• ベストアンサー

" mbox "とは何なんですか?

初心者Addministaratorです。困惑しているので教えてもらいたいのですが。 環境【Solaris8】〔DNS/mail/sendmail Server〕 前任者が用意してありました、(現在連絡不可)このServerに新しく自分も含めてUser AccountとMail Addressを登録しました。そこまではいいんです。今も快適に動いております。自分が登録した以外(前任者が登録)した、 /home/"user name" 中に " mbox " 足る物があります。しかし私が登録したUserにはありません、追加した方が良いと思っているのですが、何をどうしていいのか判りません。 そこでお願いをしたいのです。 ○ " mbox " とは何の為に働いてる機能なのでしょうか? ○ 追加するには、どのような作業をするのでしょうか。   できれば " Red Hat Linux " " Solaris "と同じ作業でなっかた場合、違いを付け加えてくれれば有難いです。 ○ その作業の時、基本的にやってはいけない事などありましたら、お願いします。 もし、環境など情報が足りなければ補足要求して下さい。 commandで確認しなくてはいけない場合は、その内容も頂けると有難いです。 どうぞ、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.1

mboxはデフォルトのメール受信箱です。mailコマンドでメールを読んだ後、 特に保存するファイルを指定したりメールを削除したりせずにコマンドを 終了するとmboxというファイルに保存されます。mboxファイルは自動的に 作られますから、管理者がわざわざ作成する必要はありません。

INTERACTIVE
質問者

補足

なるほど・・・・ 丁寧にありがとうございます。 もしかしてデーモンが働いてるわけっすか?

その他の回答 (1)

  • k-841
  • ベストアンサー率27% (129/465)
回答No.2

下の補足を読みましたが、管理者ならばせめて man というコマンドを活用して下さい。下のご回答に「mailコマンドで・・・」とありますが、こういうアドバイスを得たらまず man mail してみて下さい。UNIXのオンラインマニュアルは非常によくできており、役に立ちます。man mail で得た情報があれば、「デーモンが・・・」なんて発想は起きないはずです。

INTERACTIVE
質問者

お礼

厳しい意見ありがとうございます。 そうです、当然の事だと思います。ただ、ひたすら調べもせず判らないと云うのは 恥ずかしい話だと思っています。 しかし判ってください、前任者からの引継ぎも無く、触ったことのないUnix likeの目の前に座り、" man "を読み込んで理解する時間、読解力(英語)も無く。次々にTroubleや緊急の仕事が入ってきた場合、後回しにして何もしないよりは解決のヒントにでもなってくれさえすれば良いと思い、不特定多数の人に投げかけている訳の人、もここに訪ねてきている。と言う事を。

関連するQ&A

  • solaris9を勉強するのにオススメの書籍、サイトを教えてください

    kumapooと申します。 今度、solaris9のサーバを数台管理・運用することになりました。 とはいえ、今までにLinuxを少々運用管理したぐらいでsolarisは殆ど触ったこともありません。LINUXとSolarisの違いもよく理解していないです。 1週間程度で一通りインストールからOS、サーバ周りの仕組みがわかるような本はないでしょうか? Linuxでは、apache、dns、sendmail、などの運用管理をしていました。また、システム周りも半年間ほど経験しています。 よろしくお願いいたします。

  • 1台のWEBサーバで複数サーバIDのインストール

    現在、1台のWEBサーバで1つのサーバIDがインストールされていて動いている状態です。 これに、もう1つサーバIDを追加したいのですが、Apacheの設定は大体分かるのですが、UNIXでの設定がいまいち分かりません。 どなたかご教授お願いします。 なお、環境は以下の通りです。 Solaris 8 Apache 2.0.47 また、今のところ論理NICでIPアドレスを追加し、それと対になるドメインをDNSに設定しようかと思っています。

  • 自宅メールサーバがうまく機能しない

    はじめて投稿します。 今、Linuxで自宅サーバ(インターネットサーバ)を構築中なのですがメールサーバ(sendmail)のsmtpがうまく機能しなくて、エラーが出てしまい困っています。 環境としてはWinが一台にLinuxサーバが一台にそれをまとめるルータが一台です。 イントラネットだとうまく行くんですが、ルーターを介して外(インターネット)に出ようとするとsmtpエラーが出てしまうんです。IPマスカレードも有効にして外に出るようになってはいるのですが、うまく行きません。 DNSは自分で建てずにresolv.confにISPのDNSのIPアドレスを記述しています。 これだけの情報では、sendmailがDNSを参照しに行けないのでしょうか。 基本的に動的IPで建てているのですがそれが問題なのでしょうか。 基本的に自サーバのDNSやダイナミックDNSは使いたくないのでこの環境で構築したいと思っています。 どーかこの質問のわかる方ご回答よろしくお願いします。

  • Solarisからパソコンへのメール送信

    Solaris8からパソコンにメールを送信したいのですが、 どなたか、その際の最小手順を教えてください。 また、メールサーバとするつもりはありません。 メールクライアントのイメージです。 Solaris8環境としては、 ・DNSは、設定済み。

  • bind名前解決が不安定

    Solaris8、bind9.2.3でDNSサーバを構築しています。 他のSolarisサーバから構築したDNSサーバへの名前解決は正常で問題ありませんが、WindowsマシンのDNSサフィックスが入ったマシンからの名前解決が不安定です。 snoopで流れるデータを見てみたところ、WindowsからNslookupでwww.goo.ne.jpを入力するとwww.goo.ne.jp.aaa.co.jpとサフィックスに登録されているものを常におしりに付け加えて要求が出されています。 WindowsのDNSサフィックスを空白にすると正常に名前解決ができます。 Bind側の設定でWindowsのDNSサフィックスを無視する方法はないでしょうか?

  • Bind8.xでのDNSクライアント設定について

    DNSサーバにて、bindの設定は正しく行えたのですが そのDNSサーバを参照する側のサーバ設定をどうすれ ば良いかわかっていません。 設定方法を教えて下さい。 なお、どちらのサーバもsolaris2.6です。  私が考えている参照側の設定は   1./etc/resolv.confにドメイン名とDNSサーバ名     を記述する   2./etc/nsswitch.confの     hosts: files行に     "dns"を追加する   3.サーバ再起動   ※参照する側ではbindは起動しなくていい?  です。 すみませんがよろしくお願い致します。

  • 超初心者です。Solaris教えてください

    SUN-Solaris8の環境下で以下のサーバを構築することになりました。  (1)Webサーバ  (2)Mail/DNSサーバ  (3)Proxyサーバ SolarisのOS以外になにが必要なのでしょうか? またFreeソフトとかライセンスを購入しなきゃいけないものとかを教えてください。 また、Proxyサーバはアダルトサイト等を見に行けないようなフィルタをしないといけないので、そういうソフトもFree(またはライセンス購入?)でご紹介ください。 WindowsのPCサーバではある程度やったことがあるのですが、Solarisは初めてなので、困っています。よろしくお願いします。

  • 2000server→server2003(AD移行ができません)

    長文でごめんなさい。 新サーバーに入れ替える作業を試みました。 うまく出来たつもりですが、出来ません。 (心当たり?もありますが) 以下に内容を書きますので、原因わかる方、教えてください。 よろしくお願いします。 【現行サーバー】(以下、【現】) ・OS:Win2000Server ・AD:yaku.local ・CP名:yaku ・IP:192.168.10.130 ・DNS:fusionプロバイダDNS 【入替新サーバー】(以下、【新】) ・OS:WinServer2003stdR2 ・CP名:server01 ・IP:192.168.10.199 ■作業内容 (1)【現】にserver2003のCD(disk2)を入れて、adprep/forestprep、adprep/domainprepを実行。(エラーなし) (2)【新】にて、ADを追加DCとしてインストール。(エラーなし) (3)【新】にて、コマンドプロンプトよりFSMOを転送。(Transfer・・・をすべて実行)ADユーザー情報など、【新】に移っている事は確認済み。 (4)これでOKと考え、【現】をネットワークから外す。 (5)【新】を再起動したがネットワーク接続・・・のところから時間がかかってします。(ログオン画面にいくまで7分かかる) (6)【新】にDNSサーバーが入っていない事に気づき、DNSサーバーを前引参照をインストール。(DNSに【新】と【現】のIPアドレスが登録されている事を確認) (7)【新】のIPアドレスDNSに自分のIP192.168.10.199を登録。 (8)それでもDNSが見つからないエラーが表示。 (9)【新】のDNSに【現】のIP192,168.10.130を入力すれば無事起動する。 つまり、DNSサーバーはあくまで【現】になっているので【現】を撤去できない。 ■心当たり ・作業(4)の時に【新】のIPアドレスが【現】のIPに変更できるか試してみた。(すぐに戻したが。DCパソコンのIPアドレスを変えてはいけなかったか?) ・作業(6)にて、ADインストール前にDNSサーバーをインストールしなかった。(追加DC作業の時にエラーはなかったが) ・【現】のDCを"絶対"に降格させなければいけないのか?(降格させると【現】のAD情報が消えるので怖くて降格できなかった) ・【現】のADを設定した人間と連絡がとれないのだが、現状、クライアントパソコン(XPpro)のDNS(WINSにも)には【現】のIPアドレスが入っていなく、プロバイダのIPしか入っていない。なぜyaku.localにログオンできるのかが不思議。 ■目的 ・【現】を【新】に入れ替えて、【現】は完全に撤去したい。 ・【新】が【現】のDNSを見に行かなければいけない状態になっているので、【新】自身のDNSを見に行くようにすればいいのか? ・【新】はあくまで"追加"DCになっているので、それを解決する(昇格)?

  • DNSの動的更新の動作確認について

    DNSの動的更新について確認したく検証しております。 環境はWindows2k3にDNSサーバをインストールしてます。DNSの設定で動的更新([非セキュリティ保護およびセキュリティ保護])を有効にしています。 クライアントの設定も動的更新は有効にしています。 またDNSの設定はDNSサーバのIPを設定しています。 そして、以下の動作を行いましたがDNSに情報が登録されません。 ・クライアントPCの再起動 ・ipconfig /registerdns 新規登録は無理なのでしょうか? 手動でレコードを追加後の更新のみサポートなのでしょうか? このあたりに詳しい方、ご教授願えますでしょうか

  • sendmailの設定について教えてください。

    みなさん、こんにちは。 今、Redhat Linux7.1Jでサーバーの構築をしているのですが、 Sendmailの設定が今ひとつ分かりません。 一応、DNSの設定は終わっています。 環境としてはまだ外には出ていなく、とりあえずLAN環境で動作させようと 思っています。 LAN環境で動作確認後、グローバルIPを割り当て、外へ公開するつもりです。 Sendmailのバージョンは、8.11.2-14です。 前に一度、sendmail8.9.3の設定は(少しだけですが)したことはあります。 (でもまだまだ初心者です。) そのときには、CFツールを使ったのですが、8.11-には対応していないみたいなので、 いったい、どのように設定したらいいのかが分からなくて困っています。 すいません。どなたか教えてください。おねがいします。