• ベストアンサー

広辞苑などをハードディスクに格納して に格納して使いたい

以前購入したCD-ROM版の広辞苑などをハードディスク に格納して使いたいのですが方法が判りません。 方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。 当方の環境 iMac rev B HDD 40G メモリー 160MB

  • Mac
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokabe
  • ベストアンサー率43% (27/62)
回答No.2

Apple製ソフトウエアの「DiskCopy」を使います。付属CD等に入っているはずですが、無い場合は参考URLからダウンロードしてください。「DiskCopy」は基本的には圧縮ソフトなのですが、CD-ROM等を仮想的にマウントするのにも使えます。使い方は、まず広辞苑なりのCDをMacに挿入します。デスクトップに現れたCDをドラッグしてDiskCopyに重ねて下さい。そうすると、保存場所を聞いてきますので、適当な場所に保存してください。デスクトップ以外の方がわかりやすいです。この動作で、CDのデータをHDに読み込むわけですから、少し時間がかかります。これがおわると、ファイル名が「.img」で終わるファイルが出来ます。これがディスクイメージと呼ばれ、CDの内容が圧縮されたものですが、そのままで使うことは出来ません。これをダブルクリックしてやるとデスクトップにCDとして現れてきますのでいつも通りに使ってやってください。不要になったらCDと同じようにゴミ箱に入れれば、取り出したのと同じことです。でもディスクイメージを捨てるまでは、HDに読み込まれた内容は消されないので、何回でも使うことが出来ます。ディスクイメージにしておくと、CDと同じように使用できるのに、スピードが全然速いので僕はよく使っています。

参考URL:
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/disk_copy633.html
chihiro39
質問者

お礼

tokabe 様 大変判りやすい回答、ありがとうございました。 お陰様で広辞苑を有効に使えそうです。

その他の回答 (4)

  • ubonoti01
  • ベストアンサー率20% (43/211)
回答No.5

chihiro39さん、asucaさん、申し訳ありません。 マック用の「携速」は存在しませんでした。ご質問の方の環境を見落としました。今後、十分気をつけます。すみません。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>ubonoti01さん マック用の「携速」なんて物が存在するんですか? Windows用の物しか知りませんが?

  • ubonoti01
  • ベストアンサー率20% (43/211)
回答No.3

市販のソフト「携速」もお勧めです。CD-ROMには、単純にHDへコピーしても使えない仕掛けをしたものがありますが、「携速」はそのような場合にも有効です。 ただ、著作権上、問題ないのか?と思うのですが、市販されているのですからOKなんでしょうね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

「Disk Copy」というユーティリティが「ユーティリティ」フォルダなどに入っているはずです。 「Disk Copy」のアイコンにCD-ROMのアイコンをドロップしてやればディスクイメージがハードディスクに作られます。 ただ、アプリケーションによってはCD-ROMからのアクセスでないとエラーがでて機能しない物もあります。

chihiro39
質問者

お礼

asuca 様 回答をいただき有り難うございます。 頑張って挑戦してみます。

関連するQ&A

  • 広辞苑のCD-ROM

    広辞苑のCD-ROM  いつも回答いただきありがとうございます。  広辞苑のCD-ROMが、あります。  CD-ROMを中に挿入したまま使用するのですが、これをハードディスクやSDカードに入れ替えて使用する方法が、無いでしょうか?  検索するたびにCD-ROMの大きな音が、するのが、わずらわしいし頻繁に使用するので外の目的で、CD-ROMを使用するときに重複してしまいます。  Microsoft Bookshelf Basic3.0 では、ハードディスクに収納して使用できるようになっています。  正式名称  広辞苑 新英和和英中辞典 漢字源 … 発売 富士通  敬具

  • DDwinでの広辞苑第4版を使い方

    広辞苑第4版のCD-ROM(1996年、EPWING)を、PCのハードディスクにインストールし、WindowsXPでDDwinを使って辞書として使いたいのですが、うまくいきません。 広辞苑第4版をHDへうまくインストールできないのです。CD-ROMの中身を全てHDに移し、DDwinで検索しましたが、広辞苑を辞書として認識してくれませんでした。 リーダーズ、理化学辞典はDDwinで問題なく使えています。 どなたか、広辞苑第4版のHDへのインストールの仕方、もしくはDDwinでの使い方をご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • DDWinで広辞苑(第4版、EPWING、MULTIMEDIA)を使いたい。

    表題のとおりなのですが、DDWinで広辞苑(第4版、EPWING、MULTIMEDIA)を使うにはどうしたらいいのでしょうか? CDからHDDにコピーして、辞書検索しても広辞苑を認識してくれません。英和辞書ではジーニアスなどいつくかはちゃんと使えています。 当方の環境はWinXP-Homeです。DDWinのバージョンは2.66です。

  • 大容量ハードディスクについて

    最近、100MBを超えるハードディスクが主流になってきました。 私も現在120MBのハードディスクを使用していますが、できれば増設用には200MBを載せたいと思っています。 そこで、以下の環境では、200MBのハードディスクの搭載は可能でしょうか? また、最大何MBまでのハードディスクが使用可能でしょうか? M/B:ASUS P4P800 CPU:PEN4 2.1G OS: WIN2000Pro よろしくお願いいたします。

  • BIOSでハードディスクが認識しない。

    まっさらの状態でOSをインストールしようと思ったのですがCD-ROMは自動でちゃんと認識するけど、ハードディスクはなんにも認識しません。これはHDDの初期不良でしょうか?プライマリ、マスターの設定はちゃんとしてます。 ちなみにMBはA7V133でavu1005aでバージョンアップしたもの。 HDDはBUFFALOのDBI-U40G7の40Gです。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクの故障

    ハードディスクが壊れました。そのときの状況は、デスクトップのスイッチを入れたまま、DVD-ROMのフラットケーブルをCD-ROMに差し替えたとたん、プチと言うような音と共にハードディスクが全然動かなくなりました。80GのHDDなので修理できるのであれば修理したいのですが。また、友人言うには、HDDは簡単には壊れないので、ヒューズが有って、ヒューズが切れただけと言うのですが、どなたか修理の方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 「内蔵メモリ」と「ハードディスクの空き容量」の違いは?

    「Macromedia Studio MX」をインストールしたいのですが、 必要なシステム条件で、 「96MB以上の空きメモリ(128MB以上を推奨)」 「500MBのハードディスク空き容量」 とありました。 500MBも無い!と思ってしまったのですが、 内蔵メモリとハードディスク空き容量とは どう違うのでしょうか。 また、ハードディスク空き容量を調べる方法を教えてください。 初歩的なことですみませんが宜しくお願いいたします。 今の環境は imac OS9.1 内蔵メモリ320MB です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • エクスプローラでハードディスクが表示されない

    Dドライブに40GBのハードディスクを増設したのですが、バイオス画面で認識せず、バイオスをアップしたら認識しました。ところが、エクスプローラで表示してくれません。4GBのCドライブは表示し、CD-ROMがDドライブになっており、それだけしか表示されません。環境は下記の通りです。 M/B:ESC P6BAT-A+(REV1.3B) バイオス:AWARD3.1→5.6にアップ OS:WINDOWS Me どうしたらDドライブとして40GBのハードディスクを表示してくれるでしょうか。

  • ハードディスクの交換!

    ハードディスクの交換! 先日ハードディスクが破損しメモリーも2枚の内1枚の破損で電気店にて購入後自分で修理出来ました。でも謎がとけてません。教えてください。今直ってるパソコンをリカバリーすると言うことは先日買ってきて取り付けた中身の空っぽの状態のハードディスクと同じ意味なのでしょうか?パソコンは富士通の96年春モデル(XP)デスクトップ型LX50Rです。なお今付けてるハードディスクはHDD250G/7200s (SATAII/3.0G ハードディスクドライブ) 1/F:Seria-ATAII3.0G サイズ:3.5インチ内臓型 キャッシュ:8MB 販売元:CFD販売株式会社です。今後のハードディスクの交換の勉強に役立てたいので宜しくお願い申し上げます。また上記キャッシュ:8MBて何の略ですか?

  • ハードディスクはいつなくなるの?

    最近は大変大容量で、高速のメモリーカードがどんどん安くなっています。 コンパクトフラッシュでは8Gで45MB/秒なんていうのもあります。 ノートパソコンは振動に強く、消費電力が低く、軽いことが求められると思うので、HDDよりもメモリーの方が明らかに適しているように思います。 もちろん容量の関係でビジネス用途になるとは思いますが、 16Gのカード4枚差しならビスネス用途には十分ですし・・・。 理論上は1枚で100G以上可能だそうです。 ノートPCに限って言えば、いつかはハードからメモリーになるのでしょうか?