• ベストアンサー

コンポのCDのピックアップ交換について

kbannaiの回答

  • ベストアンサー
  • kbannai
  • ベストアンサー率32% (88/268)
回答No.1

ご参考までに私の場合は… 購入した店で事情を話し、とりあえず「見積もり」をしてもらいました。 保証期間外だったため、メーカーまでの運送費2000円で、 修理するなら、25000円と言われました。 この金額なら新しい機種を購入したほうが賢明だと思い、修理を断念しました。

taku_pan
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も25000円なら高い気もしますが・・・どうなのでしょうか?

関連するQ&A

  • CDプレーヤー、ピックアップを交換したのに・・・

    数週間前CDプレーヤー(DCD3500)が音飛びするようになりました。 そこでメーカーに修理に出し先日帰ってきたのですが、直ってないのです。 交換したのはピックアップ、ダンパー、ベルトと書いてありました。 高いお金を払って直っていなかったのでかなりショックです。 原因はなんでしょうか? あと、室内の気温が低いとCDを読み取りにくくなることってあるのでしょうか?

  • こんなCDコンポを探しています!

    CDコンポを探しています。 1.CDーRW対応(RWでも聞ける) 2.音質がきれい(当たり前ですが・・・苦笑) 3.場所をとらない 4.メーカーはこだわりません。 5.値段もせいぜい3万円台から4万円台 6.CDが何枚も入る(一枚一枚入れ替える必要   がない?) です。 CDコンポでもたいていMDも対応しているんで しょうか? 今ラジカセしかありませんのでコンポのことが よく分かりません。教えてください。

  • CDのピックアップの寿命とメンテナンス

    皆さん、お世話になっております。 私の愛車のカーステレオのCDが音飛びするようになりました。以前にも同じ状態になり、この10年で3回ピックアップ部品の交換をしました。カーステレオは高いので、こんなに部品交換するとは思ってもいませんでした。 そこで質問なのですが、ピックアップの寿命が長いと思われるメーカー、製品があったら、教えて頂けないでしょうか。また、内部のホコリの掃除がしやすい製品があったら教えて頂けないでしょうか。

  • 50枚!オートチェンジャー付CDコンポが欲しい☆

    今、職場でパイオニアの古~いCDコンポを使っています。50枚CDが入ります。 調子が悪いので買い換えたいのですが、50枚入るのがなかなか見つかりません。 ご存知の方があればメーカー値段など教えてください。 CDがよく飛ぶのですが、コンポじゃなくてCDが原因なのかもですがいい機会なので買い替えを検討しています。

  • CDコンポが音飛びします

    最近、CDコンポが音飛びと曲飛びがするようになりました。 何が原因でしょう、アイワのコンポです。 買ってから4年ぐらいたってます。 部品購入して自分では修理できませんか。多分素人では無理でしょうね。

  • ONKYO FR-V3のピックアップ型番について

    ONKYO MDコンポFR-V3を永年愛用しております。 CDプレーヤーがCDを認識しなくなり,たまに認識しても 再生時に音飛びする状態です。 色々とネットで調べてみたところ,光ピックアップとベルトの 交換が必要と判断しております。 通販で部品購入し自分で修理をしてみようと考えておりますが, どのピックアップを購入すればよいのかが,分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら,ご教示をお願いいたします。

  • CDグラフィックスのできるコンポ捜しています

    現在、何年も前のアイワのCDコンポを使用しています。ターンテーブルにCDが3枚のり、カセットテープはダブルデッキです。ビクターのCDGXシリーズのカラオケソフトが多数あるのでテレビに接続して字幕を出し楽しんでおりましたがコンポがここのところあちこち故障してきました。アイワに修理に出すことを検討中ですが、どなた様かどこのメーカーでもかまいませんのでCDグラフィックス対応のコンポを発売しているところをご存知ないでしょうか。アイワでは現行品はないそうです。MDは付いていなくて結構です、よろしくお願いいたします。

  • CDプレーヤーが音とびします

    CDプレーヤーが音とびします オーディオが好きで、私的にはがんばってそこそこのコンポを7、8年前に購入しました。 CDプレーヤーが購入後1年もたたずして音とびします。 遠方で購入したので始めて音とびを発見したとき1時間聞いて1回あるかないかなので無償修理依頼するのが邪魔くさくそのままにしていました。しかし、今では、1時間聞くと10回ほど起こり耐えられません。 矢も得ず、修理か新規購入を検討しております。その予備知識としておしえてください。CDラジカセやPCのCD-ROMドライブでの音とびはないのですが、下記のような音質を追求するCDプレーヤーは音とびしやすいのでしょうか? ○DENON DCD-1550AR(5,6万円で購入したと思います) それとも、メーカーなどにより差異があるのでしょうか? ちなみに、外見的にCDが傷が多い・少ないで特に音とびの差があるように思えません。 以上

  • サンスイのコンポの修理

    サンスイのコンポでα7というセットを入手しましたがCDプレーヤーの音飛びが激しくクリーニングしても直りません。関西で安く修理してしてくれる所はないでしょうか。

  • CD音飛びの件

    CDコンポを購入して、2年しか経っていないのに、3曲目あたりから音飛びがします。(CDを変えても同じ症状が出ます)しかも一年前に同じ症状があったため既に修理、レンズの交換を行っています。何が原因なのか分からず困っております。再度修理に出したほうがいいのか、何か情報がありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう