• ベストアンサー

K-1はやらせ?

K-1はやらせなんですか?前にやったK-1GPで武蔵対セフォーの試合でも判定がおかしいとセフォーが言ってるし、ホーストも怒っていました。自分は実際に東京ドームに見に行きました。レイ・セフォーのファンとして見に行ったのであのような判定にはガッカリしました。武蔵のキックはセフォーはほとんどカットしてたしヒットしてないしなんで武蔵が勝ったのか理解できない。まあ昔はやらせが多かったらしいですが、あのGPもやらせだったんですか?強いものだけ勝つのはつまんないですもんね・・・しかし勝っても負けても貰えるお金は同じなんですか?

noname#108279
noname#108279

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goHawaii
  • ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.7

今年のGPもまた酷かったですね。 DSEが立ち部門を作ったら、多くの選手が移籍するような気がします。 それくらい、主催者と選手の間に溝が出来ている噂を聞いています。 さて、お金の話ですが、私が話しをもらった時には月給○○万円という提示でした。 でも、もう8年くらい前の話です。 今の日本人選手がどういう契約かは不明です。 佐竹選手は、どうやらあまり見返りがなかった様子(生活レベル)でした。 なぜか、角田さんのほうが羽振りが良かったですよ。 最近の話だと、ある外国人選手が3戦契約でX(エックス)万円であると話をしていましたよ。 KOをするとボーナスがあるとは聞きました。 また、トーナメント結果によってボーナスが出るとも聞きました。 ただ、単に勝ったからとボーナスが出るとは聞いたことがありません。

その他の回答 (6)

  • indeed
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.6

どうも。 今回の判定はポイントが0.5単位で判定されて、0.5差ではドロー扱いでしたよね。 考えたのですが、 あれは一見、0.5の細かい所まで判定しているようで、 実は武蔵選手など、判定者が贔屓している側には、 判定を0.5差にすることによって、ドロー判定にし、勝敗がつかないという有利な条件である、と 邪推してしまいました。 しかし、武蔵選手については、 ずっと完敗しないような戦い方しか、していないように見えて、 いつも期待できません。 この前のシリル・アビディ戦では、準優勝経験をして、ちょっと変わったかなぁ、とも思ったのですが。

参考URL:
       回答の種類: 私見
  • y-yosirin
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.5

今回のGPは皆納得のいかない判定が多かったみたいですね。でも自分が見て感じた判定とはそんなに大きな差はなかったですよ。まっ明らかに間違っているというよりジャッジの主観の問題ですね。自分も第一回GPから注目して見てますが今回のGPはKOが少なかったにしろそこそこ面白かったですよ。実力の拮抗した試合が多かったですからね。 あっ後K-1は例えばボンヤスキーがフライイングハイでKOしたらボーナスとかはあるみたいですけど、勝利者ボーナスは毎試合、毎試合はないみたいです。

  • ogata9
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.4

やらせでは無いと思います。 ボクシングでも見られることですが、互角の試合をしている場合に、審判や採点者が特定の選手(特に地元の選手)にちょっとだけ偏ってジャッジすることがあります。 今の日本の格闘技(特にK-1)はそれが露骨過ぎます。はっきりとしたえこひいきです。 「えこひいき」と「やらせ」は違います。

  • takosan_7
  • ベストアンサー率22% (59/266)
回答No.3

レイ・セフォーいいよ。あとサムグレコとかマークハントとか。ファイタータイプが・・・ 武蔵対セフォーの試合は良い試合だったと思いますよ。私的にはレイ・セフォーが有利にみえました。 ホースト戦は現チャンプあいてに老獪な戦術で健闘したと思います。スタミナ的に後半は微妙だったとおもいますが。 k-1好きだけどプライドに押されてる感じで ココでもりかえす為に新たなヒーローの誕生!!!的な考えが見え隠れしたのは事実です。 K-1はやらせ?とはいかないまでも、石井館長の事件もろもろあったのでK-1はやらせ?とおもわれてもしかたないですね。・・・・・回答になってませんが・・・・

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.2

こんにちは。 事実は分かりませんが、ある種の演出がある事は間違いないでしょう。 この辺はプロレスから学んでいますね。 判定については「やらせ」とは言えません。 やらせだったら相手は怒るはずも無いですしね(わざと負けるのがやらせ)。 マサトの時みたいに判定の不備を謝罪する事もありますし。 ともあれ、心理的に「日本人に勝たせたい」という意識が働いた可能性はありそうです。 一人くらいなら結果は覆りませんが、二人以上なら決まっちゃいますからねえ。 お金については、他の格闘技もそうですが、賞金は別として「ファイトマネー」は事前に決まっています。 つまり戦うこと自体に対するお金ですから勝敗は無関係。 勝って名を挙げると、次のファイトマネーが上がります。 タイトルホルダーと挑戦者ではファイトマネーに倍以上の差が開くなんてことは良くある話です。

  • u_zu_ra
  • ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.1

はじめまして。 やらせかどうかは別としても、先日のGPは、確かに不可解な部分がありましたよね。 K-1では、7月のワールドMAX世界一決定トーナメント決勝戦で魔裟斗に有利な判定をしたとして、数名の審判が問題になったのに、今回のGPを見てて「またか?」と思わずにはいられませんでした。 それにしても、最近のK-1はKO率が低く、消化不良の試合が多くなったようで、第1回のGPから見続けている私としては残念で仕方ないです。

関連するQ&A

  • K-1ワールドGP

    昨日のK-1ワールドGP開幕戦でレイ・セフォーがダイジェスト(地上波)扱いされたからせフォーがなぜ判定で勝ったかわかりません。 セフォーの試合後のコメントや試合の写真など載っているサイト教えてください。

  • K-1 WORLD GP 2002で優勝するのは誰??

    みなさんは今週開催されるK-1 WORLD GP 2002決勝戦で優勝する選手は誰だと予想されますか? 今大会は『誰がボブ・サップを止めるのか』が注目されますが、毎年K-1GPでは波乱が起きており、優勝候補が破れ、その優勝候補を破った選手が優勝するケースが十分考えられます。ということは、ボブ・サップに勝った選手が優勝するのではないかなあと考えています。(半ば強引ですが・・・) では、どんな選手がボブ・サップに勝てるのか?個人的に分析してみました。 ボブ・サップのようにゴングの開始と同時にダッシュして間合いを詰めてくるような選手にはピーター・アーツやアーネスト・ホーストはかなりやりにくいと考えます。アーツのハイキックやホーストのローキックは比較的動かない選手には完璧にヒットできても、サップのような動く選手には的確にヒットできないからです。(実際、開幕戦でのホーストのキックは完璧ではなかった)そこで、サップと同じ様に前に出る選手として、ジェロム・レ・バンナやレイ・セフォー、マーク・ハントのような選手の方が分がいいと考えます。(今回は出てないが、ミルコ・クロコップもこの部類に入る) ただバンナは他の2選手に比べてガードも甘く、打たれ弱いので1発KOをもらいやすい傾向にあり、また今年は優勝候補としてのプレッシャーもかなり大きいでしょう。マーク・ハントは急激な体重増加の影響か去年のGPのようなキレはありません。またスタミナにも少々不安。よって、私はレイ・セフォーを予想してます。もちろん、セフォーのノーガード挑発にキレたサップの反則負けも含みます。(本当はサップ対バンナの決勝を見たいのですが・・・) みなさんの様々な意見待ってます。

  • K1の武蔵はパンチラッシュに弱いですね。

    彼が負けた試合を振り返ってみると、 ブランコ・シカティック、レイ・セフォー、 アーネスト・ホースト、ニコラス・ペタス、 ピーター・アーツ、ミルコ・クロコップ、ジェロム・レ・バンナ、 ハリッド・ディ・ファウスト、ゲガール・ムサシなどの 選手達にパンチラッシュでKOされたり、判定負けを 喫した試合があまりにも多いです。 この現実を考えると、武蔵はパンチラッシュに対して弱いのでは ないか?と思うのですが、皆様はどう思いますか? 皆様からのご意見をお待ちしております。

  • K1においてハードパンチャーは衰えが早い気がするのですが、理由は何故ですか?

    まず、ピーター・アーツ、アンディ・フグ、アーネスト・ホースト、 セーム・シュルト、レミー・ボンヤスキーなどのキックが得意な 選手は30代を迎えてもGPで優勝したり、準優勝するなど、 好成績を残してますね。 それに比べて、ジェロム・レ・バンナ、マイク・ベルナルド、 レイ・セフォーなどのハードパンチャーは30代を迎えてからの 成績が芳しくないですね。 その理由は何故でしょうか?皆さんからのご意見を お待ちしております。 あと余談ですが、バンナやセフォーはアーツやホースト、 シュルトなどのオランダ系ファイターとは相性が良くないですね。 バンナはアーツとは1勝3敗、ホーストとは2勝3敗、シュルトとは3敗 セフォーはアーツとは1勝2敗、ホーストとは3敗、シュルトとは 2敗です。

  • K-1 WORLD G.P. 2006開幕戦・決勝がもうすぐです

    (1)レイ・セフォー (2)ステファン・ブリッツ・レコ (3)ルスラン・カラエフ (4)バダ・ハリ (5)グラウベ・フェイトーザ (6)ポール・スロウィンスキー (7)ジェロム・レ・バンナ (8)チェ・ホンマン (9)ピーター・アーツ (10)レミー・ボンヤスキー (11)セーム・シュルト (12)ビヨン・ブレギー (13)アーネスト・ホースト (14)藤本祐介 (15)武蔵 (16)ハリッド・ディファウスト 以上16強が大阪ドームで開幕戦後、試合に勝った8強が東京での決勝ラウンドに進出します。早速ですが、誰が栄冠を掴むと思われますか?私はピーター・アーツに期待しています。怪我しないようにして欲しいです。なお、番号順に2人ずつが開幕戦で対戦します。

  • ヘビー級のK1においては外国人中心でも成り立っていけると思うのですが

    皆さん、たびたびお世話になります。 私はK1を観て10年近くになります。それで これはあくまで私の偏った意見で失礼致しますが、 K1は外国人選手中心で興行をしても成り立っていけるの ではないかと思うのです。 過去や現在を振り返ってみると、人気のある選手は日本人よりも 外国人の方が多い気がするのです。 例えば、アンディ・フグ、ピーター・アーツ、アーネスト・ホースト 、ジェロム・レ・バンナ、マイク・ベルナルド、レイ・セフォー、 バダ・ハリなどです。 彼らは日本人以上に豪快な試合や、うまい試合を見せてくれる のが人気という点で日本人選手より上だと思うのですが・・・ 皆さんはどう思いますか?ご意見をお待ちしております

  • K-1 2003GPのアーツvs武蔵 戦

    K-1は2004年大会から見始めている者です。 それ以前の大会はネットに転がっているのを探したりして 見たりするのですが、見つからなくて気になっている試合があるのです。 それは2003GPのアーツvs武蔵戦です。 判定は武蔵選手に有利に働いたりしたのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • K-1ワールドGP2005 決勝戦

    昨日K-1の試合を見て思ったんですが(特にセフォー対シュルト戦) シュルトは背が212cmありますよね?セフォー183cm。 この差ではセフォーのパンチは顔に当たりませんよね?踏み込みずらいし。ずるくないですか?シュルトはセフォーのパンチは2発しか当たってないと言うし・・・背がでかい方が有利なのはしょうがないんですか?選手から見たら?

  • K-1ベストバウトについて(ヘビー級に限る)

     最近は年末のグランプリ決勝トーナメントしか見ませんが、2002年頃までは、K-1(ヘビー級に限る)が好きでよく見ていました。亡くなったアンディ・フグ選手のファンでした。  そこで、私の中でのK-1ベストバウト(ヘビー級に限る)ですが、アンディ・フグ選手が優勝したK-1グランプリ96の準決勝の、 ●アンディ・フグ対アーネスト・ホースト戦 です。延長・再延長までもつれこんでの、文字通りの死闘の末の、フグの僅差の判定勝ちで、これが私はこの大会の事実上の決勝戦と言っても過言ではなかったと思います。そして、フグ選手の次に、ホースト選手が好きであることもあります。  しかし、そのほかに、次の試合も、すごい試合だったと思います。それぞれの試合に、タイトルをつけると、次のようになります。 ●アーネスト・ホースト対ジェロム・レ・バンナ戦  「大逆転劇(1)-技術がパワーを制した」  (1999年12月、K-1グランプリ99準決勝戦) ●ジェロム・レ・バンナ対ピーター・アーツ戦  「大逆転劇(2)-恐竜同士の対決」  (1999年12月、K-1グランプリ99準々決勝戦) ●マイク・ベルナルド対ジェロム・レ・バンナ戦  「大逆転劇(3)-ハードパンチャー対決」  (2001年3月、K-1グラディエーターズ2001) ほかに、こんな感じで、皆様のお気に入りの試合はありますでしょうか。ただし、ヘビー級に限らせて頂きます(K-1ワールドMAXなどは除きます)。  複数でも歓迎です。どうぞいろいろお挙げください。よろしくお願いします。

  • k-1レイ・セフォーひいき待遇に関して

    えとー、 僕はいつも思うんですが、セフォーはなぜいつも予選免除なんだろう? 素人目から見てもおかしいかな、と。甘やかしてるんじゃないのかと。 もう実際問題トップファイターではないと思いますし。 セフォーは嫌いではありません。むしろ試合は面白いですし k-1ファンにとっても必要な選手ですが、これだけは納得できません。 2002年は前年ベスト8ではないのにも関わらず査定試合いくつか こなしただけでなぜか開幕戦出場 2007年は推薦枠で首位を取っただけで開幕戦出場。 同年セフォーより数段実績で勝る武蔵は、きちんとアジア予選に出たのに、何か人気だけで主催者側が選考してるとしか思えない まあ、過去にマイク・ベルナルドがノルキヤとの査定試合に負けて JAPAN予選敗退という流れがあったかもしれませんが、僕的には 04年のベルナルドと今のセフォーにそんなに実力差があるとは 思えない。 今年はどうかわかりませんが 結局何が開幕戦出場を決定づけているのか 皆さんはどう思うだろうか?

専門家に質問してみよう