• 締切済み

ラフレイアウト

雑誌やムックのデザインを手がけている方に質問です。 ライターとしてデザイナーさんにデザインをお願いする際、ラフレイアウトを作りますよね。それをパソコンで作りたいのですが、ソフトは何がいいでしょうか。

みんなの回答

  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.1

手書きでいいんじゃないですか?パソコンでしなきゃならないって事でも ないでしょうし、ラフレイアウトにパソコンで時間かけて作っても 意味ないでしょう。 どうしてもメールでやりとりするなら.... 手書きで書いたものをスキャナで読込ませるか、デジカメで撮って 画像を圧縮して送ったらどうでしょうか? 慣れてないソフトで四苦八苦して作るより、手書きですぐに渡した方が 良いと思いますが...

yumipaff
質問者

お礼

なるほど、おっしゃる通りですm(_ _)m 最近、クライアントの要請で、一部分を直して再提出>何度も(>_<) ということがあったので、 パソコンで作った方がやりやすいな~って、安易に考えていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「ラフ」ってどこまでするもの?

    こんにちは。お世話になります。 もしかしたらカテ違いかもしれませんが・・・ フリーで働いていらっしゃる方のお話を聞きたかったので、こちらに投稿させていただきました。 本職とは別に、チラシ・パンフレットなどのデザインをする内職アルバイトのようなことをしています。 いつも、先方から「まずはラフでお願い」と言われると、困ってしまいます・・・ いつもは、イラストレータなどでアウトラインのみを作成し、色はその場で説明したりしています。簡単にベタで色をつけることもあります。 しかし、フリーのデザイナーをしている友人は、手描きで色もちゃんとつけたものをラフとして提出していると聞き、驚きました。 手描きなら、それほど手間もかかりませんし、私もできれば手書きのものを提出したいのですが、私はデザインの勉強をしたことがないので、ラフの描き方が分からなくて・・・。 そこでお聞きしたいのですが、 「ラフ」ってどこまでするものなんでしょうか? また、いいラフの描き方などが紹介されている書籍、サイトがありましたら、教えてください。

  • ラフの切り方

    編プロの者です。 ある雑誌社から、まるまる特集ページをまかされました。 実はこれまで全てその雑誌社の編集者がラフを切ってくれていました。 恥ずかしながら、一度もじぶんでラフを切ったことがありません。 そこで、 ●ラフを切る際の必須項目 ●記述のルール 等をどなたか教えてくださいませんでしょうか? また参考になるサイトなどをご紹介していただくとなお助かります。 お手数ですが、どなたかお願い致します。

  • ウェブにおけるラフ・WF制作ソフトは?

    質問ではないかもしれませんが、どうぞ、よろしくお願い致します。 ウェブ制作時に、必要となるラフやWFは、一般的に何のソフトを使用していますか? 私は、デザイナー上がりなので、Fire WorksやIllustratorで作製します。 しかし、jpgに書き出すと、どうしても1ページ1ファイルという形式になってしまい、閲覧する側からすると、不便といわれました。 そこで、エクセルですれば、シートで複数のラフやWFを管理できるということで、今回エクセルで作製しています。 しかし、エクセルですと、グラフィック系のソフトにある、 オブジェクトの移動や、複製、繰り返し作製、やり直しといったような動作がなく、かえって、私自身、効率が悪くなっています。 また、Fire WorksやIllustratorだと、エクセルより具体的に画面構成として作ることができるので、時間がかかるというイメージがあるようです。 しかし、私にとっては、エクセルの方が、時間がかかってしまいます。 アーキテクト的な部分を含んだ、ラフ・WFは、やはり、グラフィックツールで作ったほうがいい、つまり、デザイン・レイアウト的な考慮をもって、制作できる人間が行う必要がありますが、皆さん、どのように作業をおこなっているのか、教えていただけますか? よろしくお願いいたします!

  • 事務所等のレイアウトソフトについて

    事務所のレイアウト変更を考えているのですが、『マイホームデザイナー』のようなソフトで、フリーで使用できるソフトは存在しますか? Vectorで検索してみましたが、うまく見つけられなかったもので・・・ よろしくお願い致します。

  • デザインの著作権に関して質問させていただきます。

    デザインの著作権に関して質問させていただきます。 現在、フリーペーパーの創刊号デザイン制作を承っております。 レイアウト、フリペロゴ制作、キャラクターデザインを行なったのですが その雑誌レイアウト、ロゴ、キャラクターの著作権は、 制作者の私に帰属するでよろしいでしょうか? ちなみに、 レイアウト料、ロゴデザイン料として料金を戴いております。 キャラクターデザインに関してはいただいておりません。 また、契約書などは一切交わしておりません。 当初、キャラクターは数ページに入れる程度だったので キャラクターデザイン料をとらないことにしたのですが、 その後の指示で全てのページ、別々のデザインのキャラクターを入れるよう指示され、 スケジュールもかなりきついものを組まれているので、 正直割に合わないと思っております。 そこで、 (1)著作権はどちらに帰属するのでしょうか (2)もし、私が創刊号のみに携わり、次号以降全く別のデザイナーが担当する事になった際に ロゴ、キャラクターの使用、複製、複写などをそのデザイナーが私に無断で行うことはできるのでしょうか? (3)次号以降も創刊号と同じ特集をする場合、見出しのレイアウトなどを統一する必要が出てくるかと思いますが、 その際に雑誌レイアウトの著作権というものは主張できるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • DTPオペレーターもデザインはするのでしょうか?

    印刷会社に勤務している22歳の男です。 2年前にDTPオペレーターとして入社しました。当時はオペレーション作業ばかりをこなしていましたが、今はちょっと違うのです。 先方から手書きのチラシやポスター等のラフを頂き、それを見ながら色や書体などを考えながらデザインしています。ラフと言っても原稿用紙などに箇条書きのようなラフです。もちろんレイアウト、書体、色などは指定無しで私が全て考えています。 これもオペレーション作業と言っていいのでしょうか?私にはデザイン作業としか思えないのですが、グラフィックデザイナーとは違いますよね? では、私が行っているデザインは何デザインと呼ぶのでしょうか? DTPデザインとでも言うのでしょうか? デザイナー、DTPに詳しい方回答お待ちしております。

  • 会報誌のレイアウト

    エディトリアルデザインの仕事についてです。 媒体は企業の会報誌なのですが、連載ページで本文量が決まっているものに対して、毎号入稿されてくる本文量が合わず、レイアウトで調節してほしいと言われます。 例えば本文量が少ない場合は、「行間を空けて調節してください」などと言われます。でも、なるべくそのような調節はしたくないと思い、写真やイラスト(自分で用意するのですが)を入れてレイアウトを崩さないようにしています。 本文量が多い場合は、カーニングや字送り以上の調節はしようがないので、行間・余白、または級数を変えて調節せざるを得ません。また、そのような指示をされます(先方から。デザイナーではない)。 ※基本のレイアウトフォーマットは、以前先方が指示してきた文字数を基準に、ある程度の増減には対応できるように作成しました。その調整可能な範囲を超え、レイアウト変更にまで及んでしまいます。 こういった調整を要求されるのは普通ですか?ライター・編集だっているのに…という気分です。多少おかしなレイアウトになってしまうとしても、会報誌だし、素直にお客さんの言うことを聞いていればよいのでしょうか。 いまいち納得できていないので、同業の方がおりましたら、どうなさっているのか教えてください。

  • 倉庫レイアウト

    倉庫レイアウトのシミュレーションソフトでできるだけ安価なものを探しています。 オフィスデザイナーソフトに倉庫備品が部品として提供されればそれでも良いのですが。

  • CSSレイアウトってなぜこんなに難しいのか?

    個人事業で、WEBデザインの仕事をしています。 恥ずかしいですが、ずーっと、テーブルレイアウトでのみHP作成してきました。 文字を整えたり、種類をまとめたりだけ、CSSを使ってました。 先日初めて、クライアントから「そろそろテーブルレイアウトはやめてくれ」と、 ダメだしを食らいました。 独学でDreamweaver MX 2004を一から学んで、仕事やって来ましたが、 ちょっと恥ずかしい質問ですが、 CSSレイアウトってなぜ、こんなに難しいのでしょうか?? みなさん、テーブルレイアウトと比べて異常に難しく感じませんか? 今の調子ではHP作成の仕事が請けられなくなっています。(涙) 例えば、テーブルレイアウトって、自由にドキュメントで確認しながらデザインできますよね。 でも、CSSレイアウトって、コードで全部書き出しますので、 ちょっとサイズや項目や要素を変更するだけでも、どのdiv?、どのクラス?のタグにそれを指定したかとか、 複雑になり解らなくなってしまい、ちょっと変更するだけでも凄い時間がかかってしまいます。 ■もしかして私、CSSレイアウトの学び方、作り方を間違ってるのでしょうか? ■今まで2~3冊位、Dreamweaverの本で、CSSレイアウトを勉強してますが、  いっこうに進歩しません。(ここに本の題名書き出すとマズイですよね?) ★CSSレイアウトが解り易く学べる、勉強本を教えて頂けますでしょうか。 ■もしかして、DreamweaverでCSSレイアウトをするから難しいのでしょうか?  HPビルダーとかなら、もっと簡単に出来るのでしょうか? ■今、私ができるCSSレイアウトの限界は、一番大まかな囲いの、 #header #side #main #footerを、#contentの中に入れて、 その中の各々の要素は、今までとおり、テーブルでレイアウトする。 (メニューや、商品スペック、写真並べなども、テーブルで。) それが精一杯ですが、これで通用するのでしょうか? HPデザイナーとして、恥ずかしい質問ですが、 ご教授どうぞ宜しくお願い致します。

  • チノパンをラフに着こなす場合のベルト

    カーキのチノパンをTシャツはポロシャツと組み合わせてラフに着たいと思います。 靴はスニーカーかこれからの時期はサンダルです。 どんな感じのデザインと色のベルトが合いますでしょうか? 茶系のノーマルデザインのベルトは持っているのですが、 もう少し冒険したデザインが欲しいと思ってます。 よろしくお願い致します。