• ベストアンサー

「飲食店」と「料理店」の定義

建築基準法上、「飲食店」と「料理店」はどう違うのでしょうか。 飲食店は、都市計画地域内のほぼ全域(工業専用地域と第1種低層住居専用地域以外)に新築可能ですが、 料理店は住居地域か近隣商業地域でしか建てられないですよね。 たぶん、実務ではみなさん「飲食店」として申請するんでしょうが、建築基準法では明確な定義があるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.2

一応宅建主任者ですので「専門家」と言うことで^^; 飲食店…大衆食堂、ファミリーレストラン、喫茶店等 料理店…居酒屋、料亭、キャバレー等 です

kam
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 居酒屋や料亭は料理店になるんですか。 キャバレー等と何となく一緒っぽいなぁとは思ったんですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

「飲食店」は、食事をすることを主な目的としたものを云い、「料理店」は、キャバレーやナイトクラブ等の風俗店と同様に、遊興を主な目的としたものを云います。  

kam
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 そういう明確な違いがあったんですね。 風俗営業法にもかかってくるんでしょうかねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旅館業営業と用途制限について

    以前、旅館業の営業は 第一種住居地域、第二種住居地域、準住居地域、 近隣商業地域、商業地域、準工業地域 等で可能とあったのですが、 例えば、低層住居専用地域、中高層住居専用地域、工業地域など 本来、用途制限にひっかかってくる地域でも何らかの手続きを経れば営業は可能なのでしょうか? もし可能であるなら、どのような手続きを経なければならないのでしょうか? 突拍子も無い質問で申し訳ありませんが、お詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 第1種低層住居専用地域に飲食店は建築可能?

    用途地域について質問があります。 先日、都市計画として『第1種低層住居専用地域』の一画の土地の契約を行いました。 その際、仲介業者に「別の土地(隣や裏)の売れ行きはどうですか?」と尋ねたところ、「いくつか話はきています。飲食店とかもきてますが、焼肉屋・焼き鳥屋などは(煙や匂いがきついので)断ってますが…」と話していました。 また、「飲食店と聞いてて、その後焼肉屋としてオープンした場合は、自分たち(仲介業者)としてはなんともできませんが…」とも話していました。 もちろん、焼肉屋など隣というのはかなりつらいのですが、そもそも『第1種低層住居専用地域』に飲食店の建築・開業は可能なのでしょうか? ご存知の方、ご教授ください。

  • 北側斜線制限の隣地境界の定義の質問

    ひとつの登記上の土地区画が、 北側に第一種低層住居専用地域(低層域)、 南側に第二種中高層住居専用地域(中高層域)、 でまたがる場合、 南側の中高層域部分の建築物には、隣地境界の地上10mを起点として1:1.25の角度で内向きに北側斜線制限がかかると思います。 さて、この場合の隣地境界の定義は、 ・中高層域と低層域の境界 ・低層域と、登記上の北側隣地との境界 のどちらになるのでしょうか? 制限の意味を考えれば、前者なのかもしれませんが、 中高層域、低層域にまたがる建築を考えると、 厳しい制限になると思います。 ご存知の方の回答をお待ちしています。

  • 用途地域の検索

    住所を入力すると、 そこの用途地域(ex,第1種低層住居専用地域・第2種住居地域・近隣商業地域…)が分かるサイトなんてないでしょうか? 特に知りたいのは、東京都の世田谷区・渋谷区・目黒区です。

  • 用途地域をまたぐ場合について

    敷地が用途地域をまたぐ場合について困っています。 例えば敷地Aが第二種中高層住居専用地域、敷地Bが第二種低層住居専用地域であり、そこに建築をしようとする場合に面積が過半になっている方の用途制限を受けるのまでは分かります。 しかし、敷地Bは二種低層住居専用地域であり、商業施設の場合は150㎡しか建てられません。これは、一つの建築が敷地をまたいでいる場合は、はみ出した部分の建築面積が150㎡を超えてはいけないと言うことでしょうか。 長くなり誠に申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 第一種低層住居専用地域に材木屋の材木倉庫

    第一種低層住居専用地域に材木屋の材木倉庫があります。 建築基準法違反ではないでしょうか?

  • 用途地域について教えて!!

    都市計画で用途地域が商業地域に定められているところに、2階建てなどの低層住居は建ててもいいのですか?

  • 「料理店」と「飲食店」の違い

    建築基準法に於ける、「料理店」と「飲食店」の違いは、 何でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 北側斜線制限について教えてください

    東西に伸びた境界線(道路ではない一本の線)の北側が低層住居専用地域で南側が中高層住居専用地域になっているとします。境界の南側の建築物の影は境界の北側に落ちます。この建築物に適用されるべき北側斜線制限は中高層住居専用地域のものなのでしょうか。それとも低層住居専用地域のものなのでしょうか?

  • 都市計画用途地域の変更による影響(税、制約など)

    住居兼店舗のある地域で都市計画用途地域の変更が行われます。 ・変更前:準工業地域 ・変更後:近隣商業地域 この変更により、どのような違いが生じますでしょうか。 (市役所などから変更による影響について説明が無いのでわからないのです) (1)税金面でどのような影響があるか (2)住居/店舗などの建築時/増改築時における影響があるか   ※建ぺい率、建築物の高さなど (3)不動産売買に対する影響があるか (4)その他の面で何か影響があるか よろしくお願いします。

元カレと友達になりたい
このQ&Aのポイント
  • 元カレと友達になりたいと思っていますが、彼からは連絡先削除を拒まれました。
  • 1ヶ月が経ち、恋愛感情は冷めたと考えています。
  • 彼は素敵な人で尊敬できる存在なので、友達になりたいと思っています。
回答を見る