• ベストアンサー

デバイスCALって?

MS-Windows Server 2003 デバイス 5CAL WinPAPER と言うものがありますが、このデバイスCALとは いったいどういったものなんでしょうか? あと、5CAL WinPAPERとはどういったものなんでしょうか? すみませんが、急いでいます。宜しくです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちわ No1さんの補足になります CALとは「クライアント・アクセス・ライセンス」の略で このサーバーにつながることを許す(ネットワーク接続を許す)ライセンスということになります CALには2種類あり、同時使用ユーザーCAL デバイスCALとあります 同時使用ユーザーCALとは AというPCからEさんとFさんがサーバーにネットワーク接続をすると仮定します EさんとFさんにライセンスが必要となります つまり、サーバーに接続するユーザーの数を購入する形になります デバイスCALとは AというPCからEさんとFさんがサーバーにネットワーク接続をすると仮定します (さっきと同じです) デバイスCALの場合1CALでよくなります AというPCに対してライセンスが必要であるという考え方になります (サーバーに接続するPCの台数分CALを購入する形) ライセンスの考え方は以上になります CALとは特別にCD-ROMなどが添付されているわけでもなく、 購入しても、ライセンス証書という紙切れが渡されるだけになります デバイス5CAL WinPAPERというのは WindowsServer2003とは別にデバイスCALが5つ許可されるライセンス証書も一緒についてきます (5台のPCからの接続を許されるCALがついてくる) ということです 不明な点がありましたら補足をお願いいたします

k_botch
質問者

お礼

よく分かりました。見積とったんですが、意味がよく 分からずこまってたのでホントに助かりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

CAL=Client Access Lisenceのことですね。 サーバに対して同時に接続できるクライアントの制限があります。 2003サーバには5台のクライアント用ライセンスが添付差されている証書ですね。 使用なさる環境で、同時に接続が5台までなら、このままでOK。 5台を越えるクライアントが同時接続するようなら、追加でライセンス購入。 なお、「クライアントとの接続」であり、クライアントにはそれぞれOSのライセンスが必要です。

k_botch
質問者

お礼

わかりました。 CAL=キャリブレーション?って惚けた事考えてました。 おはずかしい限りです。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • WindowsのCALで説明されている「接続デバイス」とは何でしょうか。

    マイクロソフトのWebページ「Windows Server 2003 R2 のクライアント アクセス ライセンスの概要」(http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/howtobuy/licensing/caloverview.mspx)の中に『接続デバイス』という表現があるのですが、正確な意味がわかりません。WindowsサーバにアクセスするPCが該当するのはわかるのですが、Windowsサーバに管理されている共有プリンタや、ネットワークスキャナ(私の所にある複合機は、サーバの共有ポイントとユーザ名・パスワードを入力してあり、ボタンを押すとスキャンした内容がサーバの共有フォルダにPDFとして保存されます)も接続デバイスに含まれるのでしょうか。 また、マイクロソフトのWebページで、『接続デバイス』について説明されているページはないでしょうか。 ---------- ※「Windows デバイス CAL と Windows ユーザー CAL の 2 種類の Windows CAL のいずれかを選択できるようになりました。これにより、サーバーにアクセスするすべてのデバイス (任意のユーザーが使用) について Windows CAL を取得するか、任意のデバイスからサーバーにアクセスするすべての指定ユーザーについて Windows CAL を取得するかを選択できます」「接続デバイス数または接続ユーザー数モードの詳細は、以下のとおりです。いずれかのサーバー上のサーバー ソフトウェアにアクセスするか、サーバー ソフトウェアを使用する、ユーザーまたはデバイスごとに (いずれかの種類の) Windows CAL が必要です」等と書いてあります。もう少し理解しやすくかけなかったものですかね。

  • Windows Server 2003 のCALについて

    Windows Server 2003 のCALについて質問です。 現在既存設備で、 Windows Server 2003(メンバーサーバ) x 1台 Windows 2000 Professional x 5台 Windows Xp Professional x 3台 にてワークグループを組み、デバイスCALを10CAL 購入し、稼動しています。 この度このワークグループに、既存サーバのバックアップとして Windows Server 2003をもう1台新設したいと思っています。 この場合、最終的に必要なデバイスCAL数は 「10CAL」となるのでしょうか?それとも、「18CAL」(9x2)と なるのでしょうか? ご存知の方、ご教授のほどお願いいたします。

  • どんなCALがいくつ必要?

    例えば、20人がそれぞれ一台ずつWindows7を使っているとします。なお、ログインしているユーザー名はそれぞれ別々で、ダブリはありません。そこに、Windows Server 2008 R2を同一LAN内に導入することします。全員がリモートデスクトップで同時に接続する運用をしますが、サーバにログインする際のユーザー名はひとつで、全員がそれを使うとします。この場合、CALは何がいくつ要りますか?おそらくWindows Server 2008 CALと、それとは別にリモート デスクトップ サービスCALが必要になると思うのですが、それぞれ、ユーザーCALかデバイスCALのどちらの方がいいのかなど、この例で、詳しく教えていただけると助かります。

  • 2003サーバのデバイスCAL

    ちょっとしたことから、サーバを再セットアップしました。 作業後にわかったことなのですが、購入後、デバイスCALを追加していたようです。 再セットアップ後でも、同じように追加設定することは可能なのでしょうか。 また、設定方法をご存じの方教えていただけないでしょうか。

  • WindowsServer2012のCALについて

    職場でサーバの購入考えています。 その際、当初は、Windows Server 2012 Essential で 追加で25CALの購入を検討していました。 販売店より、Windows Server 2012 Essentialには、追加CALの概念がなく、超えるのが想定 されている場合、Windows Server 2012 Standardにして50CALの購入が必要とのことでした。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/jj247582.aspx に、インプレース移行というのが紹介されており、この方法だと75迄のライセンスが 利用出来るようになっています。 Windows Server 2012 Essentialは元々ユーザCALだと25、デバイスCALだと50迄付属しているとのことで、50迄は必要ないけど、万一超えてはいけないと考え50CALになるようにWindows Server 2003から 購入してまいりました。 次のどれが良いか判断に迷っています。 1、Windows Server 2012 Essentialにして追加CALは購入しない。 2、インプレース移行をする。   この場合、Windows Server 2012 EssentialとWindows Server 2012 Standardの購入が必要になるのか 3、Windows Server 2012 Standardにして、追加CALとして50購入 どれが良いでしょうか?

  • WindowsのCALをいくつ買えばいいのかわかりません

    PC(Windows xp)が20台あります。 今まで、Windows Server 2003が1台だけあって、そのServerにアクセスするPCは10台だけだったので、CALを10つ買いました。 ただ、ServerにCALが5つ分ついていたので、実際に追加購入したCALは5つです。 今度、もう1台別のWindows Server 2003を買うことになりました。 その新Serverには、全てのPCがアクセスするので、CALが必要です。 不足分のみCALを買い足したいのですが、既に持っている10つ分のCALは有効ですか? 今度新しく買うWindows Server 2003には、CALは1つも含まれていないそうです。 OEMではないから?その理由もよくわかりません。 結局、あといくつCALを買えばいいのでしょうか? 業者は×20で見積もりを持ってきました。

  • Win2003ServerCALの「ユーザーCAL」とは??

    自社で新規でサーバーを購入しWindows 2003 Serverがインストールされて来ます。 それで私も勉強の為に調べたのですが、「CAL」についてどうも分かりにくいので分かる方教えてください。 どうやら2003では「デバイスCAL」と「ユーザーCAL」に分かれるようです。どちらの設定もサーバーに直接設定でき、「接続デバイス数または接続ユーザー数モード」に選択でOKということも分かりました。 弊社では、ユーザー数のほうがクライアント(デバイス)より少ないことから、「ユーザーCAL」にしようと思います。 ですが、「接続デバイス数または接続ユーザー数モード」の設定をしたところで、その先、どのユーザーがどのクライアントからアクセスしているかなんてサーバーはどうやって判断するのでしょうか? もしかしたら、1CALさえ購入すれば後は「同一ユーザーが複数のクライアントを使用している」という仮定にしてしまえば、誰が使おうと実際はアクセス出来てしまうような印象を受けます。 現在、ユーザー分CALを発注していますが、「ユーザーCAL」のあいまい性が気になります。そのあたり分かる方是非教えてください。

  • Windows Server 2008でのCALについて(同時使用ユー

    Windows Server 2008でのCALについて(同時使用ユーザ数モード) Windows Server 2008でCALの設定を同時使用ユーザ数モードでやろうと考えています。この場合、購入するCALはデバイスCALまたはユーザCALのどちらかでOKでしょうか(デバイス数=ユーザ数です)。 また「同時使用ユーザ数モード」から1回のみ「接続デバイス数または接続ユーザ数モード」へ変更できるようですが、当初サーバ1台であれば「同時使用ユーザ数モード」にしておいた方が良いでしょうか。 同時使用ユーザ数モードっていうのはCALをサーバが持つタイプであるから、つまりはデバイスCALだとかユーザCALという概念は一時的に無くなるのでしょうか?

  • CALについて

    はじめまして。 サーバー初心者です。 会社で物品の手配を任されたのですが、Microsoftのライセンス関係が全くわからず、またシステム管理者がいないので当サイトを利用させていただいた次第です。 まず会社がしたいことですが、サーバーにSQLServerをインストールし、クライアントPC等のオフィスのAccessからSQLのデータベースを利用したいのです。OSはWindows2003Serverを考えています。 ライセンスですが、Windows2003Serverがプリインストールされた機器に、CALというのがついています。またSQLにもCALがついています。 このCALとはGoogleで調べましたら、クライアントがアクセスするための権利とのことでした。 そこで質問 1.CALはOSにもSQLにも付けなければいけないものなのでしょうか? 2.付けなければいけない場合、CALを購入しOS上で設定しないといけないのでしょうか? 3.現在Windows2000でODBCというものを使ってSQLへアクセスしているようで、CALを買っていないと聞きました。Windows2003serverでSQLを使用する場合、ODBCを使用することは可能でしょうか?また、その際OSやSQLのCALは必要でしょうか? 説明不足の部分がありましたらお申し付けください。 宜しくお願い申し上げます。

  • Windows Server CAL

    サーバー購入時にCALがいくつ付属されているか質問です。 ・Windows Server 2008 R2 Standard 5CAL付き ・Windows Server 2008 R2 Enterprise  25CAL付き だと思います。 Windows Storage Server 2008 Windows Storage Server 2008 R2 Standard Windows Storage Server 2008 R2 Workgroup には、 CALは付属しているのでしょうか?