複数の発行スタンドのメルマガ登録フォームについて

このQ&Aのポイント
  • 複数の発行スタンドのメルマガ登録フォームについての質問です。メルマガを発行しているまぐまぐ、melma!、まろんぱんの3つの発行スタンドについて、それぞれの登録・解除フォームをウェブサイトに置いています。MovableTypeへの移行を機に、3発行スタンド共通のコンパクトな登録解除フォームを作成し、サイドナビゲーションで表示したいのですが、どのように記述すればいいか分かりません。
  • 複数の発行スタンドのメルマガ登録フォームについての質問です。まぐまぐ、melma!、まろんぱんの3つの発行スタンドでメルマガを発行していますが、それぞれの登録・解除フォームをウェブページに設置しています。MovableTypeへの移行を機に、3つの発行スタンドの共通フォームを作成し、サイドナビゲーションに表示したいと考えています。
  • 複数の発行スタンドのメルマガ登録フォームについての質問です。まぐまぐ、melma!、まろんぱんという3つの発行スタンドでメルマガを発行しており、それぞれの発行スタンドごとに登録・解除フォームを設置しています。ウェブページをMovableTypeに移行する予定ですが、3つの発行スタンドの共通フォームを作成し、サイドナビゲーションに表示したいと思っています。どのように記述すればいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

複数の発行スタンドのメルマガ登録フォームについて

まぐまぐ melma! まろんぱん の3発行スタンドから、メルマガを発行しています。 自分のウェブサイトで、それぞれについて、登録・解除フォームを置いています(例:まぐまぐの登録フォーム、まぐまぐの解除フォーム、melmaの登録フォーム・・・)。 ウェブページをMovableTypeへ移行するついでに、できれば、以下のように3発行スタンド共通の登録解除フォームにして、コンパクトにサイドナビゲーションで表示したいのですが、どう記述して良いか分かりません。 <イメージ> メルアド入力エリア(メールアドレスを入力 が初期値) 発行スタンド選択ラジオボタン 登録ボタン、解除ボタン ご存知でしたら、教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • CGI
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191236
noname#191236
回答No.3

こんにちは。 ■はじめに これを使用した事で起きた損害など、いかなる場合においても一切責任を負いません。 よって、ご自分で動作確認をしてから、全て自己責任の元で使用して下さい。 尚、InternetExplorer6以外では動作確認していません。 (InternetExplorer6も含み動作保証は出来ません。) あと、確認用CGIですが、あくまでローカルでの確認用です。 これで動作が確認出来ても、メールマガジン先のCGI等の設計で使用出来ない場合もあります。 ご注意下さい。 ■メールマガジン登録/解除 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <title>メールマガジン登録/解除</title> </head> <body> <script language="JavaScript"> <!-- //メールマガジン選択 optbtn = 0; // function form_submit (frm,opt) { //登録 if (opt == 'add') { switch(optbtn) { case 0: alert("メールマガジンを選択してください。"); return; break; case 1: document.getElementById('b').innerHTML = '<input type=hidden name="MfcISAPICommand" value="MagRdAdd">'; break; case 2: document.getElementById('b').innerHTML = '<input type=hidden name="mailmag" value="add">'; break; case 3: document.getElementById('b').innerHTML = '<input type=hidden name="regist" value="アドレス登録">'; break; default: alert("例外エラー。"); } } //解除 if (opt == 'del') { switch(optbtn) { case 0: alert("メールマガジンを選択してください。"); return; break; case 1: document.getElementById('b').innerHTML = '<input type=hidden name="MfcISAPICommand" value="MagRdDel">'; break; case 2: document.getElementById('b').innerHTML = '<input type=hidden name="mailmag" value="del">'; break; case 3: document.getElementById('b').innerHTML = '<input type=hidden name="unregist" value="アドレス解除">'; break; default: alert("例外エラー。"); } } //送信 frm.submit(); } //まぐまぐ用 function Magmag() { //form action document.forms[0].action = "http://regist.mag2.com/reader/Magrdadd"; //text [1] document.forms[0].elements[0].name = "rdemail"; //hidden [1] document.forms[0].elements[3].name = "magid"; document.forms[0].elements[3].value = "aaaaa"; //メールマガジン選択 optbtn = 1; } //Melma!用 function Melma() { //form action document.forms[0].action = "http://welcome.melma.com/cgi-bin/host/mailmag.pl"; //text [1] document.forms[0].elements[0].name = "email"; //hidden [1] document.forms[0].elements[3].name = "magid"; document.forms[0].elements[3].value = "bbbbb"; //メールマガジン選択 optbtn = 2; } //めろんぱん用 function Melonpan() { //form action document.forms[0].action = "http://www.melonpan.net/melonpa/register.php"; //text [1] document.forms[0].elements[0].name = "email"; //hidden [1] document.forms[0].elements[3].name = "mag_id"; document.forms[0].elements[3].value = "ccccc"; //メールマガジン選択 optbtn = 3; } //--> </script> <p>JavaScriptを使用しています。<br>無効に設定されている方は有効にして下さい。</p> <table border="0" cellspacing="0"> <tr> <td><input type="radio" name="Magazine" value="magmag" onClick="Magmag()">まぐまぐ</td> </tr> <tr> <td><input type="radio" name="Magazine" value="melma" onClick="Melma()">melma</td> </tr> <tr> <td><input type="radio" name="Magazine" value="maron" onClick="Melonpan()">めろんぱん</td> </tr> </table> <form action="" method="POST"> <table border="0" cellspacing="0"> <tr> <td><input type="text" size="38" value="メールアドレスを入力"></td> </tr> <tr> <td align="center"><input type="button" value="アドレス登録" onClick="form_submit(this.form,'add')"> <input type="button" value="アドレス解除" onClick="form_submit(this.form,'del')"></td> </tr> <tr> <td><input type=hidden value=""></td> </tr> <tr> <td><span id="b"></span></td> </tr> </table> </form> </body> </html> ■動作確認用CGI(PerlによるCGI) #!/usr/bin/perl if ($ENV{'REQUEST_METHOD'} eq "POST") { if ($ENV{'CONTENT_LENGTH'} > 51200) { exit; } read(STDIN, $buffer, $ENV{'CONTENT_LENGTH'}); } elsif ($ENV{'REQUEST_METHOD'} eq "GET") { $buffer = $ENV{'QUERY_STRING'}; } print "Content-type: text/html\n\n"; @pairs = split(/&/,$buffer); foreach $pair (@pairs) { ($name, $value) = split(/=/, $pair); $value =~ tr/+/ /; $value =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C", hex($1))/eg; $value =~ s/\,/,/g; $FORM{$name} = $value; print "$name = $value<br>\n"; } ■動作確認用CGIの使用方法  1.メールマガジン登録/解除の所にある //form action 下をコメントアウトする。(三つ共)  2.<form action="" 部分に確認用cgiを設定する。  3.Perlが動作する所(ローカルまたはサーバ)にアップロードする。  4.Perlへのパス、*.htmlと*.cgiの位置関係、パーミッションを確認。 ここに投稿するとインデントが無効になってしまうので、 必要であればどこかのアップローダなどに上げます。

takeshirou
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただいま動作確認などを実施中です。一通り確認できたところで、改めて結果をご報告いたします。

その他の回答 (3)

noname#191236
noname#191236
回答No.4

こんにちは。 度々失礼します。 配列を使ってFormの要素にアクセスしているので、 他にフォームなどがあったりする場合は変更してください。 例:forms[0].elements[0]   0番目のForm(<form></form>)の0番目の要素(<input ) あと、MovableTypeというのはブログ(スクリプト)だと 思うのですが、ブログとか使った事ないので、No.3を実装 する際のタグや設定などは回答しかねます。(汗 それでは。

noname#191236
noname#191236
回答No.2

こんばんわ。 まず、まぐまぐ melma! まろんぱん それぞれの、 登録・解除フォーム設置の際のHTMLタグを教えて頂 かないと作れません。 (ID番号などは、*で伏せて頂いて構いません。) 他の簡単な方法としては、ラジオボタンの選択で、 それぞれの登録フォームがあるページにジャンプを させるとかですね。(フレーム使用) 全くJavaScript分らず厳しいようであれば、後者の 方法が良いのではないでしょうか。

takeshirou
質問者

補足

お手数をおかけします。諦めるつもりだったのですが、お言葉に甘えさせて頂きます。JavaScriptについては、既存の単純なものを加工する程度なら対応できます。以下、長くなりますが3発行スタンドの登録解除フォームのHTMLタグです。IDはそれぞれ、aaaaa、bbbbb、cccccとしております。 ・まぐまぐ <form class="add" action="http://regist.mag2.com/reader/Magrdadd" method="post" target="_top"> <input type=hidden name="MfcISAPICommand" value="MagRdAdd"> <input type=text name="rdemail" size="30"> <input type=hidden name="magid" value="aaaaa"><br> <input type=submit value="アドレス登録"> </form> <form class="del" action="http://regist.mag2.com/reader/Magrddel" method="post" target="_top"> <input type=hidden name="MfcISAPICommand" value="MagRdDel"> <input type=text name="rdemail" size="30"> <input type=hidden name="magid" value="aaaaa"><br> <input type=submit value="アドレス解除"> </form> ・melma! <FORM class="add" action="http://welcome.melma.com/cgi-bin/host/mailmag.pl" method="post"> <INPUT type=text NAME="email" size=30 VALUE=""> <INPUT TYPE="hidden" name="mailmag" value="add"> <input type=hidden name="magid" value="bbbbb"><br> <INPUT TYPE=submit VALUE="アドレス登録"> </FORM> <FORM class="del" action="http://welcome.melma.com/cgi-bin/host/mailmag.pl" method="post"> <INPUT type=text NAME="email" size=30 VALUE=""> <INPUT TYPE="hidden" name="mailmag" value="del"> <input type=hidden name="magid" value="bbbbb"><br> <INPUT TYPE=submit VALUE="アドレス削除"> </FORM> ・めろんぱん <form class="add" action="http://www.melonpan.net/melonpa/register.php" method="post"> <input type="text" size="30" name="email"> <input type="hidden" name="mag_id" value="ccccc"><br> <input type="submit" value="アドレス登録" name="regist"> </form> <form class="del" action="http://www.melonpan.net/melonpa/register.php" method="post"> <input type="text" size="30" name="email"> <input type="hidden" name="mag_id" value="ccccc"><br> <input type="submit" value="アドレス解除" name="unregist"> </form>

noname#191236
noname#191236
回答No.1

はじめまして、こんばんわ。 JavaScriptを使用して、フォームの情報を変更すれば可能だと思います。 <input type="***" name="***" value="***"> 隠し属性などの項目もあるので、間違って不要な物まで送らないように。 あと、肝心な事があります。 それらのメルマガサイトの規約的には、そういった登録・解除フォーム の改造(選択式の共通に)する事は問題ないかご確認されましたか? それでは。

takeshirou
質問者

お礼

GX71 さん、ありがとうございます。 JavaScript の記述方法もよくわからない素人なので、せっかくのご提案ですが、能力不足で記述できません。具体的に記述したものを提示していただけるかたがいらっしゃれば助かります。 フォームの改造は問題ないようです。

関連するQ&A

  • メール入稿ができるメルマガ発行スタンドを教えてください

    melma!では『発行用メールアドレス』というものがあり、そのメールアドレスにメルマガの内容を送れば、その内容のまま発行してくれます。 同様のサービスを提供しているメルマガ発行スタンドを探しています。 条件として、指定のメールアドレスに送った内容のまま発行してくれるところです。 例えば、めろんぱんなどは、メルマガ発行アドレスがありますが、いちいち時刻や日付のタグなどがあり、簡単には入稿できません。 よろしくお願いいたします。

  • 大手メルマガスタンドは?

    現在まぐまぐ、Pubzine、melma!、Macky、めろんぱん を利用して2万部ちょっとのメルマガを発行しています。 (名前を見てわかるかもしれませんが(^^;) 来年の2月にPubzineが終了とのことなので、 どこか新しいところをと考えているのですが、 上記以外に読者数、メルマガ数の多い「大手」、 となるとどこになるのでしょうか。 いくつかまわってみましたが、 その辺の具体的なものが見えにくくて・・・ 過去ログを見てみましたが主に上の5つが挙げられていること、 古い情報で現在は変わっているように思うこと、 これらの理由で改めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 同じ内容のメルマガを複数の発行スタンドで発行可能でしょうか

     同じ内容のメルマガを複数の発行スタンドで発行可能でしょうか。 過去の検索結果を見ると4,5年前の回答ではそれは当時の規約に照らして可能とのことですが、今現在の規約に照らしてそのことは可能でしょうか。というのもまぐまぐの無料メールマガジン発行規約 『第3条(発行できないメールマガジン) 二号 自身が発行する他のメールマガジンと同一又は酷似する内容のもの。』とありますがこれはまぐまぐ内に限った事なのでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • メルマガ発行のやり方について

    振袖店の店舗紹介サイトに、メルマガ登録ボックスを設置して、全10回のメルマガを発行したいと考えております。 そこで、下記2点について教えていただけないでしょうか。 1.メルマガの内容については、すでにある程度の文章は用意しています。それをメルマガ風に加工してもらえるメルマガライターを探しています。安くて評判のよい会社を教えていただけないでしょうか。 2.発行回数は全10回を予定しています。発行回数に制限がある場合におすすめのメルマガ配信スタンドなどありますか。まぐまぐは不定期に発行される方が利用しているスタンドというイメージがあります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • まぐまぐでメルマガを発行してみたいと思ってます。

    まぐまぐでメルマガを発行してみたいと思ってます。 まぐまぐでメルマガを発行してみたいのですが、勝手が分かりません。 新規発行申請に入力する情報で、「発行元メールアドレス」というのに何に使ってるアドレスを入力すればいいのでしょうか? 普通にいつもメルマガとかを受信してるアドレスとかでもいいんでしょうか? パソコン自体得意でなく、メルマガも発行したコトがないので、分かる方は教えてください。

  • メルマガ登録フォームの表示

    アメーバブログのルームでまぐまぐのメルマガの登録フォームを設置しようとしてもうまく表示されません。 フリースペースに登録フォームのHTMLを貼り付けているのですが、そのまま表示されてしまいます。 どのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • まぐまぐ発行のメルマガについて質問です。

    まぐまぐ発行のメルマガについて質問です。 購読しているものを解除すると、解除したことの情報 (たとえばメールアドレス)は発行者に届くのでしょうか? 知人のメルマガを解除したいのですが、相手に知れると悪いなあと思っています。 ご存知の方教えていただければ幸いです。

  • メルマガ購読に本名が必須 発行者の意図とは?

    こちらのカテゴリでよいかわからなかったのですが、 該当するカテゴリがわからなかった為、こちらから質問致します。 メルマガの購読をしたくて、発行元に自分のアドレスを登録しようとしました。 よく、まぐまぐなどである、『登録』・『解除』のところに自分のアドレスを入力して登録または解除するものです。 ちなみに、今回登録しようと思ったメルマガは、まぐまぐではないです。 登録しようとした際に、 1:名前 2:アドレス 上記2つの登録を必須で求められました。 アドレスはもちろん、登録しないと受信(購読)できないので、わかるのですが、 本名の登録は初めて見て、少しビックリしてここで今、質問しております。 この本名の登録には、メルマガ発行者にはどのような意図があるのでしょう? なぜ本名まで必須で知りたいのでしょうか? 別に、やましいこをもないですし、変なメルマガを購読しようとしているわけではないのですが、安易に個人情報を出すのは危険と思い、 確かなことを知った上で登録したいと思いました。 どなたかご教示宜しくお願い致します。

  • メルマガ発行は本名でないといけないのか

    メルマガを発行しようと考え、ネットで配信スタンドを検索し、申し込みしようとメールアドレスから 入力してましたら、本名の入力を求められました。 メルマガを発行するには、本名でないといけないのですか ニックネームや仮名ではだめなのですか 情報登録で本名は登録しても、配信時はニックネームや仮名での配信がOKな配信スタンドを 知っている方、教えて下さい。

  • メルマガの見方。

    とあるメルマガに登録したのですが、 一度も そのメルマガみたことがありません。 メルマガを発行しているHPへ行くと 毎日発行されているようですし・・・ まぐまぐからも「登録完了のメール」も届きましたし まぐまぐのマイページにも ちゃんとそのメルマガが登録されています。 ところで 初歩的な質問なのですが、 メールマガジンはどうやってみるのでしょうか? 登録したアドレスに届くものではないのでしょうか? (登録したアドレスには届いていません)

専門家に質問してみよう