• ベストアンサー

右肩だけの冷えなんてありますか

冷え性というと指先または全身というイメージがあるのですが、 私の場合は右肩のみです。これって冷え性ですか? それにこの冷えは腕まで、ひどいときには指先までしびれを伴う 時もあります。たったそこだけなのですが真夏でエアコンを かけてなくても、肩が寒くて眠れないこともちょくちょくあります。 毎日必ずタオルケットを8重にして肩に巻き付けて寝てるんです。 (しょっちゅうふとんなしで寝てるくせに) それでも今日も眠れなくて、たぶん貼るタイプのカイロを 貼って寝ます。でもこのカイロ、この時期売ってなくて貴重品です。 秋までもつようにチビチビ使ってます。 私みたいな症状の方や良い解消法をご存じの方がいらっしゃったら 教えてください。

  • zoe
  • お礼率93% (80/86)
  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiyorido
  • ベストアンサー率52% (91/173)
回答No.5

1.胸郭出口症候群というのは病名ではなく、胸郭周辺での神経や血管の圧迫による様々な症状を出すものということですから、もちろん程度の差や症状の差があります。   この胸郭出口症候群にはいくつかのパターンがあり、頚肋症候群・肋鎖症候群・小胸筋症候群・斜角筋症候群などとよばれます。   これらはその原因から分かられており、画像診断や徒手診断テストで判別されます。   原因が違いますから、まずは専門医でその原因を診断することが不可欠かと思います。   症状が長引けば様々な随伴症状を伴って悪化することもあります。 2.鍼灸は独特の響きがあることと、人によっては非科学的で効果は怪しげであると言う方が居られます。   胸郭出口症候群は、長期にわたることが多いため、精神的ストレスが重なり様々な自律神経失調症状が伴うこともあり、そういう意味でも鍼灸は本来適応かと思うのですが、東洋医学に対する認識が低いことと、鍼灸師のレベルが人によって大きく異なり、言葉が悪いですが当たり外れが西洋医学以上に大きい   のです。 3.症状が人と比べてどうと言うことは本来は関係ないですよ。   あなたが今現在つらいのであるなら、しかるべき治療を受けるべきです。   それに対してどうこういう病院は、その時点で医療機関としておかしいのです。   それに、片方の腕だけが冷えて眠れないのは決して軽い症状ではありませんよ。なかには娯楽施設と間違えてきている人も居ますから。   小さな医院でも問題ありませんが、リハビリに力を入れているところが良いでしょう。   誰が来ても、首の牽引と低周波治療というところはだめです。何回か通院すれば病院の雰囲気から、患者さんが治療に来ているか、遊びに来ているか分かります。また、検査を十分にして原因をはっきり説明してくれるところが良いでしょう。診断なくして治療はありえません。   これは鍼灸でも同じですが、東洋医学的な治療か西洋医学的な治療かで、診察の仕方(問診や触診)が変わります。   東洋医学的な場合、舌や脈やお腹や背中と言う風に、全身を診ます。西洋医学的でも首や肩や腕を動かしながら、脈を診たり痛みや痺れを聞いたりします。どちらもなくて、痛いところに(首、肩、腕など)鍼を打つところはだめです。 4.一つは積極的に動かすことですが、症状が悪化するときは止めるべきです。   治療と平行して運動するのがベターではないでしょうか。   これは腕だけでなく全身運動のほうが効果的ですから、ウォーキングなどから始めるのが良いと思います。   先にも書きましたが、長期に及ぶ方は自律神経の失調を伴う方が多いため、そういう意味からも運動は良いのではないでしょうか。   もう一つは姿勢を正して、神経や血管の圧迫を軽くすることです。   なで肩の女性に多いのも特徴の一つですので、もし思い当たることがあれば気をつけてください。 長々と書きましたが、治療はすぐに効果が上がるとは限りませんので、気を長くして頑張って下さい。   

zoe
質問者

お礼

ありがとうございます~~っ、hiyoridoさん。 本当に親切に教えて下さって・・・m(_ _)m 私は西洋医学・東洋医学どちらでもOKなのですが、 今回は近くに鍼灸院がないのと、腕のいい鍼灸師を 知っている人がいなかったので、たぶん整形外科に 行くと思います。探すポイントも教えていただけた ので、総合病院に行こうと思います。 子供の頃行ったような昔ながらの首の牽引と低周波治療器 がダーっと並んでるところは避けますね。 色々参考になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#59151
noname#59151
回答No.7

3度目の登場です(笑)。遅くなってごめんなさいね。 ハリは保険が効くか?とのご質問ですが、私の行っているところは保険診療のハリ屋さんなので、保険が効きます。明確に「保険診療」とか「各種保険対応」と打ち出しているところなら大丈夫でしょう。 私の場合、ハリ屋にいきなり行ったのではなく、先に「睡眠障害」を訴えて心療内科に行き、そこでこの全身の「コリ固まり」を指摘され、「これは西洋医学では治りませんなー。腕のいいハリの先生を紹介するから今日にでも行きなさい」と教わり、現在にいたるのです。 料金的なことについては、下記の質問のところで一度書いたことがあるのでご参考ください。 私で答えられそうなことであれば、いくらでもお答えしますので、また遠慮なくどうぞ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=109352
zoe
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 保険はきく所があるんですね。 値段も参考になりました。案外安いんですね。 ちょっと安心しました。 ただあれから鍼灸院探したんですが、近くに ないので、とりあえずは整形外科に行くことに しました。ごめんなさい。 でも東洋医学も結構好きなので、良い鍼灸師の うわさなどがあれば一度試してみたいです。 余談ですが、安易に抗生物質の薬漬け病院は嫌い なので、病院に行くときは漢方に力を入れてる 先生に診てもらってます。その先生は内科の先生 ですが、komedakaさんの心療内科の先生みたいに 色んな事も教えてくれるんです。今度もしまた そこに行く機会があったら聞いてみようかなって 思ってます。 色々教えて下さってありがとうございました。

noname#3131
noname#3131
回答No.6

再登場です。 他の方へのお礼、補足のなかで「痛み」について 「冷えて痛む」と書かれていましたが、私の場合もそうでしたよ。 冷えすぎた痛み・・・そのものでした。 私は素人ですので判断はしかねますが、本当に症状は似ています。 指先のしびれ等も、もちろんありましたし。 最初は、“腕の疲労と冷え”だと勝手な判断をしていましたが、治りが悪いため病院に行きました。 レントゲンを撮っていただき頸椎の異常が判明し、 「何か心当たりはありませんか?」との問いに「そーいえば、去年事故しました・・・」って感じで。 何やら、手を挙げた時の脈を調べたりもしました。 やはり、先の方がお書きのように、念のため病院に行かれた方がよろしいのではないでしょうか? ハッキリと分からない場合は多いかもしれませんが、可能な範囲での原因の追求は 緩和ではなく完治という点で、大切だと思います。 ハリはそれからでも良いのではないでしょうか? ちなみに私は整形外科で治していただきました。

zoe
質問者

お礼

masa-pata-miyaさん、”痛み”の補足ありがとうございます。 masa-pata-miyaさんに言われて初めて胸郭出口症候群の存在を 知ったので、あれから調べてみました。 そこには「しびれと痛み」と書いてあるだけで、どんな痛みなのか 書いてなかったのでよくわからなかったんです。私みたいな冷えすぎて 痛いのも入るんですね。 masa-pata-miyaさんがされたようなテストの方法もいくつか書いて ありました。やってみたのですが、なにぶん素人がやることなので イマイチよくわかりませんでした。 とりあえず、整形外科にまずかかることにします。私もmasa-pata-miya さんみたいにうまくいくことを願ってます。 ありがとうございました。

  • hiyorido
  • ベストアンサー率52% (91/173)
回答No.4

冷え性とは何かと言うことになるでしょうが、恐らくその本人が冷えを感じると言うことなんでしょうね。 血流障害でも本人は気づいていない方も結構居ることからすると、やはり自覚的な症状がメインではないかと思います。 ただ自覚症状のある人を診ると、やはり血流障害が深くかかわっていることは確かです。 他の方が言っているように、胸郭出口症候群や頚椎症による血流障害が考えられますね。 症状が強ければ、ブロック注射などが適応かもしれません。 これは、診察・検査を受けてからのことですから、一度整形外科にでも行かれたらいかがですか? 鍼灸も十分効果を発揮する症状ではありますが、好みがありますので。 あとカイロを長期間使うと、かえって症状は治り難い頑固なものになりますよ。(多分もうなっていると思いますが) 冷えには保温を重視し、あまり体外から持続的に熱を与えないことです。 自分の温める能力がどんどん落ちていきます。 専門家にかかることが第一選択です。 補足ですが、症状がかなり強いようなので、鍼灸の場合は腕の良い方を知らない場合は、整形外科或いは総合病院で診てもらうほうが得策かと思いますよ。

zoe
質問者

お礼

hiyoridoさん、早速の回答ありがとうございます。 他の方よりお礼が遅くなってすみません。 時間がなかったせいもあるのですが、hiyoridoさんが 専門家とのことだったので、もう少し質問させて いただきたくて遅くなってしまいました。 補足で図々しくも沢山質問させていただきました。 また色々教えていただけたらありがたいです。

zoe
質問者

補足

hiyoridoさんが専門家とのことなので、図々しくも もうちょっと質問させてもらいたくて・・・。 もしお時間があったら教えてください。 1:胸郭出口症候群などの病気は初耳で、その後調べて   みましたが、私には痛みがないんです。しびれだけの   人もいるのでしょうか。冷えて冷たくなりすぎて痛いと   いう痛みは時々あるのですが、その痛みとは違いますよね。 2:鍼灸の好みってどういう意味なのでしょう??痛かったり   こわかったりするって事ですか? 3:この程度の症状で病院で治療してもらってる方って結構   いるのでしょうか。肩のせいで眠れないことはあるのですが、   かといって頭痛や吐き気があるわけでもないし、日常生活は   送れるので、「このぐらいで」という病院側の冷たい視線も   こわくて・・・。   整形外科は個人の小さな所でも大丈夫ですか。選ぶポイント   などもあれば教えていただけるとありがたいです。 4:自分の温める能力を元に戻したいときにはどんな事をすると   よいのでしょうか。 欲張って沢山書いてしまいました。もし、もし時間がありましたら 気が向いたときで構いませんので教えてください。よろしくお願い します。

noname#59151
noname#59151
回答No.3

すみません、さきほど書き忘れたことがあるので、2度目の登場です。 カイロが秋までもつようにちびちび使っておられるとのことですが、夏でもキャンプや釣りに行くひとがいますからカイロは売られてますよ。 アウトドアショップとかホームセンターとか、ちょっと行ってみてください。コンビニにもあったような気がするなあ。お店にもよると思いますが…。それとも、地域によっては夏にはカイロは売ってないのですか? でも、たぶんあなたの冷えの原因は表面ではなく肩の深部にあるので、やっぱりハリ打って温灸してもらうのがおすすめだなあ…。 すみません、出しゃばりすぎました(笑)

zoe
質問者

お礼

またまたアドバイスありがとうございます。 アウトドアコーナーで探したことはありませんでした。 貼るタイプもあるとうれしいです。 私はいつも薬局で買うのですが、ないと思いこんで 冬に買いためておいたんです。良く探したら 結構色んなところで夏でも売ってるのかもしれませんね。 今度探してみます。 夕べも貼って寝たのですが、1枚じゃ寒いトコ全部に あたらなくて、(あたってるとこも温まるまで随分かかるし) そこが冷たくてなかなか寝られなかったんです。 みつけたら今度はリッチに2枚貼って寝ます。 色んなアドバイスありがとうございました。

noname#59151
noname#59151
回答No.2

こんにちは。 私もけっこう冷え性ですが、いまは冷え性とはべつの症状で病院に通っている者です。その症状というのは、「後頭部から腰にかけて、体のうしろ半分の筋肉がすべてこりかたまっている」という、ちょっと珍しい症状です。 この「こりかたまり」によって血管や神経が圧迫され、ひどい頭痛や内臓不調などがおこり、もちろん血の巡りもわるいので、冷え性のような症状ももちろん出てきます。 私とあなたは見た目の症状の出かたは違いますが、たぶん、あなたにも「ハリ」が効くと思いますよ。 ふだんの姿勢に原因があるのかもしれませんし、ストレス性の肩こりが背景にあるのかもしれません。そのせいで代謝がうまくいかなくなり、血行が悪くなっているのではないか、と思うんですよ。ハリ治療は目に見えない筋肉のコリや突っ張り感などを解消するのにてきめんに効きます。 近所のご年配のかたや、漢方の薬局、またはストレス関係の症例や漢方治療にくわしいメンタルクリニック(診療内科)にお尋ねになってみてはどうでしょう。よいハリ灸院を教えてくれるのではないかと思います。 漢方薬にも、血行をよくしたり、冷えを取ったりするのにとても効果的なものがありますが、病院で処方してもらったほうが保険が効いて安上がりです。じっさい、私も、メンタルクリニックでハリ灸院を紹介してもらいましたし、そのクリニックで漢方薬を処方してもらっていますよ。 ふつうの外科などではなかなか難しいかもしれませんね。 東洋医学のほうが、私やあなたのような症状には効果的では?と思います。 あくまで私の経験にもとづく勝手な意見ではありますが、かなり苦しんでおられるようですし…。 よくなるといいですね。

zoe
質問者

お礼

ハリですかーっ。ものは試しと思って質問してみたのですが きっと回答は体の暖まる食べ物や漢方ぐらいしか返事がこないと 思ってました。冷え性なんて病気のうちに入らないと思ってたし、 漢方も試したことないんです。風邪で葛根湯は飲んだりするんですが。 あれも体が暖まるんですよね。でも汗はいっぱいかいても肩は何とも なかったので、たぶんこの肩には漢方は向いてないんじゃないかなって 思ってたんです。 私もkomedakaさんとよく似てて、後頭部から首、右肩、指先まで症状があり、 肩は常にこりかたまってる状態です。 ところでハリは保険がきくのでしょうか。マッサージとかもとても魅力的 なのですが、いずれ治るわけではなく、定期的に症状を軽減するために 行くだけだし、その割に高いなと思って行ってないんです。 保険がきくなら一度試してみたいです。きっとハリも長期にわたって 通ったりするんですよね。友達にも近くに鍼灸院があるか聞いてみます。 ありがとうございました。

noname#3131
noname#3131
回答No.1

数年前、事故に遭った翌年、左肩の痛みで夜も寝られないことがありました。 診断の結果は、「胸郭出口症候群」。いわゆる神経痛のようなものらしくって。 事故の際に頭を打ち、何番目か(忘れました!)の頚椎の間隔がつまってしまったことが原因でした。 半年もしないうちに何故か治りましたが、お書きの症状と殆ど同じ状態でした。 その頃言われていたのは、とにかく痛いほうを下にして寝ないで・・・との事でした。 しかし、本当に辛かった! 今でも時折冷えると関節が痛くなります。それは冷え症なのかな?私も知りたい。

zoe
質問者

お礼

masa-pata-miyaさん、早速の回答ありがとうございます。 事故なんて・・・大変だったんですね。 私は事故ではないのですがmasa-pata-miyaさんの話を聞いて、 以前別件でリハビリをしていた頃、リハビリついでに肩のことを 聞いた事を思い出しました。その時首のどっかの骨が神経を圧迫 してそうなってるんじゃないかなって言われました。 でもしびれはもう10年ぐらいおつきあいしてるので、 私のは自然には治りそうにないです。それにmasa-pata-miyaさん みたいにそんな大変なこともなくって・・・。 でも下にして寝ちゃいけないんですか。寒いのでいつも下にして 寝てました。試してみます。 masa-pata-miyaさんも大事にしてくださいね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンの冷えによる肩の痛み

     数日前から、朝起きると右肩がとても痛みます。 夜寝ているとき、右方向にエアコンがあるため、その冷えによるものと思います。  エアコンが苦手なので、本当は切りたいのだけど、小さい赤ちゃんがいて暑いと泣くので、28度くらいですが夜中もずっとつけています。  風呂で肩を温めると少しは痛みもやわらぐのですが、ほかに痛みをとる方法はないでしょうか。ホットカイロで温めたりしたら、マシになるのでしょうか。

  • 冷え

    元々冷え性で、足の冷えがひどい(紫色になる位)のですが、右左で冷え方が違います。 左足の冷えが強いです。  同じ様な方はいらっしゃいますか? 左側なので、心臓と何か関係があるのかな、と気になっています。 また、寝る直前に足を温めても(入浴や温かい物を飲むなど)布団に入ってしばらくすると足が冷たくなってきてしまうのですが、これを解消する良い方法をご存知でしたら教えて下さい。

  • 真夏でも汗冷えします。汗冷えを防ぐ下着もしくはTシャツ

    真夏でも汗冷えします。汗冷えを防ぐ下着もしくはTシャツを色々教えて下さい。実際、夏でも、足湯をしても全身温まりません。お湯に入っている所までの足しか温まりません。真夏でも銅製の湯たんぽをしております。皆さんが考えている以上の冷え性と自律神経失調症があります。この場合冬物の下着を夏でも選んだ方が良いのでしょうか。冬物で汗冷えを防ぐミズノのブレスサーモなど、他にも夏の外出時に汗冷えを防ぐ方法があったら教えて下さい。

  • つま先の冷えについて

    ガラステーブルでパソコン作業をしています。部屋の中はエアコンで温いのですが、足元が冷えて仕方ありません。 フローリング↑カーペット↑座椅子↑座布団の上に座ってあぐらをかいています。 元来の冷え性も合わせてつま先の冷えがひどいのですが、どなたかいい知恵がありましたら、教えて頂けませんでしょうか。 靴下、膝掛けは使用しています。

  • 急激な全身の冷えに悩んでいます。

    一昨日から急激な全身の冷えに悩んでいます。 日が経つに連れて、冷えの度合いも進んでいるようで、 一日目は太ももから下だったのが、 二日目には背中や腰も加わり、 今日は首周りや、なぜか頭まで冷えて辛いです。 暖かい部屋から急激に寒いところに出たときに、 寒い風に当たって耳や顔などが痛むときがありますが、 そういう痛さを太もも、腰、背中、首、頭に感じています。 ピリピリ痛くて、眠れません。 重ね着したり、お風呂にゆっくり浸かったり、 暖かいものを飲んだりもしてみたのですが改善しません。 普段から冷え性で、足や手、お腹がが冷えるということは 昔からありましたが、今回のように、 背中や首周り、頭の冷えを感じたのは初めてですし、 冷えて痛くて眠れない、というのも初めてです。 もう3日目で限界です…。 どなたかいい解消法を教えていただけませんでしょうか? また受診するとしたらどの科を受診すればよろしいでしょうか?

  • カイロを貼る場所はどのあたり??

    とても冷え性です。 貼るタイプのカイロをつけ始めました。 以前、発熱の際の冷却材(冷えピタ)は、わきの下に張ると、血液が冷やされ、全身に回るので効果的と聞き、カイロも同様に効果的に体を温めるポイントがあるんじゃないかなと思いました。 試しに、心臓の上に張りました。暖かく感じますが、心臓に負担があるようで、ちょっと心臓が痛くなってきました(ヤバ・・) 効果的な貼り方をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 産後半年。足首の痛みと足の冷えに困っています

    産後6ヶ月が経ちました。 夏の出産でしたが出産直後からそれまでには経験したことのないような全身の冷えを経験しました。 30度を超す真夏の部屋の中で、毛布を手に寒い寒いといって震えていたのを覚えています。 でも冷え、といっても実際はどこを触っても暖かいのです。 脳が「冷えて痛い」と感じているだけのようで。 出産直後よりはマシになったというか、だんだん冷えが局所的になり、 3ヶ月くらいで手足のみ、そして今6ヶ月が経ち、足だけに冷えを感じるだけになりました。 でも、その冷えがハンパではないのです。 温湿布を貼り、厚手の靴下を2枚重ね、レッグウォーマーをしていないと、 まるで氷の中に足をつけているようにジンジンする冷えを感じてしまいます。 (そうしていても冷えが解消するわけではなく、どうにか耐えられる気がする、という程度の気休めです) そして、最近になってもう一つの悩みが・・・ それは足首の痛みです。 軽い捻挫のようなズキッとくる痛みがあります。 特に寝ていて、夜中に授乳で起こされる時や朝がひどいです。 家の階段を降りるのも一苦労、という感じで、ましてや体重が10kgになろうとしている赤ちゃんを抱っこし続けているときには 泣きそうなくらい痛いです。 産後はまさに満身創痍・・・ なかなか以前のような健康体に戻れず、つらいです。 4月からは復職も控えているので、冷えによる睡眠不足も足首の痛みも切実な悩みです。 どうしたら治せるのでしょうか? または同じような経験をして治った方はいらっしゃいますか? 専門家の方や経験者の方のアドバイスお待ちしています!

  • 重度の冷え性(?)改善方法について

    重度の冷え性(?)改善方法について もともと冷え性持ちなのですが、ここ最近特にひどいです。 夏なのに足に靴下、レッグウォーマー、その中にカイロを貼って生活しています。 エアコン、扇風機はつけていません。 全身がだるく、疲れやすいです。 そのためすぐに横になってしまいます。 ひどい時は全身が冷えている感覚があります。 上記を踏まえて質問なのですが、 (1)どのようにしたら症状を改善させることができるのでしょうか? (2)本当に冷え性なのでしょうか?冷え性以外の症状は考えられますか? (3)お勧めの病院はありますか?

  • レイノー現象?

    外に出て、体が冷えたと思われる時に、必ずといっていい程両手すべての指先が痺れて痛くなります。血色はほぼなく、手の甲まで真っ白になります。酷いときは爪が紫になってしまいます。体は特に冷えを感じていなく、ただ、指先の痺れだけが酷く、暖めるなど暫く行っていると血色が戻ってきて、指先が赤くなります。その後暫くほおっておくといつもの血色になるのですが。 頻繁に起こる訳ではなく、寒い中ずっと居たりすると起こりやすく、夏でも夜少し冷えたりすると起こる現象で、最初は末端冷え性かと思っていたのですが、冷え性の子に「痺れたりはしない」と言われ、ちょっと調べてみたらレイノー現象と似た症状だと感じ、少し気になっています。 冷え性は子宮の痛みが出る程度には持っているのですが、冷えて眠れないといった事もなく、自分自身あまり冷え性だとは思っていないのですが。 必ず起こる現象ではないのですが、内科等で調べてもらう事は可能でしょうか。 というか、レイノー現象が起きていると考えられますか? ただの血行不良でしょうか(だといいんですが…。)

  • 1年中背中が寒い

    冬はもちろん真夏でも肩が冷たく背中が寒いです。皮膚に感ずる夏の外気は当然暑く感じるが、体の中は冷えてます。手足の冷えは感じませんので冷え性ではないと思います。寒さを感じないのはお風呂に入ってる時だけです。 お医者さんに話しても単に「寒がり」でかたづけられてしまいます。 60代男、平熱は36度。病気じゃないでしょうか?

専門家に質問してみよう