• 締切済み

公務員試験の勉強の仕方を教えて!

公務員試験の勉強でどんな参考書や通信教育を受ければ良いのでしょうか?いろいろあり過ぎて自分でも絞り込めないところです。職種としては警察官3種を目指そうと思っています。今は会社勤めしていますが、会社は利潤追求が第一ですから儲からないことはしません。会社が儲からなくても人の為になる職業はいろいろありますが僕は警察官を選びました。もし良い通信教育を知っている方、すでに警察官になり働いている方お知らせ下さい。宜しくお願いします。

  • heizo
  • お礼率60% (14/23)

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。はじめまして。 連れが警察官です。 警察官3種というのが良くわからないのですが、高卒程度の試験のことかな? 勉強方法は?と聞いたところ、普通に問題集を解いていたということでした。 あんまり参考にならなくてごめんなさい。 補足ですが、連れはめっちゃ警察官を辞めたがっています。 警察官って、かなりハードな仕事ですよ。夜勤は当然だし、天皇陛下が来るってだけで、一日中立っていなきゃいけなかったりね。当然、離職率もとても高いです。公務員ですが、文句を言おうものなら、「はい、それだったら、あがって下さい。」(=解雇を意味するそうです。)もありますしね。 内情も聞いているとえぐくて、公務員はみんなそうらしいですが、ちくられたり、嫌味ゆわれたりは、しょっちゅうみたいですよ。 どれだけなりたいかによりますが、離職率が高い職業だってことだけ、頭の隅にでも入れとかれても良いかと思います。 これぐらいの文章でやっぱり警察官なるの止めるってぐらいなら、絶対に続きませんよ~。 きついことゆってごめんなさい。 でも、なってから後悔するのと、なる前に検討するのとでは、大きな違いがあると思ったものですから。 ではでは。頑張って下さいね。(^-^)/~

関連するQ&A

  • 勉強の仕方を教えて!!!

    公務員試験の勉強でどんな参考書や通信教育を受ければ良いのでしょうか?いろいろあり過ぎて自分でも絞り込めないところです。職種としては警察官3種を目指そうと思っています。今は会社勤めしていますが、会社は利潤追求が第一ですから儲からないことはしません。会社が儲からなくても人の為になる職業はいろいろありますが僕は警察官を選びました。もし良い通信教育を知っている方、すでに警察官になり働いている方お知らせ下さい。宜しくお願いします。

  • 公務員試験の勉強??

    公務員試験を受けるために勉強をしようと思うのですが、 時間に融通が利き、お金もそれほどかからないネットでの通信教育で勉強をしようかと思うのですが、専門学校のほうがいいのでしょうか?

  • 公務員試験の勉強法について

    今年大学を卒業し、 今年の公務員試験を受けようと思っています。 市役所上級と東京都庁の試験です。 今は参考書を買って勉強しているのですが、 どのような勉強法が良いのでしょうか? やはり予備校に通ったほうがよいのでしょうか? 現時点では通信教育を考えています。 誰か良い勉強法を知っている方がいたら、 ぜひ教えていただきたいです。 お願いします!!

  • 公務員試験について

    初めまして。現在26歳の大卒、女子です。この年齢になってからでは遅いかもしれないのですが、地方公務員試験を受けたいと思っています。独学で勉強したいと思うのですが、どのような参考書や問題集を選択したら良いのか迷っています。オススメの参考書や問題集をどうか教えてください。また、公務員試験対策の講座が行われている予備校とか通信教育などありましたら通った法が良いですか?よろしくお願いします。

  • 公務員試験の勉強について

    社会人一年目のものです。 正直、転職を考えていて、公務員試験を受けようと思っています。 働きながらなので、通信教育を利用しようと思っています。 警視庁の採用試験と東京都庁、特別区を併用受験しようと思っています。 そこで勉強方法について質問なのですが、各試験それぞれで勉強方法を変えたほうがいいのでしょうか? 効率よく勉強するには、どの試験のレベルに合わせて勉強すればいいでしょうか? 併用受験をしてことがある方は経験談などを踏まえていただければありがたいです。

  • 公務試験の勉強について

     私は今年の地方上級と国家公務員II種の試験を受ける予定です。一般教養の勉強は友人から貰った東京アカデミーや実務教育出版の本で行ってきました。これらの本は譲り受けたものなので、2,3年前のものになります。公務員試験の問題というのは毎年少しずつ内容や傾向が変わってきているようなので、古い本で勉強していたのでは危険でしょうか?

  • 公務員試験の勉強法について

     現在、農学部の大学2年生の者ですが、将来、国家公務員試験(2)種と地方上級を受けたいと思っているので、春休みの今から勉強をしようと思っています。この前、公務員試験の本(志す人が初めて読むような本)を買ったんですが、試験科目の多さにビックリしました。また、理系の科目はなんとかなりそうなのですが、文系よりの科目が何をしていいのか分からないことだらけです。  昨日、書店に行ったのですが、売っている関連書籍がたくさんありすぎて何がいいやら分からない状態でした。何かお勧めの書籍がありましたら、教えてください!!また、どんな感じで勉強を進めると効率がいいとか教えてください!!  また、通信教育はどんな感じですか?知っている方、教えてください!!  質問だらけになりましたが、よろしくお願いしますm(--)m

  • 公務員試験の勉強法

    今年高校を卒業し、大学は通信制の大学に行こうと思っています。 大学に行きながら公務員試験(地方初級)を受けたいと思っているのですが、勉強の仕方がわかりません。 1冊出題傾向と予想問題の参考書を買ってきたので、どういうものが出題されるのかはわかりました。 地方初級のそれぞれの問題の種類について、例えば政治はこれ、世界史はこれ、国語はこれ、といったように、1冊ずつくらいになっている参考書があればよいと思っているのですが、そういうものはないでしょうか? 高校の教科書で勉強するには、どのくらいの深さまで勉強したらよいのかわかりませんし、高校では選択しなかった科目もあります。 それとも独学よりもは予備校の通信教育を受けたほうがよいのでしょうか?

  • 公務員試験について。

    こんにちは。現在大学3年生です。将来公務員試験を受けよう方思ってます。学内講座、通信講座、自分で勉強、など様々なアプローチの仕方があると思いますが、どれが一番いいでしょうか?経験者の方、また公務員試験勉強中の方、よろしくお願いします。   あと、水産庁が独自に行ってる、国家II種と同等の試験があると聞いたんですが、それはどのようなもなのですか?

  • 公務員試験について

    僕は、大学三年生でそろそろ、就職のことを考えようかな、と思っているので すが、大学院志望だけど、公務員試験の勉強も今から考えておこうかな、と思っ ています。僕は、農学部系の学部に所属しているのですが、希望としては、技術 系の水産系の区分で試験を受けたいと考えています。しかしながら、水産系の区 分で受けるとなると、僕の希望の一つである国家(2)種ではそれに対応する区分が ありません。で、質問なのですが、国家(2)種で、水圏環境を扱う所に進みたいと 考えるなら、国家(1)種、あるいは地方上級などで受けた方がよろしいのでしょう か?あと、国家(1)種や地方上級で水圏環境を扱う所に行きたい場合、水産系以外 でも可能な区分はありますか?さらに、水産で受ける場合、勉教法として何かお 薦めはありませんか?通信講座を受けようと思ったり、公務員用の参考書を買お うと思っても、水産の区分を扱っているものが全く見つかりませんでした。いい 参考書あるいは通信講座を紹介してください。 何せ、公務員については初心者なもので、何もわかりません。どなたか詳しい 方、教えてください。

専門家に質問してみよう