• ベストアンサー

ゆでたまごの作り方。

うちの親が作るゆで卵は、いつも殻の次にある皮がむきにくくて仕方がありません。 ひどい時は、皮の裏に白身がついてきてしまいます。 これでは面倒くさいですし、すごくもったいないです。 コンビニで売ってるゆで卵なんて、向きやすいし,うまい具合に半熟っぽくなってるし,味までついてますよね。 家庭でもあんなにうまくゆだるのでしょうか? 味までとはいかなくても、殻と皮のむきやすいゆで卵の作り方を知っている方は、どうぞ教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.2

Tipsをいくつか。 ・卵は水から。 ・はじめは強火、沸騰したら中火。 3分→半熟。黄身は液状 5分→半熟。黄身はトロトロだが流れない 10分→黄身、ほぼ固形 12分→モサモサ黄身のいわゆるハードボイルド なお、ゆで上がった卵をいきなり冷水にひたしてひびを入らすと殻がむけやすくなります。 殻むき作業もこの水の中でやると楽。

その他の回答 (3)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.4

atom31さん、こんにちは それは新鮮だからですよ、古くなると中の空気の隙間が出来て剥き易くなりますが でもやはり新鮮の法が良いですよね、そこで、茹でるときに塩を入れてゆで、 茹で上がったら直ぐに流水で冷やし、冷めたらそのまま、水の中で剥くと 綺麗にむけますよ。 是非お試しください。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

便利な方法を3つほど紹介します。 ゆでたお湯の中に、いつまでもつけておくと、うまく剥けませんよ。 ゆで卵を綺麗にむくにはまず、ボールに氷水を作り、茹でたてのゆで卵を熱湯の中からざるに上げ、冷えた水の中に入れて冷やすと、卵の身がキュッと縮みます。 これで、カラとの間に隙間ができて水の中で剥くと殻と一緒に薄皮も綺麗に取れます。 伊東家の食卓で見たのは、ひびをいれたゆで卵をいくつか タッパーに入れて、水を入れて蓋をしてシェイクしてから剥く、というものでした。 殻と中身の間にうまい具合に水が入って、薄皮ごとつるっと剥ける、という理屈です。 茹でるときのお湯に酢を少量入れます。本来これは、途中で割れた殻から白身が漏れ出すのを防ぐためですが、茹であがったときの殻剥きも楽になります。 それぞれ試してみてください。

  • freesia
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.1

以下のホームページの「きっちん」の中にゆで卵の作り方が載っています。 参考にしてください。

参考URL:
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/ammie/goannnai/information.html

関連するQ&A

  • ゆで卵の冷まし時間について

    ゆで卵の作り方についてです。 ゆで卵の茹で時間については、半熟の場合は何分間茹でるなどの情報はHPにのっているのですが、ゆでた後の水につける時間については載っていません。 いつも、殻と白身がくっついて、上手くむけません。 何分ぐらい水に付けていれば、ツルンと殻がむけるんでしょうか? 水から8分茹でて、10分ほど水に付けていても殻は上手くむけませんでした。

  • アツアツ半熟ゆで卵が食べたい

    最近、ゆで卵がマイブームになってます。 タイトル通りの、茹でたてアツアツの半熟ゆで卵が食べたいのですが、 いつも失敗に終わります。 その失敗とは、殻を剥く時、膜と殻だけではなく、膜のさらに内側の白身1mくらいも 一緒に剥けちゃって、卵の表面が凸凹になってしまうんです・・・。 ついでに、超半熟だったり・・・。 茹でたてアツアツで、綺麗に殻も剥けるゆで卵の作り方を教えてください。

  • ゆで卵がうまくいきません。

    お聞きしたいのですが ゆで卵を茹で、殻をむくと殻といっしょに白身がとれてしまいます。 先日は約半分になってしまい、小さな汚い感じのゆで卵で夕飯を食べました。 そこで 自分は いつもは 1、沸騰したお湯に冷蔵庫から出した生卵を入れ、 2、1分位たったところでスプーンで卵の殻を割ります。そして引き続き完全に茹で上がるまで 3、10分位茹でます。 4、そして、水道水に少々さらし、荒熱をとってから皮をむきます。 以上なのですが、お湯に入れてから殻を割り、その隙間から 湯が侵入し後で皮が剥きやすいように やっているのですが・・・? どうも上手くいきません。 何が悪いのでしょうか?

  • 味付け玉子にするゆで卵が割れてしまいました‥

    土曜日に友達を家に呼ぶことになっているので手料理をと思い 味付け玉子を作りました。 漬け液を作って、卵を茹でて、しばらく水につけてから殻を剥いたのですが 新しいからかツルンと上手く剥けませんでした。 デコボコなだけなら構わなかったのですが、白身にヒビが入ってしまいまして‥ ゆで卵は持つとプヨプヨするくらいの半熟ですが、黄身は流れ出てなかったので そのまま漬け液に入れてあります。 長くなりましたが、ここで質問です。 これって失敗でしょうか? ヒビのところから味が染み込み過ぎてしょっぱいゆで卵になっちゃうかなぁ?と不安です‥ ご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ゆで卵の殻がきれいに剥けない!!

    いつも同じ要領でゆで卵を作りますが、時々うす皮と白身がくっついて、殻が剥けにくい時があります。周囲のアドバイスでは、卵が新鮮だと剥けにくいと・・・。そんな気もしますが、うまく殻を剥く方法はありませんか?

  • コンビニのゆで卵

    コンビニのゆで卵は殻がついてるのに、味がついてますよね? あれってどうやって味付けしてるんでしょうか?? 教えてください。

  • コンビニのゆで卵

    コンビニなどで売っている味付けゆで卵ってどうやって殻がついたままで味をつけるんですか?

  • ゆで卵の固さと好み

    昼食の時になぜかゆで卵の話になりまして、固ゆでが好きだ、半熟が美味しい、温泉玉子が最高だと、いい大人が熱弁を振るっていました。 その内、自分で殻を剥く方が美味しく感じるという話になり、なるほどそうなのかなとも思いましたが、よく考えてみると自分で殻を剥くことは面倒です。 卵のゆで加減、みなさまの好みはどれでしょう? 自分で殻を剥いた方が美味しく感じられますか? 僕はそうまで卵を好きではないので半熟だろうと固ゆでだろうと何でもいいです。殻も面倒なので殻を剥くことが好きな人(そんな人いるのかな?)に剥いて欲しいなあと思っています。 お暇なときに教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ラーメン屋さんで食べる半熟なのに味付きの玉子って…??

    ラーメン屋サンで半分に切った半熟状態の卵がラーメンの上に乗せられてるアレ。 外側の白身の部分にはしっかりと色と味が付いてておいしいあのゆで卵、作り方教えて欲しいのです! 半熟状態でのゆで卵がそもそも綺麗に殻も剥けないのですが、何かコツってあるのでしょうか? ゆで卵の綺麗に殻を剥く方法 ご存じの方、どうか教えて下さい。 今、気になって気になって何度も卵を茹でて剥いてを繰り返し30個近いボロボロに剥けたゆで卵がそばにあります…。 誰か助けて下さーい…

  • 塩味ゆでたまごの味の付け方を教えてください。

    よくコンビニに売っている塩味ゆで卵はどうやって作っているのでしょうか? 殻にはいっているのにすでに塩味がついているというのが最大の謎です。 ラーメンに浮かんでいるのとはちがいます。 白くて中身が半熟で60円くらいのやつです。