• 締切済み

京都に足りないもの

観光客が減少してきてるってことは、 観光地としての京都の魅力に問題があるのでしょうか? 他の都市にあって京都にないもの。 京都にあったらいいものってなんでしょうか? 観光にかぎらず、京都の町をよりよくするためのいい案があればおしえてください。

みんなの回答

回答No.42

(交通局などの方々の)観光客に対するおもてなしの意識ではないでしょうか。 バスはおろか地下鉄でさえ間違ったアナウンスをしてもお詫びも訂正もなし。他府県につながる路線との接続は最悪。長らくここに住んでいますが、市内に住んでいる人のことしか考えてないと感じます。

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.41

アピールできる人材がいない。

回答No.40

去年の夏、京都に観光に行ってきました。 感想としては、京都は観光地として中途半端な感じがします。 その理由は、すでに指摘している方もいますが、近代的な建物がお寺なんか のすぐそばにあって雰囲気をぶち壊してしまうからです。 ヨーロッパなんかにいくと、町そのものが観光地として成立するくらい統一 された町並みになっています。金閣寺・清水寺など単品で存在しているわけ ではありません。観光客としては、現地に着いた瞬間から終始異国の雰囲気 を味わえるゆえに満足できるのだと思います。これはディズニーランドなど のテーマパークにも言えることで、外とは切り離された世界が広がっている ことが重要なのではないでしょうか。 結論を一言で言えば「京都ワールド」だと思います。

noname#47281
noname#47281
回答No.39

ないものというか、余計なものがありますよね。 折角の古都なのに、近代的な建物がずらりと・・・ あれをなんとかすれば、観光都市として成り立つんじゃないですか?

  • youngrun
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.38

時代に逆行しますが、 広い道路と駐車場です。

回答No.37

京都の人が、観光客の気持ちを考えればいいのではないですか? 京都に足りないものはなかったんですよ。 観光客が京都に求めているものを無くさないで欲しい。 町家を壊して、マンション建ててるようじゃね。 ずーと壊してきたんですから、 せめて今あるものをこれ以上壊さないように、 考えたらいいと思います。

noname#197524
noname#197524
回答No.36

参考になるかわかりませんが、 京都初心者の私が、前回訪れた際の感想です。 ガイドブックに載っていない場所は 素人ではなかなかたどり着けないと思いました。 まあ、それがよいのかもしれませんが、 人の少ない場所が好きなので、 有名なお寺がワイワイガヤガヤしすぎていると 京都らしさって何なんだろう..と思ってしまいました。 あと、なんだかんだ言って車が多すぎるかなぁ。

  • ss777ss
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.35

京都人ですが、京都の歴史を勉強すると とても面白いですよ。 下記HPに京都の全てが分かる内容が説明されていますので よく読んでから京都を訪れるときっと 満足できる旅行になると思います。 京都市観光文化情報システムをご覧下さい。 京都の全てが紹介されています。 http://kaiwai.city.kyoto.jp/raku/modules/information_ja/index.php/gozan2007.html

参考URL:
http://kaiwai.city.kyoto.jp/raku/modules/information_ja/index.php/gozan2007.html
  • aki46
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.34

昔、学生の頃、京都に数年間住んでおりました。 京都は(誰かも回答しておりましたが)妙なプライドがあると思われます。現在の日本から言えば、京都も一地方なんですけど、それが理解できないみたいですね。 ・・・なんか、歴史の重みって京都が全てではないのに、・・・行く度に、“井の中の蛙”のコピーがいつも出てきます。

回答No.33

 京都って観光客に選ばれないというよりも、京都が観光客を選んでるんですよね、安いのはタクシーだけ。  おいでやすだかおこしやすだか、京都としてのプライド格式。敷居の高さ。  いいものは高いのが当たり前、良さがわからないのでしたら買っていただかなくて結構です。すべてにそれを感じます。  伝統にあぐらをかいていればそりゃ客足は落ちるでしょう。  と、いいつつも桜の季節や紅葉狩りに嵐山などを散歩していたりもします。ですが、京都にはサプライズが何もありません。きれいで当たり前、美味しくてあたりまえ、サプライズの無い所に感動はおきません。

関連するQ&A

  • 京都の魅力って?

    こんばんわ 幸いにも京都に近いところに住んでいる者です 特に観光でもなく用事も無いのに時々京都に出かけますが 観光客の多さにいつも圧倒されます 観光客が年間5000万とか そんな多くの人を惹き付ける京都の魅力って何でしょうか?また皆さんの京都に対するイメージとはどんなものでしょうか?

  • 小京都と言えば・・・・・

    全国各地で小京都と呼ばれる所は多数あると思います。 また、呼び名だけならネット検索も可能ですが・・・ 「みちのくの小京都:角館、飛騨の小京都:高山、山陰の小京都:津和野etc」 さらに立ち寄りたくなるような情報をご存知の土地について、例えばユニークな小京都と呼ばれる由来、その町の見どころや観光ポイントや名産・名物、景勝地等の特色は・・・ ぜひ立ち寄りたく&行ってみたくなる魅力、もうひと押しのセールスポイントをお教えくださいませんか?

  • 【京都東福寺】京都東福寺のように京都の中心街ではな

    【京都東福寺】京都東福寺のように京都の中心街ではない中心地から離れていてかつ観光客があまり来ないけど壮大なスケールの景色がある場所を教えて下さい。 京都嵐山とか観光客が来る場所ではないマイナーだけど景色が凄い壮大なスケール感が見れる場所を教えて欲しいです。 へんぴな場所にあるのに凄い景色で観光客はあまり来ないみたいな。

  • 京都に住むのは心地よい?

    京都って観光地か学生の町というイメージです。 いつも人がわんさと居て、他県の人が引っ越して行ったとき、住みよい街ですか? 参考までに教えてください。

  • 京都の観光客を増やすには???

    年間に京都を訪れる観光客は減ってきています。 そこで、どうすれば観光客をふやせるか? 発表しないといけないのですが・・・ 改善すべき点、新しいアイデアを考えていますが、なかなかいい案が思いつきません。 どなたか、いいアイデアがあれば助けてください。

  • みなさん京都好きですか?嫌いですか?

    京都は世界的にも観光地として有名ですが、 私は正直京都は好きではありません。 以前に観光として京都を訪れたことがあります。 しかし、あまりの人の多さと京都の人の交通マナーの悪さ、 京都の人ってけっこう運転が荒いと思います。 クラクションを鳴らしながら狭い観光地に入って来て人をどかしたり、 割り込んだり...... 途中で入った飲食店も無愛想 何よりも京都は物価がものすごく高いと思います。 観光客相手の値段だなと思います。 食べ物がおいしいって言われますが、 格別においしいと感じることはありませんでした。 私は京都に良いイメージはありません。 正直京都は好きではありません。 そんなに京都って良いかなと感じます。 みなさんは京都は好きですか?嫌いですか?

  • 京都でおすすめの裏スポット教えて下さい!!

    今度、修学旅行で熊本から京都に行きます。学年全部で回るのではなく、クラス別で回るので自分たちで場所を決めなくてはいけませんが、なかなか面白い案が出ません。どうせ行くなら、有名な観光地ではなくて、珍しいところに行きたいです!! 珍しくて、面白い京都のスポットについて教えてください(>ω<)♪ 「観光地」じゃなくて、街のどこかでも、結構です!

  • 「奈良にあって京都にない魅力」は?

    奈良にあって京都にない魅力を探しています。 どんなジャンルのお答えでもかまいません(この特産品が美味しい・交通アクセスが良い・過ごしやすい天候・珍しい建築、仏像を見られる寺院・2011年はこの行事が魅力!)等々 ちなみに私が奈良の魅力と感じたのは、観光客が京都ほど多くなく、古寺の雰囲気をゆったりと楽しめるところかなと思いました。 具体的にお答えいただけると幸いです!

  • 世界中探しても、大阪京都くらいに都を奪われた気持ち

    世界中探しても、大阪京都くらいに都を奪われた気持ちでコンプレックス抱えた惨めな感性の人が多い都市はありますかね?世界中探してもないですよね?京都が都?何百年前の話してるの?京都は観光地です。大阪は韓国第二の都市です。いつまでもいつまでもうじうじうじうじコンプレックスかかえて何なんでしょう? 江戸の粋を見習いましょう。

  • 京都で就職活動

    転職を考えている27歳女です。 京都で仕事をしたいと思ってハローワークや求人雑誌で 観光地の接客販売の仕事を探しております。 面接のたびに九州から京都に足を運ぶ。あるいは マンスリーマンションを拠点にして面接をこなし 内定をもらえたら就業場所の近くのマンションを借りようと思っておりましたが 京都住まいの知り合いに  『京都の人はよそ者嫌いだから京都の就職はコネが無いと難しいよ』 と言われてしまいました。 昔ながらの老舗店舗みたいな所だとあてはまる気がしますけれど… 他の企業でもそういう体質なのでしょうか? それと、観光地の接客の場合…京都の人間でないとダメなのかなーと思っております。 私自身が京都が好きで年に何度も通うのですけど 観光地の販売員さんの京都弁を聞いて「京都だ~」と実感し、感動するんです。 九州出身者の接客だとお客さんに感動を与えられないような気がします。。。 考えすぎでしょうか?

専門家に質問してみよう