• ベストアンサー

ミサイル防衛とABM条約って、どう違うの?

ミサイル防衛とは?ABM条約とは?それぞれの内容を知りたいです。アメリカの一国主義が問題になっていますが、この二つはよくセットで取り上げられますよね。最近になって(この年齢になってようやく)新聞をわりとちゃんと読むようになった主婦です。今回のは、毎日読んでいるのにちっともわからないことのうちのひとつです。おしえてgooには初めて質問します。こんな便利なものができたんだー!どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colonel
  • ベストアンサー率42% (33/77)
回答No.2

>ミサイル防衛は、アメリカの決めたアメリカのためだけのシステム、なわけですね? 「ミサイル防衛はアメリカだけのシステムではない。」とアメリカは、とりあえず言っています。民主主義を守るためのものだから、欧州やアジアの諸国家(特に日本)も協力して欲しいと主張するのですが、欧州、特にドイツとフランスは、そのようなアメリカの主張に同意していません。むしろ反対しています。その理由は色々あるのですが、まずミサイル防衛によって核の開発競争が激化する恐れがあること、またアメリカに主導をとらせたくないこと、などが考えられます。 >そうするとABMは、....1箇所だけね」、と両国が結んだ条約の事、と考えていいのでしょうか? はい、そう思って結構です。 >弾道弾って、ミサイルの通り道は海中?空中?いずれかひとつだけだったわけですよね、ABM条約の上では。 弾道ミサイルの通り道は、大気圏(宇宙に近いところ)です。「海中」や「空中」というのはミサイルを発射するところ(つまり発射基地)という意味です。 >それを、海上だろうが宇宙だろうが....アメリカの目論見は? すみません。こちらの質問の意味が良くわかりません。 >ABM条約には、どちらかが一方的に破棄できる条項があるなんて、ほとんど意味ない条約(はりぼての虎みたいなもの、かな?)だったわけですよね? ABM条約に限らず、条約というものには、必ず破棄条項が含まれています。ですから、その条項に従えば、アメリカが一方的に「一抜けたっ!」と言っても、非難されるのは、理不尽なことです。(法律上はそうなります。国際関係では道徳的なことが通じず、冷徹です。まず国益を優先する。) >なぜ、ABM条約をグレードアップしないのか、じゃなければ「ミサイル防衛」を米ソ両国の条約に変えてしまえば、これで対等になるんじゃないか。 ABM条約を改正するのか、あるいはいったん破棄して、新たなミサイル防衛に関する条約を締結するのかは、これからの米露の交渉次第です。あなたのおっしゃる通りです。なおもう少し踏み込んだ見方を述べると、ミサイル防衛に関する技術は圧倒的にアメリカの技術が優勢ですから、ロシアはどうしても交渉は不利です。そのために中国や北朝鮮と仲良くなって、アメリカに圧力をかける外交手段をますます取っていくことでしょう。あるいはロシアが現在持っている弾道ミサイルを改良して、アメリカのミサイル防衛に打ち落とされないようにするかもしれません。こうなったら冷戦時代の再現です。(でも私の見方は、ロシアの経済情勢を考えると、ミサイルを改良するお金もないので、その再現の可能性は低いと考えています。)

haregu
質問者

お礼

colonelさん、どうもありがとうございます。(お返事遅くなりました!週末パソコン見られなかったので) 「中国や北朝鮮と仲良くなって、アメリカに圧力をかける外交手段をますます取っていくことでしょう。」ロシアが今北朝鮮と仲良くしようといろいろ働きかけてますね、まさしくcolonelさんのおっしゃるとおり!勉強になりました。新聞を読んでいてその事件の背景とかがわからないと、その記事自体、何度読んでも理解できないのですが、この便利なツールを知り、これからもときどき利用させていただこうと思っています。ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • colonel
  • ベストアンサー率42% (33/77)
回答No.1

この質問に正確に答えるように試みると、すごく複雑で、本1冊を書くくらいの分量になります。そこで、敢えて不正確を承知で、ご説明しますと、 「ミサイル防衛」とは、アメリカ本土、外国に駐留する米軍およびアメリカの同盟国を守るために、敵対国から発射されたミサイルを打ち落とすためのミサイル・システムです。これまでTMDとNMDに区分して議論されていましたが、ブッシュ政権になってからは、特に区分せずに、MD(ミサイル防衛)と呼称しています。 「ABM条約」は冷戦時代にアメリカとソ連が結んだ条約です。ABMはanti-balistic missileの略で、「弾道弾迎撃ミサイル」とも訳します。その内容は、先ほど説明したものとほぼ同じで、敵対国から発射されたミサイルを打ち落とすもので、現在のミサイル防衛構想と違うのは、守る対象がアメリカ本土だけでした。(ですから同盟国などの防衛は考えていなかった。)このABMは当時(約20年前)の技術では不可能でしたが、条約だけは先行して締結されました。 ミサイル防衛とABM条約がリンクして、現在論議されるのは、ABM条約では、ABMのための基地は1箇所に限定され、かつ海上および宇宙での基地は禁止されていたためです。ミサイル防衛では、アメリカ本土に最低6箇所以上、かつ国外、海上の艦艇、および宇宙の衛星からのミサイルの打ち落としも考えられていますから、明らかにABM条約に違反するわけです。 なおこのABM条約には、中ソどちらかが一方的に破棄できる条項があるために、もしアメリカがこの条約を「破棄する」と宣言すれば、ABM条約は失効します。ロシアから見れば、アメリカのこのような態度は一方的すぎますので、周り(つまり世界、地球全体)のことを考えない「一国主義」と批判しているわけです。

haregu
質問者

補足

ご回答下さり、ありがとうございます。専門家の方からお答えいただけるなんて、すっごくうれしくて感激しています、ホントです! もうちょっと教えていただけますか? ミサイル防衛は、アメリカの決めたアメリカのためだけのシステム、なわけですね? そうするとABMは、米ソが冷戦時代にらみあっていた頃に、お互いに手を出さないために、話し合って、「じゃあ両国ともそれぞれミサイル防衛の基地を作っていいことに決めよう、ただしお互い1箇所だけね」、と両国が結んだ条約の事、と考えていいのでしょうか?弾道弾って、ミサイルの通り道は海中?空中?いずれかひとつだけだったわけですよね、ABM条約の上では。それを、海上だろうが宇宙だろうが基地を作れる、だから、空中からも海上からも海中でもミサイルを発射できる、発射方向は他方向で制限無しにする、というわけですね、アメリカの目論見は? しかもABM条約には、どちらかが一方的に破棄できる条項があるなんて、ほとんど意味ない条約(はりぼての虎みたいなもの、かな?)だったわけですよね?それをソ連(ロシア)は忠実に守ってきたのに(?)、アメリカから一方的に「一抜けたっ!」は「ずるい!」と非難するのはわかる。だったらなぜ、ABM条約をグレードアップしないのか、じゃなければ「ミサイル防衛」を米ソ両国の条約に変えてしまえば、これで対等になるんじゃないか、などと世間知らずの私は思ってしまうのですが、どうなのでしょうか・・・?

関連するQ&A

  • START(戦略兵器削減条約)

    Strategic Arms Reduction Treaty:START(戦略兵器削減条約) 防衛白書と、新聞記事を数年分読んだのですが、 結局現在、アメリカ・ロシアはSTART-2条約を批准したのでしょうか。批准したのはいつなのか?していないのか?が知りたいです。これを読めばわかるよ、という本があればご紹介下さい。読んで勉強します。未発効だということは、新聞記事にありました。未発効なのは、ロシア・アメリカどちらに原因があるのでしょうか。START-3の交渉にはいるから、START-2はなくなってしまったのでしょうか?(そんなことないと思うのですが)

  • ミサイル事件で北朝鮮とアメリカの利害は一致している?考えすぎでしょうか。

    今回のミサイル発射事件で、日本政府はことさら危機を煽っている気がしませんか。報道も最初は『新潟沖500キロ』などと着弾地点を報じていました。実際はロシア沿岸という感じ。 これって、ミサイル防衛構想に日本を巻き込み、日本に迎撃ミサイルシステムを売りつけようとするアメリカの思惑にのり、世論の地ならしをしているということは考えすぎでしょうか。北朝鮮がミサイルを撃ったことを裏でアメリカは喜んでいる。北朝鮮とアメリカ、それに日本政府との間で打ち合わせ済みの茶番劇だったりすることはないのでしょうか。

  • 今回のアメリカと日本の合同迎撃ミサイル実験の失敗は

    今回のアメリカと日本の合同迎撃ミサイル実験の失敗はアメリカ政府が日本に防衛システムを売りたいのでワザと日本側の開発にバグがあるのを黙っていたのでは? アメリカ独自開発の迎撃ミサイル実験では成功してるのに、なぜか日本と合同開発すると失敗する。 おかしくないですか?

  • 新聞の低質化

    前から思っていたことですが、ここ数年特に低質な記事や日本語が間違っている記事が多くなっているように思います。 最近ですと http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/kaneko/news/20070208dde012070032000c.html ミサイル防衛でデブリは出ない。そもそも防衛を非難すること自体おかしい。ABM条約は米ソの条約で中国は無関係。さらに弾道弾迎撃ミサイル制限条約で、衛星攻撃とは無関係。 他、辻褄の合わない筋の通らない記事。日本語も稚拙。 寄生虫が混入したキムチのときは免疫力が付くとのたまった東京新聞 ちなみにhttp://www.yukan-fuji.com/archives/2005/11/post_4074.html あの寄生虫は危険です、免疫も何もありません。 http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070126/wdi070126001.htm 細かいですが、ウサギの数え方は羽です。 新聞なんですから正しい数え方してください。 沖縄は琉球時代の記憶が鮮明で独立を望んでいると妄言を書く朝日。 既に記事がなくなっていますが、http://www.asahi.com/paper/editorial20070114.html#syasetu2で掲載されていました。 と、色々ありますが皆さんはどうお思いでしょう?

  • 米ゲーツ長官の発言は日米安保条約無視にならない?

    米、ゲーツ長官が北朝鮮のミサイルがアメリカに飛んでこなければ迎撃はしないと発言しましたが これは裏を返せば日本が標的もしくは落下しても迎撃しないという意味ですが これは日米安保条約に反する行為ではないでしょうか? ちなみに私は日米安保など最初から期待はしていませんが、日本という国そして国民がそれに頼りっきりで自力で防衛しようとする努力を怠っているので心配です

  • ロシアとの同盟

    日本は現在アメリカと日米安全保障条約を結んでいますが、 ではロシアとの軍事条約や同盟の締結などは出来ないのですか? ロシアは大量の石油や石炭などの天然資源が豊富な国です。 一方アメリカは一様石油などはありますがその埋蔵量はロシアと比べると微微たる物です。 これから国家間での天然資源の争奪戦が始まります。 それならアメリカよりもロシアと組んだ方が日本にはメリットがあるんじゃないんですか? 軍事的にもメリットはあると思います。 現在日本はミサイル防衛に力を注いでいますが、 ロシアはアメリカよりもミサイル技術が10年進んでいるそうです。 この技術を使えば日本のミサイル防衛も安泰です。 どうですか? ロシアとの同盟は考えられませんか?

  • 【中国がミサイルを日本に打ち込んでも戦争には絶対に

    【中国がミサイルを日本に打ち込んでも戦争には絶対にならない理由】 得た者が評価される社会は大変危険で、日本が戦争に突き進んだのも武士制度を廃止して、貴族制度を作ったからだと言われている。 貴族になるのは何かしらの国への貢献をしなければなれなかった。 藩レベルではなく国レベルの偉業を成し遂げた者が貴族になれた。 で、日本は他国と時代の流れで戦争をすることになっていくが、初めての戦争で勝利を納めて、戦争で活躍した人物が貴族に昇格した。 で、藩主など富豪のみんなは気付いた。 戦争で功績を上げれば自分も貴族になれると! で、日本は戦争に戦争に戦争を繰り返した。 なぜ日本は戦争をこれほど多く他国に仕掛けたか。 別に満州国を作りたかったとかそういう理想は無かった。 ただ単に戦争で目に見える形の功績を国民に見せて自分が貴族になりたかった。 ただそれだけの理由で親父たちは戦争をやっていた。 人間が尊敬されるのは何を得たかより何を与えたかで評価される社会が大事で、得た者が評価される社会になるとどうなるか。 今は資本主義で金で人が評価される時代。 まさにお金を得た者が評価される社会になっている。 これって戦争をおっぱじめた貴族になりたい大人の理屈と同じ効果がある。 戦争をすると自分の資産が没収されかねないから資本主義国同士の戦争は起こらない。 いま戦争が起こっているのは資本主義国 VS 資本主義国以外の国。 だから日本から戦争をこの先、一生起こすことはない。 安倍晋三も麻生太郎も個人献金大好き人間、お金大好き人間なので、多分、中国がミサイルをぶち込んでも戦争を起こさないと思う。 昔は貴族になりたかった国会議員がいたので自分が貴族になるために戦争をしていた。 今の国会議員はお金が欲しいためにやっているので戦争をおっぱじめることはない。 逆に日本が攻撃されたことを口実にアメリカが中国の資源を狙ってアメリカが中国に宣戦布告して第三次世界大戦が起こる可能性の方が高い。 日本はアメリカに防衛を委託しているがどの道とっても日本のメリットはない。 だから日本はアメリカに防衛して貰うのを辞めて、中国にミサイルをぶち込まれて、ミサイルをぶち込まれても動かない国会議員に国民がブチ切れて、やっとこの国は次のステージの国家に移行できる気がする。 今の政治、社会は民主主義って言っても資本主義に組み込まれた民主主義なので一回中国にミサイルをぶち込んで貰って国民は目を覚ますべき。

  • アメリカの日米安保条約の真の狙いは

    アメリカ合衆国の日米安保条約の真の狙いは何でしょうか。 米国は民主主義・世界平和・人権などを尊重してるやに聞こえてるが、やってることは誠に独善的で平然と国際協力も無視した自国の利権拡大である。 こんな国が我が国を守ってくれるなんて考えられない。 アメリカは自国の利権確保のために世界中に自国の軍事基地を配置している。 日米安保条約の真の狙いは、日本にも自由に軍事基地を配置するためのもので、それ以外なにものでもない。 表面的な言葉から日本を守ってくれるなんて考えは甘い。有るとすれば自国の基地防衛だろう。 そんな風に思ってますが、誤解でしょうか。

  • 日露平和条約が締結

    日露平和条約が締結されることは現実的にあり得るのか? 東シナ海、南シナ海を巻き込み、先日防空識別圏拡大を行った中国と、日本、アメリカ、韓国、暴走する北朝鮮、 ASEAN、との関係が日々激しく移り変わるご時世、 アメリカ一本頼みの防衛ではいかがなものかと考えます。私自身、安倍首相の¨積極的平和主義¨には あまり共感は持てませんが、のほほんと平和ボケしてるわけにもいかないのかなぁとも思ったりします。 日中、日韓関係がぎくしゃくしているに加え、ロシアとも北方4島を含めた激しい領有権争いをすることは 日本にとってプラス要素はないように思えます。もちろん、領土返還あるいは、双方が納得できるような話合いを 持つことは必要不可欠ですが…。 今年に入り、安倍首相は対ロシアとの交渉に大いに尽力しているように思えます。閣僚級会談も、首脳会談も行いましたし。日本はロシアと平和条約を結ぶことで、大いに中国、北朝鮮、韓国?ににらみを利かせることができます。 ロシア側としても、ガス等の新たなマーケティング開発、及び日本から技術等の吸収ができます。 双方にとって、いやむしろ、アジアの和平を保つため、日露平和条約締結は、大いに必要だと私は考えるのですが 皆さんどうお考えになりますか? 絶対に軍事衝突は避けなくてはなりませんからね。

  • 対北朝鮮。日本の防衛能力は?

    北が核兵器の保有を認め、また日本がテポドンの射程内にあるという現状は、いつ核を搭載したテポドンが現実の脅威になるかわからない状況になってきたと思います。核ではないにせよ生物化学兵器搭載のノドン、テポドンはすでに配備されているのでしょうから。 こうした事態に対応する我が国の自衛隊の防衛能力はいったいどの程度のものなのでしょうか? 常々中国や韓国、北朝鮮あたりから「日本軍国主義の脅威」?を非難、喧伝され、また予算規模から見たらかなりのものとは思いますが、仮に北が日本にミサイルを発射すると恫喝してきたら、あるいは発射する兆候を察知したら、日本には発射基地を先制攻撃する能力はあるのでしょうか? 航空自衛隊の攻撃機の航続距離は?また対地攻撃能力は?(爆撃照準器は今でも装備していない?) 海上自衛隊の艦対地ミサイルの射程距離、精度は? はたまた陸上自衛隊の空挺団の攻撃力は? また、飛躍しますが、宇宙開発事業団のH-IIAロケットをミサイルに転用することは出来ないのか? ・・・等々、最近とても気になります。 憲法上の制約で先制攻撃はできない(わたしはそうは思いませんが)、日米安保で防衛はアメリカにまかせるなどという話は抜きにして、現実の自衛隊の防衛能力について軍事に詳しい方のご教示をお願いします。