• ベストアンサー

猿の惑星見た方 感想聞かせてください

猿の惑星 興味あるんですけど、あれ、面白いのかなあ。 なんか、B級って感じがしないでもない・・・。 旧作はけっこう良かったけど、今回のは、 小説版に忠実に作られているらしく、 旧作とはだいぶ違うらしい。 小説版を読んだことが無いので何ともいえないんですが、 見にいこうかどうか迷ってます。 すでに見られた方、感想聞かせてください。 でも、あらすじは教えないでください(笑)。 あと、この映画、女の子と一緒に見に行って 大丈夫でしょうか?

  • hrk-o
  • お礼率42% (64/152)
  • 洋画
  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1019
noname#1019
回答No.3

やはり旧作のあの衝撃(特殊メイクやエンディングなど)度を越えることは不可能でしたね。今ではSFXやCGを使うことは当たり前になってきているので、いくら原作に近いと言っても衝撃度という点について旧作を超えることは難しいでしょう。アクション物としてはまあまあの出来でしたが。 それに原作に本当に忠実に表現しようとしたら、原作の最後のどんでん返しの衝撃が初めからネタバレになってしまいます。これは原作を読んでいただければよくわかるでしょうが、小説には映像がないからこそ最後までネタバレしないで書けるという利点がありますから。 是非ピエール・ブールの原作を読んでみて下さい。原作本の本当の面白さは「猿の惑星」に限っては映画では限界があります。

hrk-o
質問者

お礼

旧作を見たのは、小学生のとき 金曜ロードショーか何かで見たんですが、 発想自体が衝撃的でしたね。 旧作の自由の女神は映画版だけの 設定で、小説版のラストは 別の設定らしいですね。 小説版も、最後は大どんでん返しなんでしょうか? 読んでみようと思います。 回答、ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.6

映画の内容はともかくとして、ですね。私、ティムバートンって大好きなんですけど、PEPSIさんが言われているように悪趣味なんですよ(笑)。 今回もメーキャップとか美術とか映像技術がすごくて、すごくリアルなファンタジー(相反してる気もするが・・・)の度が過ぎて・・・ちょっとエグかったです。 「家畜人ヤプー」っていう小説、読んだことあります?日本人が最低の人種として虐待される小説なんですけど、それを読んだときの嫌悪感というか、人間が本当に虫けらのように扱われてるんですけど、描写がリアルすぎて自分がそう扱われたときの感情がわかりすぎちゃうんですよ・・・。 デートで見に行ったのに、二人とも食欲が落ちてしまって(笑)、イタリア料理の予定がざるそばになってしまいました(笑)。まぁ単に娯楽作品として見る人も沢山いるようなので、私のような不快感(それでもすきなんですけどね、この監督)を持ってしまった者もいるということで・・・。 水を差すようで申し訳ありませんでした。

hrk-o
質問者

お礼

「猿の惑星」の、猿が人間を支配している 構図っていうのは、実は、 この小説が作られた当時(60年代後半) 日本が高度経済成長を始め、 それまで、優秀な人種であると考えられていた 白人が、黄色人種に追い抜かれるかも、 というアメリカ人の危機意識を反映して作られた、 という話を聞いたことがあります。 つまり、猿は、日本人だというわけです。 ほんとかどうかわかりませんが・・・。 だとしたら、その映画を喜んで見てる 僕らっていったい何なんだろう? という気分にもなりますが。 でもまあ、映画なんて難しいこと考えずに 楽しく見るべきですよね! かなり本題とずれてしまいましたが(^^;)、 回答していただいてありがとうございました。

  • grgr56
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.5

旧作が緊張感と驚きを与えてくれた映画とすれば、この新作はメーキャップ技術とノリだけで作られた、という印象をうけました。 ですからどちらかといえば、女の子と言って、その後にあれこれ話すのに向いている映画かもしれません。 ラストのシーンまではその「ノリ」が結構ここちよく感じたのですが、ラストは正直言って。。。(以下伏字)以下のURLはネタバレ有り(注意!)の私の感想です。

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/GOtsubo/contents/movie/movie042.html
hrk-o
質問者

お礼

旧作は戦争反対というテーマであるとか、 人種差別の問題であるとか、 単なるエンターテイメント以上の メッセージが込められた作品だと感じていますが、 新作は娯楽性のみを追及した作品、 という感じなんでしょうか。 それはそれで面白ければ良いと思いますが 旧作と新作がある場合、どうしても 最初に見た方を基準に考えて、後に見た方を 否定(批判)したくなっちゃうんですよね、 僕の場合(^^;)。 でもまあ、そういうことも含めて、 見に行くのが楽しみになってきました。 回答、ありがとうございます。

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.4

僕は「大絶賛」です。 アメリカでAIをものともしない大ヒットをしてるのも当然の作品と思いました。 ティムバートン監督は「悪趣味」を味にしているのですがそれが僕は不安材料でしたが 「猿の惑星」は誰が見ても楽しめるエンターテイメントに仕上がっています。 僕は旧作は3.4.5の方が1より面白いと思います。 新しい猿の惑星のラストシーンも僕は満足でした。

hrk-o
質問者

お礼

本当ですか!? ちょっと期待です。 僕も旧作の後半は好きです。 1も好きですが、一般的に、「続編に傑作無し」 と言われる通説をくつがえして、 5まで作ったのはすごいことだと思います。 ただ、2以降は、小説版とは関係の無い まったくの創作なんですよね。たしか。 著作権の問題とかどうなるんだろう? とか思いました。

  • nobor3
  • ベストアンサー率16% (68/404)
回答No.2

普通の映画でした。 ティム・バートン監督作品だからという事で期待しすぎると、がっかりするかも・・・。 女の子と行っても全然大丈夫です。

hrk-o
質問者

お礼

なるほど、回答ありがとうございました。 映画って、学生にとっては、けっこう 高いので、はずれだとホントがっかりするんですよね。 でもまあ、見に行ってみようと思います。 映画見にいくの久しぶりだし。

  • teiry
  • ベストアンサー率28% (35/125)
回答No.1

ヒーローがヒーローでなく、とても自己中な気がして… あらすじ言わないですけどもちろん(笑) 私的には思ったほどティム・バートン監督らしいと言える 映画では無かったかなぁ~っと思いました★ 今一歩何かが中途半端で…感情移入できる出演者が誰一人 いなかった事が話しに引き込まれなかった理由かもしれないですね。 個人的にはティム・ロスが好きなんですけどね(笑) マーク・ウォルバーグも”ビッグ・ヒット”ですごくCuteだったし(笑) でも、今回の猿の惑星はリアルだったかもしれないけどハラハラしないし… って感じでした~別に女性と観に行っても大丈夫だとは思いますけどね。 私も女性ですし一人で観に行きましたから~(笑)

hrk-o
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問してすぐ回答もらえるとなんか嬉しいです(^^)。 感情移入できる出演者がいなかった、 っていうのは少しがっかり、かな。 期待していただけに。 でも、予告画面を見ている限り、 猿のメイクとか、演出とか、ディティールはかなり 凝ってるっぽいなと感じました。 ティム・バートン監督って確か、スリーピー・ホロウ の監督でしたよね?(うろ覚え、自信無し) あれはけっこう面白かったし・・・。 見に行ってみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猿の惑星の結末

    猿の惑星のリメイク版(Planet Of The Apes)の結末の意味がわかりません。(T_T)今まで意味がわからなかった映画は始めてで悔しいのです。 最後のほんの1分くらいのシーン(現代の地球に不時着し、リンカーン記念堂のような建物でリンカーン像じゃなくて猿の像だった。)でそれまでは内容理解してたのにその最後のシーンのために頭がこんがらがった。。。 わからない点:猿の像が知恵をつけた猿の中の人間に謀反を起こした猿のボス(主人公がやっつけたはずの)だったということは、、、あの初めに猿が不時着した惑星は地球で、とじこめた猿のボスはなんらかの方法で出てきて、せっかく人間と猿が仲直りしたのに、また猿の指導者になって猿の反映を築き、本来人間が繁栄するはずの地球が猿の惑星になってしまったということ?初代猿の惑星は、地球の未来が猿の惑星になってたという設定だったはずですが 未来だったらリンカーン像のようになってるのはおかしいんでやっぱ人間と同じような歴史を猿が作ったと言いたいのかなと思ったんですけど、ということは猿が不時着した惑星は過去の地球だったということになる。でも過去の地球にはとうてい見えない惑星だったし、、、 ちょっと無理ありすぎじゃないですか?それとも監督は視聴者の創造をかきたてるようにしてるだけで正解のストーリーなんて無い?とか、、 どなたか作品が意図するところをご存知のかたいらっしゃらないですか?それかこういう解釈のしかたもあるとか。。

  • 映画「猿の惑星」(旧作)の議長について

    映画「猿の惑星」(旧作)の議長について 映画の終盤で、女の猿が議長に「テイラーは何を見つけるのでしょうか?」ときいた時、議長は「人間の運命だ」と答えましたよね。 この一言を聞いて疑問に思ったのですが、少なくともその時点で議長は、 ・テイラーは自分達サルの祖先である ・テイラーの行き先には自由の女神がある ・その自由の女神は、テイラーと同じ種類の昔の人間が造ったものである ・光の速さで移動すると、年をとらない ・テイラーは自由の女神をみたらここが地球なのだと気づく ということが全部分かっていたのでしょうか? また、映画の中盤で、テイラーが「俺は地球という惑星から来たんだ」と議長に言った場面で、議長は地球とは何か分かっていないような感じでしたよね。 分からないフリをしていたのなら別ですが、そうでなければ映画の中の“猿の惑星”は住民からは地球とは呼ばれていないのでしょうか? 最後にもうひとつ。映画の最後でテイラーが向かった場所が作中で、「行ってはいけない場所」みたいに何回か言われてましたけど、それはなぜでしょうか? おバカな中3の分かりにくい質問ですが、お答えいただければ幸いです。

  • 続・猿の惑星の出演者

    続・猿の惑星の出演者について教えてください。 先日、映画を見たあと、ネットで情報を調べていたら、俳優のロバート・ヴォーンが「続・猿の惑星」に出演していたと書いてあるページがありました。ウィキペデアです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%B3 ただ、他の映画のデータベースには彼の名前は載っていませんし、そんな名俳優がチョイ役のはずもありません。これは事実なんでしょうか? 教えてください。

  • 映画の猿の惑星シリーズと原作との違いは?

    映画・猿の惑星はフランス人小説家の作品をもとに作られていますが、映画5部作のうち、どこまでが原作にある話なのでしょうか? 5部作品のファンなのですが、どこかあとづけ的な話な感じもします。 一体原作はどういう話なのでしょうか?

  • 「猿の惑星」の猿は日本人がモチーフ?

    昔、学校の先生から聞いた話です。 有名な猿が支配する星の話「猿の惑星」の猿は、日本人をモチーフとして作られた、と聞きました。 1960年代当時、日本が高度経済成長の真っ只中で、アメリカが日本人に対し「技術的に追い越されるかもしれない」と思い始めた時期だったそうですね。 自分たちが一番、と思っていた強い国・アメリカがもし、猿のような黄色人種の日本人に追い越されたら‥‥というところからこの話は始まっているのだ、と話でした。 小説についてなのか映画についてなのかはよく分かりません。40年も前の話です。 突然思い出したので、真相を知っている方がいらっしゃいましたら、お教えくださいまし。

  • 猿の軍団・・とは?教えてください

    こんにちは 猿の惑星が流行ってますが うちの父<40代前半>と話してて「昔猿の軍団いうテレビ映画あったんや!」 いうててんそれで歌まで覚えてて 「猿のぐんだ~ん猿の軍だ~~ん♪・・・」(笑 とかいう歌なんやそうです 面白そうですね もし知ってましたら内容教えてください よろしくお願いします

  • のど飴事件熊本市議会と猿の惑星議会

    お世話になります。 さっそくですが社会問題研究サークル居酒屋ジョニーとその舎弟がお子様会議だと言っていたので、質問したいと思い質問させていただきます。 昔の映画で猿の惑星シリーズがあってその中で「猿たちが議会を開いていてワイワイガヤガヤと騒ぎ立てているのと同じレベルだ市議会は」とジョニーとその仲間が言っていましたが、市議会はそんな感じなのでしょうか? 市議会の品位はのど飴に侵されてしまったのでしょうか? わたくしはサークル仲間の言うようなことではなくて人間たちがちゃんと話し合っているのではないかと思いましたが、サークル仲間にはいつも口で負けるので今回も聞き役でして、こちらでいろいろ教えていたs打期待と思いました。 猿の惑星レベルと言ったら猿の惑星の議会に失礼かもしれませんが、何かバカにしていますよね、ジョニーとその舎弟たちは。 市議会をバカにしていいのでしょうか、のど飴で。

  • テナガザルは類人猿なのですか?

    素人考えで申し訳ないのですが、テナガザルが類人猿の仲間だと言うことが、今ひとつピンとこないのです。どういうところが、チンパンジーやゴリラと同じ類人猿の仲間なんでしょうか。(オラウータンは、ぎりぎり類人猿かなと思う)。失礼ながら、ニホンザルの大型版くらいにしか思えないのです。(昔の映画「猿の惑星」にも、たしかテナガザルはいなかったような記憶があります) 本当のところは、どういう位置づけなのでしょうか。かぎりなく猿に近い類人猿なのでしょうか?

  • 中国映画「ラバーズ」の感想(ネタバレOK)

    ラバーズを観てきた方、 ネタバレも構いませんので感想を率直に教えてください。 あらすじは知っていますが、果たして見に行くべきがどうか悩んでします。 恋愛もの、アジア映画結構好きですが、実は「英雄(ヒーロー)」を観たとき、世間が言っている程別に。。。って感じで物足りなかったのです・・・。 今回どうしようかなって感じです。 観た方の率直な感想を聞かせてください。

  • 『の』が付くタイトル

    おはようございます。 皆さんが1番に思い付いた『の』が付くタイトルは何ですか? ジャンルは問いません。 私は『猿の惑星』が1番に思い付きました。 猿の惑星は元々小説で、1968年に映画化され公開されました。 猿の惑星でも充分楽しめる作品なのですが、 1970年に『続・猿の惑星』。 1971年に『新・猿の惑星』。 1972年に『猿の惑星・征服』。 1973年に『最後の猿の惑星』が公開されています。 (タイトルは全て邦題) 70年代からの猿の惑星は68年の猿の惑星から繋がっていて、 5作品で1つの作品と言ってもいいでしょう。 皆さんが1番に思い付いた『の』が付くタイトルは何ですか? ジャンルは問いません。 タイトルを明記の上、そのタイトルに関するエピソードが ございましたら、エピソードを付け加えて下さい。 ベストアンサーの選出の参考にさせて頂きます。 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。