• ベストアンサー

チェーホフ短編集 の中の大学生が入っている物。

チェーホフ短編集の中か何処かに大学生と言うタイトルの短編があります。 どなたかその本の題名を教えてください。 本を注文したくても正式な題名が解らず注文出来ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.1

下記の本に大学生という短編小説があります。 【チェーホフ短篇と手紙 】 アントン・パーヴロヴィチ・チェーホフ [著] 神西清, 池田健太郎, 原卓也訳 ; 山田稔編 みすず書房 , 2002 , 277p. 販売価:\2,520(税込) (本体価:\2,400) 内容著作注記 かき / たわむれ / ヴェーロチカ / 美女 / 浮気な女 / ロスチャイルドのバイオリン / 大学生 / 中二階のある家 (ある画家の話) / ケースに入った男 / すぐり / 手紙

hanaandchibi
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。 メールで質問した後もネットで一生懸命さがしたのですが、見つけられず、燈・誘惑の中の学生しか見つけられませんでした。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「夫婦の一日」に出てくるチェーホフの短編

    遠藤周作の「夫婦の一日」という短編を読んでいたら、こんな一文がありました。 『チエホフの書いた短篇でこんな夫婦の愚劣な一日があったような気がする。』 ここで言われているチェーホフの短編とは、どの作品のことなんでしょうか? また、現在出版されている文庫で読めるものでしょうか? ご存知の方がいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 同じ短編が、違う本にも!?

    私は原田宗典さんの「ゆめうつつ草紙」がとても好きで、似た感じの本はないかと探していました。 それで同じ著者の「何の印象もない女」という本を少し読んだら、 短編集だし、少し似ている感じがしたので、購入しました。 そしたら、11篇の短編の中、7つがゆめうつつ草紙に入っているものでした。 タイトルまでは覚えていなかったので、買う前には気付けなかったのですが タイトルの「何の印象もない女」という短編も、ゆめうつつ草紙に入ってます。 ほとんどが、既に読んだことがあるものだったのでガッカリしました(T_T) 家での楽しみにしたかったため、パラパラとめくっただけで 買ってしまったので後悔してしまいました; 今後の参考にしたいのですが、このような事は短編集にはよくあるのでしょうか? 色んな作家さんの短編やエッセイをまとめた本(雑誌かな?)の中に入っているものから、 自分が書いたものを、自分の本の中にも入れる作家さんはいますが、 自分が出した短編集の中からいくつか選び、更にいくつかの短編を入れて出版と言うのは初めて知ったので驚きました。 出版社は違うようですが、同じ短編を違う本から2度出す必要はないだろうと思ってしまいます。

  • トルストイの短編

    トルストイの短編のタイトルが分からず困っています。ストーリーはイワンという臆病者が賭けをして、暗闇の墓地を通り抜け、途中でサーベルを地面に突き刺すのですが、間違って自分のコート?か何かも一緒に刺してしまい、それに気づかないイワンは何か恐ろしいものに捕まえられたと思い、恐怖で死んでしまう、というお話しです。何という題名で、どの本に入っているか、知っている方いますか?

  • 教えてください。チェーホフの作品について。

    ロシアの作家チェーホフの短編小説で学生と言うのが 『燈火・浮気』と言うのにあると聞きました。 チェーホフ短篇と手紙の中にある大学生と言うのと 同じ物ですか? 私は無教養でチェーホフも名前ぐらいしか知りません。 お世話になった知人が、昔高校の教科書に載っていて懐かしくて読みたいとの話を聞いてさがしています。 アドバイスをお願いします。 ついでに燈火・浮気と言うのは今現在本屋で買えますか?ネットのダウンロードみたいなのですが・・・。

  • 20世紀前半?のアメリカ短編小説の題名と作者

    昭和30年代に大学の英語の授業でアメリカ現代小説家(20世紀前半?)の短編小説集の訳読がありました。ヘンリー・ジェイムスだったかもしれません。その中で覚えているのは、ある短編の中に「ウフィッツィ(美術館)」という語が出てきました。もう一つの短編には子供がカイク(ユダヤ人の蔑称)をカイト(凧)と聞き違えるという場面がありました。 これらの小説の題名と作者の名前を教えてください。ヘンリー・ジェイムスの本はパラパラとめくってみましたが見つけることができませんでした。

  • この短編を知りたいのですが

    確か ちょっと昔の日本の短編小説の中で   転居した男が 酔ってしまったかなにかで、うっかり前の家に帰宅してしまい、   今 そこに住まっている家庭の娘だか若奥さんだかに怪訝がられて・・・ などという話が あったと思うのですが(すみません 少し違っているかもしれないです)、作者・題名を ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 清水義範の短編のタイトルを教えて下さい

    清水義範の短編集 の中のの作品のタイトルを知りたいです。  短編のあらすじというか内容は 神奈川県相模原市と東京都町田市 辺りの 状況と住宅地としてのレベルというかステータス を面白可笑しく、侮辱にはならない程度にその二つの町を描写している、オチョクッテイル 作品のタイトル、あるいはその作品が入っている 本、短編集を教えて下さい。

  • 村上春樹の短編小説の名が思い出せません

    質問1 数年前に学校で読まされた村上春樹の短編小説が気に入ったのですが題名を忘れてしまいました。 内容はカップルが車内で過去の彼女の恋人?の話をしている。過去の男をスパナで殴ったような記述があった気がします。日産かどこかのスカイなんたらという車の記述もありました。男は彼女に自分もスパナで殴られないかと考えていたと思います。 ・この短編の題名を教えてください。またできればこの短編が収録されてる本の題名も教えてくださるとうれしいです。 質問2 ・お勧めの村上春樹短編集を教えてください。 質問1と2のどちらかだけでも構いません。よろしくお願いします。

  • 筒井康隆さん短編のタイトル

    筒井康隆さん短編のタイトルがわからず困っております。 読んだのはもう20年以上昔(昭和)です。 短編で なにかこう、、、 落語のような内容でした。 登場人物が2名ほどで 互いに掛け合って テンポ良く会話し続けているような短編でした。 とてもおもしろおかしかったことだけは覚えているのですが タイトルや収録されていた本が 皆目わからず困っております。 どうか思いつく作品が有れば教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 短篇「Q(キュー)」の作者名

    昔、児童文学作家?の本(短編集)に収録されている、 「Q」という作品を読みました。 「私」の前に、死んだはずのQが現れ、金を借してほしいと頼むというストーリーで、最後にはQは、壁中に「カネ カネ カネ」と書きます。 「私」は「死んでまでよほどQは切羽詰っていたと見えます」みたいなことを語りながら、全財産に近い金をQに渡す・・・というような話で、 読者にだけ、「Q」は実は死んでいない、ということがうっすらわかるようになっています。 子供の頃読んだ本の中でも印象が強烈で、ずっと探しているのですが、 作者がわからないため、探せないでいます。 ネットで探しても「Q」という検索ワードでは大量に出てきすぎて、絞り込めないでいるのです。 短編集なので、本自体のタイトルが「Q」ではなかったと記憶しています。「○○○・Q」というような2本立ての題名だったかもしれません。また、児童文学と記憶していますが、もしかしたらそうではなかったかもしれず曖昧ではあるのですが、間違いなく文庫で読みました。 どなたかご存知ないでしょうか。 よろしくお願い致します。