバックアップについて

    初めて質問をさせていただきます。ひでと申します。 今回、Oracle8iのバックアップ環境をOracle9iに改修を行っているのですが、TEMPORARYファイルの扱いで困っています。 Oracle8iではTEMPORARYファイルを下記のコマンドでバックアップ用に待機させる事が出来るのですが、 alter TABLESPACE TEMPORARY begin backup; Oracle9iでは上記コマンドを実行すると下記のエラーが発生します。 --- ORA-03217: TEMPORARY TABLESPACEの変更用オプションが無効です。 原因: 一時表領域の変更に、無効なオプションが指定されました。 処置: 有効なオプション(ADD TEMPFILE、TEMPFILE ONLINE、TEMPFILE OFFLINE)のうちいずれかを指定してください。 --- 調べた所によるとTEMPRARYファイルは「バックアップをする必要なファイル。もしくはバックアップ不可能なファイル」に位置づけられているようなんですが、Oracle9iでバックアップに必要でないと言う確証が持てません。 どなたかご教授頂ければ幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • Oracleテーブル作成について

    Oracle初心者です。 表領域 TEST_TABLESPACEがあるとします。 (サイズは、1024Mと仮定) (1)この表領域に一つのテーブル TEST_TABLEを作成します。 (サイズは、INITIAL 512M NEXT 512M) ここで質問なのですが、例えば上記でテーブルの NEXTを600Mとかにすると、データが512M以上入って NEXTのサイズが拡張された場合、エラーが発生するのか それとも、最大の512Mが拡張され、1024M分のデータが 入らない限り、エラーが発生しないのか? 教えていただけますか? (2)テーブル作成のDDL内でSTORAGE句指定しない場合、 INITIALとかNEXTは、どう設定されますか? 長々と申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

  • Oracleのsystem表領域について

    ORACLE初心者です。 system表領域がいっぱいになる現象が発生しました。(使用率98%) 原因調査を依頼されましたが、system表領域がどのような要素で 構成され、増えていくのか分かりません。 (環境) Windows2000Server Oracle 8.1.6 WorkGroupServer ユーザのデフォルト表領域はちゃんと指定しているとの事です。 何か情報がありましたら、教えていただきたくお願いします。

  • Oracleのアンインストール方法について

    元々、システムAAとBBを使用するためにOracle9iクライアントをインストールしていました。 システムCCを使用することになったのですが、Oracleがインストールされているか確認せずに、 新たにOracle9iクライアントをインストールしてしまいました。 現在、Oracle9iが2つ存在しています。2つのインストール先フォルダは、 (1)C:\ORACLE9 (2)D:\oracle ・・・元々インストールされていた方 おそらく、新たにインストールしてしまったOracleの方が悪さをしているのだと思うのですが、 システムAAを起動すると「ORA-121** TNS:サービス名が解決できませんでした。」というエラーが 表示されて、DBに接続できなくなってしまいました。 (システムCCは問題なく使用できます) 元々インストールされていた方(2)を確認すると、システムAA、BB、CCの各ネットサービス名が 設定されていました。 新たにインストールした方(1)は、システムCCのネットサービス名しか設定されていませんでした。 (1)の方の「C:\ORACLE9\network\ADMIN\tnsnames.ora」にシステムAAのやつを追記したけど、 上記エラーと同じエラーが表示されて接続できませんでした。 そこで、(1)の方のOracleをアンインストールして、システムAA、BB、CCが正常起動できるか確認 したいと思うのですが、Oracleのアンインストールはどのようにするのでしょうか。 アンインストールの方法をご教授下さい。

  • Oracleとは?

    私はエクセルなどは使えますがコンピュ-タ-言語などはほとんどわからないものです Oracleという言葉がわかりません 「リレーショナルデータベース管理システム」ということですが、ぴんときません そこで質問をまとめてみました 1、「Oracle」とは「Oracle Database」と同じものでしょうか? 2、「Oracle Database」とはソフト名でしょうか?それとも言語名なのでしょうか? 3、「Oracle Database」を使った有名な商品があれば教えてください ご存知の方よろしくお願いいたします

  • ORACLEについて

    ORACLEでDBを構築しようと思っているのですが、 ORACLE8とORACLE8iとはどう違うのですか? 今手元にその二つのソフトがあるのですがどちらを使えばよいかわかりません。ちなみにwebサーバーでシステムを行おうと計画をしています。 よろしくおねがいします。

  • Oracleクライアントの共存方法について

    パソコンにOracle Client10gとOracle Client11gを インストールしたいのですが、注意点はありますか?? Oracle Client10g⇒Aシステム Oracle Client11g⇒Bシステム 2つのシステムを同時に起動することもあります。

  • オラクル ORA-01034

    MiracleLinux1.1 + Oracle 8i(r8.1.7)を使っています。  先日も質問させていただいて解決したかと思ったのですが 解決しておりませんでした。すいません。  現在、Oracle8iをインストールして、その際にユーザー oracleと、グループdba, oinstallを作っています。 ユーザーoracleになれば、何の問題も起こらないのですが、 新しいユーザー(例えばWEB用の webuser など)を作成 すると、このユーザーがログインできません。 % sqlplus system/manager ORA-01034: ORACLE not available というエラーになります。  環境変数は ユーザーoracleと同じにしています。 違うのは USER, MAIL, PWD くらいです。  webuserを dba, oinstallに所属させてみてもだめな ようです。 /etc/group %sqlplus system/manager@sid の書式を使ってみると ORA-12154: TNS: could not resolve service name というエラーになってログインできません。  なにかアドバイスなどいただければ幸いです。

  • Oracleについて教えて下さい。

    Oracle10GR2 ASM管理のディスクグループとOracleメモリ割当についての質問です。  ※OS:WIN2K3 x64 DB:シングルインスタンス (1)ディスクグループの構成を外部冗長のストライプ無しにした場合の性能劣化具合 (2)一時表領域とデータ表領域を同じディスクグループに配置した場合の性能劣化具合 (3)物理メモリ8GB搭載、Oracle割当4GB、PGA_AGGREGATE_TARGET割当を100MBにした場合の性能問題(データサイズは約300GB) ※300GBのEXPDPも想定しています。 (4)現在割当てている各Oracleメモリサイズを変更せずにPGA_AGGREGATE_TARGETのみ増やす方法 以上、宜しくお願いします。

  • ORACLEのテーブル作成

    ORACLE8iのテーブル作成で、 FREE、USEDEなどのパフォーマンスに関わるようなものの設定の適正値をどなたか教えて下さい。 (いまいち、何を指定してけばよいのかわからないのです。。。とほほ) デフォルトで充分なのか、または適正値の算出する方法などがあるのでしょうか? よろしくおお願いいたします。